国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト
国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト
Presented by 株式会社ニューステクノロジー
東京都内、11,500台のタクシー車両に配信ができる、
後部座席デジタルサイネージ広告です。
圧倒的なインパクトのある
15.6インチの特大サイネージによる、
広告訴求でサービスの認知獲得が可能です。
月間リーチ人数:770万人
都内法人タクシー利用者カバー率:約42%
ビジネス層利用率:70%以上
タクシー利用頻度 月11回以上:約30%
ターゲット: 社会人・OL, 高所得・富裕層, 経営者
【ご出稿企業の反響】
認知率向上
指名検索数UP
問い合わせ数UP
CV率向上
CPA改善
直接の問い合わせ
購入件数増加
AD
MEDIA(制作込)
の2種にて放映可能
インプレッション課金, 期間課金, 配信数課金
資料ダウンロードのうえご確認ください。
<放映実績>
法人向けサービス(人材・ソフトウェア・WEBサービス・コンサルティング・メディア)
消費者向けサービス(電子機器・精密機械・通信・メディア・映画・映像・WEBサービス・
ソフトウェア・アプリ・サブスクリプション・化粧品・飲料・旅行・観光・施設・不動産・自動車・クレジットカード)
<プロモーション成功事例①>
BtoB向けサービス(経理システム)
1ヶ月間の出稿により、マーケティング関係者向けにサービス訴求を実施。
実施前後の結果では、検索クエリ数が大幅向上、問い合わせ数UP。
検索クエリが465%UP、問い合わせも123%UP。(実施前後での比較した数値)
FacebookやYahoo!,Googleリスティングも放映後にCPAやCPCが大幅改善。
<プロモーション成功事例②>
BtoC向け商材(ペットカメラ)
広告出稿後、Amazon欲しいものランキングにて1位を獲得。
Amazonセール前に優良な客獲得に成功。
Amazonセール実施前に事前告知にて出稿。出稿5日後にAmazon欲しいものランキングにて1位獲得。
株式会社ニューステクノロジー
東京都港区南青山3-1-34 3rd MINAMI AOYAMA 10階
代表者: 三浦純揮 資本金: 2000万円
従業者数: 売上高:
設立年月日:
お問い合わせフォーム