資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2021/01/08
|
THE TOKYO TAXI VISION GROWTH
<都内のみで配信が可能なタクシー動画広告>
東京都内最大規模である1万1000台のタクシー車両における、後部座席デジタルサイネージ広告サービスです。
23区内で活躍するビジネスパーソンを中心に、タクシーというプライベート空間にて、広告情報を深く届ける事を可能にします。
★
月間リーチ人数:750万人
都内法人タクシー利用者カバー率:約40%
ビジネス層利用率:80%以上
タクシー利用頻度 月11回以上:約30%
<設置タクシー会社>
国際自動車:3400台
大和自動車交通:2160台
グリーンキャブ:1150台
チェッカーキャブ:3000台〜順次増加
寿交通:65台
<広告枠メニュー> 4-6月
1週間料金
FIRST VIEW 枠数:1枠 料金:6,000,000円(税別) 想定放映回数:150万回
想定再生単価4.0円
BUSINESS VIEW 枠数:5枠 料金:4,000,000円(税別) 想定放映回数:120万回
想定再生単価3.3円
ECONOMY VIEW 枠数:10枠 料金:2, 000,000円(税別) 想定放映回数:80万回
想定再生単価2.5円
<設置エリア(地方版)>
MKタクシー 計1000台
(京都・滋賀・名古屋・札幌)
<広告枠メニュー(地方版)>
期間固定(1週間)
FIRST VIEW 枠数:1枠 料金:600,000円(税別)
BUSINESS VIEW 枠数:5枠 料金:400,000円(税別)
ECONOMY VIEW 枠数:10枠 料金:200,000円(税別)
<オプション(地方除く)>
◆S.RIDEコラボメニュー
◆接触者レポート(ブランドリフト調査)
◆車内サンプリング
>>資料の詳細を見る
- GROWTH_MediaGuide_2021.4-6.pdf(7.24MB)
- GROWTH01-03_MediaContentsGuide.pdf(4.86MB)
|
資料更新日:2021/04/06
|
こどもと企業をつなぐ応援メディア|実績10年!|まなびを意識した応援企画でもらって嬉しいメディア
【 応援ノートとは? 】
---------------------------
応援ノートは全国の園児・児童・生徒・学生さんとの
コミュニケーションを可能にしたプロモーションメディアです。
お勉強やお絵かきなどに使用するノートを無料で配布しています。
先生がたにお願いをして配布いただいているので学生の皆さん、
ひとりひとりにきちんとリーチする信用度が高いメディアです。
【 応援ノートの特徴 】
---------------------------
● 高いセグメント機能でピンポイントでターゲティング可能
● 広告への接触時間・接触期間が長い
● ノートの長期保存で広告効果の長期継続が期待できる
● 先生から学生へ直接配布されるため信用度が高い
お客様のご予算・ご要望にあったプランをご提案いたしますので
ぜひお気軽にお問い合わせください!
#応援ノート #こども向け広告 #ママ向けメディア #PR #若年層
#ママ #パパ #ファミリー #子育て #育児 #教育 #学生 #こども
#富裕層 #学校 #園児 #小学生 #10代 #販促 #サンプリング
#ゲーム #アプリ #アニメ #新番組 #TV #テレビ #告知
>>資料の詳細を見る
- 新作タイトルの認知拡大施策_応援ノート.pdf(0.69MB)
- oennotemediaguide21_v01.pdf.pdf.pdf.pdf(2.82MB)
|
資料更新日:2021/04/05
|
「TeamHub(チームハブ)」はスポーツチームの運営に不可欠な
チーム内連絡、スケジュール共有、日程調整、スコアリングなどの機能を一元化したアプリです。
様々なツールを横断しなくても、アプリひとつで簡単にチームの管理ができます。
チームの運営者はもちろん、メンバー、保護者、監督、コーチ、マネージャーなど
チームに所属している全ての人がTeamHub上でコミュニケーションを取ることが可能です。
◎主なユーザー層
社会人スポーツチーム、少年スポーツチーム、スクール
監督、コーチ、マネージャー、スポーツチームに所属する子供とその保護者 など
スポーツチームの管理に必要な機能を1つのアプリに集約。
アマチュアを中心に約10万チームが利用しており、高いアクティブ率と継続率を誇ります。
クライアント例・・・
◼︎食品メーカー
・商品(プロテイン)プレゼントキャンペーン×店頭POP連動
・塩分タブレットサンプリングモニター×アンケート
・ユーザーアンケート×新商品パッケージ開発
・新商品告知×オンラインストア誘導
◼︎飲食店
・CSR活動告知×キャンペーン
◼︎日用品・消費財メーカー
・スポーツ用品店店頭サンプリング×EC同梱
・スポーツチームサンプリング×SNSキャンペーン
・スポーツキッズサンプリング×保護者アンケート
◼︎スポーツメーカー
・新商品告知×モニターキャンペーン
・プレーヤーアンケート×プレゼントキャンペーン
・モニタープレゼントキャンペーン
・オンラインストア誘導
・特設サイト告知・誘導
◼︎スポーツ量販店
・セール告知
・オンラインストア誘導
◼︎教育系企業
・就活サイト加入促進
・スポーツキッズ×入会特典に関するアンケート
◼︎その他
・合宿×SNSキャンペーン
・スポーツイベント企画
・求人募集
ほか
>>資料の詳細を見る
- 20210405_TeamHub媒体資料_compressed.pdf(1.39MB)
|
資料更新日:2021/03/19
|
★子育て世帯にリーチしたい企業様向けの資料です★
「自社商品のファンをなってくれる人を集めたい」
「育児中のママから支持を得るにはどうすればいい?」
「記事広告はわかるけど、動画とSNSが難しい‥‥」
そのような課題をお持ちのご担当者様に、
動画、SNS、記事広告のクロスチャネルを軸とした資料をご用意しました。
▼ 月間250万ユーザー!本気志向のママとパパにリーチ可能
・ 世帯年収800万円以上のユーザーシェア66.6%
・ 世帯年収1000万円以上のユーザーシェア42.8%
・ 共働き世帯74%以上
▼ クロスメディア戦略
1. 告知記事で集客し、「SNS」でユーザーの興味を惹きつけます
2. YouTubeなどで「番組」をLIVE配信します
3. さらに「ティーザー動画」と「タイアップ記事」で興味を促進させます
4. 展開記事でユーザーとの関わりを継続させます
ユーザーとコミュニケーションを取りながら
一定のスパンをかけて、コンテンツを提供することで、
ユーザーのファン化を促します
▼KIDSNAクオリティ
・ 保育士、医師、栄養士など的確なキャスティングが可能
・ ママからの信頼が厚いママインフルエンサーも人気
・ 総勢50名以上の専用ライターが記事を制作
・ エムスリー社と提携し、医療・健康系コンテンツは医師監修に
クロスチャネルによる動画、SNS、記事広告をご検討の際は、
ぜひ本資料をご参考いただければ幸いです。
【関連キーワード】
#キズナ #KIDSNA #子育て #育児 #ママ #パパ #共働き #ファミリー #女性 #主婦 #ワーキングママ #働くママ #富裕層 #高所得 #20代 #30代 #記事広告 #動画 #動画制作 #動画マーケティング #タイアップ #アンケート調査 #インフルエンサー #スマホ広告 #アプリ広告 #保育園 #保育士 #医師 #レシピ #料理 #離乳食 #SNS #ソーシャルメディア #Facebook #フェイスブック #Instagram #インスタグラム #Twitter #ツイッター #YouTube #ユーチューブ #クロスメディア
>>資料の詳細を見る
- [KIDSNAクロスメディア・ワンコンテンツご提案資料]_20210208Update.pptx(24.49MB)
|
資料更新日:2021/02/09
|
「ママ友チャンネル」は、産婦人科の待合室に設置している情報発信型デジタルサイネージです。
これから赤ちゃんを産み育てるプレママや出産後1年以内のママをメインターゲットに
平均60分といわれる産婦人科の長い待ち時間を活かし、妊産婦さんへ耳より情報をお届けしています。
全国からローカルまで、ネットワークを通じ最大約500施設でのCM放映が可能です。
最少1施設(月額2万円)からご利用いただけるので
商圏やご予算にあわせてご出稿いただけます。
配信用動画をお持ちでない場合は、弊社で制作も承っております。
ぜひお気軽にご相談ください。
>>資料の詳細を見る
- ママ友チャンネル広告メディアガイド2021年上期(1~6月版)Ver.1.pdf(5.60MB)
|
資料更新日:2020/06/22
|
アニメ、ゲームファンを中心に多くの人が行きかう秋葉原と池袋のメインストリート沿いにあるゲームセンター壁面看板がオープンとなりました!
エンタメ案件(※1)限定のプランとはなっておりますが大変お得な料金となっております。
是非、この機会にご検討ください!
※1
①アニメ番組 ②音楽CD発売告知 ③アニメDVD発売告知
④漫画及び、小説発売告知 ⑤コンシューマーゲーム発売告知
⑥スマートフォンアプリ告知
>>資料の詳細を見る
- 媒体資料 【セガ池袋GIGO_セガ秋葉原1号館 壁面広告】.ppt(3.50MB)
- 媒体資料 【セガ池袋GIGO_セガ秋葉原1号館 壁面広告】.pdf(0.99MB)
|
資料更新日:2020/11/25
|
<お願い:直販限定プランとなります。代理店の方はダウンロードご遠慮ください>
「ピアッザ」は中央区をはじめとした都心地域では30〜40代世帯の3割にご利用いただいているアプリです。
都心のファミリー世帯へ、地域型SNSアプリならではの、自然なアプローチをお手伝いします。
SNSの運用が初めてという企業でも、簡単に労力をかけずに開始いただける仕組みとなっております。
▼ピアッザ特徴▼
◎申込翌営業日からタイムラインへの投稿が可能!
→「フォロワーづくり」や「友達追加」の手間が不要
◎簡単に電子チラシを専用枠に掲載!
→お手持ちの紙チラシや携帯画像を電子チラシとして活用可能
運用代行プランもございます。まずはお気軽にご相談ください。
<都心ホテル様おすすめプラン>
・ホテルレストランのフェアやプランの告知に
・冬休みの宿泊プランの告知に
・クリスマスディナーや、おせちなどの告知に
・ユーザー体験記事
>>資料の詳細を見る
- ホテル企業様向けパッケージ.pdf(2.24MB)
|
資料更新日:2020/09/03
|
書店ならではのインストアプロモーションをご提案可能!
「書店でどんなプロモーションができるんだろう」
「本の宣伝じゃなくても、広告を出せるの?」
お菓子からコスメまで、様々なジャンルの実際の商品を展示・告知することができます。
多数のお客様の目に触れ、手に取っていただけるリアルな場をご提供いたします。
ぜひ資料をダウンロードしてご覧ください。
【実績多数】
・製菓メーカー様
・地方公共団体様
・ゲームアプリ開発会社様
・化粧品メーカー様
書店をご利用のお客様は知的好奇心が強く、新しい情報や流行にとても敏感です。
そうしたお客様の中でも、さらにターゲットを絞り、
・ビジネスマンへの認知度アップ
・主婦・学生などをターゲットにした広告を展開したい
・新商品を大々的に告知したい
といったご要望に応じて、メニューをお選びいただくことが可能です。
>>資料の詳細を見る
- 20200402店頭フェア展開資料.pdf(0.51MB)
- 20200903広告媒体資料(外部用).pdf(2.86MB)
|
資料更新日:2020/07/16
|
ゴルフの口コミならmy caddie(マイキャディ)。
ゴルフギア専門の国内最大級クチコミ評価メディアとして、my caddieはゴルフギアへのクチコミ、新製品情報、みんなのQ&A、プロ競技のツアー、ニュースなど様々なコンテンツを通じて、アマチュアゴルファーの“知りたい・伝えたい”、ゴルフメーカー様・ゴルフ団体様の“伝えたい・知りたい”を叶えるメディアです。web媒体に加えアプリ版もリリースしています。
過去施策としてはメーカー様の新商品のサンプリングからのクチコミ投稿キャンペーンや、店舗での試打会の紹介やフィッティングの紹介等、実際にユーザー様に直接体験してもらう企画を多く行っています。
~~my caddieで抱えるユーザーの特徴~~
my caddieでは登録ユーザーの様々なデータが蓄積されています。サイトにはゴルフのニュースをチェックするスポーツの視聴層だけではなく、実際にプレーするゴルファーを多く抱えています。特徴的な傾向としては、40代以上のシニア層の男性が多く、またゴルフ歴が長く、ゴルフギアに関しても購入がベースとなる年収で600万円以上となる富裕層が占める割合が多くなっています。
■オススメ企業
ゴルフ関連商品のメーカー様
ゴルフ場・ゴルフ施設(練習場・インドア・ゴルフバー)様
ゴルフ関連の小売店様
ゴルフユーザー向けに告知をしたい企業様
■サイト数値(2018/9実績)
・4,792,980 PV
・781,128 UU
■ユーザー属性(抜粋)
・男性比率 90%
・年収 600万円以上が54%
・ゴルフ歴 11年以上が58%
・平均スコア 90未満が40%
・ラウンド回数 月2回以上が48%
>>資料の詳細を見る
- my caddie概要資料_202007.pdf(5.88MB)
|
資料更新日:2020/02/21
|
■保険の窓口インズウェブとは
SBIホールディングスが運営している自動車保険を中心とした比較サービス。
自動車保険一括見積もりサービスにおいては、
延べ1000万人以上(2021年2月)の方に利用されている日本最大級の保険ポータルサイト。
■対象者
保険の窓口インズウェブ利用者
■広告媒体の概要
インズウェブ持つ多彩な情報でターゲティングし潜在客を洗い出し。見込客にダイレクトアプローチが可能。
サービスや商品のカタログ、キャンペーン案内、商品サンプルなどが送付可能。
■利用者属性(自動車保険)
・男女比率 男性:女性=7:3
・年齢層 40代 31%、30代23%、50代20%と、オトナ層が利用
・婚姻状況 既婚(子供あり)60%
・住居形態 持ち家:賃貸その他=7:3
■ユーザーの特徴
・自動車関連情報を中心に、保険の見積もりサービスという特性上、精度が高い情報を保有
・継続的な集客により、毎月5~9万人が利用している為、長期的なプロモーションでも効果を発揮
・内容が複雑な保険商品を自発的に検討している、リテラシーの高い方へのアプローチ
・お金に余裕のあるユーザーが多い
>>資料の詳細を見る
- InswebMediaSheet_Auto_2002.pptx(3.87MB)
|
資料更新日:2021/02/17
|
エキサイトニュースが、貴社の商品やサービスをニュース記事として公開します。
原稿を当ニュース担当が編集することで、公共性・信頼性をもたせた発信が可能となります。
そのため、検索エンジンやSNSのエンゲージメントが高い傾向にあります。
また、エキサイトTOPの中面、エキサイト内インフィード、エキサイト公式Twitterアカウントで広く告知する非常にお得なパッケージです。
------------
【配信面】
エキサイトトップページの中面
ニューストップページの中面
エキサイト公式Twitterアカウントによるツイート
ExAD(エキサイト内インフィード型広告)
【保証】
5,000PV保証(4週間)
【価格】
50万円(税別)
【レポート】
PV、Click、CTR、平均滞在時間
------------
<お勧めの企業様>
・新商品やリニューアル商品を控えてる
・プレスリリースだけでなく、きちんとニュース記事として扱ってほしい(PR付きます)
・安価なPV保証を探している
・ツイッターでも発信したい
「エキサイトニュース」とは・・・
国内/海外/芸能/スポーツ/トレンド/おもしろ/コラム/特集・インタビューの8カテゴリのニュースをお届けするニュースポータルサービスです。
300以上の媒体と提携しており、様々な新聞、雑誌、Webメディアの記事に加えて、エキサイトニュースが独自に制作したオリジナルニュースコンテンツも配信しております。
(PV:約1億PV/月 UB:約2,650万UB/月 ※2020年9月実績)
他にも、
・ウーマンエキサイト(ママ向け)
・ローリエプレス(女性10~20代向け)
・Eレシピ(専門家によるレシピ)
など、女性向けのメディアも運営しております。
ぜひ「エキサイト」で検索し、ご検討ください。
お気軽にお問い合わせください。
ウーマンエキサイトDSP:https://media-radar.jp/detail14190.html
ローリエプレス インフルエンサー:https://media-radar.jp/detail14199.html
※類似媒体社様からのDLはお控えください。
>>資料の詳細を見る
- 【excite_NEWS】簡易型記事広告_202102.pdf(0.87MB)
|
資料更新日:2020/12/24
|
こんなことでお悩みはないですか?
----------------
・認知拡大に向けて商品をたくさんの方にリーチしたい
・新商品のリリースのタイミングでPR強化したい
・動画広告を試してみたいけど、初期費用が高いからなかなか取り組めずにいる
----------------
「駆けつけグノシー」は、グノシー取材班が御社にお伺いし、無料で動画制作をする新しい動画リリースサービスです。
グノシーで放送される番組「グッテレ」で御社商品をPRすることができるので、ターゲットとなる顧客に対して、直接自社商品の情報を届けることができます!
・2、3月の新春のキャンペーンで自社商品PRをしたい
・コロナ禍の影響でオンラインでのイベントを検討している
・新しい商品やサービスの告知
・既存商品のリブランディング
・PRイベントなどの開催
・キャンペーン情報の拡散
など、様々な販促やPRにご活用いただくことが可能です!
また、撮影・編集した動画は、二次利用が無期限、無償で利用可能!
御社のサービスや商品が持つ隠れた魅力を、レポーターが取材・潜入してターゲット顧客に動画で届けます!
サービス詳細に関しましては、ぜひ媒体資料をご覧ください!
----------------
■導入実績
某大手消費財メーカー様
某大手食品メーカー様
某マザーズ上場人材紹介企業様
某SaaS系ベンチャー企業様
某人気アプリ開発企業様
など多数!
----------------
#動画広告 #SNS広告 #グノシー #ターゲティング広告 #SNSマーケ #SNS配信 #動画 #インフルエンサー #動画制作 #広告運用 #コンテンツマーケティング #二次利用可 #二次利用無償 #リモート対応 #セグメント #10代 #20代 #30代 #40代 #認知向上
>>資料の詳細を見る
- 【駆けつけグノシー】サービス概要資料.pdf(3.47MB)
|
資料更新日:2020/11/12
|
三省堂書店の店頭広告枠をジャック!
ポスター連貼り等によるインパクトに加え、リアル店舗ならではの「サンプリング」や
書店ならではの「書籍フェア展開」を組み合わせることで、より深い理解浸透を促し、
出稿主/内容のイメージアップを図ります。展開によってはSNS上で話題になることも!
「書店でどんなプロモーションができるんだろう」
「本の宣伝じゃなくても、広告を出せるの?」
お菓子からコスメまで、様々なジャンルの実際の商品を展示・告知することができます。
多数のお客様の目に触れ、手に取っていただけるリアルな場をご提供いたします。
【実績多数】
・地方公共団体様
・ゲームアプリ開発会社様
・化粧品メーカー様
・映画配給会社様 他
書店をご利用のお客様は知的好奇心が強く、新しい情報や流行にとても敏感です。
そして、他のリアル媒体ではターゲットにしづらい
ビジネスマンや士業の方、教育関係者等「意識の高い客層」へのアピールが可能です。
ぜひ資料をダウンロードしてご覧ください。
>>資料の詳細を見る
- 20200401店頭ジャック展開実例集.pdf(3.81MB)
- 20200903広告媒体資料(外部用).pdf(2.86MB)
- 20200918【エンタメ総合】広告媒体のご案内.pdf(1.89MB)
|
資料更新日:2020/10/22
|
こんなことでお悩みはないですか?
----------------
・おうち時間が増えている今だからこそプロモーションを頑張りたい
・自社商品の認知が全然ない、でも認知の広め方がわからない
・商品の利用イメージを具体的に想起させたい
・他社との違い(自社の魅力)をより効果的にPRしたい
・動画広告を試してみたいけど、初期費用が高いからなかなか取り組めずにいる
----------------
「駆けつけグノシー」は、グノシー取材班が御社にお伺いし、無料で動画制作をする新しい動画リリースサービスです。
グノシーで放送される番組「グッテレ」で御社商品をPRすることができるので、ターゲットとなる顧客に対して、直接自社商品の情報を届けることができます!
・新しい商品やサービスの告知
・既存商品のリブランディング
・PRイベントなどの開催
・キャンペーン情報の拡散
など、様々な販促やPRにご活用いただくことが可能です!
また、撮影・編集した動画は、二次利用が無期限、無償で利用可能!
御社のサービスや商品が持つ隠れた魅力を、レポーターが取材・潜入してターゲット顧客に動画で届けます!
サービス詳細に関しましては、ぜひ媒体資料をご覧ください!
----------------
■導入実績
某大手消費財メーカー様
某大手食品メーカー様
某マザーズ上場人材紹介企業様
某SaaS系ベンチャー企業様
某人気アプリ開発企業様
など多数!
----------------
#動画広告 #SNS広告 #グノシー #ターゲティング広告 #SNSマーケ #SNS配信 #動画 #インフルエンサー #動画制作 #広告運用 #コンテンツマーケティング #二次利用可 #二次利用無償 #リモート対応 #セグメント #10代 #20代 #30代 #40代 #認知向上
>>資料の詳細を見る
- Guteleサービス概要資料.pdf(26.69MB)
|
資料更新日:2020/10/06
|
3大流星群の1つである「ふたご座流星群」を「ウェザーニュースLiVE」で生中継する特別番組を配信します!
気象会社ならではの天気の良いエリアからの星空の映像をリアルタイムで配信いたします。
またタイアップの内容は、番組だけでなく、Webやダウンロード数2000万を超えるお天気アプリで見られる星空コンテンツページでのバナー掲出、SNS投稿など幅広い展開を致します。
①番組内でのCM配信
②番組内での商品紹介
③番組内での商品プレースメント
④事前のSNS、および番組告知
⑤番組中のTwitterでのライブAD配信
⑤事前のタイアップ記事配信
⑥番組素材の二次利用
⑦星空コンテンツページでのバナー掲出
クライアントのニーズに合わせてカスタマイズも可能です。
>>資料の詳細を見る
- ふたご座流星群タイアップ企画.pdf(6.42MB)
|
資料更新日:2020/08/04
|
こんなことでお悩みはないですか?
----------------
・画像では伝わらないアプリの魅力を動画で伝えたい
・自社商品の認知が全然ない、でも認知の広め方がわからない
・アプリ内のキャンペーンの認知を広めたい
・他社との違い(自社の魅力)をより効果的にPRしたい
・動画広告を試してみたいけど、初期費用が高いからなかなか取り組めずにいる
----------------
「駆けつけグノシー」は、グノシー取材班が御社にお伺いし、無料で動画制作をする新しい動画リリースサービスです。
グノシーで放送される番組「グッテレ」で御社商品をPRすることができるので、ターゲットとなる顧客に対して、アプリの情報を届けることができます!
ゲームアプリ・非ゲームアプリどちらも対応!
グノシー取材班が取材・撮影をして番組の中でご紹介させていただきます!
・新しい商品やサービスの告知
・既存商品のリブランディング
・PRイベントなどの開催
・キャンペーン情報の拡散
など、様々な販促やPRにご活用いただくことが可能です!
また、撮影・編集した動画は、二次利用が無期限で可能!しかも無料で!
御社のサービスや商品が持つ隠れた魅力を、レポーターが取材・潜入してターゲット顧客に動画で届けます!
Gunosyの子会社「Grill」だからこそ、リーズナブルな配信コストでご利用いただくことが可能となっております。
サービス詳細に関しましては、ぜひ媒体資料をご覧ください!
----------------
■導入実績
某大手食品メーカー様
某マザーズ上場人材紹介企業様
某SaaS系ベンチャー企業様
など多数!
----------------
#アプリ #動画広告 #SNS広告 #グノシー #ターゲティング広告 #SNSマーケ #SNS配信 #動画 #インフルエンサー #動画制作 #広告運用 #コンテンツマーケティング #ゲームアプリ #非ゲームアプリ #インフルエンサー
>>資料の詳細を見る
- 【Grill】アプリ用_グッテレ for リモート_0804.pdf(13.13MB)
|
資料更新日:2020/07/16
|
こんなことで悩んでいませんか?
✔サービスに興味を持ってもらいたい!CTRを高めたい!
✔他社との差別化を図りたい
✔狙ったターゲットユーザーの自社サイトへの集客を増やしたい
✔店舗周辺のユーザーに告知を打って集客したい
上記のお悩みSmart Canvasが解決します!
■ヒトクセが運営するSmart Canvasとは・・・
クリック率、認知の向上が可能なリッチ広告制作・配信プラットフォームです!
■Smart Canvasの特徴
簡単な制作ツール
└管理画面上で、画像や動画をアップロードすることで簡単にリッチ広告を制作できます。
多様なフォーマット
└30種類以上の広告テンプレートを用意!豊富な作成フォーマットにより無限の表現が可能
豊富な配信先
└提携アドネットワーク・DSPは20社以上。圧倒的なカバー率と在庫を実現。
様々な分析
└タップ位置分析ヒートマップやビューアブル率等様々な分析もできます!
自由度の高い運用プラン
└初期費用なんと無料!? 御社の都合に併せたプランで運用可能です。
広告配信実績 一部抜粋(その他メニューも資料内に記載がございます)
■ゲームアプリ×トランジション
商材 ゲーム・事前登録
配信概要 ゲーム概要とアクションボタンの画像を交互に回転させた
フォーマット トランジション(ローテーター)
☆POINT
CVR 2.8倍 ・CPA 410円→218円
ゲーム概要とアクションボタンの画像を交互に回転させることで、
クリック後のアクションが明確になり、より関心度の高いユーザーを遷移させることが
できた。
■食品×アンケート
商材 食品
配信概要 バナー上でアンケートを出し、ユーザーに答えをスワイプしてもらうバナーを配信
フォーマット アンケート
☆POINT
・エンゲージメント率 11倍
・CPE→2円 ユーザーがアクションしやすいフォーマットであり、エンゲージメント率が7.8%になった。
その他 業界実績多数!(資料に多数実績の記載がございます!)
化粧品メーカー/デパコス/プチプラ/日用品メーカー/食品メーカー/アパレルメーカー/サプリメントメーカー/美容機器メーカー/時計メーカー/旅行代理店/家電メーカー
>>資料の詳細を見る
- SmartCanvas_media_guide_2020_07_09.pdf(15.21MB)
|
資料更新日:2020/07/03
|
3大流星群の1つである「ペルセウス座流星群」を「ウェザーニュースLiVE」で生中継する特別番組を配信します!
夏休み中の8月12日夜なので、ご家族一緒に楽しめる番組とのタイアップ企画です。
タイアップの内容は、番組だけでなく、Webやダウンロード数2000万を超えるお天気アプリで見られる星空コンテンツページでのバナー掲出、SNS投稿など幅広い展開を致します。
①番組内でのCM配信
②番組内での商品紹介
③番組内での商品プレースメント
④事前のSNS、および番組告知
⑤番組中のTwitterでのライブAD配信
⑤事前のタイアップ記事配信
⑥番組素材の二次利用
⑦星空コンテンツページでのバナー掲出
クライアントのニーズに合わせてカスタマイズも可能です。
>>資料の詳細を見る
- 2020年ペルセウス座タイアップ企画.pdf(1.66MB)
|
資料更新日:2020/06/09
|
子育てWEBメディアConobie(コノビー)は、子育て中のパパやママへ、子育ての体験談や情報・アイデアを毎日配信しているメディアです。
子育ては幸せだけど、大変なこともある。そんなときに笑いと発見を届けられるよう、実際に子育て中のパパ・ママが丁寧に執筆・編集しています。
LINE NEWS AWARDで2年連続大賞を受賞した、特に読者の高い支持を得ているメディアとなります。
【インスタライブ配信のご案内】
・ライブ配信事前告知(コノビー公式Instagram / 記事)
・ライブ配信関連作業(台本制作、キャスト手配、撮影場所/機材確保、配信作業)
・Conobie公式Instagramアーカイブ(IGTV)
・Instagramストーリーズ広告運用
上記全てをConobieでまるごと実施できる、インスタライブ配信のご案内です!
【読者層】
特に0〜2歳のママへリーチすることが得意です!
・月間2500万PV・200万UU
・0〜2歳のママが60%、3〜5歳のママが25%
・働いているママの割合65%
・25〜44歳の女性の割合89%
他、各種記事広告やバナー広告など豊富なメニューの取り扱いもございますので、別途掲載中の媒体資料と一緒にぜひご覧ください!
また、媒体資料には無い、ドコモの豊富なアセットを使用した広告のご案内も可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
#コノビー #Conobie #育児メディア #子育てメディア #ターゲティングメディア #タイアップ #タイアップ広告 #記事広告 #漫画 #座談会 #ネイティブアド #アンケート調査 #ブランドリフト調査 #動画 #動画制作 #サンプリング #アドネットワーク #バナー広告 #レクタングルバナー #動画マーケティング #コンテンツマーケティング #オウンドメディア #スマホ広告 #アプリ広告 #WEBPR #PR #ママ #パパ #子育て #ファミリー #家族 #教育 #レシピ #料理 #離乳食 #主婦 #女性 #共働き #ワーキングママ #働くママ #共働き #SNS #ソーシャルメディア #Facebook #フェイスブック #Instagram #インスタグラム #インスタライブ #Twitter #ツイッター #YouTube #ユーチューブ #インフルエンサー
>>資料の詳細を見る
- 【Conobie】Instagramライブ配信プラン.pdf(3.92MB)
|
資料更新日:2020/02/18
|
ヒットの大型LEDビジョンに放映中の映像と連動する「HIT-movi」。
現地に訪問したターゲットのスマートフォンにバナー広告を掲出!!
配信エリアも繁華街のヒット大型LEDビジョン半径200mにある
スマートフォンのGPS情報を入手し、ビジョン前に「今いる人」にも「過去いた人」にも配信!
首都高速LEDビジョンは、首都高速道路を走行中の
スマートフォンGPS情報を入手し、「今いる人」にも「過去いた人」にも配信!
配信セグメントを設定可能で、配信先はアプリ広告、インフィールド広告、動画広告など
さまざま状況に合わせ配信されます。
ヒットLEDビジョンと「HIT-movi」を組合わせることにより
訴求率アップ間違いなし!!
>>資料の詳細を見る
- 200218_HIT-movi.pdf(1.51MB)
|
資料更新日:2020/02/05
|
日本最大級のお城と歴史観光メディアサイト「攻城団」内に開設できる法人向けの特別なアカウントです。
旅行業/観光関連業の皆さまが開設されると、情報を潜在旅行者にダイレクトにリーチできます。
# こんなニーズがあるならぴったりです。
・ 現地ツアーを形成し、周知告知をおこなっている
・ 歴史(戦国)関連グッズを開発したので、ファンに知ってもらいたい
・ 現地調査報告会に全国から参加してもらいたい
・ 地元メディア以外でも情報を発信したい
・ 観光インフラ整備情報を届けたい
・ 歴史スポット散策をもっと届けたい
・ VRアプリがあることを知ってもらいたい
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2018/03/16
|
特集テーマ:コンバージョンする集客を考える
・コンバージョンする集客とは
・告知の手法選択・コスト・タイミング問題を考える
・集客ソリューションの賢い使い方
・来場者数以外の評価軸
メインの読者層であるイベント主催者・展示会出展者・マーケターの目線で、“コンバージョンするイベントの集客”について考える。企画段階から、告知、管理、レポートまで、一連の流れのなかで「集客」とそのコンバージョンを測るために必要な業務は、多岐にわたる。
>>資料の詳細を見る
- 34号_集客特集企画書-min.pdf(1.63MB)
|
資料更新日:2021/04/01
|
私鉄系スーパー含む、首都圏駅前スーパーマーケットで展開中。
売り場に最も近く”購買者”へ直接的に訴求できる店頭サイネージメディアです。
【メディア特性】
・誰もが必ず通る店舗入口で訴求可能。
・店舗販促情報と広告が交互に放映するため、視認率も高く非計画購買層へも直接リーチが可能。
・店舗配荷商品だけでなく主婦向けサービスや沿線企業の広告出稿も可能。
【利用者属性】
年代 :20代~60代
男女比:男性30%、女性70%
特徴 :駅前・駅中店舗も多く、サラリーマンやOL、DINKS・ニューファミリー層が多い。
【活用シーン】
・食品メーカー様商品訴求
・沿線企業様サービス訴求
・来店客層向けアプリ告知やサービス告知など
【媒体概要】
■設置個所 ※現在111店舗
京王ストア・京王ストアエクスプレス・キッチンコート:15店舗・17面
そうてつローゼン:35店舗・35面
Odakyu OX:5店舗・5面
リブレ京成:11店舗・11面
東急ストア:9店舗・9面
東武ストア:35店舗・34面
オオゼキ:1店舗・1面
■来店者数 ※現在111店舗
・延べ約23.9万人/日、約335万人/2週間
・到達コスト/人:0.73円(正価時)
・放映回数:平均稼働時間12時間想定で216回/日・1店舗
■放映尺:200秒/1ロール 広告枠6枠 ※15秒/枠
>>資料の詳細を見る
- 202104月版_首都圏駅前スーパー店頭メディア媒体資料.pdf(7.97MB)
|
資料更新日:2021/03/25
|
NAVITIMEは、20代~40代のビジネスパーソンを中心に5,100万人ユーザーが利用する日本最大級のナビゲーションサービスです。
PCやスマートフォン(スマホ)でのwebブラウザやアプリをプラットフォームとして、
仕事や旅行などさまざまな移動のシーンに合わせて、移動の意思決定から目的地に着くまでを様々な広告の種類でサポートします。
▼クロスマッチパネル・乗換検索結果バナー・車ルート検索結果バナー
・自動車・電車・バス・飛行機・自転車・タクシーでの移動の交通手段や、地図・時刻表・駐車場・施設検索などの機能ごとのページで、ターゲットや訴求内容に合わせた枠を用意
・移動前の乗換検索やルート検索により、市区町村・都道府県などのエリアや駅・路線・高速道路を指定した配信により移動中の消費行動や到着後の有効な情報を提供可能
▼店舗掲載型
・各検索機能にお店の情報を表示することで移動計画中にさりげなくPRできるネイティブ広告
・ユーザーの目的地に応じて、周辺店舗の情報を掲載し、店舗までのナビゲーションを行うO2O広告
▼訪日外国人インバウンド向け広告
・インバウンド向けアプリ(バナー、スポット連携、位置情報連動PUSH広告)
・リーフレット広告
・外国人による記事プロモーション
▼NAVITIME検索ログターゲティング
検索ログからユーザー行動を推測。移動シーンにあわせた訴求で消費行動を促す。
▼ビジネスアライアンス
NAVITIME上で表示されるデータや検索機能などのコンテンツと連携して新たな送客が可能
▼その他
・旅行やおでかけに特化したトラベル情報キュレーションサイトへの掲載
・アジアやヨーロッパなど17エリアで展開する海外向け乗換案内アプリ広告
>>資料の詳細を見る
- NAVITIME広告サービス一覧_2021年04月-06月.pdf(5.07MB)
|
資料更新日:2021/03/25
|
テレビ東京の広告付き無料動画配信サービス「ネットもテレ東」の広告媒体資料です。
「ネットもテレ東」は2015年のサービス開始から約6年、順調にユーザー数、動画再生数を拡大してきました。
テレビ東京のドラマ、バラエティ、報道・ドキュメンタリー、スポーツなど様々なジャンルの人気番組から
月間110番組/500エピソード以上、毎日新しい動画を配信しています。レギュラー配信番組は、
モヤモヤさまぁ〜ず2/ゴッドタン/家、ついて行ってイイですか?/
勇者ああああ/ガイアの夜明け/カンブリア宮殿/日経プラス10/ポケットモンスター 他。
動画の前/中/後に挿入される動画広告(インストリーム動画広告)がメインのCM枠となっており、
CMの視聴完了率は平均して90%前後となっています。
配信先は、オウンドメディアに加え、TVer、GYAO、ニコニコチャンネル。
ブランド認知拡大や理解浸透などの目的にご活用ください。
資料は詳細の省いた簡略版となっております。
記載内容以外にも、テレビ東京の各種YouTubeチャンネルの広告枠を組み合わせた当社独占商品、
直取引(予約型)以外の運用型広告のメニュー、番組タイアップ広告なども用意しています。
>>資料の詳細を見る
- 【3_25更新】4月クールセールスシートマスキング版.pdf(8.33MB)
|
資料更新日:2021/02/03
|
【媒体概要】
「itSnap」および「itSnap Magazine」は、エイベックスグループのSTYLICTION株式会社が運営するガールズファッションWebメディアです。
【itSnap】
20代を中⼼としたおしゃれ女子たちのリアルな私服スタイリングを、“完全撮り下ろし写真”で紹介するクオリティの高さに定評があるファッション特化メディアです。
出演モデルは東京を中心に、名古屋や大阪を含め約550名。また、出演モデルのInstagram総フォロワー数は1,200万人を超えています。
また、「事務所所属モデル」「フリーモデル」「インフルエンサー」「学生」「会社員・OL」「ママ」と、さまざまな職業のバラエティ豊かな人材がそろっています。
【itSnap Magazine】
ファッションや美容はもちろん、グルメや気になる流行りの情報まで、F1,F2層を中心に気になるあらゆる最新情報をまとめ記事形式で掲載するメディアです。
今、流行りのファッションアイテムの着こなし方や、注目の高かったコーディネートをはじめ、身近で旬な情報をピックアップしています。
>>資料の詳細を見る
- STYLICTION株式会社_itSnap_紹介資料-2021年度版.pdf(2.30MB)
- STYLICTION株式会社_SNSプロモーション資料.pdf(1.07MB)
|
資料更新日:2020/12/17
|
当社のシリアルナンバー抽選キャンペーンシステム「Lotlly」は、
シリアルナンバーが印字された抽選チケットや抽選シールなどを配布し、
サイトにシリアルコードを入力すると、スマートフォン上ですぐに
当選結果が表示されるサービスです。
景品の引換や後日発送、デジタルコンテンツ・デジタルコード即時提供など
プレゼント提供方法をお選びいただけます。
購入促進や新製品告知、ファンサービスなどのキャンペーンに最適です。
サーバー増強により、大量シリアルナンバーにも対応可能です。
当社は『モバイルプロモーションで選びたい企業 No.1』に認定されております。※
プライバシーマーク・ISMSも取得しており、情報セキュリティ体制も万全です。
豊富な実績とノウハウを活かして、企画段階からサポート致します。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ
調査概要:2021年1月 モバイルプロモーションに関するイメージ調査
------------------------------
「Lotlly」機能一覧
------------------------------
■シリアルナンバー認証機能
1つのシリアルナンバーにつき1回の参加とすることが出来ます。
1度に複数のシリアルナンバーの認証も行えます。
■シリアルQRコード読取り機能
当社から納品するシリアル付きURLを可変QRに変換して印刷すれば
入力の手間を省けます。
■抽選機能・抽選アクションの追加
モバイル上で抽選を行い、その場で結果がすぐにわかります。
等級の設定、~賞などの名称変更、当選本数を設定可能です。
また抽選の際、スクラッチ・クレーンゲームなどのアクションを追加できます。
■ポイント蓄積・減算機能
対象商品購入や来店ごとにシリアルナンバーを配布し、ポイントをためることも可能です。
抽選に応募するのに使用したポイントの減算もできます。
■カテゴリ分別機能
シリアルナンバーのカテゴリ分けを行うことで、参加者が多かったのは
どの商品の購入者なのか、どの店舗なのか、などを分析できます。
■Wチャンス機能
■デジタルコンテンツ・デジタルコード提供機能
■アンケート機能
■ID・パスワードログイン機能
■既存アプリ連携機能
■スマホ・PC両対応可能
■大量シリアルナンバー対応
>>資料の詳細を見る
- 00_Lotlly(ナンバリング抽選)のご提案書_201215_15_A.pdf(2.65MB)
|
資料更新日:2020/12/16
|
「mobileスタンプラリー」は、
『回遊対策で選びたいスタンプラリーシステム No.1』に認定された
非接触スマホスタンプラリーシステムです。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ
調査概要:2021年1月 モバイルプロモーションに関するイメージ調査
様々な企業様との協業や数々の経験から、非常に柔軟なカスタマイズ性を有しています。
スタンプ取得やオプション機能、インセンティブ提供まで充実したラインナップから
お選びいただけ、自由な発想で構築することができます。
また企業としても『モバイルプロモーションで選びたい企業 No.1』に認定。
プライバシーマーク・ISMSも取得しており、情報セキュリティ体制も万全です。
豊富な実績とノウハウを活かして、企画段階からサポート致します。
------------------------------
■多様なスタンプ方式
QRコード/GPS/電子スタンプ/マルチタッチカード/AR/ホログラム/NFC/iBeaconなど、
企画内容に合わせてスタンプ取得方式をお選びいただくことができます。
■イベントを盛り上げるオプション機能が充実!
クイズ・抽選ゲーム・ポイント併用・ランキング表示・グルーピングなど
様々なオプション機能をご用意しております。
■非接触で密を避けて実施
スマートフォンを活用するので、紙の台紙を持ち歩きやスタンプ台の設置の必要がありません。
達成時の景品を応募式にしたり、その場で抽選しデジタルコンテンツを渡す方式にすれば
引き換え所の設置・スタッフの確保も必要なく、密を避けることができます。
■ネットやSNS連携で告知がスムーズ
ダウンロード不要のWebアプリ形式のため、キャンペーンページや
SNS、広告、プレスリリースから直接誘導することも可能です。
SNS連携機能もあるため、実際に体験した様子を参加者に投稿してもらったり、
ハッシュタグを活用したキャンペーンを展開して、開始後も継続的に情報拡散を行えます。
■デジタルだからデータ分析もスピーディ
すぐに正確な数値が取得できます。途中経過も管理画面から確認可能です。
参加者一人一人の回遊履歴や属性(アンケート機能を使用した場合)も紐づけた
データ集計ができるため、効果測定分析や次回の実施計画に活かせます。
>>資料の詳細を見る
- 00_mobileスタンプラリーご提案書_201216_15_A.pdf(2.48MB)
|
資料更新日:2020/11/20
|
「食べタイム」は全国の約870万人の会員にむけて、サービスを無料で掲載できる媒体です。
【掲載費無料の秘密】
◆「食べタイム」は、広告型がメインとなる一般的な無料マッチングサイトとは異なり、ユーザー課金制の定額課金型(サブスクリプション)モデルを創業以来より採用。
サービスご提供者様からは一切の広告費をいただかず、ユーザー様からの定額課金によって運営をさせていただいているため、リスクを負わずに貴店の認知度アップや集客力の強化に役立てていただけます。
【ユーザー層】
◆福利厚生会員(企業の従業員)がメインの会員さまとなります。
∟30~40代の家族層の利用がメインとなっております
◆東証一部上場団体・公務団体にお勤めの会員さまが多くなっております
【掲載費0円の告知媒体(例)】
◆HP・アプリケーション
∟総ページビュー数 100~150万/日の主媒体
◆メールマガジン
∟配信数約80~100万通の各種メールマガジンの発信が可能
◆会報誌
∟毎号(年4回)、約200万部を会員に発送
【関連キーワード】
#広告 #無料 #福利厚生 #サブスクリプション #アプリ #クーポン #レジャー #温泉 #グルメ #飲食店 #介護 #旅行 #健康 #ヘルスケア #ペット #スポーツ #ゴルフ #引っ越し #不動産 #エンタメ #映画 #美容
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2020/11/20
|
「Benefit Station」は全国の約870万人の会員にむけて、サービスを無料で掲載できる媒体です。
【掲載費無料の秘密】
◆「Benefit Station」は、広告型がメインとなる一般的な無料マッチングサイトとは異なり、ユーザー課金制の定額課金型(サブスクリプション)モデルを創業以来より採用。サービスご提供者様からは一切の広告費をいただかず、ユーザー様からの定額課金によって運営をさせていただいているため、リスクを負わずに貴店の認知度アップや集客力の強化に役立てていただけます。
【ユーザー層】
◆福利厚生会員(企業の従業員)がメインの会員さまとなります。
∟30~40代の家族層の利用がメインとなっております
◆東証一部上場団体・公務団体にお勤めの会員さまが多くなっております
【掲載費0円の告知媒体(例)】
◆HP・アプリケーション
∟総ページビュー数 100~150万/日の主媒体
◆メールマガジン
∟配信数約80~100万通の各種メールマガジンの発信が可能
◆会報誌
∟毎号(年4回)、約200万部を会員に発送
【関連キーワード】
#広告 #無料 #福利厚生 #サブスクリプション #アプリ #クーポン #レジャー #温泉 #グルメ #飲食店 #介護 #旅行 #健康 #ヘルスケア #ペット #スポーツ #ゴルフ #引っ越し #不動産 #エンタメ #映画 #美容
>>資料の詳細を見る
- Benefit Station.pptx(2.60MB)
|
資料更新日:2020/11/18
|
「ALKOO for Business」は、NAVITIMEが提供するウォーキングアプリ「ALKOO by NAVITIME」(※)を活用した法人向けヘルスケアパッケージサービスです。
社内での健康推進施策(福利厚生)や、ウォーキングイベントの開催、貴社サービスへAPI機能を導入できるAPI等様々なメニューをご提供いたします。
▼イベントパッケージ
・人が密集しない、ニューノーマルな自由歩行型のウォーキングイベントを手軽に開催。
・ウォークラリー・スタンプラリー・全員参加型歩数イベントなど様々な形態をご用意しております。
・専用機器の購入や大規模なシステム導入・開発などは一切不要で、短期間・低コストで導入。
・景品応募機能・オンライン決済機能を搭載。
▼企業・健康組合向け社員健康支援パッケージ
・「歩くことをベースに全社員で健康になる」をコンセプトに、「ALKOO by NAVITIME」を企業・組合内での利用に最適化した形でご提供します。
・景品(インセンティブ)設定やチーム対抗歩数ランキングなど、社員一人一人が楽しみながらウォーキングを続けることができる仕組みを搭載。
・カラダの健康だけでなく、組織内でのコミュニケーション促進や社員一人一人の健康意識の向上などの面でご好評いただいております。
▼自治体向け健康促進サービス
・「ALKOO by NAVITIME」を活用し、ウォーキングを通じて地域全体の健康な街づくりをサポートします。
・参加者には自治体からのお知らせメッセージを送れるので、3密回避の情報や、イベント告知などにもお使いいただけます。
・地域活性化やマイクロツーリズム施策の一環としてご好評いただいております。
▼ALKOO for Business CONNECT
・ALKOO by NAVITIMEアプリの機能をAPIやコンテンツとして提供いたします。
・ALKOOアプリの各機能をはじめ、地図や当社が保持するスポットデータ等、様々なシーンでご活用いただけるAPIもご提供させていただきます。
(※)「ALKOO by NAVITIME」はNAVITIMEが提供するウォーキングアプリです。
歩数計としてはもちろん、歩いた分だけたまるポイントでの抽選や、ウォーキングコースの掲載、歩数ランキングなど歩くことが楽しくなる機能が満載です。
>>資料の詳細を見る
- NAVITIME Japan Overview:helthcare_2020年11月版.pdf(4.34MB)
|
資料更新日:2020/07/16
|
今の時代を働くナースに必要な知識を届ける
[月刊誌]エキスパートナース(ExpertNurse)です。
正しい医学知識を看護師に提供する媒体として創刊から長年の信頼もあり、
病院で働くナースにとっては圧倒的な知名度を誇る雑誌媒体です。
発行・発売の照林社は小学館グループに属しているため、
全国4,000件以上の一般書店で販売されていることも他の医療系専門雑誌とは異なります。
医療系教育機関、病院、施設等での定期購読も多く、学内、病棟内での高い閲覧性も特長です。
雑誌の内容は基礎医学的な内容から、看護師のケアをサポートするコツ、テクニックや、
新しい治療方法の紹介、ナースの生活に寄りそう内容など、
全医療系職種の中で最大数(資格取得者160万人、病院勤務者100万人以上)を誇る
看護師にとって日常の業務の中で身近な話題をご紹介しており、
広く商品、サービスを看護職に対して告知するための媒体としてご活用いただけます。
正確な医学的根拠、公平性が担保された内容であれば、記事広告も得意にしていますし、
誌面と連動したコンテンツ(動画や別刷り媒体など)の制作にも対応できます。
>>資料の詳細を見る
- 200716_MediaGuide.pdf(2.61MB)
- expert_ryoukin.pdf(0.06MB)
|
資料更新日:2020/06/23
|
<どのような媒体か>
■高校の図書館から発信
弊誌は、北海道・関東・東海・関西・九州の5エリアで、合計2800校以上の高校図書室にて設置配布している月刊誌です。
(全国76%の高校生が集中する五大エリアで85%以上の高校に設置。発行時には、chFILESを手にした高校生読者が多数SNSで発信してくれています)
■高校生が主役
ただ一方的に情報発信するのではなく、現役高校生がchスタッフとして芸能人にインタビューをしたり、イベントや映画のレポートをしたりと、誌面作りに参加し、読者と同じ目線から、その魅力を伝えています。
■“いま知りたい”が満載
音楽や映画など最新のエンターテイメントを中心に、高校生活を充実させたり進路選択に役立ったりする情報が満載です。
<媒体の特徴>
■リアルな高校生とつながる
弊誌の特徴は”普通の高校生”たちと繋がっていること。
ファッション誌や進路指導誌ではなく、多くの高校生が幅広く関心を寄せる「エンタメ」をメインコンテンツとした弊誌では、一緒に誌面づくりを行っている高校生も良い意味で”ごく普通の”高校生たちです。
俳優・ミュージシャンへのインタビューはもちろん、外務省などの官公庁系イベントの取材や、企業の社長様への取材なども多く、
一見かたく見えてしまうような情報も、高校生たちを通じて”同世代の視点・声・感覚”として伝えることで、若い世代にリアルに届けます。
<誌面広告+αのご活用方法>
弊誌は高校生に向けた誌面純広告・記事広告はもちろん下記のようなご活用方法も。
■「高校生」という切り口を作る
企業様HPやパンフレットのコンテンツ制作として、企業社員様に高校生がインタビューをさせていただく。広報企画の一つとして全国の高校生を繋ぐ。たとえ高校生向けの商品でなくとも”高校生”という切り口を作ることで、業様や商品の魅力をより幅広い層に届ける。そうした”新しい切り口”として高校生タイアップをご利用いただくことも可能です。
■高校生を集めた座談会、公式アプリによる高校生アンケート、イベント稼働も可能です。
■WEB広告の”受け皿”として
弊誌HPに高校生タイアップ記事を掲載
→ 他WEB媒体で広告を打たれる際、最初にHPに飛ばすのではなく弊誌HP記事に飛ばすことで、高校生の目線という”ワンクッション”的役割を果たします。
>>資料の詳細を見る
- ch媒体資料.pdf(16.89MB)
- chリサーチ媒体資料.pdf(2.96MB)
- ch補足資料〈展開イメージ〉.pdf(14.40MB)
|
資料更新日:2020/06/22
|
■ANGLERSとは
釣った魚を写真に撮るだけで、たくさんの情報を自動補完してくれる釣果記録アプリで、釣果登録数は160万超(50秒に1釣果登録)。国内最大級の釣り情報プラットフォーム(1600万PV/月)です。
■ユーザー層
・男性が9割です。
・週1回以上釣りをするヘビーユーザーが6割以上です。
・年間消費金額の平均は、「レジャー白書2019」の3位に該当し、本来の釣りカテゴリの年間消費金額の平均を大きく上回っています。
・釣りだけでなく、ユーザー全体の50%以上が「釣り以外」のアウトドアの趣味を持っています。
■広告メニュー
・バナー広告
クリエイティブ及びランディングページ(記事)を多数制作の上、比較検証し、最もCVの良いものを選定使用いたします。
・アプリ通知/お知らせ
アプリ通知によって、動的にユーザーに直接アプローチできます。クリック率は3%超。
・タイアップ/インプレ記事作成
専属ライターによる実際に商品を使用したリアルな記事を作成掲載いたします。
又、商品を実際に使用しているユーザーから口コミを集め、掲載することも可能です。
・ブランド調査
商品が釣り人にどれくらい認知されているのか、広告効果がどれ位認知効果に寄与しているのかを調査いたします。
商品の課題を見つけ、今後のマーケティングに生かすことができます。
・お客様に合った施策
イベント告知やキャンペーン等、要望をヒアリングしながら臨機応変に広告アプローチを検討いたします。
過去事例:今までに対象商品を使っていない新規顧客をターゲットにした販促キャンペーン(マーケティング施策)
■実績業種
インターネット、通信事業、ビジネス、産業、家族、コミュニティ、スポーツ、フィットネス、健康、パソコン、家庭用電化製品、レジャー、アウトドア等
>>資料の詳細を見る
- 釣り関連メーカー、釣りメディア向け広告媒体資料_202006.pdf(4.24MB)
|
資料更新日:2020/06/22
|
■ANGLERSとは
釣った魚を写真に撮るだけで、たくさんの情報を自動補完してくれる釣果記録アプリで、釣果登録数は140万超(50秒に1釣果登録)。国内最大級の釣り情報プラットフォーム(1600万PV/月)です。
■ユーザー層
・男性が9割です。
・週1回以上釣りをするヘビーユーザーが6割以上です。
・年間消費金額の平均は、「レジャー白書2019」の3位に該当し、本来の釣りカテゴリの年間消費金額の平均を大きく上回っています。
・釣りだけでなく、ユーザー全体の50%以上が「釣り以外」のアウトドアの趣味を持っています。
■広告メニュー
・バナー広告
クリエイティブ及びランディングページ(記事)を多数制作の上、比較検証し、最もCVの良いものを選定使用いたします。
・アプリ通知/お知らせ
アプリ通知によって、動的にユーザーに直接アプローチできます。クリック率は3%超。
・タイアップ/インプレ記事作成
専属ライターによる実際に商品を使用したリアルな記事を作成掲載いたします。
又、商品を実際に使用しているユーザーから口コミを集め、掲載することも可能です。
・ブランド調査
商品が釣り人にどれくらい認知されているのか、広告効果がどれ位認知効果に寄与しているのかを調査いたします。
商品の課題を見つけ、今後のマーケティングに生かすことができます。
・お客様に合った施策
イベント告知やキャンペーン等、要望をヒアリングしながら臨機応変に広告アプローチを検討いたします。
過去事例:今までに対象商品を使っていない新規顧客をターゲットにした販促キャンペーン(マーケティング施策)
■実績業種
インターネット、通信事業、ビジネス、産業、家族、コミュニティ、スポーツ、フィットネス、健康、パソコン、家庭用電化製品、レジャー、アウトドア等
>>資料の詳細を見る
- アウトドア関連企業、広告代理店向け広告媒体資料_202006.pdf(4.68MB)
|
資料更新日:2020/06/22
|
■ANGLERSとは
釣った魚を写真に撮るだけで、たくさんの情報を自動補完してくれる釣果記録アプリで、釣果登録数は160万超(50秒に1釣果登録)。国内最大級の釣り情報プラットフォーム(1600万PV/月)です。
■ユーザー層
・男性が9割です。
・週1回以上釣りをするヘビーユーザーが6割以上です。
・年間消費金額の平均は、「レジャー白書2019」の3位に該当し、本来の釣りカテゴリの年間消費金額の平均を大きく上回っています。
・釣りだけでなく、ユーザー全体の50%以上が「釣り以外」のアウトドアの趣味を持っています。
■広告メニュー
・バナー広告
クリエイティブ及びランディングページ(記事)を多数制作の上、比較検証し、最もCVの良いものを選定使用いたします。
・アプリ通知/お知らせ
アプリ通知によって、動的にユーザーに直接アプローチできます。クリック率は3%超。
・タイアップ/インプレ記事作成
専属ライターによる実際に商品を使用したリアルな記事を作成掲載いたします。
又、商品を実際に使用しているユーザーから口コミを集め、掲載することも可能です。
・ブランド調査
商品が釣り人にどれくらい認知されているのか、広告効果がどれ位認知効果に寄与しているのかを調査いたします。
商品の課題を見つけ、今後のマーケティングに生かすことができます。
・お客様に合った施策
イベント告知やキャンペーン等、要望をヒアリングしながら臨機応変に広告アプローチを検討いたします。
過去事例:今までに対象商品を使っていない新規顧客をターゲットにした販促キャンペーン(マーケティング施策)
■実績業種
インターネット、通信事業、ビジネス、産業、家族、コミュニティ、スポーツ、フィットネス、健康、パソコン、家庭用電化製品、レジャー、アウトドア等
>>資料の詳細を見る
- 広告代理店向け_全広告枠独占販売プラン広告媒体資料_202006.pdf(3.59MB)
|
資料更新日:2020/06/03
|
ARフォトスポットとはフォトスポットパネルにAR (拡張現実)を組み合わせ、アプリ内のカメラを通すと、そこにはないキャラクターや絵が浮き上がるしくみです。
1. 新しい技術で話題になりやすく、写真や動画でSNSにも投稿しやすい!
2. アプリからWebサイトやキャンペーンに誘導できる
3. アプリ上でイベント告知、クーポン配布などが出来る!
>>資料の詳細を見る
- 02_photospot_0601.pdf(14.40MB)
|
資料更新日:2020/04/15
|
スマホ写真売買アプリ「Snapmart」のユーザーを巻き込んだSNS連動型のフォトコンテスト(商品写真の撮影コンテスト)を開催できます。ユーザーはすべて写真好きな20-40代のSNSユーザーなので、フォトコンテストを開いたけれども写真が集まらないという心配はありません。
また参加者にはSNS拡散も必須になっているので、キャンペーンハッシュタグにクオリティの高い写真が集まります。
また、アンバサダーの投稿がお手本となり一般の方からのハッシュタグ投稿が集まるようになります。
ぜひ資料をダウンロードして詳細をご覧ください。
※同業他社の調査目的でのダウンロードは固くお断りいたします。
>>資料の詳細を見る
- Snapmartアンバサダー資料20190618_compressed (1).pdf(2.65MB)
|
資料更新日:2020/03/19
|
インフルエンサーに無料でサービスのレビュー投稿をお願いできる!
『コラボマーケティング』は、企業がインスタグラマーを始めとしたインフルエンサーにSNS上のクチコミ投稿を依頼できるマッチングプラットフォームです。
『コラボマーケティング』上でクチコミを依頼したい案件を登録すると、インフルエンサー向け案件管理アプリ『コラボベース』で案件を閲覧したインフルエンサーから応募が集まります。
集まった応募者の中から企業は好きなインフルエンサーを採用し、自社のサービスや商品を無償で提供。インフルエンサーは自身のSNSアカウントにて提供されたサービス・商品のクチコミ投稿を行い企業PRを促進します。
今回は、Instagram(インスタグラム)を活用したインフルエンサーマーケティングのポイント(飲食店編)を公開。運営にお役立てください。
>>資料の詳細を見る
- Instagramを活用したインフルエンサーマーケティングのポイント(飲食店編).pdf(2.07MB)
|
資料更新日:2019/09/17
|
BeautyMonster に登録している7000名以上のモデルとタイアップし、消費者とつながるプロモーション
[サービス概要]
“かわいい or 美人”のF1層女性を起用したマーケティング施策、プロモーション施策、広告クリエイティブ制作支援
・インフルエンサーマーケティング
・マイクロインフルエンサーマーケティング
・広告素材制作(Instagramストーリーズ向けなど)
・各SNS運用・広告運用代行・成果報酬型広告運用
・サンプリング・プレゼント・クーポン配布など
・アンケート調査・座談会など、リサーチ施策
・商品開発・ストーリーテリング等のタイアップ
・広告モデルのキャスティング・オーディション
その他、タイアップ企画など、ご相談ください。
[モデル登録者について]
7000名以上
女性 100%
29歳以下 95%
24歳以下 68%
SNSのフォロワー数、数百人〜20万人以上のインフルエンサーも含む
ライブ配信者も多数登録
[このような課題をお持ちの企業様におすすめします]
・費用対効果の良い施策を提案してもらいたい
・F1層女性にリーチしたい
・“かわいい or 美人”のF1層女性を起用したクリエイティブを作りたい
・SNSを積極的に活用したい
・F1層女性に市場調査をしたい
・D2Cや商品開発などのタイアップをしたい
・弊社登録モデルとエンゲージを高めてプロモーションしたい
[おすすめの業種]
美容関係 化粧品メーカー / エステ店舗 / 美容用品メーカー
旅行関係 旅行代理店 / 観光局 / 航空会社
ファッション関係 ファッションブランド / アパレル通販 / セレクトショップ
生活関係 食品メーカー / 飲料メーカー / 飲食店 / 日用品メーカー
WEB関係 WEBサービス / アプリなど
イベント関係 イベント集客 / レセプション告知
その他、F1層女性がPRするに適した物
[予算]
30万円〜
まずは、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
>>資料の詳細を見る
- モデルゲリラプロモーション_インフルエンサーマーケティング.pdf(29.35MB)
|