映画PR 広告資料の資料一覧

検索結果:18件のうち1-18件
一括ダウンロードページはこちら
メディアレーダー
ON OFF
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2025/08/25

J:COMマガジンは有料のケーブルテレビ加入者へ配布している月間番組表です。

エリアセグメント・加入者限定配布のためターゲット層想定ができ、
テストマーケティング~全国大量部数投下まで幅広く活用いただけます!

~メディアプロフィール~
★閲読率92.8%以上
★同封チラシ接触率78%以上 
※2024年度ジェイコムマガジン閲読調査より

■部数:   約100万部
■エリア:  札幌・仙台・東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・京都・兵庫・和歌山・下関・福岡
■コア購読層:ファミリー層・アクティブなシニア層・富裕層

<実績業種>旅行・健康食品・化粧品・アパレル・不動産・金融・雑貨・施設PR(映画館・モール・イベント告知)など

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/07/30

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)とは

『Quick Japan』(QJ)は、1994年創刊の総合カルチャー誌で、音楽・お笑い・映画・アート・ライフスタイルなど、カルチャーを独自の視点で発信するメディアです。

『QJWeb』では、企業の採用ブランディングを支援する独自の切り口で、若年層や求職者に刺さるコンテンツを展開。雑誌×Web×SNSを活用し、企業の価値や働く魅力を伝えるPRを実現します。

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の特徴

・企業のビジョン・カルチャーをストーリー化し、共感を生む採用PRを展開
・若年層(35歳以下が70%)へリーチし、企業の認知度・興味を向上
・雑誌×Web×SNSの連携で企業の採用力を強化し、幅広くアプローチ
・経営者・社員インタビューを通じ、リアルな企業の姿を発信
・記事・動画コンテンツをオウンドメディアや採用ツールとして二次利用可能

メディア・媒体データ

月間PV数:10000000

月間UU数:1160000

発行部数:30000

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 社会人・OL, 経営者, 学生

年齢:10~20代

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の強み・メリット

・企業の価値や働き方をストーリー化し、求職者の共感を生む
・経営者・社員×タレントのインタビューでリアルな声を伝え、企業の魅力を深く訴求
・雑誌×Web×SNSを活用し、採用ブランディングを強化
・企業文化や働く魅力を、ターゲット層に最適な形で発信
・オウンドメディアへの二次利用が可能

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の広告・料金メニュー

・連載プラン(本誌+Web+SNS連動)
採用ターゲットへ訴求できる企画を立案。オウンドメディアや採用ツールへの二次利用も可能。

・FRONTLINEインタビュー(本誌+Web掲載)
業界の第一線で活躍する経営者や社員へのインタビュー企画。採用広報としての活用も可能。

※料金・詳細は資料をダウンロードのうえご確認ください。

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/04/21

■資料概要
株式会社アップスターではクラシック車両を活用したモビリティメディアを行っております。今回は、ロンドンバスを活用した子どもたちの“乗ってみたい!”を体験に変える非日常プロモーションをご紹介いたします。

■子供向け商材PRの課題
①差別化が難しい子供商材の販促
②EC主流化により「リアル体験」の価値が高まっている
③体験+感情+ビジュアルで記憶に残る仕掛けが必要

■提案内容
「ロンドンバス」を活用した体験型プロモーションイベント
①ロンドンバスを使った乗車体験型
②イベント車体内外を商品ブランドで演出
③試供・体験・フォトスポットを通じた商品接点の創出

■ロンドンバスを使うメリット
子供・親の注目を集めるポイント:
【視覚的インパクト】真っ赤で大きな二階建てバス
【非日常体験】乗るだけで特別な体験に
【SNS映え】撮影したくなるフォトジェニックな見た目
【ブランド空間演出】内部を自由に装飾可能
【親子参加を促進】子供も大人も楽しめるコンテンツ設計

■過去の実績
ロンドンバス乗車イベント@有明ガーデン
ロンドンバス留め置きイベント@有明ガーデン
「ファーマーズ&キッズフェスタ」獺祭ブース@代々木公園
映画「パディントン2」ロンドンバスイルミ周遊ツアー@福岡

■こんな商材にピッタリ:
子供向け映像作品(アニメ・映画)
おもちゃ・教育商材(ゲーム・絵本・学習教材)
子供向けファッション(アパレルやシューズ)
ファミリー向け飲料・菓子
キッズ向けブランドのローンチイベント

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/04/03

ORICON NEWS “推し活”年間特集(2025年)とは

※最低出稿額:G50万~
※競合調査、アドネットワーク導入などセールス目的のダウンロードは固くお断りいたします

◎ 2024年7-9月期媒体資料 ◎

【月間 1.7億PV / 5,220万UB】エンタメ業界トップクラス

ORICON NEWSは芸能・エンタメを中心にライフスタイル全般を扱う日本最大級の総合メディアです。
音楽のランキング事業で培った社会的信頼性を ニュース事業でも。

ORICON NEWS “推し活”年間特集(2025年)の特徴

「推し活」を軸に、エンタメ・ビューティー・ライフスタイルの3大特集を展開!
アニメ・映画・ドラマから美容・健康、旅行・お金まで、“推し活”をもっと楽しむ企画が満載。さらに、春のおでかけ・夏のアクティブ・節約・新生活など、時期ごとのシーズン特集も充実。最新のトレンドに合わせた訴求で商品・サービスの魅力を最大限に引き出します。ORICON NEWSならではのエンタメ要素×推し活で、効果的なPRを実現!

メディア・媒体データ

月間PV数:170,000,000

月間UU数:54,000,000

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 男性全般, 女性全般, 学生

年齢:20代~50代

性別:男女比・おおよそ半々

ORICON NEWS “推し活”年間特集(2025年)の強み・メリット

「推し活」層、エンタメ好き・トレンド関心の幅広い層へのアプローチが可能

ORICON NEWS “推し活”年間特集(2025年)の広告・料金メニュー

最低出稿額:G50万~

課金形態

期間課金, クリック課金, 掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/28

本資料では「X(旧Twitter)をプロモーションに利用したいけれどどうすれば上手くいくのかわからない...」という広告宣伝・代理店ご担当者様向けに、Xのトレンドランキングの仕組みなどの基礎の解説から、ニコニコ動画・ニコニコ生放送を活用した効果的なプロモ―ションメニューまでご紹介。

日本国内で非常に大きな影響力を持つSNSであるX上で、数多くのリツイートといいねを集めて多くの人の目に留ると、数日でリツイートといいねの数は1万以上、インプレッション数は100万~数千万と大きな注目を集めることができる「バズる」という状態。
そんな「バズり」を生むために不可欠なのが元となる「コンテンツ」です。

ニコニコでは、拡散されやすいようなコンテンツの企画・制作を行い、
バズやトレンド入りを狙うための話題のご提供が可能です。
是非ご参照ください。

■下記のような課題・ご要望をお持ちの方必見!
 ・Twitterでのプロモーションで悩んでいる
 ・自社でXを運用していても投稿が埋もれてしまい反応が少ない
 ・インフルエンサーなど話題性のあるコンテンツで拡散させたい
 ・Xでトレンド入りを目指したい

────────────────────────────
●資料構成
・X活用の基礎知識
・X活用の課題とニコニコを活用した課題解決アイディア
・X公認スポンサーシップパッケージのご案内

※詳細はDL資料をご参照ください。
────────────────────────────────

■実績業種(ニコニコ)
 ・ ゲーム(スマホアプリゲーム・PCブラウザゲーム)
 ・ 旅行/レジャー (地方自治体・競馬・レジャー施設・将棋・野球・パチンコ) 
 ・ 映像/音楽/出版 (映画配給・アニメ・音楽著作権・音楽教室)
 ・ 食品 (菓子・ 飲料・嗜好品)
 ・ 情報通信/Webサービス(動画配信・電子書籍)
 ・ 趣味 / 玩具 / スポーツ(カメラ)
 ・ 不動産 / 住宅設備
 ・ 学校 / 教育
・ 金融 / 証券 / 保険
 ・ PC / 家電 / AV機器 ...etc
等、その他多数実績、資料等がございます。お気軽にお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/10/03

★競合代理店さまのDLはご遠慮ください★


《広告宣伝ご担当者の方必見!》

テレビCMを試してみたい担当者さま必見!
「テレビCMのお試Plan」資料をダウンロード頂けます。


[こんな担当者の方に必見です!]
・テレビCMの出稿を検討しており、ますは試してみたい!
・どのくらいの金額で、テレビCMを試せるのか知りたい!
・テレビCMを実施する段取りやスケジュールを知りたい!


[概要]
テレビCMのトライアルプランを、30万円Planからご紹介!
さらに、人気番組の詰めあわせPlanも追加いたしました。

上記のお試Planのご紹介に加え、
出稿までのスケジュールや注意点など、
テレビCMの出稿を具体的に検討される方向けの資料です。
※TverなどのキャッチアップCMにも対応!


[このような目的に最適!]
・貴社/ブランドの認知向上
・ブランディング、
・販売促進
・B2Bでの営業支援あ
・Web広告との併用 など、使い方イロイロ。

※「テレビCM実施中!」という記載をしたい方にも必見です。


[資料の内容]
・テレビCMお試しPlan(スポットCM/キャッチアップCM)
・CM制作費の目安あ
・放送開始までのスケジュール
・出稿に際しての注意事項あ
・出稿するために準備が必要なもの


さあ、貴社もテレビCMを試してみませんか?

※「CMの窓口」は、創業1888年の総合広告代理店、廣告社株式会社が運営するテレビCMをはじめとする広告メニューをご案内するサービスサイトです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/03/24

【クイックジャパン】QuickJapan・QJWebとは

1994年創刊の総合カルチャー誌「Quick Japan」と連動するWebメディア「QJWeb」。
音楽、お笑い、アイドル、映画など、独自の視点でカルチャーを深掘り。"沸騰寸前"のトレンドを捉え、アーティストやファンから高い支持を獲得。雑誌とWebの連動でコア層への訴求×SNS拡散を実現。

【クイックジャパン】QuickJapan・QJWebの特徴

✔ 幅広いサブカルチャーを網羅(音楽・お笑い・アイドル・アニメ など)
✔ “はやく・深く・しつこく” 取材し、カルチャーの本質に迫る
✔ 芸能人やクリエイターなど著名人への独自インタビュー で熱量の高い記事を展開
✔ ×高いSNS拡散力
✔ 紙×Web連動で“深い訴求”と“広いリーチ”を両立

▶ コアなファンと共に、新しい“熱狂”を生み出します

メディア・媒体データ

月間PV数:10000000

月間UU数:1160000

発行部数:30000

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 男性全般, 女性全般, 学生

年齢:20~40代

性別:男性・女性

【クイックジャパン】QuickJapan・QJWebの強み・メリット

SNS活用・YouTube動画制作も可能なタイアップが実現できます。クイックジャパンは、斬新な切り口で読者の興味を引き、自然な訴求が強みです。雑誌×Web×SNSの連動により拡散力を高め、Z世代の共感を生むコンテンツを発信します。2次利用の柔軟性も魅力で、特集内容のリーフレット化やオウンドメディアでの掲載も可能です。話題性と拡張性を兼ね備えたプロモーションで、ブランドの魅力を最大化します!

【クイックジャパン】QuickJapan・QJWebの広告・料金メニュー

① 表紙&巻頭特集プラン(雑誌+Web連動)
② 表紙 or 裏表紙掲載プラン
③ Web連載プラン(長期的なPR展開)
④ 本誌・Webブリッジ掲載プラン(両メディア活用)
⑤ 販促用リーフレット作成プラン(二次利用可能)

※料金・詳細は資料をダウンロードのうえご確認ください。

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/03/24

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)とは

1994年創刊の総合カルチャー誌『Quick Japan』と連動するWebメディア『QJWeb』。音楽、お笑い、アイドル、映画、ファッションなど、多彩なカルチャーを独自の視点で発信し、アーティスト・クリエイターと共に"カルチャーの熱"を伝えるメディアです。
ファッションにこだわりのあるミュージシャンやアーティストなど親和性の高いタレントを起用しブランディングに貢献します。

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の特徴

・アーティスト×ファッションなど異業種融合させたブランディング施策が可能
・"はやく""深く""しつこく" という独自の取材アプローチでブランドの魅力を掘り下げる
・音楽・カルチャーに敏感な若年層(35歳以下が70%)が主要読者層
・雑誌×Web×SNS連動でブランドの世界観を立体的に発信
・ライブ・コラボアイテムの制作などのご案内も可能

メディア・媒体データ

月間PV数:10000000

月間UU数:1160000

発行部数:30000

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 男性全般, 女性全般, 学生

年齢:20~40代

性別:男性・女性

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の強み・メリット

・アーティスト起用でブランドの世界観をストーリー化し、熱量のあるPRが可能
・音楽・カルチャーとの親和性を活かしたタイアップ企画に強み
・雑誌×Web×SNSを組み合わせ、リーチ×拡散×ブランディングを同時に実現
・ファッションブランドのコンセプトを掘り下げ、オウンドメディアや販促ツールとして二次利用も可能
・ブランドマガジンの制作もご提案します

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の広告・料金メニュー

・連載ブリッジプラン(本誌4ページ+Web記事3本~+SNS連動+二次利用付き)
・ブリッジプレミアムプラン(本誌8ページ以上+Web記事5本以上+SNS連動+オリジナル動画制作+二次利用付き)

アーティスト×ブランドのコラボ企画に最適なタイアッププランもご提案可能
コレクションやPOP-UPイベントの特集記事化、SNS施策との連動も対応

※料金・詳細は資料をダウンロードのうえご確認ください。

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/03/24

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)とは

『Quick Japan』は、1994年創刊の総合カルチャー誌で、音楽・映画・お笑い・アート・ライフスタイルなど、偏愛と探求心、そしてカルチャー視点で熱狂を取り上げ話題を作り出すメディアです。
『QJWeb』では、連載企画「QJカメラ部」を展開しています。QJカメラ部から写真集やフォトエッセイ集の制作・販売の実績もあり、カメラ・ガジェット・映像機器との連載を活かしたタイアップが可能です。

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の特徴

・QJカメラ部の人気連載と連動し、読者の関心を引くPR施策を展開
・プロカメラマン・クリエイターを起用した製品レビュー&特集記事も可能
・映像・写真・テクノロジーに関心の高い若年層(35歳以下が70%)にリーチ
・雑誌×Web×SNSの組み合わせで、製品の認知から購入意欲まで喚起
・レビュー記事や動画コンテンツを、販促ツールやオウンドメディアへ二次利用可能
・写真集の制作や写真展もご提案します!

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 男性全般, 女性全般, 学生

年齢:10代~30代前半

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の強み・メリット

ターゲット:カメラ・映像制作・ガジェット好き、プロ・アマ問わず写真愛好家
主な関心領域:カメラ・レンズ・撮影機材・映像編集・デジタルガジェット

・QJカメラ部の人気連載と連携し、読者の興味を引くPRを展開
・ライフスタイルに寄り添った活用シーンで顕在層へのリーチも可能
・製品やブランドの世界観を伝えるPRが可能
・レビュー記事・動画コンテンツを販促資料やECサイトで二次利用可能

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の広告・料金メニュー

①QJカメラ部連載タイアップ(本誌+Web+SNS連動)

QJカメラ部と連動し、製品を実際に使用したレビュー&撮影記事を掲載
ブランドの公式SNS・ECサイトなどでの二次利用も可能

②動画レビュー&製品プロモーション

製品PR動画の制作
クリエイター・フォトグラファーによる実機レビュー&撮影Tipsを発信
雑誌・Web記事と連動し、長期的なPRが可能

プラン・メニュー

③リアルイベント&体験型プロモーション(撮影ワークショップ・展示会)や写真集制作も可能

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/03/24

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)とは

30周年の総合カルチャー誌「Quick Japan」とWebメディア「QJWeb」。音楽、お笑い、アイドル、映画など幅広いカルチャーを独自の視点で発信。"沸騰寸前"のトレンドを捉える目利き力と、読者を引き込む深い取材力で、Z世代から高い支持を得ています。新生活のタイミングで需要が高まるアイテム・サービスを大学生向けに発信し、雑誌×Web×SNSの連動でブランドの世界観を自然に届けます。

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の特徴

・新生活のタイミングで話題化しやすいアイテム・サービスを効果的にPR
・Z世代・ミレニアル世代(35歳以下が70%)への強いリーチ力
・雑誌×Web×SNSの組み合わせで、認知拡大と購買意欲を促進
・著名人・インフルエンサーを活用し、共感を生むストーリー型PRが可能

メディア・媒体データ

月間PV数:10000000

月間UU数:1160000

発行部数:30000

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 男性全般, 女性全般, 学生

年齢:10代~20代

性別:男性・女性

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の強み・メリット

・大学生のライフスタイルに自然に溶け込むPR施策が可能
・SNS×Web×雑誌を組み合わせた立体的なプロモーション展開
・新生活の必需品やおすすめアイテムとしてブランドを訴求
・Z世代が共感するストーリー型コンテンツで認知拡大
・オウンドメディア・販促ツールとしての二次利用も可能

クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の広告・料金メニュー

・タイアップ記事(芸能人・アーティスト起用可)
・Web&雑誌連動プラン
・SNSブーストオプション

※料金・詳細は資料をダウンロードのうえご確認ください。

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/07/11

■媒体概要
【女性のライフスタイルをより豊かに、楽しく!】
イベント/グルメ/おでかけ情報から、最新コスメ/ファッションアイテムまで今、“行きたい&欲しい”情報を毎日配信しています!

月間 約900万PV/約200万UU(平均)。流行に敏感な女性からの支持を集めるサイトに急成長!
ユーザーの約8割が女性です。

<ターゲット>
「季節の行事(イベント)を楽しみにしている」
「お休みの日は<新しい場所>におでかけしたい」
「お気に入りのお店の新商品や限定商品は欠かさずチェック!」
「学生時代の友達と集まるのが好き」

【もっと充実した1日を過ごしたい】そんなユーザーに
“行動するきっかけ”や“ちょっと役に立つ情報”をお届けするサイトです。

<掲載記事ジャンル>
 ・イベント、グルメ・スイーツ、おでかけ(旅行)
 ・コスメ、ファッションアイテム、書籍
 ・話題の人へのインタビュー など


■広告メニュー
 ・記事広告(期間保証/PV保証)
  ⇒素材のご提供日から最短5営業日で掲載可能です。

 ・特集ページ(期間保証 ※PV保証 応相談)
  ⇒施設、商品の魅力やキャンペーンの内容を編集部&ライターが独自の視点でわかりやすく紹介します! X(旧Twitter)を使用したプレゼントキャンペーンの実施や、「参加者」視点の【体験レポート形式】での記事化も可能です。

 ・インタビュー特集(期間保証 ※PV保証 応相談)
  ⇒著名人やインフルエンサーを起用して商品の魅力を広く訴求します!(動画取材「可」)

 ・PC/スマートフォン 動画広告(再生回数保証)

そのほか、ご要望に応じて最適なプラン、企画等を提案させていただきます。


※映画・エンタメ情報サイト「クランクイン!」の媒体資料は別途お問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/03/14

----------
オトナルは博報堂(旧:博報堂DYメディアパートナーズ)との資本業務提携を行いました。
複合的な音声広告提案が可能です。
----------

※本資料は、広告出稿をご検討中の企業様向けの資料です。広告代理店様及び、同業他社様の情報収集目的等でのダウンロードはご遠慮ください。
また、一度弊社の資料をダウンロードされた方は弊社ホームページや営業担当者にお問い合わせください。

◉『PODCASTER PROMOTION』とは?
人気のポッドキャスター(音声インフルエンサー)が、ポッドキャスト番組内で商品やサービスを宣伝するホストリード型の音声広告プランです。番組内で各番組のテイストに沿って、商品やサービスを紹介していただけます。

◉広告実施可能番組(五十音順)
赤ペン瀧川の『思い出の映画を、教えてください。』
あ、わかる!和 英会話で楽々リスニング - GoGoエイブ会話 -
Image Cast
裏技英語
All ears English
ゲイと女の5点ラジオ
ゆるコンピューター科学ラジオ など
(その他の番組はダウンロード資料よりご確認ください)


オトナルはデータ活用によるターゲティング配信から効果測定まで
国内最大規模のラインナップで音声広告の出稿・配信を支援します。
また、音声を活用したマーケティングのための制作をトータルサポートすることが可能です。

■オトナルがご提供するサービス
・Spotify音声広告配信
・radiko(ラジコ)オーディオアド
・YouTube Audio
・ポッドキャストの音声アドネットワーク
・ポッドキャストのインフルエンサーによる音声広告プラン
・ゲーム内音声広告「GainAds(ゲインアズ)」
・データを活用したラジオ広告「Radiolyze」

■制作のサポートも
・ラジオCM・音声広告の制作
・音声のオウンドメディア「企業向けポッドキャスト制作」
・オリジナル楽曲CM制作サービス「BrandTune」

大手企業様の実績も多数ございます。
まずは、お気軽にご相談くださいませ。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/01/21

■サービス内容紹介
①License IN:様々なキャラクター(IP)を活用したコラボ商品やパッケージコラボなどのご提案
②License OUT:貴社ブランドを軸とした別カテゴリの商品/サービス等への拡大展開のご提案
③Advertising & Promotion:各種プロモーション施策(クリエイティブ、メディア含む)にも対応。特に広告分野以外の著名クリエイターを起用したクリエイティブ/キャンペーン開発実績多数。

■会社紹介
企業紹介:
ライセンシングエージェンシーとして21年。
国内外のコンテンツ業界での広範なネットワークとライセンス事業に精通した経験値を活かし、ライセンシングとコミュニケーション領域のサービスを提供しています。

取扱プロパティ:
ゲーム作品、アニメーション作品、映画作品(邦画、洋画)、漫画作品、音楽作品、著名人(肖像)など実績多数

主要取引先(権利元):
ゲーム会社、アニメーション会社、国内及び外資系映画会社、著名漫画家/イラストレーター、出版社、テレビ局、芸能事務所 など

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/01/21

■サービス内容紹介
①License IN:「ゲームコラボ」や「新規ゲーム化」向けの各種版権(アニメーション、ゲーム、マンガ作品など)のご提案
②License OUT:貴社タイトルをライセンシングにより様々な商品/サービス等に拡大するご提案
③Advertising & Promotion:各種プロモーション施策(クリエイティブ、メディア含む)にも対応。特に広告分野以外の著名クリエイターを起用したクリエイティブ/キャンペーン開発に自信があります。


■会社紹介
企業紹介:
ライセンシングエージェンシーとして21年。
国内外のコンテンツ業界での広範なネットワークとライセンス事業に精通した経験値を活かし、ライセンシングとコミュニケーション領域のサービスを提供しています。

取扱プロパティ:
ゲーム作品、アニメーション作品、映画作品(邦画、洋画)、漫画作品、音楽作品、著名人(肖像)など実績多数

主要取引先(権利元):
ゲーム会社、アニメーション会社、国内及び外資系映画会社、著名漫画家/イラストレーター、出版社、テレビ局、芸能事務所 など

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/08/01

ムービーウォーカーとは

MOVIE WALKER PRESSでは、“いま観るべき映画”があふれるなか、
「映画の選び方をもっと知りたい」「話題作をつまみ食いしたい」…
そんなユーザーの好奇心を満たすコンテンツを多数掲載しています。

ムービーウォーカーの特徴

ユーザー層は 20~40代、スマホで見られています。
「映画ランキング 上映スケジュール 最新映画タイトル」などのキーワードでのオーガニック検索によるアクセス流入も多く、20~40代を中心に幅広い世代の映画ファンに利用されています。

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 男性全般, 女性全般, 社会人・OL, シニア・高齢者, 高所得・富裕層, 主婦(ママ), ファミリー

ムービーウォーカーの強み・メリット

資料ダウンロードのうえご確認ください。

ムービーウォーカーの広告・料金メニュー

課金形態

インプレッション課金, 期間課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/07/03

オモコロブロスとは

「オモコロブロス」は、グルメやガジェットなどのお買い物記事や、ゲーム・アニメ・映画の紹介からイベントレポートまで、様々なオススメを発信するオモコロの姉妹WEBメディアです。

オモコロブロスの特徴

【商品の魅力をダイレクトにPR】
「オモコロ所属の人気インフルエンサーが商品を実際に試してみる」など、ユーザーに商品の魅力をダイレクトに伝えることが可能です。

メディア・媒体データ

月間PV数:約3.6万

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 男性全般, 女性全般

性別:男性49%女性51%

オモコロブロスの強み・メリット

■公式SNSアカウントは21万フォロワー!
■年齢層は、若い世代が中心!
(18-24歳:36%、25-34歳:36%、35-45歳:17%、45歳以上:10%)

オモコロブロスの広告・料金メニュー

資料をダウンロードのうえご確認ください

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/06/11

スイッチとは

SWITCHは、1985年の創刊以来「時代をつくる鮮やかな個人の軌跡を追いかけ、その吐息と輝きを伝える」というコンセプトのもと、30年以上にわたりインタビュー誌として多くの読者に愛され続けている媒体です。

スイッチの特徴

SWITCHの特徴は、音楽・映画・文学・アートなど、さまざまなジャンルの最前線で活躍する表現者たちに出会い、彼らが本誌にだけ語る言葉を引き出すインタビューや、本誌でしか見せない表情を捉えるフォトストーリーを通じて、同時代の表現者たちが何を考え、何を感じ、どのような生き方をしてきたのかを掘り下げている点です。

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 男性全般

スイッチの強み・メリット

音楽・映画・文学・アートなどに関心を寄せている読者に訴求できる点です。

スイッチの広告・料金メニュー

資料をダウンロードのうえご確認ください

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2015/07/23

インプレスウオッチとは

Impress Watchは、ネットサービスやIT、家電・ガジェット、マネーなど、「くらしを変えるテクノロジー」と新たなライフスタイルについて発信しているメディアです。

インプレスウオッチの特徴

読者の趣味でもっとも多かった3つは、「映画・ドラマ・アニメ」や「音楽」、「ガジェット」です。その他にも多様な趣味を持つ読者がサイトを訪れます。

メディア・媒体データ

月間PV数:15,885,779

月間UU数:6,192,208

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 男性全般, 女性全般, 学生

年齢:20代~50代

性別:男性6割・女性4割

インプレスウオッチの強み・メリット

資料ダウンロードのうえご確認ください

インプレスウオッチの広告・料金メニュー

タイアップ広告など
※詳細は資料ダウンロードのうえご確認ください

課金形態

インプレッション課金, 期間課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

広告メニューで絞り込む

ジャンル

その他  / その他  / その他  / アドネットワーク、DSP広告、SSP広告  / 成果報酬型広告・アフィリエイト広告  / その他  / 効果測定、アクセス解析、分析、A/Bテスト  / ネットリサーチ  / その他  / 純広告・バナー広告  / スマホ広告・アプリ広告  / その他  / メール広告  / その他  / イベントプロモーション  / キュレーションメディア  / ルートメディア・インストアメディア  / その他  / 交通広告  / コンテンツマーケティング  / ダイレクトマーケティング  / その他  / WEBPR  / デジタルサイネージ  / CRM・カスタマーサポート  / サンプリング  / その他  / オウンドメディアCMS  / 調査レポート・アンケートデータ資料  / 屋外看板  / Instagramマーケティング  / 位置情報広告・ジオターゲティング広告  / 覆面調査・ミステリーショッパー  / 炎上対策・風評被害対策  / テレビ  / その他  / 記事広告  / タイアップ広告  / ネイティブ広告  / LINE広告  / X(旧Twitter)広告  / Facebook広告  / Instagram広告  / その他  / LINEマーケティング  / X(旧Twitter)マーケティング  / Facebookマーケティング  / 動画広告  / 動画配信プラットフォーム  / インタラクティブ動画広告  / SEO対策  / リスティング広告  / インフルエンサー  / YouTuber  / VTuber(バーチャルYouTuber)  / インスタグラマー  / ECマーケティング  / KOL(中華圏インフルエンサー)  / 多言語対応  / サイト翻訳  / 新聞広告  / 雑誌広告  / ラジオ  / フリーペーパー  / 映画広告(シネアド)  / その他  / イベントスペース  / イベント協賛  / その他  / サイト制作・Web制作  / 広告クリエイティブ  / 動画・映像制作  / 広報  / プレスリリース  / デジタルギフト  / DM広告・同封・同梱広告  / ポスティング  / その他  / 調査資料  / その他  / 商圏分析  / 店舗支援  / コールトラッキング  / チャットボット  / その他  / CDP(カスタマーデータプラットフォーム)  / オンラインチーム組成  / 名刺管理  / VR・AR・メタバース広告  / ノウハウ資料・ホワイトペーパー  / 求人広告  / 採用管理  / YouTube広告  / YouTubeマーケティング  / TikTok広告  / TikTokマーケティング  / 広告費分割後払い  / MEO

ターゲット

男性全般 / 女性全般 / 社会人・OL / シニア・高齢者 / 海外・外国人 / 高所得・富裕層 / 主婦(ママ) / ファミリー / 経営者 / 学生 / 妊婦

目的

売上拡大販売促進サイトへの集客認知向上B to BO2O広報その他

料金体系

インプレッション課金  / 期間課金  / 配信数課金  / クリック課金  / 掲載課金  / 成果報酬  / その他  / 月額課金

この業種におすすめ!

広告代理店 / 広告メディア / 飲食品・食品 / 家庭用品・トイレタリー / 化粧品 / アパレル・ファッション / 製薬・医薬品・医療関連 / 自動車・関連品 / 電機・精密機器 / 流通・小売業 / 観光・レジャー・宿泊 / 外食サービス / 美容・エステ / 不動産・住宅設備・建設 / 運輸・交通 / 病院・クリニック / 学校・教育 / スポーツ / エンタメ / Webサイト・アプリ・システム / 金融・保険 / 官公庁・地方自治体・公共サービス

条件で絞り込む

ジャンル


カテゴリー

  • - インターネット広告
    • アドネットワーク、DSP広告、SSP広告
    • 成果報酬型広告・アフィリエイト広告
    • 純広告・バナー広告
    • スマホ広告・アプリ広告
    • メール広告
    • キュレーションメディア
    • 位置情報広告・ジオターゲティング広告
    • 記事広告
    • タイアップ広告
    • ネイティブ広告
  • - SNS広告
    • LINE広告
    • X(旧Twitter)広告
    • Facebook広告
    • Instagram広告
    • YouTube広告
    • TikTok広告
  • - SNSマーケティング
    • Instagramマーケティング
    • LINEマーケティング
    • X(旧Twitter)マーケティング
    • Facebookマーケティング
    • YouTubeマーケティング
    • TikTokマーケティング
  • - 動画マーケティング
    • 動画広告
    • 動画配信プラットフォーム
    • インタラクティブ動画広告
  • - SEM(サーチエンジンマーケティング)
    • SEO対策
    • リスティング広告
    • MEO
  • - クチコミマーケティング
    • インフルエンサー
    • YouTuber
    • VTuber(バーチャルYouTuber)
    • インスタグラマー
  • - ECマーケティング
    • ECマーケティング
  • - ダイレクトマーケティング
    • ダイレクトマーケティング
  • - コンテンツマーケティング
    • コンテンツマーケティング
  • - 訪日インバウンドマーケティング
    • KOL(中華圏インフルエンサー)
    • 多言語対応
    • サイト翻訳
  • - 4マス媒体
    • テレビ
    • 新聞広告
    • 雑誌広告
    • ラジオ
  • - ニッチメディア
    • ルートメディア・インストアメディア
    • 交通広告
    • デジタルサイネージ
    • 屋外看板
    • フリーペーパー
    • 映画広告(シネアド)
  • - イベントプロモーション
    • イベントプロモーション
    • イベントスペース
    • イベント協賛
  • - 制作・クリエイティブ
    • サイト制作・Web制作
    • 広告クリエイティブ
    • 動画・映像制作
  • - 広報
    • WEBPR
    • 広報
    • プレスリリース
  • - 炎上対策・風評被害対策
    • 炎上対策・風評被害対策
  • - 販売促進
    • サンプリング
    • デジタルギフト
    • DM広告・同封・同梱広告
    • ポスティング
  • - 調査、リサーチ(インターネット、リアル)
    • ネットリサーチ
    • 調査レポート・アンケートデータ資料
    • 覆面調査・ミステリーショッパー
    • 調査資料
  • - マーケティング支援ツール
    • 効果測定、アクセス解析、分析、A/Bテスト
    • CRM・カスタマーサポート
    • オウンドメディアCMS
    • 商圏分析
    • 店舗支援
    • コールトラッキング
    • チャットボット
  • - 求人広告、採用管理
    • 求人広告
    • 採用管理
  • - その他
    • CDP(カスタマーデータプラットフォーム)
    • オンラインチーム組成
    • 名刺管理
    • VR・AR・メタバース広告
    • ノウハウ資料・ホワイトペーパー
    • 広告費分割後払い

ターゲット

  • 男性
  • 女性
  • 社会人・OL
  • シニア
  • 外国人
  • 富裕層
  • 主婦(ママ)
  • ファミリー
  • 経営者
  • 学生
  • 妊婦

予算目安

  • 〜10万円
  • 10万円〜50万円
  • 50万円〜100万円
  • 100万円〜250万円
  • 250万円〜500万円
  • 500万円〜1000万円
  • 1000万円〜

業種

  • 広告代理店
  • 広告メディア
  • 飲食品・食品
  • 家庭用品・トイレタリー
  • 化粧品
  • アパレル・ファッション
  • 製薬・医薬品・医療関連
  • 自動車・関連品
  • 電機・精密機器
  • 流通・小売業
  • 観光・レジャー・宿泊
  • 外食サービス
  • 美容・エステ
  • 不動産・住宅設備・建設
  • 運輸・交通
  • 病院・クリニック
  • 学校・教育
  • スポーツ
  • エンタメ
  • Webサイト・アプリ・システム
  • 金融・保険
  • 官公庁・地方自治体・公共サービス

目的

  • 売上拡大
  • 販売促進
  • サイトへの集客
  • 認知向上
  • B to B
  • O2O
  • 広報

料金形態

  • インプレッション課金
  • 期間課金
  • 配信数課金
  • クリック課金
  • 掲載課金
  • 成果報酬
  • 月額課金
メディアレーダー
特別割引
めでぃぱす
No.1訴求用バナー
▲ page top