資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2019/07/03
|
「明日の私をちょっとステキにする」アラサー女子向けWEBマガジンlamire。ファッション/ビューティー/ライフスタイル…どれも、”ほどよく”がんばりたい20代後半〜30代の女性に、すぐに役立つオリジナル記事を毎日配信中!
◆特徴◆
◯編集部によるオリジナル記事を毎日発信
ファッション、メイク、コスメ、ヘア、ネイル、ダイエット、美容、グルメ、お出かけ、インテリア、雑貨、ライフスタイルなど、幅広いコンテンツを毎日更新。編集部が実際に使用したり足を運んだり、本当にいいと思ったものを厳選。lamireにしかない情報がぎゅっと詰まっています。また雑誌のように月イチテーマを決めた特集も読者から人気。
4月:アラサー女と平成時代
5月:ピクニックへ行こう
6月:アラサー女と結婚
7月:ソロ活のススメ
◯大人女子の”ちょうどいい”情報がたっぷり
普通はイヤだけど知ってる自分がいい。がんばりすぎたくないけど褒められたい。背伸びしない等身大の自分でいたい。そんなフクザツな大人女子の、悩める日常に寄り添える存在を目指しています。どれも”ほどよく”がんばりたい人に刺さるコンテンツを用意。
◯すぐに実践できるものばかり
簡単だけど知らなかったテクニックや、手持ちアイテムだけでできるおしゃれなコーデテクなど、ハイレベルな「憧れ」情報ではなく、すぐに実践できる「身近なノウハウ」がたくさん。
◆lamireが目指すもの◆
◯読者コミュニティ
lamireに共感する読者を集め、ワークショップや部活動を開催。コミュニティのメンバーがいつでも遊びに来れるリアル空間「lamire house」を目指します。
◆広告メニュー◆
・記事広告
・動画掲載
・Instagram、Youtuber、などインフルエンサーキャスティング
・読者サンプリング
など。
添付資料の読者データは一部抜粋です。lamire読者の趣味嗜好や記事閲覧後の行動など、詳細なデータもございますのでお問い合わせください。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2019/06/28
|
・広報活動は行っているがサービスのイメージアップができない
・SDGsと絡めたプロモーションを行いたいが、方法がわからない
という企業様へ、”飲めば飲むだけ寄付になるスタンディングバー” KIFU BARを活用したイベント開催のご提案です。
KIFU BARは”飲めば飲むだけ寄付になるスタンディングバー” というコンセプトのもと、社会貢献性のあるNPO法人の啓蒙活動と寄付活動を同時に行う、新しい形の社会貢献の場を提供しています。
KIFU BARを使って、プロモーションを行いませんか?
KIFU BARでは参加者がNPOの話を聞きながら飲食を楽しみます。
協賛企業様はNPOと参加者が集まる場で商品のPR、サンプリングが可能。
イベント終了後、参加費、飲食代の一部が登壇したNPO団体に寄付されます。
>>資料の詳細を見る
- KUFU BARを活用した セールスプロモーションプラン のご提案.pdf
|
資料更新日:2019/06/14
|
日本で3000万人ものユーザーが存在するインスタグラム。
その中で企業アカウントは現在、たった1万件と言われています。
更にビジネスとして集客、売上に繋がっている事例はほとんどありません。
・
しかしながら、様々な側面で未来へのビジネスの可能性を秘めたインスタグラム。
その集客、売上に繋げる戦略を導入いただけます。
・
大手企業から個人事業主まで様々な方に導入されています。
あらゆるBtoCビジネスで集客、売上実績を上げています。
個人・企業問わず下記の悩みに一つでも当てはまる方は是非
ご相談ください。
・
・インスタグラムの使い方がわからない…
・インスタグラムで集客を行いたい …
・すでにビジネスとしてインスタに取り組んでいるが成果に繋がらない…
・競合他社とは一味違うアカウントにしたい…
etc...
・
など、他にも沢山の悩みがございます。
是非一度ご参照ください。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2019/06/13
|
訪日外国人旅行者への旅ナカアプローチに最適な地図アプリ多言語検索最適化サービス
・Googleマップ、TripAdvisor、大衆点評、穷游に対応。
・中国簡体字・繁体字・韓国語・英語等マルチ言語での上位表示を支援
・店舗圏内はもちろん、上位掲載により店舗圏外の検索ユーザーへもアプローチ
・多店舗展開・チェーン展開のビジネスではマップ検索上の「面」を確保することで特に効果
・二次代理店募集
中国・台湾・香港・韓国等アジア諸国や英語圏等の訪日外国人旅行者は、日本人が海外旅行中にGoogleマップを利用する様に、旅ナカの移動手段や周辺情報の検索にGoogleマップを利用する傾向が見られます。
特に訪日インバウンド市場において最も大きなシェアを誇る中国では、自国では多くのGoogleサービスを使用することができないものの、Google Mapは「訪日時に最初にインストールするアプリ」と言われるほど利用率が高いWEBサービスとなっています。
中国簡体字・繁体字・韓国語・英語等マルチ言語でのGoogleマップ等地図アプリでの上位表示対策は、訪日旅行者の旅ナカ情報収集の行動特性から、インバウンドビジネスにおいて非常に有効な集客施策となってきています。
>>資料の詳細を見る
- Sheet_&InboundMEO_201906.pdf
|
資料更新日:2019/06/11
|
■サービス概要
中国SNS Weiboでフォロワー数398万人を擁するTOP KOL(Key Opinion Leader:インフルエンサー)「日本零君(通称.ゼロくん)」。そのライブ配信アカウントである「日本零酱(ゼロちゃん)」は中国ライブ配信プラットフォームYizhiboでフォロワー数405万人、ライブ配信閲覧数 200万以上の実績がある中国で非常に影響力の高い日本情報配信KOLとなっています。
インバウンドテクノロジーサービスを提供する&INTECH株式会社は日本総代理店として日本向けサービス「ゼロちゃん中国語ライブ配信」を開始いたしました。
■サービス内容
「ゼロちゃん中国語ライブ配信」は、商業施設やスタジオ等屋内外で、顧客商品やサービスを紹介する約60分のライブ配信を視聴者と対話しながら生中継を行うことで、中国ユーザーへの認知拡大とともにユーザー意見の抽出が可能なサービスです。
モデルをアサインした2名以上でのライブ配信や、複数人での座談会形式、在日本・在中国TOP KOLとのコラボレーションも可能です。
■ゼロちゃん紹介
フォロワー数:405万人
日本零君のYizhibo(※)公式ライブ配信アカウント。日本情報ライブ配信のTOPクラスKOL。
二児のママであるゼロちゃんが化粧品、ファッション、ママ・ベビー用品、グルメ、商業施設、観光/レジャースポットなどライブ配信いたします。
※Yizhibo(一直播)はSINAの運営するライブ配信サービスです。
■ライブ配信サービス内容
1.ゼロちゃんライブ配信
2.ゼロくんでのWeibo事前告知投稿/Weiboライブ配信開始告知/顧客情報シェア投稿
3.実施報告レポート(ゼロちゃんライブ配信・ゼロくん投稿のキャプチャおよびコメント紹介)
〜二次代理店募集〜
日本零酱サービスを販売いただけるパートナー企業を募集しております。
拡販商材としてご採用いただける企業様は、事務局までお問い合わせ下さい。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2019/06/04
|
「Webマーケティング力」に差をつけるには、「チャットボット」は欠かせません。
「sinclo」で「チャット×マーケティング」の第一歩を始めましょう。
「sinclo」は、あなたのサイト来訪者を見える化し、導入したその日から、あなたのWebマーケティングのパフォーマンスを向上させます。
■CVRが改善するポイント
✔サイトやフォームでの離脱の防止
ニーズが抽象的なユーザーに対してPush型の接客でナビゲートすることができたり、チャット形式なのでフォーム入力に対する心理的負担を軽減することで、CVRの向上につながります。
✔見込み客の発掘(BtoB)
サイト訪問者の企業・団体を特定することも可能なので、インサイドセールス活用で営業効率をアップできます。
✔お客様情報はメール署名をコピペするだけ(BtoB)
お問い合わせいただいたお客様の情報をいただく際、フォームに入力する場合ですと、会社名、ご担当者様名、メールアドレスなどを個別に入力する必要があります。しかし、「sinclo」では、メール署名をコピペすればOK。AIがそれぞれの情報を自動認識して分割するため、フォーム入力途中での離脱が大幅に軽減でき、CVR向上につながります。「sinclo」にしかない、独自機能です!
また、「sinclo」では、使いやすさに定評があります。
せっかく導入したのに、使い方がわからなければ、安定運用ができず、成果につながりません。
「sinclo」は、100%自社内開発なので、お客様からのご意見、ご要望を受けながら、バージョンアップを実施することで、お客様から、「sincloは一番簡単で分かりやすい」といったお喜びの声を頂いています。
2019年3月には、「チャットツリーエディタ」機能を搭載。
ドラック&ドロップ操作で誰でも簡単にチャットボットの設定が可能になりました。
これにより、「チャットボットの発言内容」、「選択肢の表示」、「ユーザ発言や選択に応じた次の処理の設定」といった、チャットボットのツリー構造の設定がドラッグ&ドロップ操作で誰でも簡単かつ直観的に可能となり、また一目でフローの確認を行えるためチャットメッセージの追加・修正なども、より簡単に行っていただけます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2019/05/14
|
月間700-800万人が利用するEngadgetで『スマホ料金特集』を実施します。
これまで大手キャリアでは、端末代と通信料が一体となってた料金体系を採用していましたが、
総務省の要請もあり、端末代と通信料を分けた分離プランの導入を各社開始されています。
MVNO* も多数ある中、さらに選択肢が増え、「結局、何を選べばいいの?」と思っている
大多数のユーザーに対し、ユーザーの使い方に合わせた最適な選び方をEngadget編集部が指南します。
本特集内に特別枠の広告スペースをご用意しており、企業様のプロモーションが可能となります。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2019/04/09
|
先進性・話題性を兼ね備えたVRを活用したプロモーションをご提案しています。
VRは、興味喚起に利用でき、イベントブースでの集客やWebへの流入、商品サービスの魅力理解が購入につながるなど、プロモーションに非常に効果を発揮します。
■ご対象者様
自社サービスのプロモーション方法に困っている担当者の方
■提供可能なサービス
・VRの撮影のみ、配信のみなど各ステップ単体の受託
・VRのイベント活用を運営までサポート
・簡易VRゴーグルなどVRノベルティ制作
・VTuberのマーケティング支援
本資料では多くのVRの活用事例だけでなく、キャラクターのアバターを用いたバーチャルユーチューバーの導入についても紹介しております。
VRによるプロモーション方法は様々であり、弊社は新しい試みでも喜んで対応いたしますので、商品・サービスのアピール方法のひとつとして、ぜひご参考にしていただければと思います。
>>資料の詳細を見る
- VR PARTNERS|総合VRプロデュース事業紹介
|
資料更新日:2019/04/09
|
近年、日本ではEコマース市場が右肩上がりに成長を遂げ、Amazon広告の運用に対する企業の需要が高まっています。
そこでEXIDEAでは、Kenshooが提供するAmazon検索連動広告運用最適化ツール「Kenshoo ECOMM」の提供からAmazon日本サイト対応とサポートを開始いたします。
「Kenshoo ECOMM」はAmazon内の検索連動型広告を最適化するために開発されたプラットフォームで、グローバルではすでに500以上のブランドに導入実績があります。
>>資料の詳細を見る
- 【和訳】kenshoo-E-commerce_20190208.pdf
- kenshoo-E-commerce_20190208.pdf
|
資料更新日:2019/04/09
|
Yahoo・Google・Facebookと広告配信する媒体が増えて管理が大変になっていませんか?
導入シェア世界No.1のKenshooなら様々な媒体を一つの画面で管理することができます。
KenshooのBiddingはルールベースではなく、完全な機械学習が特徴です。
クロスチャンネルでのアトリビューションを分析しアルゴリズムを使った自動最適化を得意としています。
プロファイルにセッティングしたクロスチャンネルアカウント全体で計算し、どのKWに投資すると効果改善するか毎回分析(競合の品質スコア等も予測)し入札を行います。
Biddingの精度はもちろんですが、個別チャネルではなくクロスチャンネルで管理、分析できるので様々なプロモーションを一元化したいユーザーにおすすめです。
>>資料の詳細を見る
- 【和訳】KenshooSarch&Social.pdf
- Kenshoo×EXIDEA説明資料.pdf
|
資料更新日:2019/04/08
|
2018年に最もTwitterで話題になったメディアと、最も活用されたメディア系スマホアプリを分析できる、レポート(pdf)とデータセット(excel)のセット販売のご案内です。
※登録資料は、本レポートのプレスリリースです。目次・データ仕様などの詳細は、お問い合わせください。
■デジタルメディアの現在を掴む「業界地図」として
SNSでは、数多くのニュースやキャンペーンが毎日のようにシェアされます。そのURL付き投稿(約6.4億件)から、悪質投稿を除いた上位10万件を取得。どのURLを何人が何件投稿したかをランキングにしました。
さらに、日本国内で主要なスマホアプリのMAU(Monthly Active Users:月間平均利用者数)も調査。Webメディアだけでなく、スマホアプリの運営も行うメディアは、双方の話題動向を横串検索できます。
■メディアプランニングにお困りの方に
公的調査では「スマホの利用時間」や「SNSの世代別利用率」が分かりますが、メディアごとの実態とは必ずしも一致しません。
SNSランキングには、全記事に機械学習による性年代推定が施され、大手ポータルや新興メディアなど、着眼点に応じた集計が行えます。思い込みや直感ではなく、機械学習にもとづく推計結果の分かる、より精度の高い情報源としてお使いいただけます。
また、データ分析が苦手な方のために、約50枚の分析レポート(pdf)を収録。「SNSで人気」「スマホアプリ利用が多い」といった、メディアの「個性」をより深く理解できます。
>>資料の詳細を見る
- 【プレスリリース】デジタルメディアレポート.pdf
|
資料更新日:2019/03/07
|
中国向け動画制作で100社以上の実績を持つJFNasiaの在日中国人クリエイターが 「貴社オリジナル中国向け動画」を制作いたします。動画を見せたい ターゲットが明確である場合に最適な「プログラム配信」、広告色を出さずに 共感で動画を拡散したい場合に最適な「KOL配信」、とにかく数多くの人に 動画を見てもらいたい場合に最適な「大量露出配信」など、貴社のビジネスに合わせた、最も有効なプランでの展開が可能です。動画作成から配信まで、ワンストップでJFNasiaにお任せください。
本企画は動画を制作し、中国向け人気スマホアプリから配信し拡散する企画です。
配信アカウントは日本旅行の中心層である1980年以降生まれの人たちに好まれるSNS動画アプリ、微博(ウェイボー)、美拍(メイパイ)、秒拍(ミャオパイ)の3アプリ内の弊社公式アカウント「POP日本旅行攻略」を使います。
動画は事前に打ち合わせした内容を十分に反映し、当社専属の在日中国人ディレクター・カメラマンと出演者による中国人目線で制作していることも大きな特徴です。
拡散方法は当社アカウントフォロワー本来のパワーとインフィード広告(ターゲット配信)をミックスし、1動画につき50万回再生/1ヶ月達成を目安としています。
>>資料の詳細を見る
- JFNasia中国向けWEB動画企画.pdf
- JFNasia企画書ダイジェスト版 2019. 3.pdf
|
資料更新日:2019/03/07
|
Yahoo・Google・Facebookと広告配信する媒体が増えて管理が大変になっていませんか?
導入シェア世界No.1のKenshooなら様々な媒体を一つの画面で管理することができます。
KenshooのBiddingはルールベースではなく、完全な機械学習が特徴です。
クロスチャンネルでのアトリビューションを分析しアルゴリズムを使った自動最適化を得意としています。
プロファイルにセッティングしたクロスチャンネルアカウント全体で計算し、どのKWに投資すると効果改善するか毎回分析(競合の品質スコア等も予測)し入札を行います。
Biddingの精度はもちろんですが、個別チャネルではなくクロスチャンネルで管理、分析できるので様々なプロモーションを一元化したいユーザーにおすすめです。
>>資料の詳細を見る
- 【日本語訳】KenshooSarch&Social.pdf
- Kenshoo×EXIDEA説明資料.pdf
|
資料更新日:2019/03/06
|
近年、日本ではEコマース市場が右肩上がりに成長を遂げ、Amazon広告の運用に対する企業の需要が高まっています。
そこでEXIDEAでは、Kenshooが提供するAmazon検索連動広告運用最適化ツール「Kenshoo ECOMM」の提供からAmazon日本サイト対応とサポートを開始いたします。
「Kenshoo ECOMM」はAmazon内の検索連動型広告を最適化するために開発されたプラットフォームで、グローバルではすでに500以上のブランドに導入実績があります。
>>資料の詳細を見る
- 【日本語訳】kenshoo-E-commerce_20190208.pdf
- kenshoo-E-commerce_20190208.pdf
|
資料更新日:2019/03/01
|
■ミス・グランド・ジャパンとは
世界4大ページェント(ミスコンテスト)のひとつ ミス・グランド・インターナショナルの日本大会。
2013年に開始後、昨年2018年度大会では78ヶ国が参加。同大会にて日本代表「小田はるか」が世界5位となり世界中で話題に。2019年度世界大会(10月下旬)は、100ヶ国以上が参加予定。
ミス・グランド・ジャパンでは、平和の使者としての内面美を兼ね備え、平和のためのメッセージを世界へ発信できる女性を育成し、世界へ輩出しています。
■開催概要
ミス・グランド・ジャパン2019 FINAL
会場:横浜関内 大ホール
日程:2019年7月16日(火)
時間:開場17時半/開演18時半(予定)
■取り組んでいる活動・今後取り組んで行く活動
大会理念にも通づる復興活動等への積極的な参加、支援をしてまいりたいと考えております。
・地域復興を目的とした行政とのオフィシャルプロダクト開発
・平和祈念へつながる啓蒙活動
・LGBTQ+支援活動の啓蒙
など、様々な取り組みを行っております。
単なるイベント協賛という形では無く、これらの慈善活動にご賛同頂ける企業様、団体様とタイアップ、提携をさせて頂いております。
■ライセンスを活用した商品、コンテツ開発
御社で販売されている商品のパッケージを特別仕様に変更、ナショナルビューティコンテスト協会(NBCA)並びにミスグランド認定の商品として販売。NBCA通販サイトでの販売を実施し、収益シェアをさせて頂きます。
ライセンス商品としての卸販売も可能です。
商品に限らずオリジナルのビューティプログラム、トレーニングプログラムを共同で開発し、商用展開することも可能です。
他にも公認トレーナー、公認サポーター店舗など様々な取り組みがございます。
是非ご提案の機会を頂戴出来れば幸いです。
>>資料の詳細を見る
- MGJ2019EventGuide0301_pn .pdf
|
資料更新日:2019/02/05
|
■Point
① EXIDEA独自SEOツール「Emma Tools™️」を使用し、記事をデータドリブンに
② 100名以上のプロライターが所属し、様々なジャンルに対応
③ 実際に記事を作成し、1年間で4倍のCVR向上
より効果の高いSEOライティングを実現する記事作成プラットフォームです。
■機能
Emma Writingを使用することで、
・記事のスコアリング
・SEOチェック項目
・重要トピック分析
・コピペチェック分析
が可能。プロライターも健康、美容、医療、就職、スポーツ、車など様々なジャンルに対応。
■特徴
【Emma Writing】
記事データを取得しスコアリング。SEO上効果の高い記事かどうかを定量的に把握することが可能です。
またSEO上重要なキーワードが適切な位置に配置されているかなどSEOチェック項目も保有。
コピペ率もチェックすることができるので外部ライターに依頼した場合でも、信用性の高い記事がかけます。
【Emma GIG economy】
100名以上のプロライターを保有。美容コスメや恋愛、就職といったジャンルから、健康や医療など専門家の監修が必要なジャンルまで対応可能。
また、海外のライターも所属しているため英語や中国語での納品も可能です。
>>資料の詳細を見る
- 株式会社EXIDEA_ 記事制作サービス.pdf
|
資料更新日:2019/01/31
|
全国有力書店よりセレクト。
ブックファースト・紀伊国屋・青山BC・八重洲BC
三省堂・リブロ・文教堂・アシーネ・未来屋
廣文館・明屋・啓文堂・三洋堂・東武ブックス
須原屋・文真堂・アミーゴ・喜久屋
丸善・MARUZEN&ジュンク堂・有隣堂で実施しております。
●書店利用者が望むツールとして200社以上の実績。
化粧品会社、通信会社、観光局、大学、美術展
アパレル、ゲーム、ECサイト、結婚式場など。
●URLやQRコードでのWebサイトアクセス誘導に効果があり
クーポン券、返信ハガキとしてもご使用になれます。
●基本1書店1社(ブランド)のみの展開。
全国有力書店リストよりご希望の書店をご選択できます。
●最小3万枚から利用可能。印刷~レジ巻きまでをワンストップで承ります。
>>資料の詳細を見る
- ブックカバー広告媒体資料.pdf
- ブックカバー広告書店リスト.xls
|
資料更新日:2019/01/29
|
女子大生PR委員会とは、2000名以上の現役女子大生から成る宣伝チームです。
「Share with youth」を理念に、ほんとうに良いモノを学生へ対してPR活動をする。
ほんとうに良いモノを学生の力でトレンド化する委員会として発足いたしました。
現役女子大生100名プランではトレンドに敏感な女子大生100名に対してリサーチ調査や商品モニタリングを行い、
現在の市場を把握。
その後マーケティング施策を立てプロモーションを行なっていきます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2019/01/21
|
この資料は、Rettyというグルメサイトを活用し集客力を向上したい、飲食店様に向けたサービスについて記載しております。
飲食店をご経営される上で、必須項目とも言える認知拡大。
「Retty」では、SEMを活用し、飲食店様に向けて認知拡大・集客力向上のお手伝いをしております。
お店の客層とマッチしたユーザーへアプローチし、店舗の強みやウリを効果的にお客様にお届けすることができます。
① SEO上位に出てくるRettyまとめページへの優先掲載で、お店の露出を増やす
② 実名の信頼できる口コミで、お店の情報を拡散させる
③ ニュース配信でお店に興味があるユーザーに訴求できる
④Google my businessとの自動連携により、MEO対策も同時に可能
というように、露出の向上から更なる効果的な集客が可能になります。
-そもそも「Retty」とは?
Facebookと連動した実名制口コミを特徴とした、グルメサービスです。
友人や食の嗜好が合う人同士がつながるSNS型を採用することで、おすすめの口コミが友人・知人へとどんどんと広がる仕組みです。
現在、月間4000万人の方にお使いいただいております。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2018/12/20
|
カタログやWEBサイトなどで使用する商品情報が、各部署に散在している…
こんな経験ありませんか?
「商品情報の収集や配信に多くの時間を取られてしまう」
「外出先でビジネスチャンスがあっても、新商品情報をすぐに出せない」
「カタログの制作だけでも大変なのに、WEBも同時に更新するのは大変」
「商談場面でタイムリーにコンテンツを取り出したい」
ターゲットに対し、最適なタイミングで、最適なコンテンツを提供していくことがますます求められています現在。
さまざまな部署が各々で製品情報(画像/動画/原稿など)を管理しているがゆえに、
誰に聞けば必要な情報が手に入るのかわからない。
どれが最新のものなのかわからない。
…なんてことが起こっていませんか?
このままでは日々の販促・営業活動だけでなくWEBサイト上のコンテンツ発信においても影響が生じます。
販促物に関わる情報を最適な形で一元管理されていれば、あなたの販促業務を妨げる
「あの画像はどこ?」
「すぐに情報配信したいのに手間がかかる」
「同時にカタログのWEBも情報発信できないか」
という課題を解決することができます。
弊社商品情報管理システム“axer”を使って、
商品情報を一元管理しあなたの販促業務を抜群に改善しましょう。
>>資料の詳細を見る
- 「商品情報管理の次の一手!PIM活用で進化する情報発信の形」.pdf
|
資料更新日:2018/12/06
|
「台湾専門」のフレンド台湾。台湾向け中国語翻訳サービス。
中国人の翻訳した中国語では台湾人にとって分かりにくい翻訳となる場合が多々ございます。そのため台湾人ネイティブに翻訳してもらうことで台湾向けにローカライズし、台湾人にとって読み易い、自然な翻訳が可能です。ウェブコンテンツ、広告文章等、台湾市場向けに翻訳を検討しておられるお客様はぜひ台湾向けの翻訳をご検討ください。
>>資料の詳細を見る
- FriendTaiwan-translation.pdf
|
資料更新日:2018/12/03
|
サービスの内容がわかりにくく、動画でわかりやすく説明したい。
サービスや製品紹介動画を制作したいがどのような動画を制作すればいいかわからない。
LPやサービスサイトで顧客獲得を行いたいがなかなかCVRの改善ができない。
動画マーケティングをもっとデータを元にして行いたい。
そのような悩みを解決するのが「Emma Video Analytics」
弊社では年間500本以上の制作を行ってきたプロデューサー陣が制作を担当します。
また弊社サービスである「Emma Heatmap」を使いユーザー動向を可視化することが可能なため、
動画を視聴したユーザーの行動分析が行うことで、効果の高い動画クリエイティブを実現します。
>>資料の詳細を見る
- 【サービス資料】Emma Video Analytics.pdf
|
資料更新日:2018/11/05
|
米国アカデミー賞公認アジア最大級の国際短編映画祭ショートショートフィルムフェスティバル&アジアと連動し、
①映像製作・制作、②ショートフィルムコンテンツ(動画コンテンツ)の配給、③オンラインシアターサイトでのタイアップ枠を提案させていただきます。
①映像製作・制作については、20年続けてきた映画祭のネットワーク、そしてショートフィルムについての知見を駆使した、オリジナルショートフィルムや企業と組んでのブランデッドショートの製作を提案させていただきます。また、製作するのみでなく、映画祭の場を活用した製作・完成発表や海外映画祭への出品といった独自のプロモーション展開も提案させていただきます。
②コンテンツ配給については、毎年世界各国から映画祭に集まる1万本以上のショートフィルムの中から、厳選したコンテンツのライセンスを交渉、獲得し、オンライン配信・動画配信、放送、映画祭・上映会イベント等へ提供させていただきます。
③オンラインシアターサイト、ショートフィルムを無料で観られるオンライン映画館のサイトでは、
映画のあるライフスタイルを動画と記事でご提案するマガジン内で、豊かな生活にこだわりを持つコアな層に向けて情報発信させていただくことが可能です。
>>資料の詳細を見る
- ビジュアルボイス媒体資料20181105.pdf
- ブリリアショートショートシアタオンライン媒体資料.pdf
|
資料更新日:2018/11/05
|
『ショップジャパン』の購買データを使った販促支援
㈱インターワールドはTV通販番組(インフォマーシャル)としておなじみの『ショップジャパン』を運営する『㈱オークローンマーケティング』のハウスエージェンシーです。
トゥルースリーパー(寝具)・スレンダートーン(フィットネス器具)・ワンダーコア(フィットネス器具)等、数多くのヒット商品を生み出しております。
私達は、ショップジャパン運営の中で蓄積された膨大なデータ、そして豊富な映像制作のノウハウなどを駆使し、消費者が商品購入に至るプロセス全体に関する施策を企画、実行する通信販売のプロフェッショナル。
オムニチャネル戦略から商品情報を的確に伝えるコールセンター業務のクオリティ、受注からお届けに至るまでのロジスティックスの構築など、オークローンマーケティングのグループシナジーを最大限に活用し、課題解決にお応えします。
・TVソリューション
年間放送回数70,000回以上の実績を誇り、地上波からCSまで幅広い広告枠をご提案。より多くの売り場をご提供します。
・映像制作(インフォマーシャル)
商品の特性やこだわり、そして愛用者のインタビューなどが盛り込まれ、商品本来の価値をより強く伝えることができます。
・クロスメディアソリューション
新聞・雑誌・ラジオ・WEB(SNS)といった多彩なメディアをクロスさせたソリューションをご提案しています。
・Eコマースソリューション
思わず「購入」ボタンを押したくなるECサイトを構築します。
・コールセンターソリューション
広告費をかけてインフォマーシャルやCMを流しても、きちんと受注が取れる体制がないと、売上向上にはつながりません。
私達は、質の高いコールセンターソリューションを提供しています。
・ロジスティックソリューション
対面販売ではない通販では、ロジスティクス品質、デリバリー品質も重要です。顧客目線での業務で好感度を高め、リピーター増に貢献します。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2018/11/01
|
7STEPは人気ゲームや話題のアプリ、おすすめ映画情報や激安セールなどのお得情報。インスタ映えするグルメ情報など、友達におすすめしたくなるような記事を集めたレビューサイトです。記事をシェアするとポイントをプレゼント!貯まったポイントは現金、iTunesギフト、Amazonギフト券への交換もできます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2018/09/11
|
インバウンドの盛んな訪日台湾人のホテル認知度調査データ。台湾人がホテルを利用する際に使用する「東京 飯店(東京 ホテル)」というような検索語句で検索した際に、上位表示されるデータをまとめています。
現在どんなホテルが上位に表示されているのかを知ることができるため、「プロモーションに成功しているホテルの情報」や「そのホテルがどのような印象を持たれているのか」「ブロガーにとって、そのホテルのどのようなポイントが魅力的に映ったか」を簡単に知ることができます。
>>資料の詳細を見る
- 【新宿-ホテル2018】訪日台湾人から見た新宿のホテルランキング2018
|
資料更新日:2018/09/11
|
インバウンドの盛んな訪日台湾人のホテル認知度調査データ。台湾人がホテルを利用する際に使用する「東京 飯店(東京 ホテル)」というような検索語句で検索した際に、上位表示されるデータをまとめています。
現在どんなホテルが上位に表示されているのかを知ることができるため、「プロモーションに成功しているホテルの情報」や「そのホテルがどのような印象を持たれているのか」「ブロガーにとって、そのホテルのどのようなポイントが魅力的に映ったか」を簡単に知ることができます。
>>資料の詳細を見る
- 【渋谷-ホテル2018】訪日台湾人から見た渋谷のホテルランキング2018
|
資料更新日:2018/09/11
|
インバウンドの盛んな訪日台湾人のホテル認知度調査データ。台湾人がホテルを利用する際に使用する「東京 飯店(東京 ホテル)」というような検索語句で検索した際に、上位表示されるデータをまとめています。
現在どんなホテルが上位に表示されているのかを知ることができるため、「プロモーションに成功しているホテルの情報」や「そのホテルがどのような印象を持たれているのか」「ブロガーにとって、そのホテルのどのようなポイントが魅力的に映ったか」を簡単に知ることができます。
>>資料の詳細を見る
- lifepepper-taiwan-blog2018-Akasaka.pdf
|
資料更新日:2018/09/11
|
インバウンドの盛んな訪日台湾人のホテル認知度調査データ。台湾人がホテルを利用する際に使用する「東京 飯店(東京 ホテル)」というような検索語句で検索した際に、上位表示されるデータをまとめています。
現在どんなホテルが上位に表示されているのかを知ることができるため、「プロモーションに成功しているホテルの情報」や「そのホテルがどのような印象を持たれているのか」「ブロガーにとって、そのホテルのどのようなポイントが魅力的に映ったか」を簡単に知ることができます。
>>資料の詳細を見る
- 【池袋-ホテル2018】訪日台湾人から見た池袋のホテルランキング2018
|
資料更新日:2018/09/11
|
インバウンドの盛んな訪日台湾人のホテル認知度調査データ。台湾人がホテルを利用する際に使用する「東京 飯店(東京 ホテル)」というような検索語句で検索した際に、上位表示されるデータをまとめています。
現在どんなホテルが上位に表示されているのかを知ることができるため、「プロモーションに成功しているホテルの情報」や「そのホテルがどのような印象を持たれているのか」「ブロガーにとって、そのホテルのどのようなポイントが魅力的に映ったか」を簡単に知ることができます。
>>資料の詳細を見る
- 【浅草-ホテル2018】訪日台湾人から見た浅草のホテルランキング2018
|
資料更新日:2018/09/11
|
インバウンドの盛んな訪日台湾人のホテル認知度調査データ。台湾人がホテルを利用する際に使用する「東京 飯店(東京 ホテル)」というような検索語句で検索した際に、上位表示されるデータをまとめています。
現在どんなホテルが上位に表示されているのかを知ることができるため、「プロモーションに成功しているホテルの情報」や「そのホテルがどのような印象を持たれているのか」「ブロガーにとって、そのホテルのどのようなポイントが魅力的に映ったか」を簡単に知ることができます。
>>資料の詳細を見る
- 【沖縄-ホテル2018】訪日台湾人から見た沖縄のホテルランキング2018
|
資料更新日:2018/09/11
|
インバウンドの盛んな訪日台湾人のホテル認知度調査データ。台湾人がホテルを利用する際に使用する「東京 飯店(東京 ホテル)」というような検索語句で検索した際に、上位表示されるデータをまとめています。
現在どんなホテルが上位に表示されているのかを知ることができるため、「プロモーションに成功しているホテルの情報」や「そのホテルがどのような印象を持たれているのか」「ブロガーにとって、そのホテルのどのようなポイントが魅力的に映ったか」を簡単に知ることができます。
>>資料の詳細を見る
- 【奈良-ホテル2018】訪日台湾人から見た奈良のホテルランキング2018
|
資料更新日:2018/09/11
|
インバウンドの盛んな訪日台湾人のホテル認知度調査データ。台湾人がホテルを利用する際に使用する「東京 飯店(東京 ホテル)」というような検索語句で検索した際に、上位表示されるデータをまとめています。
現在どんなホテルが上位に表示されているのかを知ることができるため、「プロモーションに成功しているホテルの情報」や「そのホテルがどのような印象を持たれているのか」「ブロガーにとって、そのホテルのどのようなポイントが魅力的に映ったか」を簡単に知ることができます。
>>資料の詳細を見る
- 【東京-焼肉2018】訪日台湾人から見た東京の焼肉ランキング2018
|
資料更新日:2018/09/05
|
【LIGブログについて】
弊社ではコーポレートサイトをメディア化し、
Web担当者様・マーケティング担当者様を中心とする多くの方にご覧いただいています。
・月間PV:約5,000,000
・Facebookいいね!数:約59,000
・Twitterフォロワー数:約18,000
【記事広告について】
年間200本以上の記事広告を手がけるチームが貴社サービスの魅力を引き出した記事を制作します。
その後、弊社が運営する月間500万PVのオウンドメディア 『LIGブログ』へ掲載いたします。
記事の内容は、貴社のプロモーションの目的に応じてご提案をさせて頂きます。
(こんな方にオススメ)
・リスティング広告のクリック単価がとにかく高い!
・リリースしたてのサービスの認知を広めたい!
・長期的なSEOを狙った施策を考えたい!
・競合他社と差別化するのが難しい!
(強み)
・クライアントのニーズに合わせ、SEOを意識した記事制作はもちろんのこと
SNS拡散を狙ったおもしろ系コンテンツの企画制作も承ります。
・PRしたいサービスを実際に弊社へトライアル導入し、
「〇〇を使ってみた」という体験記事を作成することもできます。
差別化しづらいサービスであっても細かなニュアンスで強みを表現します。
・LIGブログのドメインを利用いただくことで
自社ドメインでは戦いづらい検索キーワードの獲得も見込めます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2018/09/04
|
【レシートキャンペーンとは】
キャンペーン対象商品を購入した際に発行されたレシートの送付を応募条件とするクローズド型のプレゼントキャンペーンです。
【本サービスについて】
本サービスはLINEでレシート応募キャンペーンの開催ができる新たなLINEキャンペーシステムです。
従来のはがきを用いた販促キャンペーンで必要だった、シールの印刷や貼り付け、専用はがきの準備などの手間が省け、応募者も切手の用意や貼り付け、レシートの保管やポスト投函といった手間が省け、普段利用しているLINEのみでキャンペーンに簡単に応募ができます。これにより、従来のはがき応募では難しかった顧客層の取り込みが可能になり、キャンペーンを通じた顧客の新規獲得から囲い込みといった効果が望めます。また、利用シェアの高いLINEを使ってキャンペーンを開催することで、より高い集客率が期待できます。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2018/07/23
|
コスプレ支援サイト「COSPO」を活用したプロモーションが可能です。COSPOは、コスプレイヤー登録数2500人超、コスプレファンが1日2000UU来訪する、国内有数のコスプレコミュニティです。
具体的な行動をする人々が集うアプリなので、消費への影響が高く、また仕組みを使いご指定の商品、企業の公式コスプレイヤーオーディションや、オリジナル衣装制作なども可能!
また、人気コスプレイヤーは「コスプレのできるインフルエンサー」でもあるため、コスプレイヤーのインフルエンサー施策としての情報拡散施策も可能です!ぜひご相談ください。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2018/04/28
|
割引内容メディアレーダーを見たとお伝えいただければ、3割引きいたします
長野県の二大主要都市「長野市」「松本市」をメインに配布するフリーペーパー「コンパス」。
長野版は長野市で、松本版は松本市・安曇野市・塩尻市で、それぞれ5万部の計10万部を発刊し、
その7割をポスティングにて配布しています。
*2022年3月末現在、松本版5万部のみ発行(長野版は休刊中)
もちろん、配布方法にもこだわっており、
ポスティングエリアの選択は、行政などが用意している「年齢別地区別人口分布表」などを元に、
55歳以上
がより多く暮らすエリアを中心に設計。
また、ポスティング以外の配布方法は、野菜の直売所・温浴施設・金融機関などを中心に「マダム」がよく足を運ぶ店に設置しています。
読者プレゼントによるアンケートは、長野市版ではメールによる応募は若干あるものの、ほぼ9割以上が「読者がハガキを用意しての応募」。毎号300程度は募集があります。「シニア層もネットを使うようになった」と言っても、長野県ではまだまだ数値が低いことを肌で感じています。そんなエリアだからこそ、ポスティングによる直接的な配布方法にて、貴社の商品・サービスをご紹介致します。
弊誌「コンパス」が市民に受け入れられているのは
文字が大きい
からです。
さらに、「特殊詐欺撲滅特集」として、長野県警に詐欺の情報提供をいただいており、フリーペーパーで最も重要な「信頼性の担保」にも成功している点が、シニア層に受け入れられているポイントです。
発刊サイクルは
3月/6月/9月/12月 のそれぞれ末日。
長野版のみ、あるいは松本版のみ
でのご出稿も承っております
(資料の金額表は 松本版のみ の金額です)
>>資料の詳細を見る
- 松本版コンパス媒体資料.jpg
- 金額表(松本版のみ).jpg
|
資料更新日:2018/04/20
|
HAPPY MEDIA[地域みっちゃく生活情報誌]
東海三県で65誌/400万部発行の各戸配布型フリーマガジン!
「読んで、使えて、楽しめる」。これが弊社の発行する「地域みっちゃく生活情報誌®」です。発行エリアの自然や歴史、伝統、文化などを取材した巻頭記事は年間1,000本以上。地域で活躍する人々や組織へ力強いエールを送り、小学校の教材やNPO等の活動資料にもご利用いただいています。また、衣・食・住、健康、レジャー、観光、スクール、金融、求人など、生活に役立つ広告情報やクーポンなどはレスポンス率が高く、広告主から高い評価を獲得。各戸配布のメリットにより国政選挙や国勢調査などの公告のお手伝いもしています。子育てや介護などの読者ページでは、読者同士のコミュニティーが形成。各誌が清掃活動を積極的に行い、地域住民の皆様とともに環境保全に力を注いでおります。
■4つのこだわり
1.「一軒一軒手配り」にこだわります
市街地から山間地域まで、発行エリアの各家庭へ毎月ていねいに配布し、「配布に関するお問い合わせ」の一括窓口を岐阜本社に設置。
2.「全世代が安心して読める」ことにこだわります
関係諸法規にのっとった掲載基準・表記基準を設け、安心の広告情報を掲載。ご意見・ご要望などを受付ける「読者ホットライン」を設置。
3.「ご当地の話題」にこだわります
地域の自然や文化、歴史、伝統、人物、活動等を巻頭特集などで取り上げ、地域の絆を深め、人々の輪を広げるお手伝いをしています。
4.「クーポン・サービスの反響」にこだわります
季節に応じたフレッシュな企画を提案。各店の個性を強調しつつ、高レスポンスのクーポンやサービスを盛り込んだ広告情報を掲載。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2018/03/30
|
そこで広告枠管理にADサーバー(アドサーバー)を導入いたしますと、SSPやアドネットワークごとに吐き出される複数の広告タグを束ねることができます。
また、ADサーバー(アドサーバー)は書き出す一つのタグを設置するのみで、媒体に最適な広告を配信することができ、より少ない労力で売上の最大化が望め効率の良い運用が可能です。
さらに計測機能も備わっているため、アドネットワーク業者やSSP業者とのレポート付け合わせも、より正確に行うことができます。
【特徴】
■スマートフォンやPCであらゆる広告サイズに対応
iOS/Android/PCのデバイスに対応 iOS/Android/PCのデバイスに対応し、10種類以上の広告サイズへ配信できます。
ネイティブ広告の配信も可能で、あらゆるWebサイトのデザインにも適応します。
■使いやすくてシンプル、それでいて高機能な管理画面
広告の設定から運用、レポート閲覧まで管理画面で一貫して行うことができます。
状況把握から意思決定を迅速にし、PDCAサイクルを最短で回せます。
■子アカウントを無制限に発行可能
広告やメディアごとに子アカウントを発行できるので、広告主用アカウントやメディア用アカウントなどの担当別にアカウントを作って運用することが可能です。
閲覧用アカウントを活用すれば、レポートティング業務が不要となり効率的な作業ができます。
■配信比率を柔軟に調整可能
配信比率を柔軟に調整して、収益を最大化しましょう。
広告やクリエイティブごとに配信比率の調整を行うことができます。
効果の良い広告に比重を寄せることで、さらなる収益アップに繋がります。
■柔軟な予算管理と配信設定で、望みどおりの広告配信を実現
CPMやCPC、コンバージョンによる課金に対応しており日/月で予算も設定可能です。
純広告やフィラーアドソースの優先度設定(ウォーターフォール型)やスケジュール配信にも対応しておりますので、狙ったタイミングで広告を配信することが可能となります。
■進化し続けるADサーバー
常に新しい技術や機能を追い求めて、随時アップデートを行っております。
直近では動画広告やVR広告にも対応しました。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2018/03/27
|
■JapanMadeとは
JapanMadeは、海外に向けて日本のモノづくりや文化を伝えるSNS特化の動画メディアです。
主にFacebookとInstagramを中心に展開しております。
■特徴
日本のモノづくりや文化にフォーカスした動画の企画から
撮影、編集、そして広告配信まで一気通貫でサポートしています。
動画のみで現在サービスを展開しており、分散型メディアの特性を活かし
30-40秒でサービス内容や商品のイメージを伝える動画を作っています。
■ユーザー層
全世界からのアクセスがありますが、
中でも台湾、韓国、トルコ、ブラジルなどの
アジア圏や親日国とのエンゲージメントを高く持っています。
■取扱うコンテンツ
和菓子、和食、日本の伝統工芸はもちろんのこと
日本人の方が作り出すモノや場所、体験についてもコンテンツとして扱っています。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
>>資料の詳細を見る
|