国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト(株)アイズ

現在の資料登録数9,631件  会員数135,215人
媒体資料のメディアレーダー

■ 会員ログイン

■ 掲載社ログイン

アンダーライン
更新日:2025年11月14日

【2025年】人気美容系インフルエンサー一覧|事務所・キャスティング会社もご紹介!

【2025年】人気美容系インフルエンサー一覧|事務所・キャスティング会社もご紹介!

この記事の要点まとめ
媒体別×プラットフォーム別ランキング掲載
→TikTok・Instagram・YouTubeで活躍する美容系インフルエンサーをフォロワー数や特徴とともに紹介。施策に活かせる情報を網羅。
事務所・キャスティング会社の紹介まで一気通貫 
→美容系インフルエンサーを支える事務所や、企業が施策に活用できるキャスティング会社を厳選紹介。キャスティング会社は資料のダウンロードも可能。
目次

美容系インフルエンサーとは?

美容系インフルエンサーとは、メイクやスキンケア、美容商品などの情報をSNSやブログ、動画プラットフォームでシェアし、フォロワーの美容習慣や購買行動に影響を与える人たちのことです。

新作コスメのレビューやスキンケアの使用感を写真や動画で分かりやすく伝えるほか、メイクプロセスやビフォーアフターを公開することで、最新のトレンドや実用的なテクニックを紹介し、美容業界の流行を生み出しています。
また、化粧品ブランドや美容クリニックなどと連携して公式情報を発信することで、商品の認知拡大やサービスの集客にも貢献しています。企業とのタイアップやプロモーションを通じて、美容体験を提案し、フォロワーとの信頼関係を深める役割も果たしています。

近年ではブランドアンバサダーやコラボ商品の展開も増え、美容業界において欠かせない存在となっています。
関連記事

美容系インフルエンサーを活用するメリット

美容系インフルエンサーとの連携には多くのメリットがあります。
インフルエンサー活用の手法として代表的なのがタイアップ広告です。タイアップ広告とは、特定の媒体を通じて自社の商品やサービスを紹介してもらう手法で、特に影響力のある美容系インフルエンサーを起用した場合は高い訴求力を発揮します。

一方で、コラボ企画も人気の手法です。例えば、インフルエンサーと共同で限定コスメを開発したり、メイクイベントを開催したりすることで、より深いブランド体験を提供できます。コラボは広告以上にファンとのエンゲージメントを高めやすく、ブランドの信頼構築にも効果的です。タイアップ広告、コラボ企画についてもっと知りたい方は、ぜひ下記の関連記事もチェックしてみてください。
関連記事
各SNSプラットフォームで活躍する美容系インフルエンサーを一覧で紹介します。

TikTok編
インフルエンサー名 フォロワー数※2025年10月現在 特徴
ハウスダスト約150万人前向きな美容発信
エガチャン約110万人正直なレビューが人気
やみちゃん約85万人タイアップ多数の実力派
せよ約76万人リアルな使用感レビューが好評
たけたろう⏰TTちゃん約70万人男女問わない多彩なメイク
Instagram編
インフルエンサー名 フォロワー数※2025年10月現在 特徴
マリリン約50.4万人美容と育児を両立する実力派
水越 みさと約33万人身近で実践的な美容情報を発信
華世約24.4万人ティーン向けの時短メイク
ほのぴす約17.1万人親しみやすいキャラクター
ありちゃん/有賀美沙紀約14.8万人目的別のコスメ紹介
YouTube編
インフルエンサー名 フォロワー数※2025年10月現在 特徴
ふくれな / fukurena約182万人等身大の発信で親近感がある
HIRO BEAUTY CHANNEL約156万人プロの技術を楽しく解説
nanako ななこ約150万人真似しやすいメイクが魅力
コスメヲタちゃんねるサラ約147万人知識豊富なコスメレビュー
関根りさ約126万人実用的でテーマ性のある発信

人気の美容系インフルエンサー5選:TikTok編

TikTokで注目されている美容系インフルエンサーの中から、フォロワー数や人気度をもとに5名をピックアップしました。

ハウスダスト

媒体: TikTok
フォロワー数: 約150万人 ※2025年10月現在
「ハウスダスト」さんは、美容やメイクを中心に発信する人気TikTokerです。ユニークな名前と強い個性で注目を集め、流行のコスメやファッションを紹介しながらも「コンプレックスは武器になる」という前向きなメッセージを発信しています。プチプラから海外ブランドまで幅広く取り入れ、自分らしいスタイルを提案するのが特徴。等身大の姿と親しみやすい発信で、多くのフォロワーから支持されています。

2人目のエガちゃん

媒体: TikTok
フォロワー数: 約110万人 ※2025年10月現在
「2人目のエガちゃん」さんは、主にスキンケア商品を紹介している人気TikTokerです。コミカルな雰囲気が魅力の美容系インフルエンサーで、実際に商品を使用した上でリピートあり・なしを忖度なく正直にレビューするスタイルが特徴です。飾らない発信とリアルな意見で多くの視聴者から支持を集めています。

やみちゃん

媒体: TikTok
フォロワー数: 約85万人 ※2025年10月現在
「やみちゃん」さんは女性で、美容系TikTokerです。化粧品検定1級を取得しており、毛穴モップをプロデュースしたことがあります。化粧品メーカーとのタイアップを数多く手がけていて、これまでにクリームシャンプー、クレンジング、美容サプリメント、角質ケア商品など、化粧品メーカーとのタイアップを数多く手がけており、幅広い美容アイテムの紹介を中心に発信しています。

せよ

媒体: TikTok
フォロワー数: 約76万人 ※2025年10月現在
「せよ」さんは、美容・メイクをテーマに活動する人気TikTokerです。プチプラコスメやスキンケアアイテムのレビューを中心に、実際に使用した感想や使用感をリアルに伝えるスタイルが特徴です。また、メイクアップのテクニックやアイデアを分かりやすく紹介し、視聴者にとって参考になる情報を提供しています。親しみやすい雰囲気と丁寧な解説で、多くのフォロワーから支持を受けています。
【コスメ特化】SNSインフルエンサー「せよ」ガイド | 株式会社TORIHADA
株式会社TORIHADAの媒体資料
資料ダウンロード(無料)

たけたろう⏰TTちゃん

媒体: TikTok
フォロワー数: 約70万人 ※2025年10月現在
「たけたろう⏰TTちゃん」さんは、自称コスメ消費量日本一の美容男子と名乗るTikTokerです。芸能人とのコラボや化粧品メーカーとコラボしてアイライナーを開発したりと活躍しています。男らしいメイクから、中性的なメイク、女の子らしいメイクまで得意としており、男女問わず支持を集めています。

人気の美容系インフルエンサー5選:Instagram編

Instagramで美容情報を発信する人気インフルエンサーを厳選し、フォロワー数や影響力を参考に5名紹介します。

マリリン

媒体: Instagram
フォロワー数: 約50.4万人 ※2025年10月現在
「マリリン」さんは、メイクアップアーティスト兼起業家として知られる美容系インフルエンサーです。Instagramでは、スキンケアからメイクアップまでのプロセスや、使用したアイテムのレビュー、プロデュースしたコスメの情報を発信しています。また、4人の子どもの母親として育児と美容の両立をテーマにしたコンテンツも多く、親近感を持っているフォロワーが多いです。コスメのPRや共同開発も手がけており、美容業界での影響力を持つ存在です。

水越みさと

媒体: Instagram
フォロワー数: 約33万人 ※2025年10月現在
「水越みさと」さんは、メイクアップを中心に発信する美容系インフルエンサーです。動画の特徴は身近さで、「ドラッグストアで買える日焼け止め比較」「夏におすすめ、長持ち眉毛のつくり方」「自然にしっかり盛る」といった、つい視聴したくなるタイトルが並びます。日常で役立つ実践的な内容を分かりやすく丁寧に紹介しています。

華世

媒体: Instagram
フォロワー数: 約24.4万人 ※2025年10月現在
「華世」さんは、コスメやメイクテクニックを中心に紹介している美容系インフルエンサーです。 Instagramの投稿では、カラコン紹介や爆速時短メイクなど、ティーン世代に刺さる動画を数多く投稿しています。 プチプラコスメ紹介をはじめ、ヘアアレンジ動画も投稿しており、タイアップ経験も豊富です。

ほのぴす

媒体: Instagram
フォロワー数: 約17.1万人 ※2025年10月現在
「ほのぴす」さんは、美容を中心に、旅行やライフスタイルなど幅広いジャンルで活躍する人気インフルエンサーです。 特徴的な話し方と親しみやすいキャラクターで、若年層を中心に支持されています。 美容系コンテンツでは、スキンケアやヘアケア、メイクの紹介をわかりやすく楽しく伝える動画が多く、フォロワーにとって参考になる情報を提供しています。

ありちゃん/有賀美沙紀

媒体: Instagram
フォロワー数: 約14.8万人 ※2025年10月現在
「ありちゃん」さんは女性で、美容系クリエイター、うそつきマスカラ・アドバイザーといった肩書を持つiインフルエンサーです。インスタグラムのみのフォロワー数は14.6万人ですが、これを合わせたすべてのSNSのフォロワー数は100万人に達しています。 「ありちゃん」さんの美容系投稿の特徴は、目的がはっきりしているところにあります。「今一番オススメしたいコスメ」「超良かった」「普段の毎日メイク愛用品」といったタイトルが目を引きます。

人気の美容系インフルエンサー5選:Youtube編

YouTubeで美容・メイク動画を配信する注目インフルエンサーの中から、特に人気の高い5名を紹介します。

ふくれな

媒体: YouTube
フォロワー数: 約182万人 ※2025年10月現在
「ふくれな」さんは女性で、チャンネル登録者数182万人のYouTuberです。 「ふくれな」さんもメイク動画を得意にしていますが、「旦那」にメイクを施すといったオモシロ動画も数多く手がけています。結婚を報告したり、旅行の様子を紹介したりと、私生活を垣間みえる動画も目立ちます。

小田切ヒロ

媒体: YouTube
フォロワー数: 約156万人 ※2025年10月現在
「小田切ヒロ」さんは見た目は男性ですが、口調はいわゆるオネエ語なので、中性的な印象があります。ヘア&メイクアップアーティストを名乗っているYouTuberで、チェンネル登録者数は156万人。 「小田切ヒロ」さんのメイクアップ動画の特徴は、自分の顔を使って女性向けのメイクアップ方法を解説しているところです。トークの面白さも見所の一つです。

nanakoななこ

媒体: YouTube
フォロワー数: 約150万人 ※2025年10月現在
「ななこnanako」さんは女性で、美容やメイクを中心に発信する人気YouTuberです。チャンネル登録者数は150万人で、スキンケアからフルメイク、ヘアアレンジまで幅広い美容ジャンルをカバーしています。「全角度盛る!イベント用メイク」や「ドラッグストアで買えるコスメを使った日常メイク」など、実践的でわかりやすい内容が多く、等身大の発信で多くのファンから支持を集めています。

コスメヲタちゃんねるサラ

媒体: YouTube
フォロワー数: 約147万人 ※2025年10月現在
「サラ」さんは、「コスメヲタちゃんねるサラ」として活動する人気美容系YouTuberです。自他ともに認めるコスメオタクで、数多くの化粧品を実際に試しながら紹介しています。ユーモアのある語り口とテンポの良い編集が特徴で、コスメレビュー動画では成分や使い心地を分かりやすく解説。時に自虐ネタや個性的な表現を交えながらも、製品の魅力を的確に伝える姿勢が人気を集めています。

関根りさ

媒体: YouTube
フォロワー数: 約126万人 ※2025年10月現在
「関根りさ」さんは女性で、登録者数126万人を誇るトップクラスの美容系YouTuberです。看護師としての経験を持ちながら、美容・ファッション・ライフスタイルなど幅広いジャンルの動画を投稿しています。動画の特徴はピンポイントなテーマ設定で、例えば「ダイソー行ったらこれを買え」や「26分のパッキングメイク」など、1本の動画で1つの情報を深掘りしています。そのため視聴者が求める具体的な悩みに対して、的確で実用的な内容が多いのが魅力です。

美容系インフルエンサーに依頼できるキャスティング会社

企業がインフルエンサーを起用する際の窓口となるキャスティング会社をまとめました。キャスティング会社はタイアップやSNS施策など、企業側のニーズに合わせて手配しています。
\ 発売直後のカラートリートメントの売上を伸ばした。体験型プロモーションとは? /
fancrew事例インタビュー紹介バナー

株式会社bibin

株式会社bibinは、美容・コスメに特化したインフルエンサーマーケティング会社で、国内・韓国のインフルエンサー50,000件以上の実績を活かし、低コストでギフティングやキャスティング施策を提供しています。
【SNSで超拡散!!】bibinインフルエンサーキャスティング資料 | 株式会社bibin
株式会社bibinの媒体資料

TikTokプロモーション、Instagramプロモーション、インフルエンサーマーケティングを検討中のマーケティング担当者様必見!

本資料では、株式会社bibinが運営するキャスティングのサービス内容をご紹介しています。

【本資料について】
・株式会社bibinが運営するキャスティングについて

【このような方におすすめ】
・新商品の認知を拡大させたい
・新たなジャンルへの商品露出を増やしたい
・影響力の高いインフルエンサーを安価で使用したい
・社内リソースを軽減し、すべて丸投げしたい
・インフルエンサーへの面倒な連絡や投稿指示等を任せたい

【このような商品のPRにおすすめ】
美容系/スキンケア/コスメ/カラコン/ヘアケア/ペット系/ファッション/下着類/健康食品/アプリ/インバウンド

【ターゲット】
Z世代/大学生/若年層/女性/社会人・OL/ママ/学生

株式会社bibinは、インフルエンサーPRに専門特化したサービスを展開し、クライアントの皆様に誠心誠意向き合い、投稿内容、施策後のサポート体制において高い評価をいただいております。

また他社様に比べ、圧倒的な低価格でサービスを提供しています。

これは低品質なインフルエンサーやサービスを提供しているからではなく、低価格で高品質なサービスを世の中に提供したいという想いから、最大限まで利益を圧縮しているからになります。

これまで、日本・韓国合わせて200社を超える企業様に導入頂いております。

人気のサービスのため、ご注文状況によりお受けできない場合もございますので、お早めにお問い合わせください。

資料ダウンロード(無料)

株式会社プロモデルスタジオ

株式会社プロモデルスタジオは、キャスティングサービス「YOU MAY CASTING」を運営し、タレント・インフルエンサー・アスリートの起用から撮影・SNS運用までワンストップで手がけ、美容・コスメ系ブランドのPR施策にも強みがあります。
【キャスティング+マーケティング】インフルエンサーを起用!SNSマーケティング | 株式会社プロモデルスタジオ
株式会社プロモデルスタジオの媒体資料

「人気インフルエンサーを起用した商品のPR投稿を行いたい、、」

などSNSでのPRを行いたいと思っている方も多くいらっしゃるかと思います。そんなSNSでのPRに関するお悩みは、YOU MAY Castingにお任せください!

■本資料について
YOU MAY Castingが提供する12のソリューションの1つ「SNSマーケティング」について記載しています。「SNSマーケティング」とは、SNSでの企画実施を依頼できる、SNSマーケティングソリューションです。インフルエンサーの手配、SNS別活用企画提案、SNS運用代行など、インフルエンサーの提案やサンプリング、SNSでの施策はお任せください!

■こんな方におすすめ
・人気インフルエンサーに商品のPR投稿をしてもらい販促につなげたい
・ナノインフルエンサーを50〜100名起用して広告効果を出したい
・企業SNSアカウントのパワー(影響力)をあげたい

■YOU MAY Castingについて
YOU MAY Castingは広告やイベントなどの出演者やその周辺業務を一括で依頼できるキャスティング会社です。出演者ジャンルは芸能人やタレント、モデルはもちろん、文化人や専門家、アスリート、インフルエンサーまで幅広く対応しています。出演者の手配だけでなく、撮影/イベントまでのディレクション、当日の現場対応、出演後の肖像管理なども全てワンストップでお任せいただけるので、誰でも簡単にキャスティングが可能です。
キャスティング事業を軸に、動画制作、デザイン制作、人材育成・エージェント、イベントPR・デジタルマーケティングなど5つの事業を展開。制作からPR、継続的なマーケティングまで、キャスティングにまつわるすべてをシームレスにご提案可能です。

資料ダウンロード(無料)

株式会社クロスアイ

株式会社クロスアイは、キャスティングから映像制作、YouTube運用まで手がけ、美容・コスメ系ブランドのタイアップ実績も豊富なキャスティング会社です。
【2023年9月最新】メディアレーダー クロスアイサービス紹介資料 | 株式会社クロスアイ
株式会社クロスアイの媒体資料

ご覧いただきありがとうございます。キャスティング会社クロスアイです。

弊社はTV CMを中心にWEB、Instagram、Twitter、TikTok、YouTubeなどの媒体にタレントを起用する総合キャスティング会社です。

本資料では、実際に実施した施策(WEB広告、SNS広告、企業イベント、インフルエンサー等)についてまとめています。
※タレント肖像にはモザイク処理を施しています。

特にD2C商材、LP、バナー広告へのタレントキャスティングに強みがあり、他社では実現できなかった事例も多数ございます。

Instagram、Twitter、TikTok、YouTube各種でスマホ世代に響くキャスティングや施策の提案も可能です。
また、ティーン・Z世代向け、芸人・俳優・モデル・アイドル・歌手・YouTuber・インフルエンサー・TikToker・KOL・アスリート・専門家・文化人・クリエイター・アーティスト・声優・キャラクター・エキストラ・MC・ナレーター等も手配可能です。

【業界実績】
化粧品・コスメメーカー(デパコス・プチプラ)、日用品メーカー、食品メーカー、アパレルメーカー、サプリメントメーカー、旅行代理店、家電メーカー、商業施設、人材派遣業、車販売会社など

資料ダウンロード(無料)

株式会社ビューズ

株式会社ビューズは、美容・ヘルスケア領域に特化し、インフルエンサーや専門家のキャスティングからSNS運用・ブランディングまでワンストップで手がけ、化粧品・健康食品ブランドのPR施策にも強みがあります。
6万円から可能なインフルエンサーギフティング・キャスティングサービス | 株式会社ビューズ
株式会社ビューズの媒体資料

募集型、指名型の2つの料金形態で提供するインフルエンサーキャスティングサービスです。

<募集型>
・人数保証なし:6万円*平均50~100名のインフルエンサーから応募が発生しています。
・人数保証なし:成果報酬
・人数保証あり:人数に応じて料金設定

<指名型>
・フォロワー単価@2から:Instagramキャスティング
・フォロワー単価@3から:TikTokキャスティング

<候補者提案時>
・フォロワーインサイト情報

<納品物>
・投稿インサイトレポート

資料ダウンロード(無料)

美容系インフルエンサーを支える事務所

ここではインフルエンサー自身の活動をサポートする事務所を紹介します。事務所ではマネジメントや育成、案件対応などを行い、クリエイター側の立場で支援しています。

Meilly(メイリー)

株式会社Meilly は、美容・コスメに特化したインフルエンサーマーケティング支援や、キャスティング、プロモーション企画を行う会社です。
ターゲットに響くインフルエンサーをマッチングし、企業の美容商材の認知拡大と売上向上をサポートしています。

VAZ(バズ)

株式会社VAZ は、大手PR会社である共同ピーアールの子会社で、主にZ世代・α世代から人気のインフルエンサーのマネジメントや育成を行うプロダクションです。
特に若年層に人気のチャンネルを運営しており、美容・コスメ系案件の実績も豊富。この世代のトレンドを捉えたSNSマーケティングに強みを持っています。

UUUM(ウーム)

株式会社UUUM は、日本最大級のYouTuber・インフルエンサーが所属するプロダクションです。
動画コンテンツの企画・制作とマネジメントに圧倒的なノウハウを持ちます。 クリエイターの影響力と大規模ネットワークを活かした動画プロモーションの実績も豊富です。

美容系インフルエンサーについての媒体資料まとめ

ここまで人気の美容系インフルエンサーについてご紹介してきました。
美容系インフルエンサーとタイアップしたいと思った方やもっと検討材料が欲しい方向けに媒体資料をまとめました。

ダウンロードは全て無料ですので、気になった方はぜひご利用ください。 さらにめでぃつぶでは、旅行系インフルエンサーに関する記事も掲載しています。
こちらもぜひご覧ください。
関連記事

代理店様NG【ベスコス審査員含む】美容コアインフルエンサーお墨付きキャンペーン | 株式会社 廣洋社

代理店様NG【ベスコス審査員含む】美容コアインフルエンサーお墨付きキャンペーン

株式会社廣洋社は、創業75周年の総合広告会社です。

創業者は講談社広告部大卒の第一期生で雑誌広告の分野で独自の強みを発揮して参りました。
現在では分野に特化し、その内の一つである美容分野においては事業社様のビジネスをトータルにご支援する戦略的マーケティングパートナーとして活動しております。

この度、廣洋社の関連会社であるBE-BANKが提供する「美容エキスパートをプロモーションに活かす」サービスのキャンペーンをご案内いたします。
BE-BANKは講談社のVoCE元編集長がアドバイザーに就任しており、最高峰のビューティーエキスパートが結集した日本初の人材バンクを展開し、美容関連会社とエキスパートの橋渡しをしております。

著名美容家・ジャーナリストなど美容のプロであるコアインフルエンサーが、商品テスティングと記事執筆を行い、
お墨付きファクトを醸成する新しい美容ブランディング施策です。

二次利用を可能にした記事コンテンツを事業社様の公式サイト等でご紹介することも可能で、ブランディング&プロモーションに活用いただけます。

この度、美容エキスパートを1名からアサインできるお得なキャンペーンプランをリリースいたします(通常は3名アサインから)。

詳しくは資料ダウンロードの上、ご高覧願います。
ご質問、ご不明点についてはお気軽にご連絡くださいますようお願い申し上げます。

※広告代理店様、代理販売事業者様の情報収集目的でのDLはご遠慮ください。
お問い合わせは弊社HPよりお願いいたします。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

辻希美、kemioなど人気クリエイター多数!楽天のインフルエンサーマーケティング | 楽天グループ株式会社

辻希美、kemioなど人気クリエイター多数!楽天のインフルエンサーマーケティング

RMP - Influencer Marketingとは

制作・キャスティングから配信まで!MIHAが抱えるクリエーターとのYoutubeタイアップをご提案

RMP - Influencer Marketingの特徴

✓辻希美、kemio、篠田麻里子、近藤千尋、小倉優子など人気クリエイター多数!
✓若年層からZ世代まで!認知~理解~購買までの一気通貫プロモーション
✓楽天市場の「購買データ」を起点に、最適なインフルエンサーをご提案
✓楽天WEB検索の「検索ワードデータ」も利用可能

ユーザー・読者の属性

ターゲット:社会人・OL,主婦(ママ),学生

RMP - Influencer Marketingの強み・メリット

・日本最大級の規模と精度!1億以上の楽天会員IDに基づくデータを活用!
・楽天会員IDでオンライン・オフラインの行動データを繋いだ一気通貫のマーケティング!

RMP - Influencer Marketingの広告・料金メニュー

\500,000~/月

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【美容・コスメ業界向け】インフルエンサータイアップ!ライブ配信『17LIVE』 | 17LIVE株式会社

【美容・コスメ業界向け】インフルエンサータイアップ!ライブ配信『17LIVE』

「17LIVE(イチナナ)」という国内最大級のライブ配信プラットフォームを活用したライバーによるインフルエンサーマーケティングサービスの紹介資料となります。特にビューティ/コスメ業界に幅広く新規獲得・プロモーション施策にご利用をいただいております。大手化粧品メーカー様から外資ブランド、D2Cと幅広い美容関連の事例を記載させていただいております。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【インフルエンサー美容師500名とエンゲージ】SNS活用の“売れる流通” | 株式会社セイファート

【インフルエンサー美容師500名とエンゲージ】SNS活用の“売れる流通”

▼こんなお悩みをお持ちではないですか?

・自社ブランドに最適なインフルエンサーの選び方が分からず、どうすれば・ターゲット層に効果的にアプローチできるか悩んでいる。

・インフルエンサーのフォロワー数だけではなく、質の高いフォロワーにリーチできるかどうかが不安。

・インフルエンサーとのコミュニケーションや、長期的な関係を築く方法が分からず、効果的なキャンペーンを展開できるかどうか迷っている。

本資料では、ブランドや企業がマーケティング活動において効果的なインフルエンサーを選定するためのガイドラインを提供します。インフルエンサーの選び方に関するポイントや注意点を詳細に解説し、実践的なアドバイスをお届けします。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

F1層向けタイアップなら4MEEE!記事/SNS/インフルエンサー/美容/食品 | 4MEEE株式会社

F1層向けタイアップなら4MEEE!記事/SNS/インフルエンサー/美容/食品

4MEEEとは

<月間4,100万リーチ>4MEEE(フォーミー)は、ファッション・美容・恋愛・ライフスタイル感度の高い20代~30代の働く女性から圧倒的な支持を得るWebメディア。「今日よりもっと、明日が楽しみ!」をコンセプトに、ユーザーの共感を呼ぶ質の高いコンテンツを発信しています。貴社クライアントのブランド・サービスを、購買意欲の高いアラサー女性へ届けませんか?

4MEEEの特徴

著名インフルエンサーやタレントを起用したタイアップ事例多数あり!記事広告、Instagram・X等のSNSプロモーション、ショート動画制作、サンプリング、イベントメニューもございます。

メディア・媒体データ

月間PV数:41,560,000

月間UU数:5,500,000

ユーザー・読者の属性

ターゲット:女性全般,社会人・OL,主婦(ママ)

年齢:20代~30代

性別:女性

4MEEEの強み・メリット

10年以上のメディア運営実績、雑誌発行の経験を活かし、提供する広告メニューは全て編集部によるオリジナル制作。読者のインサイトを捉え、ブランドメッセージが自然に伝わる質の高い記事・SNS広告をつくり、単なる情報掲載に留まらない深いエンゲージメントを創出します。また、デジタル広告の品質を認証する機構「JIDAQ」認証を取得。ブランドセーフティーとアドフラウド対策の観点からも安心してご出稿いただけます。

4MEEEの広告・料金メニュー

記事タイアップ、SNS(Instagram・TikTok・X)タイアップ、インフルエンサー起用、タレント起用

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【化粧品特化】雑誌広告の効果を最大化させるインフルエンサー活用の極意とは | 株式会社スリーツープロダクツ

【化粧品特化】雑誌広告の効果を最大化させるインフルエンサー活用の極意とは

弊社は14年間、数多くの化粧品メーカー様のお手伝いをしてきました。

美容系商材の販促施策の一つよくあるのが「雑誌掲載」です。

SNSの発展に伴い、
・今でも雑誌掲載をする意味があるのか?
・素材として一緒に提案してほしい
というお声もよく伺います。

確かに2023年時点では、スマホの普及率が96.3%に達し
「多く」の人がインターネットで情報収集をしています。

SNSの強みは「多く・広く」情報を拡散することに優れています。
雑誌の強みでは「狭く・深く」情報を拡散することに優れています。

美容雑誌を購読している=興味関心のあるジャンルが明確な
読者層に、直接アプロ―チをすることが出来るので
狙っているターゲットに合わせた雑誌を選ぶことで効果を出すことが出来ます。

つまり今の販促施策は
「多く」の消費者に届けるSNS施策×「深く」届ける雑誌の施策が
販促の効果を最大化出来るポイントとなっています。

今回は美容雑誌とSNSの現状をお伝えし、その両方を
最大限活用した事例とその座組についてご紹介します。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

”美容師”と”ヘアメイク”に特化したインフルエンサーをキャスティング! | BEAURA株式会社

”美容師”と”ヘアメイク”に特化したインフルエンサーをキャスティング!

■資料・弊社の特徴

○弊社メンバーは全員、美容サロン業界に10年以上携わっているプロフェッショナル集団
○美容室やネイルサロン、ヘアメイクアーティストとのリレーションが強み
○美容サロンや美容師を「メディア」と位置付けたプロモーションサービス
○リアル・デジタルプロモーション共に展開



■運営会社 BEAURA(ビューラ) とは?

BEAURAは美容業界に10年以上携わる専門スタッフが多数在籍。
業界に特化した知見でインフルエンサー投稿はもちろん、
「ヘアサロンで新商品のサンプルを配布してほしい」
「イベントに有名美容師をアサインしたい」
「美容師対象のアンケート調査を実施したい」
「撮影やヘア系商品体験イベントにヘアメイクを手配してほしい」など
多種多様な案件に適したサービスを、複合的にご提案可能です。



■美容師インフルエンサーとは?

美容師インフルエンサーのフォロワーは
「美容への感度や投資意欲が高い方」はもちろん、
「業界関係者」が多いため、
BtoC だけでなく BtoB の訴求力も強いのが特徴です。

業界特化の知見を活かし、年間1500件以上のSNS投稿や、
社内外問わずイベントへの著名人アサインを実施しています。


■サービスメニュー
・登壇者キャスティング(化粧品イベントや、社内研修など)
・インフルエンサー投稿:Instagram・TikTok・You Tube など

ご希望に合わせた候補者選定や手配はもちろん、
案件に合わせたインフルエンサーのご提案も行うため、
「どういう人がいいかわからない」などもご相談ください。

またインフルエンサー投稿と合わせて、
リアル店舗での設置やサンプリングを同時に行い、
より効果の高いプローモーションを実施できるのもBEAURAの強みです。



■美容師の影響力
美容院/美容室は日本全国で約25万店舗。
その中でも影響力が大きく、企画遂行能力の高い
美容院/美容室を独自にネットワークしています。

美容師と女性客の接触時間は【1回平均2~3時間】。
そのため美容師との会話は、TVやSNSやその他メディアとも肩を並べる
有⼒な情報収集源と言われています。
定期的に対⾯する美容師は【⼀番⾝近な美容のプロフェッショナル】として、
⽣活者の購買⾏動にまで影響を与える存在です。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【美容関心層向けサンプリング】クチコミで認知向上!インフルエンサーマーケティング | バリューコマース株式会社

【美容関心層向けサンプリング】クチコミで認知向上!インフルエンサーマーケティング

本資料ではバリューコマースが提供する3つのサービスを分かりやすく解説。
バリューコマースのサービスは「認知」「興味関心・比較」「購入・申込み」の
各ファネルの課題を解決します。

各マーケティングファネルに対応可能な3つのサービスについて掲載していますので

「複数のマーケティング施策を検討されている方」
「トレンドのマーケティング手法を調べている方」

にとって役立つ資料となっています。

<この資料で分かる3つのサービス(抜粋)>
・商品のサンプリング(モニターキャンペーン)によるクチコミ醸成・UGC生成
・企業とSNSインフルエンサーをつなぐマッチングサービスによるインフルエンサーマーケティング
・多種多様なメディアネットワークを活用、コスト効率の良い成果報酬型広告アフィリエイト

※競合のダウンロード不可

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【美容商材をZ世代に訴求!】Qoo10(インフルエンサー&広告活用)で認知向上! | Limelight株式会社

【美容商材をZ世代に訴求!】Qoo10(インフルエンサー&広告活用)で認知向上!

Service01:Qoo10の出店代行
店舗開設から商品登録まで、出店に関わる全ての業務を一貫して実施いたします。貴社の商品がオンラインでスムーズに販売を開始できるよう、各種設定や構築作業を徹底的にサポートし、安心してビジネスをスタートできる環境を整えます。

Service02:Qoo10運用代行・コンサルティング
売上やROASの向上、そして運用工数の削減を目指し、Qoo10に特化した運用業務を一貫して実施いたします。特に『メガ割』をはじめとするQoo10の定期イベント対策に加え、アクセス数の増加を狙った施策、コンバージョン率(CVR)の向上を目的とした改善提案、さらには広告運用の最適化まで、幅広くサポートいたします。

Service03:Qoo10広告運用代行
売上やROASの向上を目指し、Qoo10に特化した広告運用業務を全面的にサポートいたします。効率的な広告配信を実現するために、効果的なキーワード選定から、広告運用の継続的なチューニングまで、全てのプロセスを代行し、細やかな運用支援を行います。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

美容好きインフルエンサー300人に聞いたSNS利用法【Instagram・X】 | 株式会社スリーツープロダクツ

美容好きインフルエンサー300人に聞いたSNS利用法【Instagram・X】

弊社が約5,000人の美容大好き女性、いわゆる「美容ヲタク」の方を
キャスティング出来るサービスを行っています。

今回ですがそんな20代~40代の美容ヲタク300人に協力をして貰い
SNSの使い方について本音で回答してもらいました。

・商品に興味を持つ時にSNSを使っているか?
・購入する際の情報収集の方法は?
・購入検討するときは?

メーカー様が聞きたい消費者の本音を紹介します。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

子育てママのタイアップは4yuuu!記事・SNS・インフルエンサー・美容・衣食住 | 4MEEE株式会社

子育てママのタイアップは4yuuu!記事・SNS・インフルエンサー・美容・衣食住

4yuuuとは

<月間2,200万リーチ>4yuuu(フォーユー)は、妻、母、そして「私」として生きる女性のためWebメディア。美容・子育てなどライフスタイル感度の高い働くママ・主婦から支持を得ています。「毎日にHAPPYを。ママになっても、私のママで」をコンセプトに、ユーザーの共感を呼ぶ質の高いコンテンツを発信。貴社クライアントのブランドを、購買意欲の高い子育て層女性へ届けませんか?

4yuuuの特徴

著名ママインフルエンサーやタレントを起用したタイアップ事例多数あり!記事広告、Instagram・X等のSNSプロモーション、ショート動画制作、サンプリング、イベントメニューもございます。

メディア・媒体データ

月間PV数:22630000

月間UU数:6000000

ユーザー・読者の属性

ターゲット:女性全般,主婦(ママ),ファミリー

年齢:30代~40代

性別:女性

4yuuuの強み・メリット

10年以上のメディア運営実績、雑誌発行の経験を活かし、提供する広告メニューは全て編集部によるオリジナル制作。読者のインサイトを捉え、ブランドメッセージが自然に伝わる質の高い記事・SNS広告をつくり、単なる情報掲載に留まらない深いエンゲージメントを創出します。また、デジタル広告の品質を認証する機構「JIDAQ」認証を取得。ブランドセーフティーとアドフラウド対策の観点からも安心してご出稿いただけます。

4yuuuの広告・料金メニュー

記事タイアップ、SNS(Instagram・TikTok・X)タイアップ、インフルエンサー起用、タレント起用

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

日韓美女図鑑 〜日韓カルチャーを彩る美女インフルエンサーのレコメンドメディア〜 | ウィンナビ株式会社

日韓美女図鑑 〜日韓カルチャーを彩る美女インフルエンサーのレコメンドメディア〜

日韓美女メディア「日韓美女図鑑」とは

「日韓美女図鑑」は、東京とソウルをつなぐ美女レコメンドメディアです。SNSで活躍する可愛い女の子を毎日更新で紹介。Instagram・TikTokを中心に、美容・ファッション・観光など幅広いジャンルでのタイアップや広告案件に対応し、日韓両国でのブランド認知拡大を実現します。

日韓美女メディア「日韓美女図鑑」の特徴

日韓両国の美女インフルエンサーを毎日紹介

美容・ファッション・観光分野のPRに強い

Instagram・TikTokで高いエンゲージメント

ターゲット層は20〜30代女性・男性

撮影・取材・SNS投稿までワンストップ対応

メディア・媒体データ

月間PV数:―

月間UU数:―

会員数:―

発行部数:―

視認数:―

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,女性全般,学生

年齢:20代〜30代

性別:男性・女性

日韓美女メディア「日韓美女図鑑」の強み・メリット

日韓美女図鑑は、SNS映えするビジュアル訴求と、インフルエンサーのファン層への直接アプローチが可能です。撮影から記事化、SNS発信まで一貫対応し、ブランドの世界観に合ったコンテンツを日韓同時に展開できます。

日韓美女メディア「日韓美女図鑑」の広告・料金メニュー

SNSタイアップ投稿、インタビュー記事制作、コラボ撮影、イベント出演など。案件内容に応じて個別見積。撮影・編集・翻訳も含むプランあり。

プラン・メニュー

SNSタイアップ投稿プラン

インタビュー記事掲載プラン

撮影・コラボ企画プラン

イベント出演・モデルキャスティングプラン

課金形態

期間課金,掲載課金,成果報酬

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)

【食品・美容業界事例付】データ×クリエイティブを融合したインフルエンサーマーケ | 株式会社LUDIS

【食品・美容業界事例付】データ×クリエイティブを融合したインフルエンサーマーケ

株式会社LUDISは、企業のSNSマーケティングにおける課題を解決し、ブランド成長を加速させるクリエイティブエージェンシーです。変化の激しいSNSの世界で、お客様のビジネスに最適な戦略を立案から実行まで一貫してサポートします。

1. SNSアカウント運用代行
私たちは、企業のSNSアカウントが単なる情報発信の場ではなく、顧客とのエンゲージメントを深める重要なチャネルであると考えます。お客様のブランドイメージを深く理解し、最適なプラットフォームを選定。戦略的なコンテンツ企画、魅力的なクリエイティブ制作、そして日々の投稿管理やコメント対応まで、運用に関わるすべての業務を代行します。データに基づいた効果測定と改善提案を定期的に行い、アカウントの成長を着実にサポートします。

2. インフルエンサーマーケティング
膨大な数のインフルエンサーの中から、企業のブランドや商品に最もマッチする人材を見つけ出すのは容易ではありません。LUDISは、独自のネットワークとノウハウを活かし、最適なインフルエンサーをキャスティングします。プロモーションの企画からディレクション、効果測定までを一貫して行い、インフルエンサーの影響力を最大限に引き出し、認知度向上と具体的な成果に繋げます。

3. 動画・映像制作
SNSの世界では、視覚的に訴えかける動画コンテンツが不可欠です。私たちは、企業の魅力を最大限に引き出す高品質な動画制作を得意としています。商品やサービスのプロモーション動画はもちろん、ブランドの世界観を表現するブランディングムービー、TikTokやInstagramリールで拡散されやすいショート動画まで、プラットフォームの特性を理解した上で最適なクリエイティブを制作します。

4. 採用ブランディング支援
企業の「人」や「文化」は、強力な採用コンテンツになります。SNSを活用した採用ブランディングを通じて、企業の魅力を発信し、潜在的な候補者にアプローチします。社員インタビュー動画や社内の雰囲気が伝わる日常の投稿など、求職者の心に響くコンテンツを企画・制作し、採用活動を成功へと導きます。

これらのサービスを通じて、株式会社LUDISはお客様のビジネスに新たな価値を創造します。データとクリエイティブの力を融合させ、SNSマーケティングの成功を約束します。

資料ダウンロード(無料)

韓国美容×YouTuber施策 マーケティング成功の秘訣5選【実践TIPS】 | 株式会社Carry On

韓国美容×YouTuber施策 マーケティング成功の秘訣5選【実践TIPS】

韓国美容×YouTuberマーケティングの実践TIPSを公開中!
株式会社Carry Onは、YouTuberを中心としたクリエイターのマネジメント事業を展開しています。

中でも注目が集まっているのが、韓国のコスメ・美容医療・スキン用品などの韓国美容をテーマとしたPR。

SNSで話題になるだけで終わらない、“本当に売れる”YouTuber活用法とは?

本資料では、美容トレンドの先端を走る韓国美容領域で成果を出すための、選び抜かれた「成功TIPS 5選」を紹介します!

▼この資料でわかること
✅韓国美容市場の急成長と、YouTubeとの高い相性
✅数多くの実績から導き出した、成功に直結するTIPS 5選
✅成果を最大化させるための「失敗しないPDCA設計」方法

韓国美容におけるターゲットは、情報感度が高くリアルを求めるZ世代やミレニアル世代。
「使ってみた」「リアルな変化」など、動画だからこそ伝えられる使用感・信頼感が、購買行動の決め手になります。

実際の成功事例つきで、YouTuberを起用したPRの成果を最大化するヒントを凝縮!
今すぐダウンロードしてご覧ください!

資料ダウンロード(無料)

【月間獲得1万件】美容・コスメ商品のインフルエンサーアフィリエイト獲得事例 | インフルエンサーZ株式会社

【月間獲得1万件】美容・コスメ商品のインフルエンサーアフィリエイト獲得事例

弊社ではInstagramを中心として約1万人のインフルエンサーを抱えています。
弊社独自のクリエイティブ制作のノウハウと最適なインフルエンサーをかけわせることによる、業界独自のインフルエンサーアフィリエイトをご提案します。

資料ダウンロード(無料)

美容特化!自社メディアやインフルエンサーを活用したSNSプロモーション | ノイン株式会社

美容特化!自社メディアやインフルエンサーを活用したSNSプロモーション

▼NOINとは?
化粧品に特化したリテール事業、メディア・広告事業、メーカー事業を行っています。

▼Mediaについて(Instagram)
メディアをローンチして3年でフォロワー数は約25万人
月間700万人が見る国内最大級の化粧品メディア

▼NOINで可能なこと
・NOINのInstagramアカウントを活用したプロモーション
・商品サンプリングやSNSでの口コミ施策、オンラインイベント
・インフルエンサーへのギフティング(Instagram、TikTok)
・インフルエンサーを活用したプロモーション
・タイアップ制作した素材の二次利用も可能

資料ダウンロード(無料)

【美容・コスメ向け】TikToker「Erika」インフルエンサー資料 | hotice株式会社

【美容・コスメ向け】TikToker「Erika」インフルエンサー資料

女性向け商材や、美容・コスメのプロモーションに最適のTikToker「Erika」!

フォロワー80万人超の人気TikToker「Erika」はダンス系やトレンドコンテンツや美容等の動画をハイクオリティでお届けする美女クリエイター。
日本人の父とルーマニア人の母を持ち 容姿端麗なルックスが人気。 モデル、アパレルの立ち上げYouTube、 TikTokなど様々なジャンルで経験を積み 魅せ方をハックしつつ美容系の発信なども得 意とするTikTokの先駆者的存在。

資料ダウンロード(無料)

美容インフルエンサー施策|オンラインモニター・イベント事例多数|コスメラウンジ | 株式会社コスメラウンジ

美容インフルエンサー施策|オンラインモニター・イベント事例多数|コスメラウンジ

【サービス内容】
・コスメ、美容、ヘルスケアに感度、関心の高い20~60代の会員メンバーをネットワーク。
・オンラインモニター、イベントなど、対面/非対面問わず、新常態に合わせた
 インフルエンサーPR施策の実績が多数です。

・インフルエンサーの単なるキャスティングのみならず、ブランド様の課題である
広報PRのマンパワー不足、業務負荷の軽減にもおおいに役立てて頂いています。

大手国内外、中小企業様の化粧品、美容商材、インナービューティ、ヘルスケアブランドのほか、
食品、流通業界の企業様にも、質の高い投稿および高い費用対効果を評価頂いています。

【こんな課題を抱える企業様に】
・非対面(オンライン)でできる施策で認知度を上げたい
・「質の高い」SNS投稿、とともにリーチ数・口コミを上げたい
・無料サンプリング目的の「懸賞系」のモニターは避けたい
・露出に繋がるイベントを低予算で行いたい
・投稿、口コミを自社サイトや他ツールで二次活用したい
・月額費用がかかるのはまだ避けたい。単発でできる施策を探している。

【サービスの特長】
◆会員の中心は商品を購入する消費者で一定のフォロワー数がいるマイクロインフルエンサー
⇒「懸賞系」のメンバーが少なく、リアルで信頼のおけるSNS投稿や口コミが期待できます!
◆女性誌、美容誌などの媒体系ブロガーも幅広く在籍
⇒発信力の高い投稿が見込めます!
◆化粧品検定などの美容分野の有資格者も多い
⇒質の高い投稿内容が期待できます!
◆体感イベント事例豊富!会場手配、受付、運営も行うメニューも人気です(詳細下記)
◆施策ごとに投稿数、拡散数などの報告レポートを作成
⇒担当者が社内共有しやすく、検証にお役立ていただけます!
◆自社WEB、LP、会報誌への口コミの二次利用のメンバーへの打診も行います。

資料ダウンロード(無料)


ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
広告・マーケティングに特化した媒体資料のポータルサイト「メディアレーダー」のマーケティング担当。
BtoBマーケティングを始め、Web広告やリード獲得目的の施策を展開中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。
メディアレーダーについて詳しく知りたい方はこちら
https://media-radar.jp/about.php

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *
  • お問い合わせ内容
  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
No.1訴求用バナー

メディアレーダー背景
// seminar entry