自治体職員・公務員の役職者に訴求、高読了率の行政雑誌「ガバナンス」
Presented by 株式会社ぎょうせい

☆amazonランキング「行政・地方自治の雑誌」部門 専門誌第1位(2022/8/3)
☆創刊20年 全国の自治体職員・公務員のための実務情報誌
☆多くの自治体職員・公務員に実際に読まれている雑誌です
☆当社は、130年にわたり自治体を顧客としています。
自治体市場に食い込みたいクライアント様に効果的なご提案をいたします!
☆編集タイアップの記事広告も掲載可能。
月刊 ガバナンス の特徴
◎これを読めば地方自治・地方創生の“今”がわかる
◎読者は部長級と課長で4割以上を占めており、決裁権のある方が多い
◎フリーペーパーではなく、実費購入の雑誌なので、飛ばし読みや読み捨てが少ない
〜5つのおススメポイント〜
☆喫緊の政策課題をタイムリーに特集
新型コロナ、災害、SDGsなど自治体を取り巻く様々なトピックについて、現場の自治体職員から研究者まで幅広い執筆陣が論説。
☆職員の仕事力を高める! キャリサポ特集&連載
自治体DXやクレーム対応、地域との協働など実務に役立つ仕事術を分かりやすく紹介。
☆自治体の最新事例が満載の「DATA BANK(データ バンク)」
記事数は毎月約70本! 各自治体の先進施策を一挙に紹介。
ミニ連載では注目の自治体職員による連載も。
☆現場を徹底取材!読みごたえのあるリポート記事
編集部のメンバーや地方自治の専門ライターによる地方自治の現場の最前線リポート!
☆連載記事も充実のラインナップ!
著名な研究者や現役自治体職員等による、災害や福祉、自治体マーケティング等の多岐にわたる分野の人気連載が満載!
◆広告掲載実績◆
・日本マイクロソフト:テレワーク推進協力自治体募集告知
・パナソニック:暑さ対策ソリューション
・ソフトバンク:アクセス回線サービス
・NEC:地方公共団体向け総合ソリューション
・日立製作所:スマートシティなどの公共システム
・日立ソリューションズ西日本:自治体向け「AIチャット」ヘルプデスクサービス
・NTTドコモ:自治体向けチャットボットサービス
・サンリオ:サンリオキャラクターによる地域活性化サービス
・モリサワ:自動翻訳・読み上げサービス
・エプソン販売:バリアフリー字幕表示端末
・インターシステムズジャパン:医療ソリューション
・ローレルバンクマシン:施設予約管理システム など多数

◇読者の声◇
・「自治体のビジョンを考えるときに開く一冊です」(リーダー層)
・「圧倒的な情報量。政策立案に活用しています」(管理職)
・「自治体職員必読の雑誌。目の前の業務に忙殺され、井の中の蛙になりがちな自治体職員に常に新しい視点を与えてくれる良書です。他の自治体で頑張っている職員のメッセージを読むと自分も頑張ろうと元気がもらえます」(企画部門)
・「他の自治体の先進事例を知って、視野が広がりました」(若手職員)
・「他の議員さんには教えたくないほど、活用しています」(地方議員)
・「多岐にわたる視点から特集が組まれていて学べる内容。日本のどこでも安心して暮らせるようにするための提言が込められている雑誌です」(中堅職員)
・「自治体職員はもちろん、大学関係者にとっても自治体行政の現状や課題など最新情報が盛りだくさんです」(教職員)
ダウンロードにあたり、アンケートにお答えください。