国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト(株)アイズ
国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト(株)アイズ
Presented by 株式会社講談社
SDGsのリーディングメディア『FRaU』と自治体がコラボすることで県内・県外に魅力発信しています。
今回、徳島県のご担当者はSDGs達成に向け、より多くの方々に、SDGsを知って取り組んでもらう必要があると感じていました。
本資料ではSDGsコミュニケーション課題の解決のために、SDGsのリーディングメディア『FRaU』に着目した事例を紹介しています。
FRaUでは消費を通じて環境、人や社会、地域における社会的課題を解決する「エシカル消費」に力を入れている徳島県。
この「エシカル消費」を全国に発信するため、2017年に「とくしまエシカル宣言」を実施しています。
ターゲット: 男性全般, 社会人・OL, 経営者
SDGsに興味関心を持つ読者に訴求することができます。
媒体資料をご確認ください。
掲載課金
資料ダウンロードのうえご確認ください。
事例紹介/徳島県 × FRaU S-TRIP
サステナブルを切り口に「徳島県」を特集!全国初のまるごと特集号が解決した、SDGs取り組み課題
●SDGs達成に向け、多くの方に知ってもらうには?
●SDGsリーディングメディア「FRaU」で3つの課題を解決
●徳島県の魅力を多方面から引き出すことに成功
●評価反響① 徳島県の企業の取り組みを県内外に広く伝えることができた
●評価反響② 広告ページも読まれるようにストーリー性のある一冊に仕上げた
●評価反響③ 伝えるプロである編集部の知見は新たな魅力発見にもつながった
●評価反響④ 「FRaU」編集部を中心に県内のクリエイターを起用した効果
●評価反響⑤ タイトルを『サステナブルを学ぶ徳島への旅』と名付けた効果
●「C-station」はBtoB向けマーケティング情報コンシェルジュサイト
●BtoB向けSDGs情報サイト「講談社SDGs by C-station」
株式会社講談社
東京都文京区音羽2-12-21
代表者: 長崎亘宏 資本金:
従業者数: 売上高:
設立年月日:
お問い合わせフォーム