資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2021/02/21
|
新聞・雑誌・ラジオの成果報酬型広告「インターペーパー」のご案内です。
リスクなく、新聞・雑誌・ラジオからシニア女性を集客してみませんか。
「健康食品」「化粧品」「食品」などの通販事業者様がご利用いただける、
リスクなく紙に広告掲載することができる、
【30秒以上の通話】に限定した成果報酬型システムです。
新聞・雑誌は、40代以上・富裕層にアプローチをすることができます。
いままでリーチしていない顧客にアプローチしてみませんか。
・初期費用など、固定費はかかりません。
・30秒以内の会話は、成果とみなしません。
・新聞と雑誌のアフィリエイトです。
※こちらの資料は、電話で申込を受け付ける仕組みをお持ちの通販事業様がご利用いただけるメニューとなります。
Web申込のみの通販事業者様はご利用いただけません。
※資料上には、媒体名の掲載はありません。予めご了承ください。
>>資料の詳細を見る
- 210131インターペーパー資料.pptx(18.02MB)
|
資料更新日:2021/01/08
|
リアルな場でのオーディション開催が難しくなった今、オンラインでライブ配信アプリを活用したオンラインプロジェクトのご案内です。
TVに出たい!雑誌に出てみたい!広告に出てみたい!そういった方々を応援するプロジェクトとして、ライブ配信アプリ上で様々なオーディションを開催、オーディション開催企業様は、キャスティング費用も無料、雑誌でも広告出稿枠も無償で掲載が可能です。
また、ユーザー数100万人を超える大手ライブ配信アプリでオーディションを開催するので、企業のPRにも活用でき、夢見る参加者が貴社の広告出演枠をかけて、争います。
コロナ渦の中、リアルな場でのオーディションの開催が難しく、オンラインを活用して貴社のCMモデルや雑誌広告モデル、ナレーションなど様々な分野でオーディションを開催してみませんか?
尚、オーディションの内容や企業の内容などにより、開催をお断りする事がございます。
予めご了承下さい。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/01/08
|
『イオン九州チャンネル』とは
1日93万人が来店する九州地域イオングループのモールおよびスーパーマーケット246店舗に設置したデジタルサイネージ メディアです。
■特徴
・店舗出入り口やモール内通路などお客様の視認性の高い場所に49~86インチの大型モニターを設置
・買い物に訪れる主婦やシニア、ファミリー層など幅広い属性に訴求が可能な広告媒体です
・来店者数(リーチ数)は1日約 93万人 九州地区最大級のインストアメディアです!
■主なターゲット層
子育て世代、ファミリー、主婦・シニア層
女性比率6割以上、20代から40代がボリュームゾーン
■以下広告主様に最適です
・子育て世代・ファミリー層に対するアプローチをご検討中の企業、団体様
・女性向けマーケティングをご検討中の企業様
・学生および保護者向けサービスをご検討されている教育施設、運営企業、団体様
・高齢者層に向けたマーケティングやシニアプロモーションをご検討中の企業様
など
詳細につきましては、資料記載の電話番号又はメールアドレスへお問合せください。
#イオン #マックスバリュ #ビック #スーパー #流通 #ショッピングセンター
#デジタルサイネージ広告 #デジタルサイネージ #サイネージ #インストアメディア
#店舗販促 #店舗内広告 #地方自治体 #消費財 #学習塾 #病院 #大学 #専門学校
#主婦 #ファミリー #子育て世代 #シニア #学生 #ショッパーズ福岡 #イオンチャンネル
#九州 #福岡 #大分 #佐賀 #鹿児島 #熊本 #宮崎 #長崎 #天神 #放送局
>>資料の詳細を見る
- イオン九州チャンネル媒体資料202101.pdf(2.18MB)
|
資料更新日:2021/01/06
|
全国163ヵ所のショッピングセンターにあるフードコートビジョン。
イオンモール・イオンタウン・アリオ・ゆめタウンなど、集客力の高い大型ショッピングモール内フードコートの壁面・柱などに埋め込まれた縦型のデジタルサイネージ媒体です。
ファミリー層・子育て世代・ママパパ層を中心に、小学生・中学生・高校生・大学生からシニア層まで、幅広い老若男女を対象にしたデジタルサイネージ広告媒体です。
コロナ禍で一度は落ち込んだ来客数も、徐々に取り戻してきています。売り場に近いメディアですので、新商品のブランド認知や販売促進、テナント店舗内への集客・送客ツールとして是非ご活用ください。
利用者のフードコートの滞在時間は、約45分間。9分1ロールの広告媒体で、効果的な広告接触が期待できるデジタルサイネージメディアです。
全国一斉放映や、北海道から、九州・沖縄までの各エリアを指定しての放映はもちろんのこと、放映する店舗を選択することも可能です。
>>資料の詳細を見る
- 【MEDIA GUIDE】フードコートビジョン2021年1月版.pdf(1.72MB)
|
資料更新日:2021/02/05
|
Amebaブランドメディアのコンテンツになじませた形のフォーマットで広告を配信する運用型の広告メニューです。
掲載面に応じて最適化された広告が掲載され、数十のセグメントを活用した運用により、最適なターゲット層にアプローチすることも可能です。
<広告メニュー>
・Ameba InFeed Basic
CPC/CPM課金モデルの運用型メニュー。
多彩なターゲティングや最適化機能が充実しており、ダイナミックな運用が実現できます。
RTB配信によるAmeba以外へのメディア配信も可能です。
・Ameba InFeed Video
Ameba関連メディアにおいて、動画配信が可能な再生完了課金モデルの運用型メニューです。
ターゲティング項目も充実しており、フリークエンシーコントロールを行うことも可能です。
※AmebaInfeedの配信メディアである、AJA Recommend Engine、およびSSPにおきましては、
ご入稿いただいた画像が上下左右最大10%ほどトリミングされることがございますので、予めご了承ください。
>>資料の詳細を見る
- AmebaInfeedAd 媒体資料 2021年1-3月(2.98MB)
|