国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数8,616件  会員数116,691人
媒体資料のメディアレーダー

■ ダウンロード会員様ログイン

■ 資料掲載企業様ログイン

アンダーライン
公開日:2021年07月27日 更新日:2023年05月26日

交通広告代理店まとめ!東京、大阪の交通広告代理店を紹介

交通広告代理店まとめ!東京、大阪の交通広告代理店を紹介交通広告代理店まとめ!東京、大阪の交通広告代理店を紹介

交通広告代理店とは

広告代理店の中には交通広告の枠提案のみに特化した代理店、または交通広告案件を持ち合わせた総合広告代理店などがあり、その事業形態も様々です。

また交通広告は電車や駅構内、バスなどの公共交通機関に掲出される広告媒体であることから、特定の代理店を通して広告出稿をする「指定代理店制度」が設けられています。仕様や規定が特に難しい交通広告でも、この制度に則ることにより一定値以上の広告効果が期待できます。

さらに交通広告は地域によっても細かな規定が異なることから、その地や媒体において実績や経験値のある代理店を選ぶことも重要です。
尚、下記リンクの記事では交通広告の種類や利用メリット、事例などについて解説しています。興味のある方はこちらもぜチェックしてみてください。

【関連記事】【2021年最新】交通広告とは?媒体資料と種類、効果まとめ

交通広告代理店に関する媒体資料

この記事では交通広告、また交通広告を取り扱う広告代理店の媒体資料をご紹介します。

特に人気のある東京、大阪エリアの資料を中心にまとめました。
各資料全て無料でダウンロードできますので、ぜひダウンロードの上ご活用ください。

近鉄交通広告 | 株式会社アド近鉄

近鉄交通広告

大阪・京都・奈良・名古屋の4大都市を結び、2府3県を網羅する近鉄の訴求エリア。
阪神なんば線・本線をはじめOsaka Metro中央線や京都地下鉄烏丸線にも相互直通運転し、
年間約5億8千万人の利用客を運ぶ交通網でメッセージをお届けします。
沿線には、国内外からの観光客で賑わう「あべのハルカス」や商業施設が集中している
“あべの・天王寺エリア”ほか、
61の大学や短大キャンパスと191もの高校があり、通学利用比率は関西・東海地区とも大手民鉄No.1。
それらのターゲット層へ効果的にアプローチすることができます。また日本一路線が長い民鉄であり、
1人あたりの乗車距離も長く交通広告への接触機会が多いのも特長です。
みなさまの商品やサービスなどのメッセージと利用者を結ぶ
コミュニケーションツールとして、ぜひお役立てください。

Osaka Metro | 株式会社 大阪メトロ アドエラ

Osaka Metro

■車両広告
・ 中吊り、ドア横ポスター
・ ドア上ポスター
・ まど上ポスター
・ まど上ポスター(コーナー部)
・ 連結部上部ポスター、タイアップポスター
・ まどステッカー、ツインステッカー
・ ニュートラム/ドア横ポスター、まど上ポスター、まどステッカー
・ 地下鉄車両側面ステッカー
・ 地下鉄ボディラッピング
・ 御堂筋スーパーライナー、御堂筋ライナー

■駅貼・SP
・ 御堂筋ジャンボ、ハーフジャンボ
・ 梅田パノラマビューセット
・ 連貼セット
・ 梅田セット、なんばセット、心斎橋ホーム集中貼、谷九セットA・B
・ 単貼広告 (949KB; PDFファイル)
・ 臨時ポスター(申請媒体)ランク表(B0ポスター、B1ポスター、長期料金表)
・ 臨時集中貼広告
・ スーパーコラムなんば南改札内、天王寺、なかもず、なんばホームシート、淀屋橋柱巻
・ ホームドアシート広告(御堂筋線心斎橋駅、天王寺駅、千日前線各駅)
・ ホームドアシート広告(長堀鶴見緑地線各駅)
・ 駅貼広告

■デジタルサイネージ
・ 梅田ホーム、コンコース、なんばコンコース、新大阪北コンコースビジョン
・ 設置場所
・ 御堂筋ビジョン
・ ニュートラムビジョン

■看板広告
・ 電照式看板広告、非電照式看板広告、ドーム看板広告、ショーウインドウ広告中吊り、ドア横ポスター

【主婦向け】北斗晶さん実演!地上波TV『5時に夢中!』料理コーナータイアップ企画 | 東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(TOKYO MX)

【主婦向け】北斗晶さん実演!地上波TV『5時に夢中!』料理コーナータイアップ企画

※競合調査・逆営業目的のダウンロードはご遠慮ください。


毎週月~金曜日の夕方17時~18時に生放送をしているTOKYO MXの看板番組「5時に夢中!」。
火曜日コーナーとして「北斗晶のホクホク♥キッチン」を放送しています!
コーナーとのタイアップ企画の実施が可能です。


☆TOKYO MXとは?
東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(TOKYO MX)
東京に拠点を置き、関東地方の約8割を視聴世帯にもつ、
地上波の民放テレビ局です。(チャンネル:9ch)


☆「5時に夢中!」とは・・・
主婦層に人気のぶっちゃけワイドショー!出演者の歯に衣着せぬ物言いが大好評の看板番組です。


☆「5時に夢中!」視聴者層
主にF2、F3の主婦層


☆コーナー内容
コーナー尺は5~6分程度。
「今日の晩御飯に+1品」の簡単レシピを『5時に夢中!』火曜コメンテーターの北斗晶さんが実演でご紹介いたします。
食材や調味料などをコーナー内でご紹介することも可能です。
ふるさと納税返礼品の食品を使ったレシピの実演・ご紹介もできますので、ぜひ一度ご検討ください。


MC:垣花正
月~木曜日番組アシスタント:大橋未歩
火曜コメンテーター:北斗晶、岩下尚史
他曜日出演者:マツコ・デラックス(月曜日コメンテーター)、ミッツ・マングローブ(金曜日アシスタント)など

コーナーの詳細情報や料金についてのご相談など、
ぜひお気軽にお問い合わせください。

【社会貢献媒体】近鉄AEDタイアップ広告(大阪~奈良~三重~愛知エリア) | 株式会社風光社

【社会貢献媒体】近鉄AEDタイアップ広告(大阪~奈良~三重~愛知エリア)

各電鉄に設置されている駅看板広告とは一味違った広告です!

その名も「AEDタイアップ広告」 読んで字のごとく駅に設置したAEDとタイアップした広告です。
必要な時速やかに救助活動が行えるよう、ライフラインでもある駅に設置することになりました。

広域なエリアを網羅する「近鉄」、「大阪メトロ」にも設置しています。
ローカル駅にも対応しており地域に根差した広告活動が可能です。

●広告概要
 
 ・設置駅数 : 近鉄沿線の計76駅(大阪~奈良~三重~愛知エリア)
 ・広告仕様 : 内照式
 ・サイズ  : H1,030㎜×W728㎜ *B1サイズ
 ・掲出期間 : 12ヵ月

●ポイント

 ・視認性が良好な場所に設置
   →救助活動が必要な際、誰でもAEDの存在を確認できる改札付近に設置

 ・高まるAEDのの必要性 
   →安全配慮義務の観点から駅などの公共施設にはAEDの設置が推奨されています。
    日々、駅利用者の健康と安全を守っています。

東京メトロ 駅メディア(駅看板) | 株式会社メトロ アド エージェンシー

東京メトロ 駅メディア(駅看板)

駅利用者の消費行動に直結する駅メディアは、商品の販売促進などに高い効果が期待できます。
「駅ばりポスター」、「大型ボード」など多くのメディアをそろえ、駅周辺の環境や利用者の属性に合わせた広告展開が可能です。

■駅看板(駅電飾ボード)
駅ごとに単独掲出が可能。さまざまなセット商品も取りそろえています。

関西国際空港 | 関西エアポートリテールサービス株式会社

関西国際空港

関西国際空港では、電照・ショーケース・バナー等幅広い広告媒体をご用意しています。
国内外の人々が行き交う空港で効果的なPR戦略を支援しております。

電照コルトン媒体は、企業のブランディング戦略や商品告知展開として幅広く活用頂けるよう
大型サイズ、小型サイズ複数面セット等さまざまな掲出パターンをご提案させて頂きます。
また、掲出する場所により、訴求ターゲットを絞り込むことも可能です。

写真パネル媒体は、さまざまなエリアに配置されており、最も媒体数が多く、
多くの広告主に活用頂いている媒体です。

その他、空港ならではのプッシュカートや、商品の展示ができるショーケース、
リーフレットの設置ができるパンフレットラック等、多様な媒体もご用意しております。

metropolitana(メトロポリターナ) | 株式会社産業経済新聞社

metropolitana(メトロポリターナ)

マガジン×フリーペーパー×交通広告。首都圏で働く女性向けのメトロマガジンです。

関西国際空港 イベント広場 | 関西エアポートリテールサービス株式会社

関西国際空港 イベント広場

関西国際空港・大阪国際空港・神戸空港のプロモーションスペースをご利用いただけます。

関西空港駅の1日の乗降客数は約59,700人。多くのお客様にアピールできるスペースです。

水の広場は、ホテルやレストランのあるエアロプラザ内のイベント広場です。
第2滑走路の見えるステージでは、素敵なミニコンサートも可能です。
企業PR、展示会にもご利用いただけます。

過去の利用実績
ファッションショー、クリスマスコンサート等

そのほか、詳しくは媒体資料をご覧ください。


交通広告代理店の選び方は?


交通広告を含め、広告で一番重要な課題は費用対効果です。従って、主要コストとなる「媒体費用」とその「契約期間」、成果を左右する「出稿できる場所」の観点から交通広告代理店を選ばなければなりません。この3点のポイントを以下で説明します。


媒体費用


媒体費用は、出稿する媒体と広告コンテンツの形式により大きな幅があります。
高額な媒体費用として、飛行機の機体ステッカーは6か月1,000万円以上です。
低額な媒体費用として、タクシーの窓ステッカーは1か月1,000円未満で、タクシー運転手から手渡されるサンプリングは1個50円前後となっています。
これだけ幅のある媒体費用の中から広告目的を達成できる費用対効果を見合った広告を選択しなければなりません。
さらに、交通広告代理店に依頼する場合、運用手数料も必要となるので注意が必要です。運用手数料は、媒体費用に関わらず一定の固定報酬制から、成果報酬制、媒体費用に一定割合を乗じる費用形態などに分かれているので、媒体費用とあわせ運用手数料も交通広告代理店の選定基準となります。
参考:「交通広告の費用相場!媒体別の料金一覧」ガクセイ協賛
https://gakuseikyosan.com/media/?p=1612
参考:「電車広告の種類と費用」JR東日本企画
https://online-soudan.jeki.co.jp/information/blog/ooh_advertising/sharyo-kiso-poster/
参考:「交通広告の費用と料金相場」アイミツ
https://imitsu.jp/cost/transportation_advertising/article


契約期間


交通広告は出稿媒体や広告コンテンツが多種多様であるため、契約期間も様々です。
飛行機やバスは3か月から半年と比較的長期の契約期間となり、逆に電車は2週間からと短期で、タクシーはその中間に位置し1か月からとなる傾向があります。
同じ媒体でも、ラッピングは長期間、ポスターやサイネージは短期間となるなど、広告コンテンツの掲載及び撤去の難易度によりさらに契約期間が分かれるのが通常です。
そのため、どの媒体のどのようなコンテンツで広告を掲載するのが最適かは、広告戦略や予算などを考慮して、総合的に決めなければなりません。
この点、蓄積したデータを有する交通広告代理店なら、広告目的と予算に見合った最適な契約期間を提案してくれるので有益です。
もっとも、効果測定を正確に行うことが難しいという交通広告の特性上、中途解約の可否やペナルティの有無等、確認が必要です。


出稿できる場所


交通広告を出稿できる媒体は、飛行機、新幹線、電車、バス及びタクシーの5つに分かれ、飛行場や駅構内などその関連施設も含まれます。媒体ごとに、ラッピング、吊り広告、ポスター、ステッカー及びデジタルサイネージなど出稿できる場所はさらに5つ以上に細分化されます。
これら出稿場所ごとにターゲットや視認性、掲載費用が異なるので、問題です。例えば、同じバスラッピングでも、道路に面している右側にラッピングするのか、歩道に面している左側にラッピングするのかで、ターゲットが大きく異なります。そのため、費用対効果に見合う広告をどの場所に出稿すればよいかは、交通広告代理店に相談しなければなりません。
もっとも、代理店ごとに、得意とする地域や媒体、コンテンツが異なります。
そのため、交通広告代理店の選ぶ上で、出稿できる場所は重要です。



交通広告代理店のメリットとは?


交通広告は、新聞広告やTVCMなどと異なり、様々な掲載場所、掲載方法、掲載サイズなどがあるので、専門の知識や技術、経験が必要であり、特有の規制への対応が求められます。
そのため、交通広告代理店に依頼することで、他の広告形式には無いメリットが得られます。具体的には以下のようなメリットです。


交通広告代理店しか取り扱っていない媒体がある


交通広告は、タクシーから飛行機まで媒体自体が幅広く、コンテンツの形式やその素材も多種多様です。そのため、同じラッピング広告でも、飛行機ラッピングとバスラッピングでは、その素材や工法が大きく異なり、専門の広告代理店に依頼することが必要です。
また、一部タクシーやバス広告を除き、交通機関そのものが代理店を指定している場合が通常なので、取扱代理店に依頼しなければなりません。このため、既に出稿場所を決めている場合、広告代理店の選択肢が狭まるデメリットがあります。
もっとも、指定代理店は、特定媒体及びコンテンツ形式ごとの広告成果のデータを蓄積しているので、統計データだけでは読み取れない情報に基づいてアドバイスしてくれるため、依頼するメリットは大きくなります。


クリエイティブ制作から掲出審査までサポートしてくれる


交通広告は、その多種多様な種類から専門知識や技術が必要となるだけでなく、掲載媒体の公共性や視認性の高さからくる特有の規制が避けられません。例えば、交通施設に掲載されるポスターやデジタルサイネージは、公共の目に触れる以上、コンテンツ内容に規制がかかります。視認性の高いバスやタクシーのラッピング広告は、その回遊地域の条例の対象となるので、掲出審査はそれだけ厳しくなります。
また、デジタル広告と異なり、入稿から掲載まで物理的作業を要するので、掲出審査の合否は経済的観点からも重要です。特定期間に出稿しなければならない広告の場合、不合格は避けなければなりません。
この点、交通広告代理店に依頼すれば、クリエイティブ制作から掲出審査まで代行又はサポートしてくれるので安心です。

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
広告・マーケティングに特化した媒体資料のポータルサイト「メディアレーダー」のマーケティング担当。
BtoBマーケティングを始め、Web広告やリード獲得目的の施策を展開中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。
メディアレーダーについて詳しく知りたい方はこちら
https://media-radar.jp/about.php

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *

  • お問い合わせ内容

  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング SNSマーケティングの一括DLバナー セミナー情報一覧用バナー セミナー動画用バナー 事例記事バナー No.1訴求用バナー 会員サポート
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
メディアレーダー背景
// seminar entry