2つの動画を同時に観せることができるインタラクティブ動画を制作、広告配信展開!
Presented by 株式会社ガイエ
ガイエオリジナルメニューである「SwitchHitter」は、今までの動画とは違い、双方向の視聴者参加型の動画となります。
スイッチング機能により、視聴者がクリック、タップすることで、2つの動画を同時にみることができるインタラクティブ動画になります。
A、Bの2つのストーリー、世界観を表現できるため、
対になるものを対象とした映像において活用シーンが期待できます。
例えば、朝と夜、親と子、男と女、晴れと雨、対照的な色、などシチュエーションの切り替え、
実写とアニメ、映画PRとインタビュー、物件紹介とライフスタイル紹介、
営業マンが対面商談で話している内容を、スイッチングで見せ、
視聴者参加型のオンライン商談ができる、などコンテンツアイデア次第で映像制作企画が広がります。
また、制作した動画は、facebook、twitter、Instagram、LINE、(提携した)アドネットワークへの広告配信も可能です。
さらに、動画再生数などはもちろん、どこが何回クリック、タップされたかなど、
動画内で起こしたユーザーアクションを計測、分析することもできます。
これにより、動画の改善、分析にも活用できます。
現在、コロナ禍でお問い合わせが増えております。
特にコロナ禍の営業ツールとして、学校案内に、習い事関係、医療、HR、EC、アパレル、金融、不動産、ゲーム、映画など、様々な業種・業界での実績が増えています。
・映画PRのノウハウや経験を活かし、
動画の制作から、インタラクティブのストーリー設計まで、対応し、
見てもらえるコンテンツを重視したご提案をいたします。
・動画制作からインタラクティブ制作、SNS、アドネットワーク広告配信までワンストップでご提案。

「SwitchHitter」の特徴
①2つの動画が切り替わることで視聴体験がさらに深まる
視聴者がクリック、タップすることで対極にある動画(A)と動画(B)がシームレスに切り替わるため、
操作感、映像が変わる驚き、などにより動画への参加性が増します。また、2つのストーリーを視聴したいと思うため、視聴時間がさらに増します。
②終了画面をそれぞれ設計可能
動画の視聴完了時に、動画(A)、動画(B)それぞれに外部サイトへのリンクやストーリー分岐、アンケートフォームなど、
適切な導線を設定することができます。
③2つの動画の視聴レポート
視聴レポートも動画(A)、動画(B)それぞれ確認可能。動画(A)、B動画(B)毎の「視聴率・タグ・終了画面」を計測することができます。
④ランディングページなどに設置すれば、SNSや動画アドネットワークとも連携しているので、広告として配信することも可能です。
⑤ランディングページの滞在時間が延ばし、コンバージョン率も向上します。
ダウンロードにあたり、アンケートにお答えください。