創刊の資料一覧

検索結果:310件のうち241-280件
一括ダウンロードページはこちら
メディアレーダー
ONOFF
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2023/07/06

stereoは1963年(昭和36年)3月、株式会社音楽之友社から創刊。
今日まで長年にわたり一貫してオーディオを愛するための、そして音楽ソフトを楽しむための実用
性に富んだ記事づくりをしている、日本で唯一のオーディオ月刊誌です。

男性が圧倒的に多く、年齢層は50代以上で4割に達し、読者の中心的存在となっています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/07/06

創刊以来、『音楽の友』はつねに日本の音楽ファンとともに歩んできました。
世界の音楽シーンの最新情報を紹介する一方、「カラヤン初来日」「NHKイタリア・オペラ」
「ホロヴィッツ日本公演」「ブーニン・ブーム」など、日本の音楽史に残る、
海外の演奏家や団体の日本公演のレポート、そして日本のオーケストラやオペラ、
作曲家や演奏家の動向も紹介する姿勢は、まったく変わることがありません。
 こうした読者と演奏家をつなぐ長い歴史によって、
「音友」あるいは「友」というだけで本誌を示すほどに、日本の音楽界にその存在は深く浸透しています。

年齢層は40 ~ 50代が全体の約4割を占め、
10 ~ 20代の若い層を個別に見ていくと、愛好家のほかに音大受験生が見られます。
性別では、男性が女性をやや上回っています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/07/06

1951年に「Student Times」として創刊されて以来、60年以上にわたり熱心な英語学習者に親しまれてきました。前身「The Japan Times ST」より2018年7月に「The Japan Times Alpha」に改称しました。

英語でニュースを読む体験の場となるよう、毎週8本の英文記事を和訳付で掲載します。
さらに紙面購読者限定のコーナー「Club Alpha」では「紙で学んでWebで深める」をコンセプトに、
リスニング音声素材やボキャブラリーなどの学習サポートコンテンツをご提供しています。

・日本語の注釈付きで効率的に読める
難しい単語・表現には日本語の注釈・単語訳つきなので、辞書を引く手間を省きながら効率的に読むことができます。また重要ボキャブラリーや文法に関する解説コーナーでは、しっかり押さえるべきポイントを押さえられ、英語初級者にも安心です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/07/06

「月刊SC JAPAN TODAY」は、「月刊ショッピングセンター」として1973年に創刊以来、
わが国唯一のショッピングセンター(SC)関連の専門誌として、
多くのSC業界関係者の方に愛読されております。

SCの実務に直結した特集や最新情報を満載した本誌は、
SCに直接関わっている方(運営管理や専門店)だけでなく、
設計や建築関係、さらに研究所や調査機関などの方にも広く読まれております。
また雑誌の保存率と回読率が高いのも大きな特徴で、
SC関連業界に向けた広告に関しては大きな効果が期待できる媒体です。

広告掲載は1回から可能です。また、広告のサイズも各種取り揃えております。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/07/06

創刊以来、「住まいは、生き方」をコンセプトとして、
我が国の気候風土に適したエコロジカルな家づくりを一貫して追及して
きた『チルチンびと』は、おかげをもちまして創刊22年目を迎えました。

この間、木の家づくりを望む多くの人々の支持を得て、
住宅専門誌として最大の実売部数を維持するナンバーワン雑誌の評価を得ております。
住まいは、住む人の生き方を映し出します。

無垢材や、シックハウスの原因とならない自然素材など本物の素材でつくられた
住まいは、時間に風化されない強さがあります。
『チルチンびと』も風化されることのない独自の切り口で編集し続けます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/06/13

旅館・ホテル、旅行会社など観光業界のプロ達が購読している週刊の専門紙。
創刊は1950年。旅行のプロが選んだ温泉ランキング「にっぽんの温泉100選」を年に1度発表。
「5つ星の宿」の認定も行っている。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/06/13

事業再生と信用リスク管理の実務に焦点を絞り、年4回発行しています。
債権回収の極大化と再生ビジネスのノウハウ満載の情報誌です。

本誌は、「金融法務事情」の姉妹誌として、1987 年に「債権管理」という誌名で創刊されました。以来一貫して債権管理・回収実務に携わる実務家のための情報誌として、民法・商法・民事執行法・倒産法等関連法令の改正による影響、反社会的勢力への対応や債権流動化・証券化といった金融機関における実務上の諸問題を中心に重要テーマを取り上げております。

裁判所をはじめ、金融機関、商社、事業会社の債権管理や法務コンプライアンス、事業再生・転廃業支援業務の担当者、大学教員、弁護士、公認会計士、税理士、中小企業診断士など専門家といった幅広い読者層を持ち、『債権管理・回収』と『事業再生・承継・転廃業支援』実務をリードする総合実務情報誌として、金融業界や法曹界において他に類のない独自の地位を築いております。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/06/13

司法書士、土地家屋調査士、弁護士事務所、金融機間、裁判所、大学など幅広い読者層をもつ、
登記実務をリードする専門情報誌です。

本誌は「旬刊金融法務事情」の姉妹誌として、1961 年に「登記先例解説集」として創刊し、
1996 年より「登記情報」に改題いたしました。
創刊以来半世紀以上にわたり不動産登記、商業・法人登記、供託をめぐる法的な問題点を
取り上げるとともに、日常の実務を支える「法務と実務」の指針を提供しており、
登記官、司法書士、土地家屋調査士等から高い評価をいただいております。

月刊 登記情報は、登記実務に携わる方々の必読書として常時座右に置かれ、
他の専門誌等から引用されるなど、広告効果が大きく、
また月刊誌としての性格からその持続性はきわめて高いといえます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/06/13

本誌は1950年に創刊され、その後の金融・財政の歴史とともに歩みを進めてきました。
通巻3000号超にわたる刊行を続けることで、金融界のオピニオン誌としての地位を確立してきたと自負しています。

金融財政事情 金融庁をはじめとした行政官庁、日本銀行、金融機関、商社、一般企業、大学、研究機関など、政財学界・法曹界の幅広い読者層が支持。
特に、金融機関のトップをはじめとした首脳・幹部、すなわち金融界マネジメント層からはとりわけ大きな支持を得ており、頭取、理事長はもちろんのこと、役員や本部の部長、営業店長の必読誌と位置付けられています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/06/13

1969年より創刊している新聞折込求人紙です。
地域密着をモットーに関東周辺の地元の皆様からの信頼性は抜群。
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城を中心とした首都圏で、
読売、朝日、産経新聞(一部・毎日、東京新聞)の朝刊に折り込まれています。

広告掲載プランは、新聞折込求人広告「クリエイト」、フリーペーパー「クリエイト仕事発見」、
求人情報サイト「クリエイト 転職」もしくは「クリエイト バイト」へのセット掲載プランです。
ネットとリアルの同時掲載だから求職者との接点が幅広く、注目度も抜群。

サービス特徴
・クリエイト求人特集は毎週日曜日の朝刊に折込配布。
・見やすくインパクトのある4色紙面で、求職者の注目度を集めます。
・創刊以来、地域密着型求人媒体として発行を続け、認知度も抜群。
・採用ターゲットの導線を考慮したムダのない配布エリアで展開。
・地元で見られるメディアだから、狙った地域からの効率的な集客が見込めます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/06/06

環境情報紙『Risa(リサ)』は、名古屋で毎月50万部以上発行される中日新聞折り込みのフリーペーパー。
環境を考えながら自分をデザインする、意識の高い大人の環境情報紙です。
1999年6月の創刊以来、様々な切り口でエコに関する話題を伝えてきたリサ。
意識の高い読者にこだわりの商品、サービスをお届けしたいスポンサー様向けです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/06/06

シニア情報紙『ローズ』は「暮らしを彩るシニアの情報紙」として
元気に明るく第二の人生を送る人たちを応援する情報紙です。

旅、食、健康など、さまざまな話題や情報を発信しています。
『ローズ』は、日本で介護保険が始まった2000年の創刊です。

『ローズ』は中日新聞の朝刊折込として読者に届けられます。
配布エリアは名古屋市全域、発行は毎月第3土曜日、発行部数は約51万部(オールカラー)です。タブロイド判8ページ、名古屋市内にお住まいの中日新聞購読者でしたら無料でご購読いただけます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/06/06

デフレ時代の到来は、日本人の住まいに対する価値観を180度変えました。
「週刊全国賃貸住宅新聞」は資産価値から利用価値へというこの住宅市場の構造変化にいち早く注目。
賃貸経営、賃貸管理、仲介、土地の有効活用等の専門誌として、1989年に創刊されました。
以来、急ピッチで成長を遂げる賃貸住宅市場で、その羅針盤の役割を果たし、
全国のアパート、マンションオーナーやその運営を代行する不動産管理会社の経営者、
そして建設会社や設計事務所、税理士・弁護士といった専門家、金融機関などからも
圧倒的な支持を得ています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/06/06

「Stereo Sound(ステレオサウンド)」は世界唯一の本格オーディオマガジンです。
季刊ステレオサウンドは、日本で初めてのオーディオ専門誌として1966年に創刊しました。
「素晴らしい音楽をより良い音で聴きたい」という読者のハイエンドオーディオバイブルとして存在しています。

読者は40歳~60歳代の比較的年収の多いビジネスマンが中心。

広告対象品としては、オーディオ、音楽ソフト関係製品のほか、
高付加価値商品や伝統格式のある商品、デザイン性、実用性に優れた製品やサービスが効果的。
例)クルマ、時計、カメラ、海外旅行、ブランド品など。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/06/06

1984年6月「ライナー」を創刊。
独自の配布網でライナー配布員が一軒一軒、ポスティング(個別配布)しています。
届けたい情報をタイムリーに発信!
高い浸透密度で旭川周辺の地域に根差した紙媒体です。

火曜・金曜の毎週2回の発行で、タイムリーに宣伝できます
紙面広告、折込チラシ、掲載スタイルも多様に選べ、消費行動につながるPR展開が可能です。

旭川の世帯数に対する抜群の配布率
650以上に細分化したブロックを担当配布員がしっかり管理。
独自の配布網で戸別に無料でポスティングしています。

幅広い読者層
特に20~50代のファミリー世帯の女性たちに強い人気を誇っています。
しかし、あえてターゲットを絞らず、老若男女に愛される紙面づくりを心がけています。

読者保護を第一に
家庭に配布する情報紙ゆえ、厳しい掲載基準を設けています。
その信頼性の高さから、道や市町村などの公共性の高い情報発信にも多く活用されています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/06/06

雑誌『オレンジページ』が創刊以来33年間培ってきたコンテンツをベースに、
2017年7月にオープンさせた「コト」体験スタジオです。

『コトラボ』は五感に訴える内容で体験デザイン=レッスン、
講座、セミナーを行うプラットフォーム※です。

※料理教室運営を中心に、料理家マッチング、教室運営、モニター調査、
カリキュラム制作、動画制作などを行います。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/04/07

ニッポンのゲレンデはスキー専門誌「ブルーガイド・スキー」と
スノーボード専門誌「SnowBoarder」の編集部が制作するガイドブックです。
1990年に創刊して以来、北海道・東北・関越・上信越・中央・白馬・中京・
関西以西エリアといった日本全国の主要ゲレンデの最新情報を紹介しています。

その内容は、リフトチケット料金や営業時間などの基本データ、
独自のわかりやすいコースマップなどを盛り込んだ「ガイドページ」、
目的別にゲレンデをリスト化した「目的別 INDEX」。
さらに、お得にスキー・スノーボードを楽しめる
「割引クーポン」や「リフト券プレゼント企画」など。
その充実した内容で多くの支持を得て、
ウインター&スノーレジャーマガジンの中でダントツの実売部数を誇っています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/04/07

「ガルヴィ」(1991年創刊)
「アウトドア総合情報誌」としてパワーアップ。
バーベキューやキャンプをはじめ、トレッキング、フィッシング、MTB、カヌー&カヤックなどなど、
自然の中で楽しむ“遊び”を幅広く紹介。誰でも気軽に楽しめて、どこまでも追求してしまう
アウトドアの<魅力>と<楽しみ方>を発信していきます!

分かりやすいハウツーとすぐに役立つ実用情報で、無限に広がるアウトドアの世界をナビゲート。
アウトドアをより楽しむためのハウツー解説、ギア&クルマ速報、フィールドガイド情報を展開し、
さまざまな視点からじっくりと解説。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/04/07

『ワッグル』は“ゴルフがうまくなりたい人をとことん応援する”という
創刊時からのコンセプトは継承し、上達のヒントが盛りだくさんの巻頭レッスン企画が大好評。
さらに最新のギア&ウエア特集やPGAツアー海外現地リポート特集など連載企画ページも充実し、
多くの読者の支持を獲得しております。
「ワッグル」は読み応えのあるレッスン記事や実用情報を提供していくため、
さらにパワーアップしつづけます。読者の「知りたい!」に応えるゴルフ誌として、
ゴルフユーザーの裾野を広げ、新規読者の獲得にも挑戦しつづける“ワッグル”に、
ぜひご注目ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/12/21

国内外の先鋭デザイナーの作品をハイクオリティーな印刷で紹介するデザインマガジン。
グラフィックを中心に映像、CG、タイポグラフィなどデザイン情報満載。
1953年創刊の「アイデア」は、現存するデザイン誌としては最古参の雑誌です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/09/21

「PROSOUND」は、35年に渡り現場の信頼を獲得し続ける業界唯一の技術系専門誌。

1984年に日本で唯一のプロフェッショナルオーディオマガジンとして創刊され、
SR(PA)、レコーディング/マスタリング・スタジオ、テレビ/ラジオ放送局、
設備業界など様々なプロの現場で役立つ情報や製品リポートが読者から圧倒的な指示を受けています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/08/03

JR西日本主要駅専用ラックや、沿線保育園での手渡しなどで、子育て世代へダイレクトに情報をお届けします。

「とことことん」は、JR西日本のプロデュースにより
2011年秋に創刊した子育てファミリー向け無料情報誌です。
「こどもと一緒の毎日を応援」をコンセプトに、
JR沿線のおでかけスポットや子育てに関する情報を独自の視点で紹介しています。
編集方針にも「とことん」こだわり、単なるおでかけ情報だけでなく、
子育てファミリーに嬉しい設備の紹介や、
気になる医療、食事、教育関連の情報なども掲載しています。

沿線の保育園などの提携施設から保護者や園児に「とことことん」が直接配布され子育てファミリーにうれしい情報をご家庭にお届けしています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/07/08

光文社月刊JJの公式ウェブサイト、JJ☆net(ジェイジェイネット)。
JJの最新情報やJJモデルの私服スナップ、JJ読者参加型のガールズトークなど、
見ても参加しても楽しいコンテンツが満載!

☆2016年4月23日 JJnetフルリニューアル!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/06/29

ソラディアは2007年に創刊した~あなたの旅が地球をやさしくする~をテーマに取材において実際に体験した本物のLUXURYだけを体験・発信するLUXURY を究めたMEDIA & MAGAZINE です。
SORADIA’は紹介制でしか入会できない特別な富裕層メンバーへ特別な講習と経験を経たTRAVEL MASTERが、新しい旅の形=「高付加価値TRAVEL PLAN」を提案します。
ありきたりの富裕層メディアや旅の枠を超えた「NEW VALUE」を発信します。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/06/02

オル・インは 2006 年に創刊された機関投資家向け運用情報誌です。
株式・債券といった伝統資産はもちろん、ヘッジファンドや
プライベートエクイティ、不動産といったオルタナティブ資産もカバーしており、
投資家が運用方針を決める際の参考情報として愛読されています。
毎号いくつかの特集と連載企画からなり、その時々のタイムリーなテーマを、
客観的かつ独自の視点で編集・企画しています。
また、機関投資家の読者には無償配布するフリーペーパーモデルを採用しており、
幅広く深いリーチを確保しています。

また、誌面とWebを連動させることでアナログとデジタル双方で効率的に発信を行う
ことが可能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/06/01

月刊誌『Wedge』は創刊以来30年以上に渡り、エグゼクティブ層のビジネスパーソンへ向け、日本を前に進めるために必要な施策を大胆に提言する、ビジネス・オピニオン誌です。

東海道・山陽新幹線のグリーン車に搭載されているほか、定期購読や一般販売など様々なチャネルから入手が可能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/06/01

東海道・山陽新幹線のグリーン車全座席に 1カ月間搭載される「ひととき」。
“知的な旅の提案”をコンセプトとする「ひととき」は、
エグゼクティブ層や旅慣れた富裕層の方々から高い評価をいただいています。
東京~博多を結ぶ経済の大動脈の沿線にはグローバル企業から、
日本を支える中堅・中小企業が数多く集積しています。
「ひととき」に掲載される幅広いジャンルの広告は、グリーン車を利用する
エグゼクティブ層のビジネスパーソンが持つ関心事等に、
強く訴えることができます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/05/09

1985年の創刊以降、人気女性誌の地位をキープし続けている、『オレンジページ』。

「身近な食材のみ使用、分かりやすいレシピ、おいしそうな写真」で構成する料理記事は、読者から絶大な支持を得ている。

そのほかにも、家事・クラフト・健康・美容・旅など、ふだんの暮らしをちょっと向上させる記事が、幅広い世代の女性に人気。

★タイアップ広告(誌面に加え、料理教室、POPや増し刷り、二次使用、サロンイベントなど)の実績が多数あります。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/05/06

社長・経営者向けメルマガといえばこれ。
2000年8月の創刊から着実に読者数を増やし、経営者メルマガの定番と言われる存在。
北海道から沖縄まで日本全国に読者会があり、過去数年にわたってセミナーやイベントを
開催してきているので読者と作者の一体感や信頼感がバツグンで、メルマガ作者の武沢さんは
「経営者のオピニオンリーダー」と言われるほど。
広告料単価は高めですが、コストパフォーマンスが抜群で、リピートする広告主が多いのが特色です。

メルマガの特徴
・21,928名の読者の70%超が経営者・経営幹部
・即効性の高さ(反応の速さ)
・今日のご注文で、最短明後日の配信が可能です
・原稿の丸投げも可能(原稿作成料はかかりません)

読者は40、50代が大半を占めており、53%が社長、会長、役員です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/02/04

居酒屋ビジネスのアイデア満載!
売れるメニューと繁盛店の秘訣がわかる

1975年に創刊した「居酒屋」は、現在年1回の刊行です。
「売れるメニュー」「繁盛店は何をしているか」「経営数値で見せる」ことに重点を置き、
居酒屋業界に向けて商売のヒントとなる確かな情報を発信していきます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/02/04

経営から調理技術、歴史、文化まで。
そばうどん店のための専門誌

「そばうどん」は1976年に創刊しました。
そばうどん店の経営から、調理技術、歴史、文化に至るまで、
そば・うどんに関するあらゆる知識、情報を提供する国内唯一の専門誌として、
長らく業界の方々にご愛顧をいただいている柴田書店の名物雑誌のひとつです。

創刊当初より変わることなく、老舗や名声店の手打ち技法や味づくりの誌上公開をはじめ、
時流をとらえた売れ筋メニューの紹介、天ぷらなど定番商品のブラッシュアップ法、
居心地のよい店づくり、さらに原材料である各地のソバ・小麦の最前線レポートなど、
業界誌ならでは発想と切り口で、そばうどん店に必要な旬の情報をお届けしています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/02/04

製パン業界のトレンドを完全網羅!
ベーカリーの経営に必要な情報をお届けします。
「Bakery book」は2007年に創刊した、ベーカリーの専門誌です。
本誌「ベーカリーブック」は、いま注目を集める日本全国のベーカリーを取材し、
人気商品や店づくりを余すところなく紹介します。
加えて、現代のパンづくりに適した技術や技法、素材に着目し、じっくりと細かい部分までレポート。
ベーカリーの日々の営業の疑問や悩みにも、ともに向き合う媒体でありたいと思っています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/02/02

はいからは1997年に創刊したアクティブシニアのための生活総合情報誌。
「歳をとるって素敵なこと」をコンセプトに、健康、旅行、グルメなど、
50代以上の女性の日常によりそった生活全般に係るテーマや商品を取り扱っています。

読者の年代は、50~60歳代がボリュームゾーンです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/01/31

「café-sweets」は、時代のニーズを的確にとらえながら誌面を構成します。
特集では、毎号テーマを変え、国内・海外問わず、時代の最先端をいく話題の店をレポート。
さらに人気を集める商品の徹底分析など、つくり手に役立つ情報を紹介。
また、商品開発のヒントとなる、おいしいケーキやパンのレシピでは、
プロセスを細かく写真で追い、手法と理論を丁寧に説明しています。

 “読みやすく、わかりやすく、役立つ”が創刊以来のコンセプト。
オールカラーで構成するビジュアルを重視した誌面構成で、
業界のプロ、プロをめざす方々に向けて、最新の情報をお届けします。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/01/31

月刊「専門料理」は、料理界の発展に寄与し、
プロの料理人が最も信頼を寄せる、料理専門誌の最高峰。

 「プロの料理人が知りたい技術・知識を誌上で紹介する」。
それが、昭和 41 年創刊以来の、「月刊専門料理」のテーマです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/01/25

ていねいな暮らしを楽しむガーデナーによる、北海道の生活情報発信メディア。

2002年創刊以来、皆様にご支援を頂戴してまいりました『MyLoFE(まいろふえ)』は、
7-8月号(6月25日発売)をもちまして、よりスピーディーに情報をお届けする媒体として、
新たにWEBメディアとして展開していくことになりました。

これまで『MyLoFE(まいろふえ)』で蓄積した膨大なコンテンツと
高い編集技術などのノウハウを活かし、ガーデニング(花生活)を取り巻く環境に加えて、
北海道ならではの「暮らし」を楽しく心豊かにするコンテンツ作りに力を入れていきます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/12/14

2020年9月に本創刊10周年を迎えた電子サッカー誌です。
タブレット PC であれば、見開きページをそのまま読む事ができるサイズを基本とし、
誌面レイアウトを組んでいます。
大型のスマートフォーンであれば、片ページを拡大する事なく読む事ができます。
紙の雑誌のシズル感をスマートデバイス上で表現しつつ、
書体や文字級数の選択などの蓄積されたノウハウで、
ストレスレスな電子マガジンスタイルを提案しています。

読者は、ほぼ男性が中心となります。(読者男性比率:85.7%)
年齢層は30歳から45歳。

電子マガジン「ザ・ワールド」本誌の広告メニューの特徴は、
紙の雑誌同様の豊かな表現となります。
純広であれば、高いブランドイメージを直感的に伝えることが可能。
タイアップページであれば、紙代・印刷代の制限がないため、
複数ページわたるリッチな構成がリーズナブルに実現できます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/11/17

地域に生き、地域を担い、地域をつくる人々とともに歩む総合実用&オピニオン誌。
農村が本来もっている自治力、共同力、持続力が、
地域の、ひいては日本全体の課題解決につながることを具体的に表現していきます。
農村力発電、薪ストーブ活用で山林復活、農産物直売所、6次産業化、耕作放棄地活用、震災復興など。

読者対象:農家、林家、地域づくりリーダー、自治体職員、農協職員、商工会会員、大学・農業高校など、業種や職種の壁を超えて地域づくりに関心をもつ人々

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/11/17

日本唯一の農業総合雑誌。
農家への直接普及(対話交流)を基本とした編集手法は、時代を先取りした情報を生み出します。
様々な農業資材を使いこなし、生産から加工・販売まで取材した現場重視の記事は、
性別、年齢、耕作面積の規模に関わりなく意欲的な農家に歓迎されています。

読者対象:農家、直売農家、農産物加工・販売者、農業関連メーカー、家庭菜園愛好家

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/11/17

「うかたま」とは食の神様のこと。
古くから育まれてきた食の知恵や、暮らしのあり方を受け継ぎたい。
そんな願いを込めて名づけました。

 『うかたま』は、安全安心な食材、本物の味、伝統的な食文化、
農的な暮らしを求めている方々に読まれています。
 読者の共感を得る的確な記事と質の高いヴィジュアルで、
貴社の企業理念や商品を効果的に読者にアピールできます。

オーガニックでナチュラルな素材、旬や風土を生かした味…
“食べることは暮らすこと”をコンセプトに、
食を中心とした日々の暮らしを自分で調えるための知恵や技を伝え、
実際に読者のつくる・食べるにつなげていく雑誌です。

読者対象:30代以上の食に関心のある女性

>>資料の詳細を見る

広告メニューで絞り込む

ジャンル

その他  / その他  / その他  / アドネットワーク、DSP広告、SSP広告  / 成果報酬型広告・アフィリエイト広告  / その他  / 効果測定、アクセス解析、分析、A/Bテスト  / ネットリサーチ  / その他  / 純広告・バナー広告  / スマホ広告・アプリ広告  / その他  / メール広告  / その他  / イベントプロモーション  / キュレーションメディア  / ルートメディア・インストアメディア  / その他  / 交通広告  / コンテンツマーケティング  / ダイレクトマーケティング  / その他  / WEBPR  / デジタルサイネージ  / CRM・カスタマーサポート  / サンプリング  / その他  / オウンドメディアCMS  / 調査レポート・アンケートデータ資料  / 屋外看板  / Instagramマーケティング  / 位置情報広告・ジオターゲティング広告  / 覆面調査・ミステリーショッパー  / 炎上対策・風評被害対策  / テレビ  / その他  / 記事広告  / タイアップ広告  / ネイティブ広告  / LINE広告  / Twitter広告  / Facebook広告  / Instagram広告  / その他  / LINEマーケティング  / Twitterマーケティング  / Facebookマーケティング  / 動画広告  / 動画配信プラットフォーム  / インタラクティブ動画広告  / SEO対策  / リスティング広告  / インフルエンサー  / YouTuber  / Vtuber(バーチャルYouTuber)  / インスタグラマー  / ECマーケティング  / KOL(中華圏インフルエンサー)  / 多言語対応  / サイト翻訳  / 新聞広告  / 雑誌広告  / ラジオ  / フリーペーパー  / 映画広告(シネアド)  / その他  / イベントスペース  / イベント協賛  / その他  / サイト制作・Web制作  / 広告クリエイティブ  / 動画・映像制作  / 広報  / プレスリリース  / デジタルギフト  / DM広告・同封・同梱広告  / ポスティング  / その他  / 調査資料  / その他  / 商圏分析  / 店舗支援  / コールトラッキング  / チャットボット  / その他  / CDP(カスタマーデータプラットフォーム)  / オンラインチーム組成  / 名刺管理  / VR・AR・メタバース広告  / ノウハウ資料・ホワイトペーパー  / 求人広告  / 採用管理  / YouTube広告  / YouTubeマーケティング  / TikTok広告  / TikTokマーケティング  / 広告費分割後払い  / MEO

ターゲット

男性全般 / 女性全般 / 社会人・OL / シニア・高齢者 / 海外・外国人 / 高所得・富裕層 / 主婦(ママ) / ファミリー / 経営者 / 学生 / 妊婦

目的

売上拡大販売促進サイトへの集客認知向上B to BO2O広報その他

料金体系

インプレッション課金  / 期間課金  / 配信数課金  / クリック課金  / 掲載課金  / 成果報酬  / その他  / 月額課金

この業種におすすめ!

広告代理店 / 広告メディア / 飲食品・食品 / 家庭用品・トイレタリー / 化粧品 / アパレル・ファッション / 製薬・医薬品・医療関連 / 自動車・関連品 / 電機・精密機器 / 流通・小売業 / 観光・レジャー・宿泊 / 外食サービス / 美容・エステ / 不動産・住宅設備・建設 / 運輸・交通 / 病院・クリニック / 学校・教育 / スポーツ / エンタメ / Webサイト・アプリ・システム / 金融・保険 / 官公庁・地方自治体・公共サービス

▲ page top