【高級・高層マンションサイネージ広告】富裕層20万人以上へダイレクトアプローチ
Presented by ニューラルマーケティング株式会社

「マンションサイネージ」は首都圏の高級マンション420棟にて広告の配信が可能なメディアです。
約20万人の富裕層・経営者層に、毎日・繰り返し情報をお届けいただけます。
更に、ポスティング不可のマンションを含め、サイネージ横にフライヤーやサンプリングを設置いただくことも可能です。
動画による商材認知、パンフレット・フライヤーによる深い商材理解を行うことで、成果へとつなげます。
【マンションサイネージの特徴】
◆都⼼部を中⼼に430棟、約82,000世帯(約20万⼈)の富裕層へリーチ可能
◆居住世帯の70%が年収1000万円以上
◆サイネージを生活動線上に設置することで、居住者全員に高頻度な訴求が可能になり、認知獲得をはじめとした高い広告効果を発揮
◆更に、ポスティング不可のマンションも含め、サイネージ横にフライヤーやサンプリングの設置が可能なため、詳細検討を促進
◆マンション管理情報やお役立ちコンテンツと併せて配信することで、高い視認率を実現
◆広くリーチ可能な全棟一括配信、またはエリア・居住者属性などによるセグメント配信を選択可能
【サイネージに対する居住者反応】
Q.新しいサービスを知ることができましたか?
当てはまる+やや当てはまる:93%
Q.商品・サービスに興味が湧きましたか?
興味が湧いた+やや興味が湧いた:80%
Q.商品・サービスのイメージが上がりましたか?
上がった+やや上がった:77%
調査委託:マクロミル 2021年6月
【基本プラン】 ※価格は媒体資料をご覧ください
・4週間プラン(最大15秒の動画/静止画)
首都圏:420棟以上、想定視認回数:約150万回、視認単価:フライヤー有 ~2.7円/サイネージのみ ~2.0円
・2週間プラン(最大15秒の動画/静止画)
首都圏:420棟以上、想定視認回数:約75万回、視認単価:フライヤー有 ~3.3円/サイネージのみ ~2.7円
・セグメント配信プラン
プロモーションの方向性、ターゲットに応じて、全棟リストより実施マンションをお選びいただけます。
ご要望に応じて柔軟に対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。
例)東京都のマンション、集客したい店舗周辺マンション、ファミリー層マンション、ペット可のマンション 等

【事例】
⾷品、化粧品、⾞、旅⾏、学習塾、ギフト、宅配サービス、買取サービス、⾼級エステ、医療機関、⽇⽤品、資産運⽤、ふるさと納税、ハウスクリーニング、BtoBサービス等幅広いお客様にご活用いただいております。
【お客様の声】
学習塾『希学園』様
かなりの効果を感じています。マンションサイネージに広告出稿した後は、毎回配信先のマンションに住んでいる方々が教室に来てくださります。
ふるさと納税サイト『ふるさと本舗』様
マンションサイネージ経由で寄付をされたユーザーの寄付単価は他の出稿経由で寄付をされたユーザーの寄付単価よりも大幅に高くなっていました。アプローチしたかった富裕層まできちんと広告が届いていたことが分かり、エリアセグメントの有効性を実感しました。
代理店『ADKマーケティング・ソリューションズ』様
繰り返し接触する点が、メディアとしての特徴だと考えています。何度も広告を目にすることによりブランドの刷り込みや理解促進ができていると感じています。
BtoBサービス『ウィルゲート』様
実際にマンションサイネージを見た方からお問い合わせもいただき、効果を実感しています。
ダウンロードにあたり、アンケートにお答えください。