資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2021/03/08
|
※当資料は「広告主様/クライアント様向け」の内容です。
広告代理店様・代理販売をご希望の企業様は、ダウンロードをお控えください。
株式会社アクシスは、結果にこだわるWeb集客コンサルティング会社です。
WEB集客の戦略づくりから、リスティング、SNS広告運用などの施策までワンストップでサービスをご提供。
日本を代表する企業から地方の中堅企業まで、200社以上の企業様のWeb集客を支援してきたノウハウで、御社のビジネスをお手伝いします。
<主な提供サービス>
■Web戦略設計
・商品サービスのWeb集客戦略を策定するサービス
・ヒアリング、市場調査、競合調査などで御社の勝ち筋を考えます
・ペルソナ作成、カスタマージャーニーマップ作成で、顧客像を明確化
・Web集客を進める上で必要な施策の洗い出しとスケジュール作成支援
■WEB集客改善コンサルティング
・御社のWeb担当者となって、施策のPDCAを回していきます
・どのWEB広告がよいのか、どんな施策が必要か、一緒に考えます
・SEO対策、コンテンツマーケティングなどのアドバイスも行います
・Googleアナリティクスを利用し、顧客の分析、WEB施策の費用対効果を明らかにします
■リスティング広告運用
・検索連動型広告、ディスプレイ広告、動画広告などの出稿を代行します
・Google広告、Yahoo!広告など、各種広告に対応しています
■SNS広告運用
各種SNS広告出稿代行を行い、SNSマーケティングの成功をお手伝いします。
・Facebook
・Instagram
・Twitter
・LINE
■WEBサイト、LP制作
・売上に繋がるサイト制作を行っています
<お取引先の一例>
・NTTコミュニケーションズ株式会社 様
・合同会社DMM.com 様
・株式会社TBSテレビ 様
・デロイトトーマツ 様
・pâtisserie Sadaharu AOKI paris 様
・株式会社ヒマラヤ 様
・株式会社セイノー商事 様
・株式会社エサキホーム 様
など
<アクシスとは>
株式会社アクシスは、岐阜・東京に拠点を持つWEBマーケティング会社です
・Google Partners
・Yahoo!プロモーション広告認定代理店
・WACA認定ウェブ解析⼠マスター
・過去5冊の書籍を出版
>>資料の詳細を見る
- 株式会社アクシス会社案内_2103.pdf(4.55MB)
|
資料更新日:2021/03/26
|
オフィス、外出先、自宅、いつでもどこでも読めます
日本食糧新聞電子版は、食品業界のプロフェッショナルのみならず、食品業界に興味をお持ちの他業界のビジネスパーソンにも、無料閲覧ページ(登録不要でも閲覧できるページ)を通じてお読みいただいております。
食品業界のプロフェッショナルと他業界で活躍するビジネスパーソンにリーチ可能な各種デジタル広告メニューを設定しています。
全ての広告メニューはPC版とスマホ版の両方に同時に掲載されます。
>>資料の詳細を見る
- 日本食糧新聞電子版購読案内.pdf(1.57MB)
- 日本食糧新聞WEB広告メニュー(202104-06).pdf(2.66MB)
- The_Japan_Food_Journal.pdf(1.93MB)
|
資料更新日:2020/11/16
|
■受験生応援メディア「受験のミカタ」とは?
「受験のミカタ」は、難関大学在学中の大学生ライターが中心となり運営している、現役高校生のための「受験応援メディア」です。
2016年にメディアとして立ち上がり、現在は月間UU数125万人・月間180万PVを突破しています。
株式会社パンタグラフが持つコンテンツマーケティング×SEOのノウハウにより、GoogleやYahoo!などの検索エンジン経由の流入を安定的に伸ばしています。
また受験生をターゲットとするメディア自体が少なく、「受験のミカタ」自体も勉強や学習をサポートする記事を中心に取り扱っているために、若年層(10代)へのマーケティングや受験生にダイレクトにリーチできるメディアとして注目されています。
※利用ユーザーの年代と地域分布の詳細は媒体資料をご確認ください。
■メディアコンセプトとそのねらい
「受験のミカタ」は現役大学生が創る、受験生応援メディアです。地域や環境に左右されることなく、誰もが 自由に学習できる、そんな未来を実現する事を目的としています。
1週間に数件配信されるコンテンツは、社内スタッフが1記事ずつ丁寧に執筆し、その中身がユーザーの期待に 応えられるモノと判断した時に初めて公開されるようになっています。何よりもユーザーへの価値提供を第一に考えた運用体制を大切にしています。
■企業における「受験のミカタ」の活用方法
「受験のミカタ」の広告プランは以下の目的でご利用いただいております。
例)
・受験生向けに提供しているWebサービス、アプリの集客手段として
・10代や受験生の率直な意見を集めるためにアンケートメディアとして
・高校生に特化した自社サービスのブランディングを行うツールとして
・高校生向けに新商品PR方法として
その他、ご不明な点等がございましたら、お気軽にご相談ください。
>>資料の詳細を見る
- 受験のミカタ_媒体資料2020年5月版_20200520.pdf(15.94MB)
- 受験のミカタ_推奨広告枠のご案内_20200520.pdf.pdf(13.95MB)
- 受験のミカタ_都道府県別バナー広告料金表.pdf(0.24MB)
|
資料更新日:2020/12/15
|
YouTubeの利用者数、把握していますか?
2020年に入り、利用頻度が大きく高まったYouTube。
最新の利用者数や各種SNSとの比較などの情報を詰め込んだ資料です。
SNSマーケティングの担当者様や代理店の担当者様は必見です。
①日本で18~64歳の月間YouTube利用者数は〇〇〇〇万人
②YouTubeの1日平均利用時間:〇〇分
③年齢別YouTube利用割合:40~50代の〇〇%が利用
④50代各SNS利用割合:YouTubeはInstagramより〇〇%多い
⑤テレビ画面でのYouTube視聴数:〇〇〇〇万人以上
⑥2020年Webサイト訪問者ランキング:YouTubeは4位、Yahoo!は5位
■弊社実績
資料内に掲載している方法で弊社運用中チャンネルの再生回数を伸ばし、
現在は月間に3000万回以上インプレッションされております。
そのうちクリック率が5~10%あるため、再生回数は150~300万回です。
>>資料の詳細を見る
- YouTubeポテンシャル資料 メディアレーダー用.pdf(7.32MB)
|
資料更新日:2021/03/08
|
近年注目度があがっている動画広告
ターゲットの選定と広告手段を上手く活用されている事業者様が動画広告において成果を上げております。
今回はB2B向けの動画活用として効果的な活用レポートを掲載いたします
【コンセプトラボ情報】
■広告媒体
Google,Yahoo
Youtube,Instagram,Twitter,Facebook
■広告運用手数料
運用額の20%(運用額に応じて割引あり)
>>資料の詳細を見る
- 【動画を活用したいB2Bマーケターへ】動画コンテンツ活用レポート.pdf(1.46MB)
|
資料更新日:2021/03/01
|
近年注目度があがっている動画広告
ターゲットの選定と広告手段を上手く活用されている事業者様が動画広告において成果を上げております。
今回は代表的なターゲットとされる「シニア」層に効果的な動画広告技法をまとめてみました
【コンセプトラボ情報】
■広告媒体
Google,Yahoo
Youtube,Instagram,Twitter,Facebook
■広告運用手数料
運用額の20%(運用額に応じて割引あり)
>>資料の詳細を見る
- シニア向け動画コンテンツ調査レポート.pdf(1.53MB)
|
資料更新日:2021/02/17
|
ウーマンエキサイトの全ページにタグを埋めているため、記事内でアクション(読了率が高い、ハイライトやコピーなど)した閲覧者のデータをパートナーであるA1 Media側で抽出、Yahoo、Google、Facebookなどに連携して拡張配信します。
--------------------
【主な配信プラットフォーム】
・GDN
・YDN
・Facebook
・Xandr(DSP)
・Universe Ads(旧MicroAd BLADE)
【シミュレーション】
50万円の場合
月間表示回数:7,143,000
CTR:0.1%
クリック数:7,143
--------------------
「ウーマンエキサイト」とは・・・
自分自身のことも、家族の時間も、「愛情」をベースに。
等身大のままで楽しみたい、働くママのためのサイトです。
結婚、妊娠、出産、子育て、仕事との両立…
女性はライフステージの変化とともに、さまざまなモノ・コトを選ぶようになります。
忙しい毎日でも、家族と自分の笑顔のためにできれば時短でスマートに、ちゃんとセレクトしたい。
ウーマンエキサイトは「自分と家族に愛情を注ぐ女性たち」に寄り添っていきます。
(PV:約1.2億PV/月 UB:約1,900万UB/月 ※2020年6月実績)
他にも、
・エキサイトニュース(男性向け)
・ローリエプレス(女性10~20代向け)
・Eレシピ(専門家によるレシピ)
など、幅広く運営しております。
ぜひ「エキサイト」で検索し、ご検討ください。
お気軽にお問い合わせください。
エキサイトニュース 簡易型記事広告:https://media-radar.jp/detail13788.html
ローリエプレス インフルエンサー:https://media-radar.jp/detail14199.html
※類似媒体社様からのDLはお控えください。
>>資料の詳細を見る
- 【woman_excite】ウーマンエキサイトDSP初回CP_202102.pdf(0.86MB)
|
資料更新日:2020/07/10
|
★☆★クリック価格 キャンペーン中!!(お問合せください)★☆★
このターゲティング広告は、以下の業種に関連する広告に最適なプランです。
□ 旅行・宿泊予約サイト(直販、OTA、メタサーチ、民泊ほか)
□ 旅行代理店業(国内旅行、海外旅行、イベントほか)
□ ホテル・宿泊施設様(温泉・食事・レジャー・お土産ほか)
□ 旅費比較サイト
□ お取り寄せサイト ほか、関連業種
月間利用ユーザー690万人の首都圏アクティブ層の中から、「欲しいユーザー層」だけを絞り込んで、Googleが提携する200万以上のウェブサイト(Googleディスプレイネットワーク)に広告を配信できるプランです。
Google、Yahoo!で「アンテナショップ」キーワード検索1位独占中の人気特集『アンテナショップ特集』では、WEBユーザーの一般平均と比較して、「国内旅行」への関心=【9.4倍】、「温泉」への関心=【9.2倍】、「旅費比較サイト」への関心=【7.3倍】というユーザーが集まっています。
これら「首都圏在住の旅行好き」ターゲットに向けてダイレクトにディスプレイ広告を配信できる、「Go Toキャンペーン」関連のプロモーションに最適なプランです。
また、お申込みから5営業日で広告を配信できますので、スピード感のある実施が可能です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『レッツエンジョイ東京』について
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
レッツエンジョイ東京は、「東京をもっと便利に、もっと楽しく」がコンセプトの、おでかけ情報メディアです。
※東京地下鉄株式会社(東京メトロ)と株式会社レッツエンジョイ東京が共同で運営しております。
■主な広告メニュー
★ターゲティング広告
・編集タイアップ
・記事広告
・SNS投稿
※上記の他にも、交通広告、サンプリング、インフルエンサー広告、位置情報広告などを組み合わせたトータルパッケージでのご提案も可能です。
■実績
・自治体
・観光協会
・商業施設(百貨店、SC etc.)
・レジャー施設(水族館、遊園地 etc.)
・メーカー(美容、食品、家電 etc.)
【コンテンツキーワード】女性向け、女子、ママ、オウンドメディア、web媒体、大学生、高校生、若年層、国内旅行、海外旅行、観光、桜
>>資料の詳細を見る
- 【GoToキャンペーン向け】レッツエンジョイ東京_ターゲティング広告_200710.pdf(3.24MB)
|
資料更新日:2021/03/26
|
※同業他社様の、競合調査目的でのダウンロードはお控えください
検索エンジン上位表示対策(=SEO)は、WEB集客を行ううえで欠かせない施策の一つです。
アクセス数を伸ばしたい!見込み客を増やしたい!
WEB集客数増加に向けて日々試行錯誤されていると思います。
でも、例えばこんなお悩みをお持ちではないでしょうか。
これまでにもいろいろなSEO対策を試しているけど、、、
・分からないことが多すぎて何から手を付けたら良いのか判断できない
・対策したつもりが順位が下がってしまった
・Googleアップデート頻度が高く、毎回の対策が追いつかない
センタードはそのようなご担当者様のお悩みを解決サポートします!
今回ご紹介する『SEO対策』は、
ユーザーが貴社のビジネスに関連する指定のキーワードを『Google』や『Yahoo!』で検索したときに、
貴社のビジネスサイトを掲載し上位に表示させることにより、サイト流入数を増やすソリューションのことです。
業種業態問わず、BtoB、BtoC、オンラインで獲得が完結するお客様の多くが効果を実感されております。
センタードは、WEBコンサルタントが専門知見を持って、『ビジネスを成功に導く』サポートをします。
また、『WEBサイト制作・更新』の事業展開もしているため、
SEO対策の手法の一つである『WEBサイト改善(GoogleマップのWEBサイトへの導入や構造化データマークアップ)』の実行も一気通貫で対応可能です!
ぜひ一度、Web集客に関してお困りのことがございましたら、お気軽にご相談くださいませ!!
おすすめ資料:
改善コンサルティング資料
https://media-radar.jp/detail11213.html
MEO資料
https://media-radar.jp/detail11303.html
【関連キーワード】
SEO/SEO対策/SEOとは/SEOライティング/SEO対策費用/SEO対策やり方/SEOコンサル/SEOキーワード選定/SEO内部対策/SEO検索順位/SEO上位表示/SNSマーケティング/BtoC/マーケティング/ブランディング/PR/コンテンツマーケティング/広告運用/認知向上/コンサルティング/集客/運用代行/アフィリエイト/Twitter/リスティング/
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2020/10/14
|
★☆★クリック価格 キャンペーン中!!(お問合せください)★☆★
このターゲティング広告は、以下の業種に関連する広告に最適なプランです。
□ チケット販売事業者(音楽、スポーツ、演劇 等)
□ イベント・興行主催者(文化イベント、食フェス 等)
□ スポーツ団体運営事業者(野球、サッカー 等)
□ レジャー施設運営事業者(遊園地、水族館 等)
月間利用ユーザー690万人の首都圏アクティブ層の中から、「欲しいユーザー層」だけを絞り込んで、Googleが提携する200万以上のウェブサイト(Googleディスプレイネットワーク)に広告を配信できるプランです。
Google、Yahoo!の「イベント」「レジャー」関連キーワード検索で1位~2位独占中のメディア「レッツエンジョイ東京」では、WEBユーザーの一般平均と比較して、「イベント・チケット」への関心=【6.2倍】、「デート・おでかけ」への関心=【4.8倍】、「美術館」への関心=【4.5倍】というユーザーが集まっています。
これら「首都圏在住のイベント好き」ターゲットに向けてダイレクトにディスプレイ広告を配信できる、「Go To イベント」関連のプロモーションに最適なプランです。
また、お申込みから5営業日で広告を配信できますので、スピード感のある実施が可能です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『レッツエンジョイ東京』について
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
レッツエンジョイ東京は、「東京をもっと便利に、もっと楽しく」がコンセプトの、おでかけ情報メディアです。
※東京地下鉄株式会社(東京メトロ)と株式会社レッツエンジョイ東京が共同で運営しております。
■主な広告メニュー
★ターゲティング広告
・編集タイアップ
・記事広告
・SNS投稿
※上記の他にも、交通広告、サンプリング、インフルエンサー広告、位置情報広告などを組み合わせたトータルパッケージでのご提案も可能です。
■実績
・レジャー施設(水族館、遊園地 etc.)
・イベント事業者(食フェス、音楽イベント etc.)
・観光協会
・自治体
・商業施設(百貨店、SC etc.)
【コンテンツキーワード】女性向け、女子、ママ、オウンドメディア、web媒体、大学生、高校生、若年層、国内旅行、海外旅行、観光、桜
>>資料の詳細を見る
- 【GoToイベント向け】ターゲティング広告_レッツエンジョイ東京.pdf(3.15MB)
|
資料更新日:2021/04/06
|
◆カラダを動かすきっかけになるオリジナルコンテンツを配信
「MELOS−メロス−」は、スポーツ×ライフスタイルをテーマにしたWEBマガジン。「健康診断の結果があまり良くなくて...」「新しい趣味を見つけたい」「産後の体型が気になる」「仕事のストレス発散に」「週末、友人たちとカラダを動かして遊びたい」など、「Doスポーツ=スポーツ・運動をすること」に興味があるけれど、 どんなスポーツが自分に合っているのか、どんなスポーツが人気なのか、スポー ツをすることによってどんなイイコトがあるのか、といったことに悩んだり感じたりしている方々に、カラダを動かすことで得られる「新たな楽しみ・発見・喜び」を様々な切り口で提案します。
記事カテゴリ:ビジネス、子育て、健康(ダイエットなど)、ビューティ、趣味、トレーニング、ニュース
コンテンツ:著名人インタビュー、体験レポート、ハウツーなど、オリジナルコンテンツを配信。月間約100本
◆スポーツ・健康への興味・関心が高く、購買意欲も高い読者が集まるコミュニティ
MELOSの読者属性は、男女比はほぼ半々で、20代後半〜40代前半がボリュームゾーン。年収400万円以上が半数を超え、高所得者が多い。スポーツや健康に対する興味・関心は80%以上で、身体を動かすこと、充実した食生活や睡眠などを、高頻度で実践しているアクティブなユーザーが集まっているのが特徴です。
※詳細は媒体資料を参照。
◆10以上の大手ポータルサイト・キュレーションサイトとアライアンス締結
スポーツナビDO(Yahoo!、ワイズ・スポーツ)、LINEニュース、SmartNews、antenna、グノシー、dmenuニュース、ニフティニュース、ニュースパス、gooニュース、スポーツブルなどへコンテンツを配信。
◆NHK「東京オリンピック・パラリンピック情報サイト」のコンテンツ制作を担当
コンテンツ制作力・企画力などを評価され、東京オリンピック・パラリンピックにまつわる情報を集めた「Tokyo2020 NHK情報サイト」にてコラム制作を担当。
◆多くの著名人・アスリートへの独占インタビュー実績あり
北島康介、野村忠宏、有森裕子、杉山愛、前園真聖、水樹奈々、筒香嘉智、高橋陽一、堀口恭司、押切もえなど多数。
>>資料の詳細を見る
- MELOS媒体資料_202104.pptx(11.95MB)
|
資料更新日:2021/03/31
|
<FINEPLAYとは>
日本最大級のアクションスポーツ・ストリートカルチャー特化の総合メディアです。
2013年9月より運営を開始し、世界中のサーフィン、ダンス、スケートボード、BMX、スノーボード、クライミング、パルクール、フリースタイルなどアクションスポーツ・ストリートカルチャーを中心としたアスリート・プロダクト・イベント・カルチャー情報を提供しています。
昨今、若年層にも人気のあるサーフィン、スケートボード、BMX、クライミングが東京オリンピック新競技として決まったことでアクションスポーツ(アーバンスポーツとも言う)は特に注目されています。
FINEPLAYは現場取材を徹底し、大会ニュース、プレイヤーインタビュー、スポット情報、HOW TO映像など多岐にわたる情報、コンテンツを提供し、アクションスポーツ・ストリートカルチャーの魅力を伝えていきます。
<配信ネットワーク>
Yahoo!ニュース、SPORTS BULL、LINE NEWS、Gunosy、Smart Newsなど18のメディアへコンテンツを配信中!
<ユーザー属性>
25-34歳が25%、18-24歳が18%、18歳以下が10%
男 60%,女40%
圧倒的なストリートカルチャー好きの若年層へのリーチを強み
<強み>
・徹底した現場取材力
・ アスリート・業界関係者とのネットワーク
・ 独自クリエイターネットワークによる映像などコンテンツプロデュース・制作能力と豊富な実績
・18へ他メディアサービスへの記事配信や独自インフルエンサーネットワークによるリーチ力
<広告商品>
タイアップ広告が中心
キャスティング、映像制作、独自ネットワークのインフルエンサー拡散など
<クリエイティブ制作>
アクションスポーツ・ストリートカルチャーに強いビデオグラファー、フォトグラファーネットワークによる映像制作。
WEBページ制作、デザイン、ロゴなど
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/01/21
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「bizSPA!(ビズスパ)フレッシュ」とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『週刊SPA!』編集部が運営する20代ビジネスマン向けのニュースメディアです。
2018年4月にローンチして以来、右肩上がりにPVを伸ばし続けております!
消費税増税、リーマンショック、就職氷河期など多感な10代を不況に晒され続け、どこか安定を求め続けている・・・
そんな高望みしない“身の丈世代”の背中を押すようなビジネスニュースの「ホンネとリアル」、
SNS・ネットで話題の「トピックス」を、とっつきやすく誰かに話したくなるような切り口で伝えます。
・月間PV:12,000,000 PV
・月間UU:4,800,000 UU
<メインユーザー層>
・20代の若手ビジネスマン
-情報が溢れた環境に慣れているので、素早く接触判断を行う。
-広告を広告と認識したうえで、面白そうであれば自ら接触する。
-拡散への抵抗が少なく、“バズ”に乗っかる傾向もある。
⇒上記のような特徴を持った若手ユーザーに対し、興味を惹く魅力的なコンテンツを提供いたします。
<主な配信先・流入元>
ヤフー(Yahoo!)やライブドア(livedoor)などのポータルサイトや
スマートニュース(SmartNews)、グノシー(Gunosy)などのキュレーションサイト
グーグル(Google)からの検索流入も。
>>資料の詳細を見る
- 【bizSPA!フレッシュ】媒体資料2021年1-3月期.pdf(3.38MB)
|
資料更新日:2020/10/25
|
【広告・ビジネスマンガ専門:株式会社まんがたり】
=================================================================
「営業・マーケティング支援ツール」としてマンガを使い売上の向上
「採用支援ツール」として、企業の紹介をマンガにすることで応募者の母集団形成
Youtubeを利用したマンガ動画
=================================================================
※広告代理店やマーケティングコンサル様との協業実績も多数。
【まんがたりの特徴】
・「ビジネス理解に強みを持った、連載経験のある作家」のアサインが可能
→マンガ家はビジネスリテラシーが低く、意図したマンガにならないことはよくある失敗です。
弊社はビジネスリテラシーが高い少数精鋭のマンガ家のみ所属しています
・ビジネスのプロであるディレクターが対応。企画立案からご一緒します
→マンガ家直接ではなく、ディレクションのプロが間に入って対応。
安心な打合せ・取引が可能です。
・大企業からスタートアップまで多種多様の業種100社以上が活用中
→大手企業での実績もありつつ、業種業態に合わせた最適な提案が可能です。
【取引企業(一部抜粋)】
===============================
yahoo株式会社
ソフトバンクイノベンチャー株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社テラスカイ
スマートキャンプ株式会社
株式会社サイトビジット
株式会社LiB
株式会社ウェイビー
株式会社イノカ
レンティオ株式会社
株式会社ベアテイル
株式会社ナンバーナイン
===============================
【一般社団法人 / 非営利団体 / オンラインサロンなどの実績も多数】
===============================
特定公益法人日本スカッシュ協会
一般社団法人エコロジック
ホリエモンイノベーション大学
宇宙ビジネスサロンABLab
===============================
■(ご参考)弊社理念
次世代マンガ家の活躍する場を創る
日本のアップデートをマンガで加速させる
>>資料の詳細を見る
- まんがたりメディアマンガ簡易営業資料.pdf(29.65MB)
|
資料更新日:2020/07/07
|
※代理店様のお問い合わせも受け付けております。
WEB広告での獲得にお悩みのリピート通販企業様・代理店様へ。
CPOを20%以上改善する引上げ施策があれば、導入してみたくはないですか?
新規獲得にお悩みの方にこそお役に立てる内容です。
<本資料について>
・WEB広告のCPA緩和に直結!引上げ施策とは?
・代表的な施策
・考えるべきこと
⇒一からの引上げ施策の構築、既存コンテンツのブラッシュアップなど
具体的なご相談もご対応可能です!
<関連キーワード>
ディスプレイ、SNS、リスティング、DSP、運用型広告、YDN、GDN、Yahoo、Google、facebook、LINE、Twitter、taboola、EC、通販、アフィリエイト、CRM、引上げ、引き上げ、CPA改善、CPO改善、アップセル
>>資料の詳細を見る
- 【株式会社マーケティングワン】新規獲得CPAに直結!<リピート通販企業様向け>CPO20%以上改善する引上げ施策とは?.pdf(1.06MB)
|
資料更新日:2020/06/22
|
★MINEとは★
明日の私をPLAY〈再生〉する。
MINEは、アラサー女性をターゲットにしたオリジナル動画メディアです。
「わたし、このままでいんだっけ?」「ちがう自分も見てみたい」と今の自分らしさを探しはじめた女性たちのコンパスとなるコンテツを発信します。
★MINEの存在意義とMINE世代のインサイト★
結婚、転職、とライフステージが大きく変化するアラサー世代。
自分らしさを探す女性たちに向けて、コンパスとなる情報を発信します。
【お問い合わせの多い広告メニュー】
※掲載可否確認がございますので、お問い合わせください
■Movie記事タイアップ
MINEブランドスタジオチーム制作のMovie記事を掲載。
デジタルプロモーションを知り尽くしたMINE ブランドスタジオならではの切り口で、ブランドや商品の魅力をユーザーへ伝えます。
■ショートMovie 記事タイアップ
貴社でお持ちの素材(写真・動画)を活用しMINE ブランドスタジオチームが編集、10〜20秒程度の動画を制作します。
アイテムの魅力や特徴を、端的にユーザーに伝えます。動画は二次利用が可能です。
■スチール記事タイアップ
MINE ブランドスタジオチーム制作によるスチール記事を掲載。
MINEユーザーの興味関心の高い文脈・切り口で記事化、ブランドや商品の魅力をユーザーへ伝えます。
■EVENTレポート Movieタイアップ
ブランドの世界を体感させるイベントの場をMINEで発信することで、より多くの人に追体験いただけます。
>>資料の詳細を見る
- 2007-09_MINE_Media Guide.pdf(46.16MB)
|
資料更新日:2020/05/07
|
オウンドメディアの構築、SEO対策、ライティングまでの全ての工程を成果報酬orサブスクリプションにてご提供します。
◯オウンドメディア構築
豊富なWPテンプレートから、貴社のニーズに合ったオウンドメディアの構築が可能です。
◯SEO対策
弊社HPで行った64項目のSEO対策を実施いたします。
構造化マークアップでリッチな表示体験に加え、Google推奨次世代規格、AMPに完全対応となっております。
◯コンテンツライティング
検索順位だけでなく、CVに特化した記事制作を行っております。
ライティング対象となるキーワードを月に1回ご指定頂くだけで記事制作が可能です。
※リテイク回数は2回までとなります。
◯選べるプラン
「月額0円〜の成果報酬プラン」
オウンドメディアの構築、SEO対策、ライティングまでの全ての工程を成果報酬でご利用いただけるプランです。
検索順位ではなく、業界では珍しい流入数が成果報酬の対象となっております。成果報酬単価は「Google AD」によるリスティング入札額の平均価格以下です。
また、流入数の計測は「Googleサーチコンソール」によるカウントの為、Yahoo経由の流入は課金対象外となっているところも特徴です。
「インハウス運用におすすめのサブスクプラン」
オウンドメディアの構築とマニュアルをご提供の上、お客様自身でライティング及び運用を行うプランです。
こんなお悩みがある方がおすすめ!
・オウンドメディアの制作/運用費用が高い
・成果が見えないと予算確保が難しい
・CMSは導入してみたものの。。何を書いたら良いかわからない。
・記事を書いてみたが、検索順位が上がらない為、流入が見込めない。
・はじめたいが、社内リソースが足らず着手が見送りになっている。
などなど、ご相談からでも是非お問い合わせください!
>>資料の詳細を見る
- ADJUSTSEARCH資料_web,DL用.pdf(1.16MB)
|
資料更新日:2020/03/23
|
ご発注金額 全額分のプロモツイート配信が可能となり、別々でご発注いただくよりも単価がお得です。 Twitterとの親和性が高いアイテムや企画に最適なパッケージです。
★MINEとは★
明日の私をPLAY〈再生〉する。
MINEは、アラサー女性をターゲットにしたオリジナル動画メディアです。
「わたし、このままでいんだっけ?」「ちがう自分も見てみたい」と今の自分らしさを探しはじめた女性たちのコンパスとなるコンテツを発信します。
★MINEの存在意義とMINE世代のインサイト★
結婚、転職、とライフステージが大きく変化するアラサー世代。
自分らしさを探す女性たちに向けて、コンパスとなる情報を発信します。
【お問い合わせの多い広告メニュー】
※掲載可否確認がございますので、お問い合わせください
■Movie記事タイアップ
MINEブランドスタジオチーム制作のMovie記事を掲載。
デジタルプロモーションを知り尽くしたMINE ブランドスタジオならではの切り口で、ブランドや商品の魅力をユーザーへ伝えます。
■ショートMovie 記事タイアップ
貴社でお持ちの素材(写真・動画)を活用しMINE ブランドスタジオチームが編集、10〜20秒程度の動画を制作します。
アイテムの魅力や特徴を、端的にユーザーに伝えます。
■スチール記事タイアップ
MINE ブランドスタジオチーム制作によるスチール記事を掲載。
MINEユーザーの興味関心の高い文脈・切り口で記事化、ブランドや商品の魅力をユーザーへ伝えます。
■EVENTレポート Movieタイアップ
ブランドの世界を体感させるイベントの場をMINEで発信することで、より多くの人に追体験いただけます。
>>資料の詳細を見る
- 2004-06_MINE x Twitter Amplify.pdf(13.19MB)
|
資料更新日:2019/12/18
|
【ビジネス成果に「超」コミットする“顧問マーケター”】
マーケター不足、広告サービスの多様化・複雑化、必要とされる専門性、現在この業界は多くの問題を抱えており、マーケティングのPDCAをうまく回すことが難しくなっています。
私たちはデジタルマーケティングの専門家として、クライアント様の顧問マーケターとなり、マーケティングを機能させます。
オンライン広告(Web広告)、オフライン広告、データ活用、リサーチ、クリエイティブ制作、商品・サービス開発など、バラバラになっていたマーケティング施策を統合し、マーケティング全体の成果にコミットしていきます。本資料では、過去の事例とその効果についてご紹介いたします。
#Web広告 #インターネット広告 #ネット広告 #DSP #アドネットワーク #コンサルティング #業務効率化 #SEO #リスティング広告 #マーケティング #デジタルマーケティング #コンテンツマーケティング #デジタル広告 #広告運用 #代理店 #広告代理店 #広告 #DX #デジタルトランスフォーメーション #アウトソーシング #PMP #アドテク #アドテクノロジー #SNS #ソーシャル #Facebook #Google #LINE #Twitter #Yahoo #Webマーケティング #ウェブ広告 #ウェブマーケティング
>>資料の詳細を見る
- company-profile_web_deeteller.pdf(4.54MB)
|
資料更新日:2021/02/05
|
新R25は、現在や将来の自分に対してモヤモヤを感じている20〜30代のビジネスパーソンが
これからの時代を生き抜くためのバイブルです。
SNSを中心に情報収集する「成長意欲の高い若手ビジネスパーソン」にリーチできる、
数少ないメディアです。
<新R25の強み>
コンテンツを再現性高く話題化・拡散させる企画力・編集力は業界随一。
①1記事100万PV以上の大ヒット記事を連発 ※外部PF上での閲覧含む
②Yahoo!アクセスランキング1位、Twitterのトレンド入りなどの実績多数
株式会社サイバーエージェントのもと、株式会社新R25が運用を行っております。
>>資料の詳細を見る
- 新R25 媒体資料 2021年1-3月(7.83MB)
|
資料更新日:2021/02/05
|
『WIRED』はテクノロジーの進化を通して、カルチャーから、サイエンス、ビジネス、
エンターテインメントまで、社会のあらゆる事象の未来へのインサイトを提供し、
最先端の知識人をインスパイアするメディアです。
単なるファクトニュースではなく、『WIRED』でしか読めない新しい視座(インサイト / インスピレーション)を提示します。
読者は IT 従事者・決裁者にとどまらず、マーケッターやクリエイターなど貴重なアーリーアダプターへのリーチを可能にします。
<広告メニュー>
・タイアップ広告
PREMIUM PLAN -ブランデッドストーリー(プレミアム)
『WIRED』の取材力とデザイン力を活かし、独自の切り口でよりユーザーに伝わりやすく、オリジナルデザインにて展開します。
BOOSTED PLAN -ブランデッドストーリー(PLUS-①、PLUS-②)
『WIRED』編集部が担当し、読み応えのあるコンテンツを制作します。
誘導を強化したブランデッドストーリーです。
*ブーストプランの指定はできません(Yahoo!コンテンツディスカバリーやOutbrainを想定)
STANDARD PLAN -ブランデッドストーリー
『WIRED』編集部が担当し、読み応えのあるコンテンツを制作します。
CASUAL PLAN -ニュース記事タイアップ
『WIRED』通常ニュース記事ページと 同じ体裁で情報発信します。
クライアント様からご提供いただく素材を元に作成いたします。
REVIEW PLAN -ムーヴィーレヴュー
『WIRED』ならではの視点で、みどころや気になる点をレビューします。
CROSSMEDIA PLAN -本誌転載
本誌で掲載したタイアップコンテンツを元にニュース記事を展開します。
>>資料の詳細を見る
- WIRED.jp 媒体資料 2021年1-3月(9.26MB)
|
資料更新日:2021/02/05
|
株/FX/マネーのお役立ち情報を毎日更新
激変する経済状況の中、日本人が「正しい経済知識を賢く活用」できるようになるための投資・経済メディ アが必要とされています。
MONEYzineは、①株式投資やFXに対する正しい知識とテクニック、②時流に鋭く切り込んだ経済記事を両輪として、気鋭の執筆陣によるわかりやすい解説記事をタイムリーに硬軟取り混ぜて無料提供しています。
MONEYzineの記事はそのコンテンツの独自性を認められ、Yahoo! JAPAN様、Infoseek様、Livedoor様をはじめとした、大手ポータルサイトに配信されています。
>>資料の詳細を見る
- MoneyZine 媒体資料 2021年1-3月(1.45MB)
|
資料更新日:2016/04/14
|
1996年7月1日に創刊した「ペット大好きは今年で12年目を迎える日本最大級のペット専門サイトです。ペットと共に利用できるサービスやペットに関する情報、面白いコンテンツが満載!また、優良ペットグッズ約5,500アイテムを揃えたeコマース「ペット良品宅配便」は、ペットオーナーからの高い支持を受け、売り上げもここ数年で非常に大きな成長を遂げています。 また約26万人(メルマガ会員含)を対象としたマーケティングリサーチや新たに立ち上げた『ペット総研』も大注目です。
>>資料の詳細を見る
- ペット大好き!媒体資料2016年1月-(0.53MB)
|
資料更新日:2016/01/07
|
総PV数約7千万PV(月間)、トップページ400万PV(月間)、ユニークユーザ数約350万人の日本最大級の地図サイトです。ルート検索機能は、カーナビゲーション分野を得意としているため、「ルート検索」で検索するとYahoo!やGoogle検索などで、上位表示される人気コンテンツとなっております。
>>資料の詳細を見る
- MapFanWeb 媒体資料2016年1-3月(0.59MB)
|
資料更新日:2015/06/26
|
エンターテイメントコンテンツや様々なコミュニケーション機能が無料で楽しめる、全キャリア対応の携帯電話向け総合コンテンツサイトになります。不二家やダイソー、甘太郎、まんが喫茶などから集客を行い、2010年3月には200万人の会員を見込んでいます。
>>資料の詳細を見る
- mobion媒体資料 2015年4-6月(2.00MB)
- mobion媒体資料 2015年7-9月(8.59MB)
- mobion媒体資料 2014年10-12月(1.88MB)
- mobion媒体資料 2015年1-3月(1.89MB)
|
資料更新日:2019/06/06
|
スポーツナビは、Yahoo! JAPANが運営する「Yahoo!スポーツ」と、
ワイズ・スポーツが運営する「スポーツナビ」2つのサイトを統合し、
2013年に誕生した、業界No.1スポーツ専門情報サイトです。
豊富なコンテンツをいつでもどこでも楽しめる。
試合日程・結果、各種目のニュースやコラム、動画、イベントや大会の特集ページなど
見たい時、見たい場所ですべて見れます。
通常バナー広告に加え、イベント買切り掲載、タイアップコンテンツを展開できます。
広告はヤフー株式会社が取り扱っています。
>>資料の詳細を見る
|