資料更新日:2020/11/02
|
■【朝日カルチャーセンターとは】
「朝日カルチャーセンター」は、長年の講座や教室運営の実績にてアクティブシニア層
を獲得しています。
全国14拠点のネットワークにて魅力的なコンテンツのプロデュースが可能!!
講座数としましては、約28,000を企画、運営しております。
講師は各業界でご活躍の著名人やスポーツ選手、そして有名大学の教授陣まで約5,000人
ご出講いただいております。
全国の受講者数は約10万人、受講者の中心年齢は、60代後半から70代が中心となっており
好奇心と行動力を備える「アクティブシニア世代」が会員の中心です。
時間と経済力にゆとりがあるこの層は、安定的な購買力のある顧客が主軸となっております。
※現在、コロナ禍で教室に通われる受講者は出控え気味ではありますが、
オンラインやハイブリッドでのフォローも含め、通常時の70% ほどは 戻っております。
■【朝日カルチャーの会員の特徴】
・受講生は、60代後半から70代が中心、女性が77%
・教室別受講者比率は、新宿、横浜、中之島、名古屋で64%
・新宿教室は50代が20%締めており幅広い年代にアプローチできます
専門家の講師の引率で街歩きや美食、歴史、建築、自然などを楽しむ現地講座や旅行を
集めた現地講座 ・ 旅行ガイド 。歴史名跡や美食めぐりなどテーマが豊富で、通常の講座
に比べて 、 受講料は高めに設定していますが 、 特別感のある内容です 。 おひとりさま
も安心して気軽に参加できることも 、 好評をいただいています 。
特別公開講座から複数回のレギュラー講座、 歴史や文学などの教養講座から、レクチャーコンサート、
エンタメ系、音楽、舞踊、健康、手工芸、美術などの実技講座、外国語講座 通信講座など多彩な講座の
受講者の実績がすべてデータ化されています。
◆関連キーワード
#サンプリング#シニア#コロナ#教育#広告#富裕層#学び
#イベント#DM#旅行#受講#通販#サプリメント#オンライン
>>資料の詳細を見る
- 【超アクティブシニア】全国の受講者数約10万人へのダイレクトマーケティング (.pdf(0.31MB)
|