SNSアプリの資料一覧

検索結果:568件のうち281-320件
一括ダウンロードページはこちら
メディアレーダー
ONOFF
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2024/06/04

※競合社の資料DLは固くお断りしております。
※代理店ご担当者様はよろしければ別途資料をお送りしますので、弊社HPからお問い合わせください。



\多種多様なメディアで旅行客への訴求に最適!/

女性人気トップクラスの「ことりっぷ」や 幅広い世代に浸透する「まっぷる」を使ったプロモーションのご紹介です。

旅行・おでかけを計画中の方や、旅好きの方に長年愛用いただいている昭文社の出版物・WEBメディア。
エリア別、テーマ別などでセグメントされた多様なメディアを活用することで、ターゲットに効果的にアプローチすることができます。



\ご活用事例/

・観光地や地域の魅力発信
・商品やサービスの認知拡大や利用促進
・店舗・施設への集客促進
・全国自治体の観光誘客
など
様々な目的に活用いただけます。



\掲載資料/

●まっぷるトラベルガイド/マップルリンク(WEB・アプリ)

 旅やおでかけの情報が満載!まっぷるの観光情報総合ウェブサイトです。
 書籍連携の電子書籍が読めるスマホアプリの「マップルリンク」でもコンテンツ配信を行っています。


●ことりっぷ(WEB・アプリ)

 女性の旅の定番ガイドブック「ことりっぷ」がお届けするWEBメディアです。
 毎日、独自記事を4、5本掲載し、スマホアプリではユーザーが旅先の写真を投稿できるキャンペーンも開催しています。



資料をご覧いただき、気になるメディアや取り組みがございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
プロモーションの事例集やサービスの詳細資料を送付させていただきます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/10

■趣味人倶楽部とは?
<月間3,000万PVを誇る中高年・シニア向け コミュニティサービス>
・50〜70代のおとな世代をメインユーザーとした、趣味で繋がる匿名制のコミュニティサービス。
・コミュニティ・イベント・日記などで、オンライン・オフラインを問わず活発に交流。


■ユーザー層
・会員数:36.5万人
・男女比率:男性 63% / 女性 37%
・年齢:50歳から70歳が75%を占めるメインユーザー
・ITリテラシー:スマホ保有率82%以上
・富裕層割合:40%以上が1000万以上の金融資産を保有
・職業:半数は定年退職済み
・持ち家:86%が持ち家を所有
・旅行:70%が国内旅行に関心あり
・健康意識:86%が食事、運動、サプリ、睡眠に気を遣っている
・車:73%が車を所有


■広告メニュー
・記事タイアップ
・モニターキャンペーン
・アンケート型プロモーション
・オンラインイベント
・調査・リサーチ
・広告バナー
・メールマガジン

■趣味人倶楽部の調査・リサーチでできること
・自社事業の会員数36万人の趣味人倶楽部を抱えており、運営ナレッジやアセットを活かしながら、B2Bのご支援をさせていただいております。そのナレッジを自治体に還元させていただいていくような形で、事業展開しております。
・年間300件以上のシニアへのデプスインタビューや、企業様とのシニア向け新規事業・マーケティング支援プロジェクトの知見を生かし、ジョブ理論を活用した調査・リサーチから事業開発支援まで一気通貫サポートいたします。

■好感認知プロモーションとは?
・商売性の高い広告訴求に敏感な中高年・シニア層。
・どれだけ素敵な商品も、「売り込まれている...」という感覚を与える。
・訴求では、シャットアウトされてしまう。

重要なのは、「気づいたら興味が湧いていた」という
“好感認知”をつくりだす心理学的アプローチ。


■シニアへのアプローチを検討されている方へ
シニアプロモーションの実績から
課題に最適なプランをご提案させていただきます。
まずは、お気軽にご相談ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/10

■趣味人倶楽部とは?
<月間3,000万PVを誇る中高年・シニア向け コミュニティサービス>
・50〜70代のおとな世代をメインユーザーとした、趣味で繋がる匿名制のコミュニティサービス。
・コミュニティ・イベント・日記などで、オンライン・オフラインを問わず活発に交流。


■ユーザー層
・会員数:36.5万人
・男女比率:男性 63% / 女性 37%
・年齢:50歳から70歳が75%を占めるメインユーザー
・ITリテラシー:スマホ保有率82%以上
・富裕層割合:40%以上が1000万以上の金融資産を保有
・職業:半数は定年退職済み
・持ち家:86%が持ち家を所有
・旅行:70%が国内旅行に関心あり
・健康意識:86%が食事、運動、サプリ、睡眠に気を遣っている
・車:73%が車を所有


■広告メニュー
・記事タイアップ
・モニターキャンペーン
・アンケート型プロモーション
・オンラインイベント
・調査・リサーチ
・広告バナー
・メールマガジン

■好感認知プロモーションとは?
・商売性の高い広告訴求に敏感な中高年・シニア層。
・どれだけ素敵な商品も、「売り込まれている...」という感覚を与える。
・訴求では、シャットアウトされてしまう。

重要なのは、「気づいたら興味が湧いていた」という
“好感認知”をつくりだす心理学的アプローチ。



■シニアへのアプローチを検討されている方へ
シニアプロモーションの実績から
課題に最適なプランをご提案させていただきます。
まずは、お気軽にご相談ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/01

\大学受験勉強を始める高校生(1,2年生)にアプローチするなら教育カテゴリNo.1アプリのStudyplus!/

-------------------------------------------------
Studyplusでご出稿いただくメリット
-------------------------------------------------
◯勉強、学習、学びへの意識が高い高校1,2年生にアプローチ可能!

◯Studyplusならではの詳細なセグメント配信可能!【性別・都道府県・学年指定・志望校・その他】

◯過去実績多数あり!

〈実施事例〉
・某予備校様 〈受験対策セミナー・講習告知〉
・某通信教育会社様 〈オンライン受験対策セミナー・指定大学志望者向けコース訴求〉
  Studyplusならではのセグメント指定「学年」「志望校」「志望学問系統」を活かして
  狙いたいターゲットへ純広告(バナー)とダイレクトメッセージ型広告を配信。

※その他多数の出稿実績あり




教育カテゴリアプリNo.1!累計870万人以上が利用している学習管理メディア「Studyplus」


《サービス特徴》
■中学生・高校生・大学生といった若年層へのリーチ・ブランディングが可能!
┗高校3年生の3人に1人が利用
┗大学受験生においては2人に1人が利用
┗学生の保護者であるママ層にもアプローチ可能

■教育カテゴリにおいて月間利用率連続No.1!
┗教育カテゴリでもっとも利用されているアプリ
「Google Play」ベストアプリへの2年連続(2015年・2016年)選出、「第13回日本e-Learning大賞(最優秀賞)」や
公益財団法人日本デザイン振興会主催「2018年度グッドデザイン賞」の受賞、といった外部評価をいただいています。
App Store・Google Playのストア評価も平均4.5以上を記録しており、
2022年末にはAppleのマーケティングクリエイティブ(TV等で放映)にも登場しました。

【注意事項】
本件資料は大学様以外にご提案いただく際の資料となりますので、
大学様へのご提案についてはお問い合わせをお願い申し上げます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/01

"\高校生・大学生への新生活応援なら教育カテゴリNo.1アプリのStudyplus!/

◯Studyplusならではの詳細なセグメント配信【性別・都道府県・学年指定・志望校・その他】
  大学受験生の2人に1人にご利用いただいているStudyplusであれば
  来春大学入学を控えた高校3年生にアプローチが可能です!

◯過去実績多数あり!
〈実施事例〉
・某スーツメーカー様 〈該当商品・ブランドの若年層認知向上施策〉
  大学進学を控えた高校3年生に向け、次の関心事となる「入学式」をテーマにスーツショップと
商品を訴求。

・某家具メーカー様 〈該当商品・ブランドの若年層認知向上施策〉
  高校3年生に向けて、10~1月の4ヶ月で4本の連載記事を作成。
  1~3本目(10~12月)でブランドイメージの向上・4本目(1月)で商品購買意欲の向上を狙う。

・某情報・通信業PCメーカー様 〈該当商品・ブランドの若年層認知向上施策〉
  大学進学を控えた高校3年生に向け、大学生活で該当商品(PC)を使用することのメリットや、
タイプ別におすすめのモデルを紹介。


教育カテゴリアプリNo.1!累計870万人以上が利用している学習管理メディア「Studyplus」


《サービス特徴》
■中学生・高校生・大学生といった若年層へのリーチ・ブランディングが可能!
┗高校3年生の3人に1人が利用
┗大学受験生においては2人に1人が利用
┗学生の保護者であるママ層にもアプローチ可能

■教育カテゴリにおいて月間利用率連続No.1!
┗教育カテゴリでもっとも利用されているアプリ
「Google Play」ベストアプリへの2年連続(2015年・2016年)選出、「第13回日本e-Learning大賞(最優秀賞)」や
公益財団法人日本デザイン振興会主催「2018年度グッドデザイン賞」の受賞、といった外部評価をいただいています。
App Store・Google Playのストア評価も平均4.5以上を記録しており、
2022年末にはAppleのマーケティングクリエイティブ(TV等で放映)にも登場しました。


【注意事項】
本件資料は大学様以外にご提案いただく際の資料となりますので、
大学様へのご提案についてはお問い合わせをお願い申し上げます。"

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/01

\若年層の保護者ターゲティング配信なら教育カテゴリNo.1アプリのStudyplus!/

----------------------------------------------------------------------------
StudyplusDMP×DSP 推定保護者ターゲティングの概要
----------------------------------------------------------------------------

ユーザーがStudyplusアプリを登録した際に取得したユーザー情報(Studyplusユーザーの端末ID等)を分析し、接続IP・位置情報・タイムスタンプ等の情報を基に、「同じ世帯」に居住している方の端末を推定しDSP配信をする商材です!

若年層にとっては高価であるものや、自分の意思だけでは購入しづらいと考えれられるものの訴求にご利用いただけます。
〈実施事例〉
◯某コンタクトレンズメーカー様 メーカー直営店への来店促進キャンペーン
                セグメント:中学3年生と高校1年生の保護者

◯某鉄道系企業様 受験生の親子向け特別プラン
         セグメント:高校3年生×エリア×志望大学※類似拡張あり

※その他多数の出稿実績あり



教育カテゴリアプリNo.1!累計870万人以上が利用している学習管理メディア「Studyplus」


《サービス特徴》
■中学生・高校生・大学生といった若年層へのリーチ・ブランディングが可能!
┗高校3年生の3人に1人が利用
┗大学受験生においては2人に1人が利用
┗学生の保護者であるママ層にもアプローチ可能


【注意事項】
本件資料は大学様以外にご提案いただく際の資料となりますので、
大学様へのご提案についてはお問い合わせをお願い申し上げます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/01

《サービス》
■教育カテゴリアプリNo.1!累計870万人以上が利用している学習管理メディア「Studyplus」
口コミで成長・コロナ禍で学生の “スマ勉” (=勉強にスマートフォンを活用する)アイテムとして定着!



《サービス特徴》
■中学生・高校生・大学生といった若年層へのリーチ・ブランディングが可能!
┗高校3年生の3人に1人が利用
┗大学受験生においては2人に1人が利用

■教育カテゴリにおいて月間利用率No.1!
┗教育カテゴリでもっとも利用されているアプリ
「Google Play」ベストアプリへの2年連続(2015年・2016年)選出、「第13回日本e-Learning大賞(最優秀賞)」や公益財団法人日本デザイン振興会主催「2018年度グッドデザイン賞」の受賞、といった外部評価をいただいています。
App Store・Google Playのストア評価も平均4.5以上を記録しており、2022年末にはAppleのマーケティングクリエイティブ(TV等で放映)にも登場しました。


《取り扱い広告メニュー》
■アプリ内・バナー広告
■アプリ内・動画広告
■ダイレクトメッセージ型広告
■タイアップ型記事広告
■学生応援タイアップキャンペーン
■当社独自のデータを活用したDSP広告
■当社独自のデータを活用したSNS広告


《広告の特長》
中学生~大学生の“学年単位(年齢)”でターゲティングを絞って、
広告配信、リーチすることが出来ます。
また、それだけではなく、当社独自で取得したユーザーデータをDMPに蓄積しており、
そのデータを使って連携先のLINEやTwitterにも配信が可能です。
スタディプラス独自の「学年指定」やその他多くのセグメントを用いることで、
当社アプリ内でのリーチだけでなく、LINEやTwitter面においても、
精度の高いターゲティングが可能です。


《ご提案先について》
・学習塾 様
・予備校 様
・オンライン学習塾 様
・一般メーカー様(ナショクラなど)
・地方自治体 様


【注意事項】
なお、本件資料は大学様以外にご提案いただく際の資料となりますので、
大学様へのご提案についてはお問い合わせをお願い申し上げます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/28

本資料では「X(旧Twitter)をプロモーションに利用したいけれどどうすれば上手くいくのかわからない...」という広告宣伝・代理店ご担当者様向けに、Xのトレンドランキングの仕組みなどの基礎の解説から、ニコニコ動画・ニコニコ生放送を活用した効果的なプロモ―ションメニューまでご紹介。

日本国内で非常に大きな影響力を持つSNSであるX上で、数多くのリツイートといいねを集めて多くの人の目に留ると、数日でリツイートといいねの数は1万以上、インプレッション数は100万~数千万と大きな注目を集めることができる「バズる」という状態。
そんな「バズり」を生むために不可欠なのが元となる「コンテンツ」です。

ニコニコでは、拡散されやすいようなコンテンツの企画・制作を行い、
バズやトレンド入りを狙うための話題のご提供が可能です。
是非ご参照ください。

■下記のような課題・ご要望をお持ちの方必見!
 ・Twitterでのプロモーションで悩んでいる
 ・自社でXを運用していても投稿が埋もれてしまい反応が少ない
 ・インフルエンサーなど話題性のあるコンテンツで拡散させたい
 ・Xでトレンド入りを目指したい

────────────────────────────
●資料構成
・X活用の基礎知識
・X活用の課題とニコニコを活用した課題解決アイディア
・X公認スポンサーシップパッケージのご案内

※詳細はDL資料をご参照ください。
────────────────────────────────

■実績業種(ニコニコ)
 ・ ゲーム(スマホアプリゲーム・PCブラウザゲーム)
 ・ 旅行/レジャー (地方自治体・競馬・レジャー施設・将棋・野球・パチンコ) 
 ・ 映像/音楽/出版 (映画配給・アニメ・音楽著作権・音楽教室)
 ・ 食品 (菓子・ 飲料・嗜好品)
 ・ 情報通信/Webサービス(動画配信・電子書籍)
 ・ 趣味 / 玩具 / スポーツ(カメラ)
 ・ 不動産 / 住宅設備
 ・ 学校 / 教育
・ 金融 / 証券 / 保険
 ・ PC / 家電 / AV機器 ...etc
等、その他多数実績、資料等がございます。お気軽にお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/05/11

本資料は、最新のZ世代のトレンドを高校生を中心に1,000名以上に調査した結果をサマリーとしてまとめた調査レポートとなっております。

《Studyplusトレンド研究所とは》
日本最大級の学習管理アプリ「Studyplus」のユーザーを通じて、次代を担う若者の「いま」を見つめるための研究所です。
若者の学校生活や学習・受験といった側面から、好きなアーティストや消費行動といった生活者の側面まで、これからの新しい時代の「トレンド」を研究していきます。

《サービス》
■教育カテゴリアプリNo.1!累計780万人以上が利用している学習管理メディア「Studyplus」



《サービス特徴》
■中学生・高校生・大学生といった若年層へのリーチ・ブランディングが可能!
┗高校3年生の3人に1人が利用
┗大学受験生においては2人に1人が利用
┗学生の保護者であるママ層にもアプローチ可能!

■教育カテゴリにおいて月間利用率23ヶ月連続No.1!
┗教育カテゴリでもっとも利用されているアプリ


《取り扱い広告メニュー》
■アプリ内・バナー広告
■アプリ内・動画広告
■ダイレクトメッセージ型広告
■タイアップ型記事広告
■当社独自のデータを活用したDSP広告
■当社独自のデータを活用したSNS広告
┗LINE・Twitter・Youtube・Instagram・DSPでの独自セグメントが可能


《広告の特長》
中学生~大学生の“学年単位(年齢)”でターゲティングを絞って、
広告配信、リーチすることが出来ます。
また、それだけではなく、当社独自で取得したユーザーデータをDMPに蓄積しており、
そのデータを使って連携先のLINEやTwitterにも配信が可能です。
スタディプラス独自の「学年指定」やその他多くのセグメントを用いることで、
当社アプリ内でのリーチだけでなく、LINEやTwitter面においても、
精度の高いターゲティングが可能です。


《ご提案先について》
・学習塾 様
・予備校 様
・オンライン学習塾 様
・一般メーカー様(ナショクラなど)
・地方自治体 様


【注意事項】
なお、本件資料は大学様以外にご提案いただく際の資料となりますので、
大学様へのご提案についてはお問い合わせをお願い申し上げます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/10

■趣味人倶楽部とは?
<月間3,000万PVを誇る中高年・シニア向け コミュニティサービス>
・50〜70代のおとな世代をメインユーザーとした、趣味で繋がる匿名制のコミュニティサービス。
・コミュニティ・イベント・日記などで、オンライン・オフラインを問わず活発に交流。


■ユーザー層
・会員数:36.5万人
・男女比率:男性 63% / 女性 37%
・年齢:50歳から70歳が75%を占めるメインユーザー
・ITリテラシー:スマホ保有率82%以上
・富裕層割合:40%以上が1000万以上の金融資産を保有
・職業:半数は定年退職済み
・持ち家:86%が持ち家を所有
・旅行:70%が国内旅行に関心あり
・健康意識:86%が食事、運動、サプリ、睡眠に気を遣っている
・車:73%が車を所有


■広告メニュー
・記事タイアップ
・モニターキャンペーン
・アンケート型プロモーション
・オンラインイベント
・調査・リサーチ
・広告バナー
・メールマガジン

■趣味人倶楽部のモニターキャンペーンでできること
・クライアント様の商品 / サービスを趣味人倶楽部ユーザーの一定数に利用していただき、日記や写真を投稿していただくメニューになります。
・会員様からの有益な声(ポジティブ/ネガティブの声)やリアリティのある投稿が集まることが特徴の一つであり、モニターキャンペーンでも、商品を使用した感想を率直に日記に投稿いただけます。
・集まった声(投稿)や応募時のアンケート結果を商品開発や今後のマーケティング施策の仮設出しに使用いただく企業様もいらっしゃいます。

■好感認知プロモーションとは?
・商売性の高い広告訴求に敏感な中高年・シニア層。
・どれだけ素敵な商品も、「売り込まれている...」という感覚を与える。
・訴求では、シャットアウトされてしまう。

重要なのは、「気づいたら興味が湧いていた」という
“好感認知”をつくりだす心理学的アプローチ。


■シニアへのアプローチを検討されている方へ
シニアプロモーションの実績から
課題に最適なプランをご提案させていただきます。
まずは、お気軽にご相談ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/11

Bリーグ開幕に合わせて開設したバスケットボール専門サイト『バスケットボールキング』。
競技や選手の持つ魅力を既存ファンだけでなく、
新たなファンを創出し、「見る」スポーツとしての価値を高めます。
また、他競技や他業種と積極的に交流、拡散を行い、ファッション、グルメ、
休日の娯楽としてのスポーツ観戦など、競技側面以外の魅力も最大限に露出します。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/11

野球にまつわるあらゆる情報を日本最大級の拡散力で提供する野球専門メディア『ベースボールキング』
斬新な切り口で、野球に関わる面白ネタや旬な情報を発信。
知っていれば、もっと野球が楽しくなる。
そんな情報をお届けしています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/02/28

新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、
大学生の暮らしや価値観はどのように変化したのでしょうか。
今回、メディア広告接触・SNSスマホアプリ・ガジェット・あなたに影響を与えている人について調査した結果をまとめました。


◆◇◆ 調査項目 ◆◇◆

■メディア・広告
P4.自分の為になる有益な情報にはお金を払いたいと思いますか?
P5.広告のPR表記が分かりにくかったり、ステルスマーケティング(ステマ)だった場合 どう思いますか?
P6.PR広告やバナー、CM動画、インフルエンサーが発信する広告動画などの企業広告を見て実際に何か行動につながったことはありますか?
P7.次に挙げる広告について、あなたの考えに最も近いものを選んでください。

■SNS・スマホ・アプリ
P9.現在お使いのスマートフォンの機種はどれですか?
P10.最もよく利用するアプリについて、上位3位を教えてください。
P11.オンライン飲み会をしていますか?したことがある方は、回数を選択してください。
P12.SNSを利用しているときどんなコンテンツやインフルエンサーに好感を持ちますか?
P13.自分に良い影響を与えてくれると思うインフルエンサーやインスタグラマー、Youtuberは誰ですか?名前と理由を教えてください。

■ガジェット
P15.パソコンを持っていますか?
P16.お持ちのPCメーカーを教えてください。
P17.タブレットを持っていますか?
P18.お持ちのタブレットのメーカーを教えてください。
P19.PCやタブレットの購入と同時にインターネット契約をしましたか?
P20.携帯電話料金は誰が支払っていますか?
P21.持ちのデジタルガジェットを教えてください。
P22.欲しい、または買い換えたいガジェットを教えてください。

■あなたに影響を与えている人
P24. 就職活動について誰の意見を最も重視しますか?
P25-26.就職活動について誰の意見を最も重視しますか?」という質問で選択した人を、選んだ理由を教えてください。
P27.普段、悩み事を相談する相手は誰ですか?
P28.悩み事を相談する相手としてその人を選んだ理由を教えてください。
P29.憧れのYoutuberは誰ですか?

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/06/10

ARフォトスポットとは、壁面や背景パネルとして設置するフォトブースとARを組み合わせた新感覚のフォトスポットです。前に立ちスマホをかざすと楽しいアニメーションで動きだす動画や写真で記念撮影できます。思わずSNSにアップしたくなる非接触イベント企画として集客やシーズンイベントに最適です。

1. 新しい技術で話題になりやすく、写真や動画でSNSにも投稿しやすい!
2. アプリからWebサイトやキャンペーンに誘導できる
3. アプリ上でイベント告知、クーポン配布などが出来る!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/14

弊社のセールスマーケティングは、貴社のビジネスの成長と売上の最大化を支援するためにキーエンス流ナレッジを用いたマーケティングソリューションを提供しています。以下に、弊社サービス内容の概要をご紹介します。

【セールスマーケティング戦略の立案】
まず、弊社はクライアントのビジネス目標とニーズを詳しくヒアリングし、市場や競合状況の分析を行います。それに基づいて、効果的なセールスマーケティング戦略を立案します。ターゲットオーディエンスの特定、差別化ポイントの明確化、カスタマージャーニーのマッピングなど、戦略の土台を構築します。

【デジタルマーケティング】
デジタル広告キャンペーンの計画と実施運用を担当します。オンライン広告プラットフォームを駆使し、ターゲットオーディエンスに対して効果的なクリエイティブを創出。広告の設計、ターゲティング、キャンペーンの最適化まで、トータルなサポートを提供します。

【コンテンツマーケティング】
コンテンツマーケティングは、貴社のブランド認知度を高め、顧客とのエンゲージメントを促進するために重要な要素です。弊社は魅力的なコンテンツの制作と配信を行います。ブログ記事、ウェブコンテンツ、ソーシャルメディア投稿など、貴社の専門知識や価値を伝えるコンテンツを提供します。

【ソーシャルメディアマーケティング】
ソーシャルメディアは、顧客との接点を強化し、ブランドの認知度を高めるために非常に効果的なツールです。弊社はソーシャルメディアマーケティング戦略を策定し、適切なプラットフォームを活用して貴社のメッセージを最適なタイミングでお届けします。また、エンゲージメントの分析やインフルエンサーマーケティングなどの手法も活用します。

【SEO対策】
検索エンジン最適化(SEO)は、オンラインでの存在感を高めるために重要な要素です。弊社は貴社のウェブサイトやコンテンツの最適化を行い、検索エンジンの上位ランキングを獲得するための戦略を提供します。キーワードリサーチ、メタタグの最適化、コンテンツの最適化など、総合的なSEO対策を実施します。

【モニタリングと改善】
弊社はキャンペーンのパフォーマンスを定期的にモニタリングし、データに基づき改善策を提案します。広告効果の測定、ウェブ解析、顧客のフィードバックなどを活用し、「売れる仕組みつくり」の最適化を行います。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/19

合同会社Riverplainです。BtoB企業が絶対に外してはならない施策について記載しております。
Meta広告に興味のある方はダウンロード必見です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/06/05

『スマホ特化型フルスクリーンエキサイティングページ
~ 実店舗で商品を選んでいるようなワクワク感をWEB上で実現します! ~』

SwipeLPとは
SwipeLPを導入するメリット
★フルスクリーン× スワイプで商材の特徴が伝わりやすい
★通常のL P よりも高いC V R を提供
★ 実店舗で商品を選んでいるようなライブ感を実現
★画像差し替えによる「運用型L P 」を実現

SwipeLPが与えるワクワク感とは!?
♪まるで店舗で選んでいるようなライブ感♪
♪まるで商品を手に取っているような躍動感♪
♪ついついスワイプしたくなるシズル感♪
♪スワイプした先に欲しいものを見つけた時の満足感♪

ワクワクしないと、ユーザーは商品を見ません!
現状、商品ページが小さくスマートフォンユーザーに優しくないLPがほとんどです!
キャンペーン価格でご案内できますので、ぜひこの機会に導入しましょう!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/31

広告主様のアプリ内の滞在時間とエンゲージメントに応じてユーザーへ報酬を付与する日本国内だと新しいリワードモデルになっています。
広告に対する煩わしいイメージを払拭し、最高のユーザー体験を提供しながらプロモーションが可能です。

メリット
・豊富な広告在庫による獲得数
・自然なユーザー体験による、長期的なROAS
・比較抑えたコストでロイヤルユーザーを獲得可能


国内外での実績あり!
詳細を希望の場合はお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/29

「ソーシャルディスプレイ広告」 とは...?

広告主様のSNS投稿を、URL一つでそのままWeb広告へと変換させられる、
最新の広告フォーマットです。

対象SNS: Instagram, Twitter, Linkedin, YouTube...etc


▼CTRは通常のバナー広告の3〜20倍!!▼

・見慣れたフォーマット・美しいクリエイティブのため、ユーザーは広告の不快感を感じにくい
・通常のバナー広告よりも格段に高いCTRを記録

▼新たなクリエイティブ制作が一切不要▼

・URL一つでSNSを広告クリエイティブに変換。
・クリエイティブ制作コストも削減
・訴求内容の変更も、柔軟・かつスピーディーに反映可能

▼詳細なターゲティング・精密な効果計測▼

<カスタマイズ可能なターゲティング例>
・配信時間
・性別 / 年齢
・興味関心
・配信地域 ...etc

<計測可能な指標>
・表示回数
・クリック数
・ユニークリーチ数
・CV数(サイト遷移・商品購入・会員登録 ...etc)

▼SNSフォロワー増加で継続的にアプローチ▼

・SNSのフォロワー増加にも寄与
・フォロワー増加で継続的にアプローチ

(クリエイティブクリック後の遷移先は、SNS・または任意のURL(HPなど)になります。)

<<こんな企業にオススメ>>

・SNSでのブランディングに力を入れている
・よりエンゲージメントの高い広告を探している
・日本にまだ浸透していない、最新の広告を試してみたい

<<オススメの業界>>

ビジュアルをフル活用できるため、以下のような業界に、特に適しております。
・ファッション
・高級品(時計・車・アクセサリーなど)
・旅行
・家電

ぜひ、マーケティングの一案として、最新のSNS広告をご検討いただけますと幸いです。

ご関心がございましたら、お客様専用デモクリエイティブをプレゼントしております。
(お客様ご希望のインスタグラム・ツイッター等の投稿を使用いたします。)

お気軽に資料をダウンロードください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/17

【CodeCollge】最短1か月から学べるオンラインプログラミングスクール

【CodeCollegeが選ばれる4つの理由】
1.着実にスキルが身につくオリジナルカリキュラム
2.質問し放題のチャットサポート
3.現役エンジニアによるコードレビュー
4.業界最安クラスの受講費用

【学習コース】
≪無料体験≫
≪Pythonコース≫
≪AIコース≫
≪DataScienceコース≫
≪お得なセットコース≫
≪法人向けコース≫

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/30

毎日開催されているeSportsイベントコミュニティー「Clutch the Battle」が展開する、5000人のコミュニティーサポーターと200万人以上にリーチできるコミュニティーを活かした周知・広告メディアサービスのご案内

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/25

社内の約64%が外国籍社員となり、30ヶ国以上のダイバーシティカルチャーを築いております。
時差のないネイティブマーケティングに強みを持ち、19言語に対応した施策で、商品の認知・興味・そして検討段階まで、世界市場への展開を後押しします。

越境ECプロモーションに加え、海外からの集客を目指す方向けに、
海外向けSNS運用支援と多言語コンテンツ制作サービスも開始。
ただ翻訳するだけでなく、外国人スタッフがブランドの独自性を理解し、魅力を最大限に引き出すプロモーションを提案します。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/23

従来のタレント広告は年間数千万円かかり金額面でのハードルが高いものでした。
そこを、【ビジネスブースト】では「写真素材限定」と広告の細分化をすることで、初期費用無料・月額数十万円の費用でご利用いただけるサブスク型タレント広告を実現しました。
企業のブランディングやサービス・商材の認知度向上に効果の高い施策となります。

【ビジネスブーストの特徴】
〇クレジットなしで利用可能
→©・サービス名の記載が不要!タレントさんと直接契約できているようにみせれる。
〇写真素材の独占利用
→御社だけのアングル利用となるので他社と被る可能性がない!
〇圧倒的な写真素材の提供数
→素材提供数300枚以上!
〇プレスリリースの配信可能
→(イメージキャラクターに○○さんに就任いただきました)というプレスリリースを配信可能!

【こんな人におすすめ】
・企業のブランディングを図りたい
・商材の認知度をあげたい
・新規顧客の獲得をしたい
・競合他社との差別化を図りたい
・サイトの集客力を高めたい
・タレント広告を低予算で体験してみたい

写真素材の枚数は300枚以上と業界トップクラスを誇り、様々な業種に合うように衣装数もバリエーション豊富に揃えております。
会社HPやLP・バナー広告などのWEB媒体での活用はもちろん、チラシ・ポスター・店頭POPなどでもご利用いただけます。
ECサイトでの集客や展示会での集客など、各企業の戦略にあわせた活用が可能です。
また、採用面でも効果もあります。

企業とタレントとの対談記事を掲載可能な「プレスリリース対談パック」や初めてのタレント広告を有効にご利用いただくために弊社でバナー広告やHPのメインビジュアルを作成する「導入サポート制作支援サービス」など、様々なオプションもご用意しております。
タレント広告の導入のしやすさに長けたサブスク型タレント広告【ビジネスブースト】は、企業のブランディング・認知度向上・集客力アップのお手伝いをさせていただきます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/11

料理への関心が高い生活者と共に、貴社商品の体験価値を共創することで、新たな顧客を生み、ファン化し、
その力で顧客をさらに増やす「食卓体験プラットフォーム」です。
商品体験作りにより体験価値を創出し、投稿コミュニケーションによって共感を広げファン化を促進します。
さらに、ファンの声を活用した広告・プロモーション・商品企画開発・広報など、「ファンマーケティング」の各種ソリューションをご提供しています。

※体験作りをサービスとしているため、純広告枠のご用意はありません。※

Snapdishでは、月間約406万人の生活者が、AIカメラ機能を活用して
毎日の食卓を美味しく切り取り、料理体験投稿としてシェアすることで、
みんなの反応が得られ、日々の料理がもっと楽しくなる「最高の体験」が日々生まれています。

そのサイクルに食品・飲料等の商品を乗せることで、
商品の成功体験やその共有・共感のコミュニケーションが生まれ、
商品やブランドのファン作りと、継続したファン育成が可能です。

モニター配布による投稿キャンペーンを通じた商品体験の創出、
料理感度と発信力の高いSnapdishユーザーを対象としたファン作り施策、
シズル感たっぷりの家庭料理写真の販促物への二次利用など、
商品の体験作りとファン育成に重点を置いた様々な商品を揃えています。

1社様ごとの課題や目的に応じて、ファンマーケティングプランナーが
生活者の体験づくりをベースとした、共創や傾聴の施策をご提案いたします。

ファンの声を取り入れたプロモーション・広報・開発・販促施策に
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/08

スワイプLPとは、SNS投稿・広告経由の申込率が2~3倍にアップするLPを作成できるサービス
・SNS投稿/広告の遷移先として活用できる
・コーディング等、面倒な作業も発生せず。10営業日以内でリリース可能
こんな人にオススメ!
・紹介物件が多く、都度LPを制作する余裕がない
・ユーザーの滞在時間を延長させ、申込数を増やしたい
・内装や外装等、住宅の良さをより伝えたい

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/01

インスタグラムのアカウントの評価を上げて、フォロワーを増やし、集客や売上アップにつなげることができるツールです。(インスタグラム公式APIを活用したツールであり、自動フォローのツールではありません)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/22

業界初のデジタルサイネージを活用した、リワード提供型の全く新たなメディアです。

昨今注目されているリテールメディア領域において、特定のアクション(※)をしていただいたユーザーに今いる店舗で利用できる割引クーポンを配信し、広告エンゲージメントの向上を図れるメディアとなります。
(※特定のアクションの例)
・QRコードの読み込み
・アプリのダウンロード
・入力フォームの記入
・ライン友達登録 など

LMIグループ株式会社は、祖業である商空間デザインのノウハウと最新のQRコード技術を組み合わせ、デジタルサイネージから即時使えるクーポンの配信サービスを提供することができます。

デジタルサイネージをご活用済みの広告主様・広告代理店様において、以下のようなお悩みはないでしょうか?
「結局どの程度の効果があったのかがわからない」
「視認量や、視認いただいた顧客の属性がわからない」
「他マーケ施策と紐づけることが難しい」

以上のようなお悩みを一気に解決できる、画期的なメディアです!ぜひお試しいただいてはいかがでしょうか?

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/15

動きの速いTikTokの最新のトレンドをまとめています。
TikTokでバズるためにはトレンドを取り入れるのが最も簡単で効果的です。
TikTokに特化したエージェンシーだからこそ把握しているトレンドとなります。
自社でTikTok運用をすでにされている企業様はもちろんのこと、これから始めようとしている企業様も必見の内容となっています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/01

JK・JDを中心とした約8000人のZ世代女子が集結!
Z世代女子主催の最大級イベント「シンデレラフェス2024」への出展・協賛を募集しております。

【JKのための、JKによる、JKがつくるイベント】として誕生してから、昨年で10年を迎えた「シンデレラフェス」が、2024年6月24日(日)にさいたまスーパーアリーナ(コミュニティアリーナ)にて開催。
貴社ブランド・サービスの認知拡大、新規ユーザー獲得など、
リアルコミュニケーションができるイベントだからこそできるプロモーションをご提案します。

出演するゲストもチームシンデレラメンバーが全国のJK・JDにアンケートを行い、ファンの熱量の高い人気のアーティストやモデル、インフルエンサー等に出演依頼し、Z世代女子に人気のゲストが100人以上勢揃いする予定です。


【開催概要】

日時     :2024年6月9日(日)14:00~20:00(時間は変更する場合があります)
場所     :さいたまスーパーアリーナ(コミュニティアリーナ)
入場料    :無料
参加資格   :中学生、高校生、専門学生、大学生 ※女子限定
来場者想定  :約8,000人(ライブ配信 約40万視聴)


【過去出展社様の成果紹介】

●コスメメーカー様/2ブース出展
ブースでのブランド体験とインスタフォロー獲得、サンプルをプレゼントしファンづくりを実施。
→約2000人のブランド体験と、フォロワー数を獲得

●ドリンクメーカー/2ブース出展
ブースにJKとコラボ企画したフォトスポットを作り、新商品をSNS上で拡散。
→1日で300投稿以上獲得

●お菓子メーカー ステージ
全国の女子高生とコラボレーションして作る新商品キャンペーンを実施。
イベント全体でのべ100万回視聴されるライブ配信で、全国の女子にお菓子のアイデアを募集告知。
→キャンペーン全体で約2000応募および、RT投票企画により3000RTを獲得。
お菓子が発売されると、第三者調査で発売2週間でZ世代に一番売れたお菓子第1位を獲得。

●着物メーカー 特別協賛
シンデレラフェスステージの特別観覧企画とリスト獲得をセットにした特別協賛を実施。
約4000人のフレッシュなリストを獲得。


※広告代理店の方も歓迎。過去の実績等含めお気軽にお問合せください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/19

Instagramのユーザー数の20%が20代までの若年層。
10代から30代までの大半が利用しています。
10~20代はソーシャルメディアに費やす時間がほかの世代に比べ圧倒的に多く、
特に女性でその傾向が顕著にみられます。

Instagramは男女別、年齢も1歳ごとに区切ってターゲティングすることが
可能です。
女性をターゲットとすることが多い美容業界にはぴったりの広告媒体と言えます。


ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。

◇こんな方にオススメ◇

若年層の検討初期段階の顧客へアプローチしたい企業様
年齢別に集客を考えている企業主様
自社のバナーが集客効果があるか不安に感じている広告主様

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/14

莫大な国内ユーザー数を誇るTwitterに出稿することができる「Twitter広告」について簡単にご紹介します。

こんな課題はございませんか??
・なかなか若年層へリーチができない
・細かくターゲティングして訴求したいのに実現できていない
・広告のインプレッション数が伸びない

上記のような課題を感じていましたら、Twitter広告が突破口になるかもしれません。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/14

VTUBERを活用しSNSや様々な媒体でプロモーションを!!

現代急速に成長するバーチャルYOUTUBER通称VTUBERは様々な媒体で活躍しており、
その勢いは伸びる一方に対し、その力を活用してる企業が未だに少ない。
当事務所エアリープロダクション(略称エアプロ)は、次世代のエンターテインメント、VTUBERを中心として様々なデジタルコンテンツを提供しています。弊社の才能あるVTUBERたちは、リアルな感情と独自のキャラクターでファンの心を掴み、デジタル世界と現実世界の間の新しい橋渡しを行っています。

弊社VTUBER事務所エアリープロダクションはサービス開始(2021年11月)約2年間の活動で様々なコラボレーションやイベントへの出展を実現しており、現在(2023年10月)では合計14名のメンバーが活動をしており、弊社で掲げる「顔面偏差値最強」は、ライバーのデザインや設定など他社様には負けない自信がございます。

サービス提供内容:

VTUBERのキャスティング
ブランドとのコラボレーション
イベント企画・実施
コンテンツ制作・配信サポート

強み:

豊富な経験を持つVTUBERのラインナップ
デジタルマーケティングの専門知識
高品質なコンテンツ制作のサポート

現代のデジタル時代において、ブランドと顧客の関係をより強化するための新しい方法を提供するVTUBER。私たちと一緒に、未来のエンターテインメントの領域へと飛び込みましょう。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/07

マンガ制作からSNSの運用までをワンストップでお任せください。

▼コネコミとは
マンガコンテンツを活用したInstagramのアカウント立ち上げから運営までを総合的に支援させていただきます。

▼マンガコンテンツのポイント
① ビジュアルとストーリーによりユーザーの興味・関心を掴む。
② ストーリーやキャラクターの魅力により強く記憶に残る。
③ 没入体験により、商品やサービスへの好感度を高める。
④ 効果的なマーケティング手法として確立。

▼こんな方にオススメ
・漫画制作に興味がある
・SNS運用をしているが新たなコンテンツで新規顧客を開拓したい
・オウンドメディアを運営しているが、SEO以外での集客導線を作りたい
・Z世代~社会人まで広い世代に訴求できるInstagramコンテンツを作りたい

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/01

2023年12月に行われた、
主要広告媒体の最新アップデート情報をまとめました。
・P-MAX:Flip Video機能のオプトアウト不可
・Yahoo!検索連動型ショッピング広告の提供開始
・サーチキーワードターゲティングの移行と提供終了
・Instagramの新機能:IG Profile Visit Ads
・Xの動画ウェブサイトカード広告のアップデート
・LINEのターゲティングや配信面追加
など広告担当者必見の内容になっています。

など広告担当者必見の内容になっています。
※アップロード時点の情報です※
※広告代理店様のダウンロードはお断りいたします※

デジタル広告は媒体の仕様変更により、広告出稿のトレンドには変化が発生します。
新しいメニューやフォーマットを上手く活かすことで広告成果を最大化させることができますので、
アップデート情報をインプットして、最先端のマーケティングを目指しましょう。

デジタル広告の運用や戦略設計にお悩みの際には、株式会社D2C Rにご相談ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/01/25

Instagram広告の種類やメリット・適した商材・配信のポイントが、読むだけでわかる資料です。フォロワー140%増・店舗の予約獲得などの成功事例とともに、Instagram広告成功に必要なチェックリストも公開しています。


▼「SO Technologies」とは?

弊社は『稼ぐ力をこの国のすみずみまでに』というミッションの元、
地方中小の事業会社様・広告会社様・広告代理店様が抱えている各事業課題として特に挙げられることが多い
『営業課題・人材課題・業務効率課題』を解決できる8つのサービスを展開しております。

営業課題には・・・Web広告運用代行サービス『AG-Boost』など
人材課題には・・・Webマーケ特化オンライン講座サービス『ジッセン!』など
業務効率課題には・・・Web広告レポート自動化ツール『ATOM』など、、他にも沢山!


▼「SO Technologies」が得意なこと

・600社(※1)以上の代理店サポートを行ってきた実績を元に、各広告代理店様の課題に沿った解決案をご提案可能。
・インターネット広告市場拡大の過程とそこで生じた課題などを直で経験済の、業界での経験が長い社員が多く在籍。
・エンジニアも多く抱えていることから、各プロダクトのツールはすべて社内で開発。
 新しいプロダクトの制作はもちろん、クライアントからのご要望などに応じて
 既存のプロダクトに新機能を追加したり改修したりすることもスピーディに対応可能。

※1:2023年8月時点の数値

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/01/16

Instagram広告はもう古い⁉

近年、SNSの一つである「Pinterest」が急成長しています!
国内ユーザーは1,000万人近く増加しており、Pinterest内で広告を配信する企業もどんどん増加しています!

Pinterestは画像でビジュアル訴求ができる点はInstagramと類似していますが
大きく違う点は3つ!
1.比較検討で顕在層の利用がメイン
2.年収比率が比較的高いユーザーが多い
3.KWターゲティングが可能

そして、なんと今超お得なキャンペーンを実施中!!
最大で50%還元のこのキャンペーンはめったにない機会ですので是非お問い合わせください!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/01/15

東証プライム上場グループ企業であるポールトゥウィン株式会社が運営する外国人人材紹介サービス「Stepjob(ステップジョブ)」

日本で働きたい・転職したいと考えている求職者と、採用を考えている企業様を繋ぐマッチングサービスです。


▼▼▼Stepjobはこのようなお悩みを持つ企業様にオススメです▼▼▼

・登録支援機関の良し悪しがわからない
・ビザなどの色々な手続きが複雑そう…
・相談や苦情の対応はすればいいの?
・外国人はすぐに離職してしまう心配がある
・文化が異なるので生活の支援が大変そう…


▼▼▼ご安心ください!Stepjobの強みは以下となります▼▼▼

・外国人の人材紹介10年以上の実績前身のアイメイド㈱より始めた医療・介護外国人人材紹介は1,000名超。豊富な経験のもとに、外国人人材
特有の煩雑な採用時の手続きサポートはもちろん、求職者のフォローまできめ細やかに対応いたします。

・東証プライム上場グループの安定基盤
東証プライム市場上場のPTWホールディングス傘下でコンプライアンスを順守した運営を行っております。
また海外子会社のネットワークを生かした海外粗の人材紹介にも実績があります。

・業界初の簡易マッチングサービス
簡易マッチングシステムを搭載した今までにないより安価で使いやすい革新的なマッチングシステム・マッチングサービス!

・求職者向け独自のサポートサービス
200時間の外国人介護スタッフ向け動画や日本語学習支援が充実!

上記以外にもStepjobには様々な強みがございます。
それぞれの詳細は、資料をダウンロードしてご確認くださいませ。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/01/15

東証プライム上場グループ企業であるポールトゥウィン株式会社が運営する外国人人材紹介サービス「Stepjob(ステップジョブ)」

日本で働きたい・転職したいと考えている求職者と、採用を考えている企業様を繋ぐマッチングサービスです。


▼▼▼Stepjobはこのようなお悩みを持つ企業様にオススメです▼▼▼

・登録支援機関の良し悪しがわからない
・ビザなどの色々な手続きが複雑そう…
・相談や苦情の対応はすればいいの?
・外国人はすぐに離職してしまう心配がある
・文化が異なるので生活の支援が大変そう…


▼▼▼ご安心ください!Stepjobの強みは以下となります▼▼▼

・外国人の人材紹介10年以上の実績
前身のアイメイド㈱より始めた医療・介護外国人人材紹介は1,000名超。豊富な経験のもとに、外国人人材特有の煩雑な採用時の手続きサポートはもちろん、求職者のフォローまできめ細やかに対応いたします。

・東証プライム上場グループの安定基盤
東証プライム市場上場のPTWホールディングス傘下でコンプライアンスを順守した運営を行っております。
また海外子会社のネットワークを生かした海外粗の人材紹介にも実績があります。

・業界初の簡易マッチングサービス
簡易マッチングシステムを搭載した今までにないより安価で使いやすい革新的なマッチングシステム・マッチングサービス!

・求職者向け独自のサポートサービス
200時間の外国人介護スタッフ向け動画や日本語学習支援が充実!

上記以外にもStepjobには様々な強みがございます。
それぞれの詳細は、資料をダウンロードしてご確認くださいませ。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/01/15

最近よく聞くサブスクリプションビジネス!

サブスクビジネスで大事なのは、LTVの長い新規顧客の獲得と解約率を下げることです。
どうすればいいの?と思ったそこののあなたに向けて、資料作成しました。
ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。

◇こんな方にオススメ◇
検討初期段階の顧客へアプローチしたい企業様
新規顧客の獲得方法に限界を感じている
サービスの解約率を抑制したい

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/01/10

スマートキャンパスが運営する、LINE公式アカウントに加え、サークル・学生団体・部活動のグループLINEに文面・バナーの配信が可能です。
ウェブ広告よりも、「早く」「正確に」届けたい大学生に情報配信が可能です。オンライン施策に是非、ご検討ください。

>>資料の詳細を見る

広告メニューで絞り込む

ジャンル

その他  / その他  / その他  / アドネットワーク、DSP広告、SSP広告  / 成果報酬型広告・アフィリエイト広告  / その他  / 効果測定、アクセス解析、分析、A/Bテスト  / ネットリサーチ  / その他  / 純広告・バナー広告  / スマホ広告・アプリ広告  / その他  / メール広告  / その他  / イベントプロモーション  / キュレーションメディア  / ルートメディア・インストアメディア  / その他  / 交通広告  / コンテンツマーケティング  / ダイレクトマーケティング  / その他  / WEBPR  / デジタルサイネージ  / CRM・カスタマーサポート  / サンプリング  / その他  / オウンドメディアCMS  / 調査レポート・アンケートデータ資料  / 屋外看板  / Instagramマーケティング  / 位置情報広告・ジオターゲティング広告  / 覆面調査・ミステリーショッパー  / 炎上対策・風評被害対策  / テレビ  / その他  / 記事広告  / タイアップ広告  / ネイティブ広告  / LINE広告  / X(旧Twitter)広告  / Facebook広告  / Instagram広告  / その他  / LINEマーケティング  / X(旧Twitter)マーケティング  / Facebookマーケティング  / 動画広告  / 動画配信プラットフォーム  / インタラクティブ動画広告  / SEO対策  / リスティング広告  / インフルエンサー  / YouTuber  / VTuber(バーチャルYouTuber)  / インスタグラマー  / ECマーケティング  / KOL(中華圏インフルエンサー)  / 多言語対応  / サイト翻訳  / 新聞広告  / 雑誌広告  / ラジオ  / フリーペーパー  / 映画広告(シネアド)  / その他  / イベントスペース  / イベント協賛  / その他  / サイト制作・Web制作  / 広告クリエイティブ  / 動画・映像制作  / 広報  / プレスリリース  / デジタルギフト  / DM広告・同封・同梱広告  / ポスティング  / その他  / 調査資料  / その他  / 商圏分析  / 店舗支援  / コールトラッキング  / チャットボット  / その他  / CDP(カスタマーデータプラットフォーム)  / オンラインチーム組成  / 名刺管理  / VR・AR・メタバース広告  / ノウハウ資料・ホワイトペーパー  / 求人広告  / 採用管理  / YouTube広告  / YouTubeマーケティング  / TikTok広告  / TikTokマーケティング  / 広告費分割後払い  / MEO

ターゲット

男性全般 / 女性全般 / 社会人・OL / シニア・高齢者 / 海外・外国人 / 高所得・富裕層 / 主婦(ママ) / ファミリー / 経営者 / 学生 / 妊婦

目的

売上拡大販売促進サイトへの集客認知向上B to BO2O広報その他

料金体系

インプレッション課金  / 期間課金  / 配信数課金  / クリック課金  / 掲載課金  / 成果報酬  / その他  / 月額課金

この業種におすすめ!

広告代理店 / 広告メディア / 飲食品・食品 / 家庭用品・トイレタリー / 化粧品 / アパレル・ファッション / 製薬・医薬品・医療関連 / 自動車・関連品 / 電機・精密機器 / 流通・小売業 / 観光・レジャー・宿泊 / 外食サービス / 美容・エステ / 不動産・住宅設備・建設 / 運輸・交通 / 病院・クリニック / 学校・教育 / スポーツ / エンタメ / Webサイト・アプリ・システム / 金融・保険 / 官公庁・地方自治体・公共サービス

▲ page top