※競合調査目的のダウンロードは固くお断りいたします。
※広告代理店様およびPR会社様からのお問い合わせは弊社のWebサイトまたは各営業担当者へ直接ご連絡ください。
媒体資料はこちら▼
https://media-radar.jp/detail14015.html
30~50代女性・健康関心層をターゲットとする健康Webメディア「からだにいいこと」
編集ページとコラボレーションした企画で、貴社商品の訴求をお手伝いいたします。
お気軽にお問合せください。
<当企画の関連キーワード>
健康/美容/ヘルスケア/30代/40代/50代/女性/主婦/防災/避難/フェムケア/フェムテック など
-----
<こんな企業様におススメ>
★健康メディアの編集部ならではの、クオリティの高い記事コンテンツを作りたい
★有識者(医師、管理栄養士など)の監修の元、正しい知識とともに商品を訴求したい
★活発な読者を活用したプロジェクトを検討したい(座談会、サンプリング、アンケート調査、インフルエンサー活動など)
<からだにいいこととは>
・「健康でなければキレイでいられない」と気づいた30~50代の女性がターゲット
・医師や専門家が監修した信頼の記事コンテンツを掲載
・読者の視点に寄り添った、誰でも気軽に読める・試せる、楽しい記事制作が特徴
◆Web「からだにいいこと」
PV:1,408,613
UU:1,094,932
(2024年3月現在)
◆読者イメージ
・忙しい毎日を過ごしているが、楽しく簡単に取り入れられる健康情報を探している
・運動は苦手だが、食事や生活習慣を無理なく改善して健康的な体を維持したい
・新しいものが好きで、健康・美容の情報を積極的に取り入れて実践したいと考えている

<からだにいいことができること>
Q. 医師などの有識者を監修とする記事コンテンツを作りたいけれど、どうしたらよいかわからない…
A. からだにいいことにお任せください!記事コンテンツのテーマ出し~監修者の候補出し~監修者との連携~記事制作まで一気通関で行うことが可能です。雑誌やWebメディアのタイアップ記事のみならず、食品メーカー様や製薬会社様など、あらゆる企業様のオウンドメディアコンテンツの制作にも携わっています。
Q. ユーザーの生の声を聞きたい、活発なユーザーとマーケティング活動がしたい!
A. からだにいいことの読者組織「からだにいいことアンバサダー」は、プロジェクトへの参画意欲が高く、多くの企業様からご評価をいただいております。部活動化、座談会、サンプリング、アンケート調査、SNS発信など様々なことが実施可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください!
<その他編集部ができること>
マーケティング調査/PRプランニング/薬事法等の表記・表現等チェック/各種コンテンツ制作(冊子(toC向けからファクトブックまで)、書籍、Web記事、SNS用投稿コンテンツ、動画など)