国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数9,398件  会員数132,336人
媒体資料のメディアレーダー

■ 会員ログイン

■ 掲載社ログイン

アンダーライン
公開日:2023年04月06日 更新日:2023年04月07日

メディアを一覧で紹介!種類、特徴を解説

メディアを一覧で紹介!種類、特徴を解説メディアを一覧で紹介!種類、特徴を解説

メディアの資料一覧

広告を行うメディアも、最近では多くのメディア媒体が登場しています。どんなメディア媒体を利用可能なのかを資料一覧で、カテゴリ別にまとめたものがWeb上でも公開されています。Web上の資料を活用して、どんなメディアに広告を出すのかを具体的に検討してみるのもおすすめの方法です。

【サンプリング】一般人~インフルエンサー活用したSNSクチコミプロモーション | 株式会社アイズ

【サンプリング】一般人~インフルエンサー活用したSNSクチコミプロモーション

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

働くママの暮らしに寄り添うメディア『kufura』(SNS動画タイアップ広告) | 株式会社小学館

働くママの暮らしに寄り添うメディア『kufura』(SNS動画タイアップ広告)

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【ニッセン】子育て層~高齢者層に訴求!『オフライン広告』全プロモーションメディア | 株式会社ニッセンLINX

【ニッセン】子育て層~高齢者層に訴求!『オフライン広告』全プロモーションメディア

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

関西の女性へ訴求!ライフスタイルマガジン「anna」|読売テレビ×WEB×SNS | 株式会社 ytvメディアデザイン

関西の女性へ訴求!ライフスタイルマガジン「anna」|読売テレビ×WEB×SNS

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

Webメディア運営に特化したSaaS型ヘッドレスCMS「BERYL」 | 株式会社カスタムライフ

Webメディア運営に特化したSaaS型ヘッドレスCMS「BERYL」

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

多言語インバウンドメディア『DiGJAPAN!』 媒体資料 | 株式会社マップル

多言語インバウンドメディア『DiGJAPAN!』 媒体資料

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【20代・30代男性】創刊60年!登山・アウトドア好きに響くWEBメディア | 株式会社昭文社

【20代・30代男性】創刊60年!登山・アウトドア好きに響くWEBメディア

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

YouTube・SNS:ホリエモンを起用したインフルエンサータイアップが可能! | INCLUSIVE株式会社

YouTube・SNS:ホリエモンを起用したインフルエンサータイアップが可能!

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

若年層のプレーヤーからファンサポーターまで! 国内トップクラスのサッカーメディア | 株式会社講談社

若年層のプレーヤーからファンサポーターまで! 国内トップクラスのサッカーメディア

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

ペットビジネス情報WEBメディア「Pet Biz JAPAN」媒体資料 | 株式会社101

ペットビジネス情報WEBメディア「Pet Biz JAPAN」媒体資料

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

20~40代主婦・子育てママへ訴求! 生活情報誌の『ESSE』のWebメディア | 株式会社扶桑社

20~40代主婦・子育てママへ訴求! 生活情報誌の『ESSE』のWebメディア

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【台湾香港/インバウンド】外国人旅行メディアで認知向上/SEO上位・SNS紹介 | 株式会社アジア・インタラクション・サポート

【台湾香港/インバウンド】外国人旅行メディアで認知向上/SEO上位・SNS紹介

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【自治体PR】文春オンライン「移動編集部」が地域の魅力を発掘※タイアップ記事広告 | 株式会社文藝春秋

【自治体PR】文春オンライン「移動編集部」が地域の魅力を発掘※タイアップ記事広告

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【健康関心層/子育て主婦ママ】30~50代女性にリーチ!「からだにいいこと」 | 株式会社セントラルメディエンス コミュニケーションズ

【健康関心層/子育て主婦ママ】30~50代女性にリーチ!「からだにいいこと」

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

学生スポーツを応援するWEBメディア【4years.編集部】 | 株式会社朝日新聞社

学生スポーツを応援するWEBメディア【4years.編集部】

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【LINE到達率90%】熱量の高い子育てママが集まるwebメディアでタイアップ! | 株式会社SVC

【LINE到達率90%】熱量の高い子育てママが集まるwebメディアでタイアップ!

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【大学生×ライフスタイル】Z世代の新生活応援!タレント起用タイアップのご案内 | 株式会社太田出版

【大学生×ライフスタイル】Z世代の新生活応援!タレント起用タイアップのご案内

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

JRグループ協力 鉄道・旅行Webメディア『トレたび』媒体資料 | 株式会社交通新聞社

JRグループ協力 鉄道・旅行Webメディア『トレたび』媒体資料

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【SDGs関心層へ直接リーチ!】朝日新聞SDGs ACTION! | 株式会社朝日新聞社

【SDGs関心層へ直接リーチ!】朝日新聞SDGs ACTION!

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

子育てママのタイアップは4yuuu!記事・SNS・インフルエンサー・美容・衣食住 | 4MEEE株式会社

子育てママのタイアップは4yuuu!記事・SNS・インフルエンサー・美容・衣食住

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

40代以上富裕層女性にリーチ! ガーデニングWebメディア『ガーデンストーリー』 | 株式会社タカショー

40代以上富裕層女性にリーチ! ガーデニングWebメディア『ガーデンストーリー』

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【ファミリーに訴求!】テレビ番組× イベント・WEBメディア・YouTube | 名古屋テレビ放送株式会社

【ファミリーに訴求!】テレビ番組× イベント・WEBメディア・YouTube

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【シニアも注目】WEBメディアのアクセスアップに パズル専門会社ニコリのe-数独 | 株式会社ニコリ

【シニアも注目】WEBメディアのアクセスアップに パズル専門会社ニコリのe-数独

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

女性のコンプレックスを解き放つWebメディアeltha・ 記事広告 | 株式会社oricon ME

女性のコンプレックスを解き放つWebメディアeltha・ 記事広告

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

サッカー専門メディアでスポーツ関連の動画・記事タイアップ!/Z世代~40代 | 株式会社ライブドア

サッカー専門メディアでスポーツ関連の動画・記事タイアップ!/Z世代~40代

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【Z世代・高校生・受験生にアプローチ】学習参考書の旺文社が運営するWebサイト | 株式会社旺文社

【Z世代・高校生・受験生にアプローチ】学習参考書の旺文社が運営するWebサイト

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

クルマ、時計、男性向けラグジュアリーメディア | ENGINE | 株式会社 新潮社

クルマ、時計、男性向けラグジュアリーメディア | ENGINE

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【公式SNSを安全運用】ソーシャルメディアポリシー・ガイドライン作成ハンドブック | 株式会社ジールコミュニケーションズ

【公式SNSを安全運用】ソーシャルメディアポリシー・ガイドライン作成ハンドブック

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

女性の性と恋愛を考える/恋愛WEBメディアAM(アム) | 株式会社メディアーノ

女性の性と恋愛を考える/恋愛WEBメディアAM(アム)

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【全国の20〜40代女性】美容室・ネイルサロンルートメディア+WEBメディア | BEAURA株式会社

【全国の20〜40代女性】美容室・ネイルサロンルートメディア+WEBメディア

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

メディアの種類一覧

最近人気のメディア媒体について、種類一覧をご紹介します。それぞれに特徴や対象が異なりますので、比較検討した上で選ぶことが大切です。自社に合ったメディア媒体を選ぶために役立ててください。

Webメディア

Web上のサイトが多く特徴していますが、そうした多くのサイトに広告を打つ方法がまずあります。企業のオウンドメディアを作ったり、キュレーションメディア、ペイドメディアなどに広告を掲載したりすることが可能です。それぞれのメディアの特徴をご紹介しますので参考にしてください。

オウンドメディア

オウンドメディアとは、企業が自社で運営するメディアのことです。企業のホームページなどのコーポレイトサイト他、ブログ、Facebookなども広く含みます。自社の認知拡大を図り、リード獲得を目指し、自社のブランディングを図ることを目的にし、採用面でも効果が高いために人気です。 自社で運営するオウンドメディアは、直接ユーザーとコンタクトを取りやすいのがメリットで、広告の面でも自社のオウンドメディアを持っていることで、後の広告費用がかからなくなって採用コストの面でも抑えられるメリットがあります。

キュレーションメディア

ユーザーの特性によって、テーマに沿ってカテゴリ分けをして編集して発信するのがキュレーションメディアです。Web上の情報を収集し、再編集して届けるメディアのことを言います。 例えば、ニュースアプリ「SmartNews」などのように様々なニュースを収集して扱うメディアや特定のカテゴリ内容を集めた特化型メディアなどがあります。これらを見ることで、ユーザーが知りたい情報がまとまっているために、定期的なユーザーがいるのが特徴で、そこに向けて広告を打つことが可能です。

ペイドメディア

また、メディアを分ける際に最近ではトリプルメディアとして、自社で所有する「オウンドメディア」、広告費用を払う「ペイドメディア」、SNSの「アーンドメディア」に分けられるようにもなっています。 その中で「ペイドメディア」は、企業が費用を支払って広告掲載するもので、これまではテレビやラジオ、新聞、雑誌広告などでしたが、最近ではイベントへの協賛、スポンサーや、特にWeb広告が人気です。Web広告では、ユーザーが検索する際に広告表示をするリスティング広告やバナー広告が人気となっていて、企業がペイドメディアとしてWeb広告を出すことが増えています。

ソーシャルメディア

ソーシャルメディアとは、インターネットを介して相互にやり取りができる双方向のメディアのことです。ブログやFacebook、Instagram、Twitter、LINEなどのSNS、YouTubeやニコニコ動画等の動画共有サイトなどがあります。特に最近は相互のコミュニケーションを重視したSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)が人気で、Facebook、Instagram 、Twitter、LINEを活用した広告などが多く行われています。 ソーシャルメディアでは、企業や個人が自由にテキストや画像、動画などの情報を発信することができ、双方向で情報のやり取りができるのが特徴です。その中でもコミュニケーションが多く取れるFacebook、Instagram 、Twitter、LINE などのSNSを企業も多く活用して、ユーザーとコミュニケーションを図ったり、商品やサービスの認知度を高めてブランディングしたりすることが増えています。

Twitter

SNSの中の一つ、Twitterは、リアルタイムに情報を伝えることができるのが特徴です。すぐに多くのユーザーにプロモートできます。「今、雨が降っているのでタイムセールをしている」などという情報もすぐに伝えることができるでしょう。 また、これまでターゲットとしていなかった潜在客にも情報がすぐに拡散でき、潜在客を発掘することもできるのが魅力です。

Facebook

Facebookは、人と人、人と組織の繋がりを重要視したSNSです。人や組織の活動を知り、支援したりすることができます。世界最大のSNSとも言われ、日本にも多くのユーザーがいます。 実名で登録するため、ユーザーのターゲティングもしやすいのが特徴と言えます。30代~60代のユーザーをターゲティングするにはおすすめのSNSです。

Instagram

Instagramは、画像の投稿がメインなのが特徴です。画像によるインパクトで「インスタ映え」があり、ユーザーに商品やサービスの魅力を視覚的に伝えやすいのが特徴となっています。画像のインパクトで、広く認知度を高めていくことができ、情報拡散力があります。ユーザーに役立つ情報の発信を視覚的に行うことで広まっていき、新規顧客を得ることができます。ファンとなるフォロワーを多く増やすことができるのが魅力です。

マスメディア

マスメディアは、従来型のメディアで、不特定多数を相手にした広告が特徴となっています。大衆性があり、公開性があります。広く知ってもらいたい、また信頼性のある情報として伝えたい場合にはおすすめです。しかし、ソーシャルメディアと比べると一方向性な面があるのが特徴で、掲載するにあたっては準備期間も長くかかります。 ただ、マスメディアのテレビやラジオ、新聞、雑誌は、定期的に視聴する人が多くいますので、告知的な内容、広く公開したい内容などを広告するにはいい媒体です。 テレビやラジオ、新聞、雑誌のメディアとしてのそれぞれの特徴についてもご紹介します。

テレビ

テレビは、速報性が高く、視聴者にインパクトを与える広告を出すことができるのが特徴です。時間や番組の視聴者層を考えて、対象を絞ってCMを出すこともできておすすめです。最近ではNetflixやAmazonプライム・ビデオ、Huluなどの動画配信サービスも増えてきています。TVer(ティーバー)やParavi(パラビ)などの民放のポータルサイトも見逃し配信を行っていて、こちらの利用者も増えています。いろいろな媒体を選ぶことができるのも魅力となっています。

ラジオ

ラジオはずっと流しているという人もいて、運転をしながらや、勉強、料理、仕事などの作業をしながら聞いているという人も多く、ラジオが生活に馴染んでいる人もいます。また、最近ではradiko(ラジコ)でいろいろなラジオを聞いている人も増えています。 ラジオは、繰り返しユーザーにアプローチできる効果もあっておすすめです。耳からの情報は意外と記憶に残っていることも多く、広告媒体としても有効です。

新聞

新聞は地域紙を読んでいる人も多く、地域密着型のニュースを伝えやすいというメリットがあります。「新聞に掲載されていた」ということで、地域の話題に挙がりやすく、周辺の人たちで共有しやすい情報となります。新しいものを発表する際などにも向いています。広告費用としても安いものからあるのが特徴です。 ただし、年齢層が高くなっていますので、ユーザー層を検討する必要があります。

雑誌

雑誌も最近ではユーザーのライフスタイルや嗜好に合わせた様々な専門誌が登場していますので、対象とするユーザーに合わせて雑誌広告をするのもおすすめです。 また、専門誌を読む人の層も広がってきつつあります。例えばアウトドア雑誌や子育て雑誌なども男女問わず多くの層が読むようになっています。コアなファンをつかむだけでなく、広くユーザーをつかむこともできます。

メディアの選び方一覧

メディアの選び方については、マスメディア、Webメディア、ソーシャルメディアと大きく分けることができますので、それぞれを選んだ際に、どのような点に気を付けて選んだらいいのかをご紹介します。

マスメディアの選び方

マスメディアを選ぶ際ですが、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などいろいろあり、それぞれで定期的な利用者層が異なるでしょう。利用者層を分析して、最適な媒体を選んでみるのがおすすめです。どの年齢層や嗜好にアプローチしたいのかによって選び分けてください。 また、これらの広告は繰り返して行うことができ、広く認知してもらえるのが魅力です。新しいものを発表する時、広く大衆に知ってもらいたい時などに選ぶのもいい方法です。また、雑誌では、コアなファンなどにアプローチでできます。

Webメディアの選び方

Webメディアは速報性があり、拡散性が大きいのが魅力です。若い年齢層を中心に早く広がっていく可能性があります。Webメディアで検索する人は多く、たくさんの人がここから情報を得ています。情報を求めている人、ニーズのある人に役立つ情報を届けることで、認知度を上げ、ファンを作るには画期的な方法です。 できれば、オウンドメディアを持ち、定期的に自社発信で様々な有益な情報をユーザーへ届けてブランディングをする方法がおすすめの方法です。

ソーシャルメディアの選び方

ソーシャルメディアも、若い層を中心に早く広く情報が拡散させることができるのが特徴です。自社の商品やサービスに合わせて、どのSNSを選ぶのかを選ぶといいでしょう。30代~60代におすすめのFacebook、年齢幅が広がりつつあるInstagram やLINE、10代を中心に40代まで人気のTwitterなどを選び分けてみてください。 また、コミュニケーションツールとしても有効で、開封率も高いLINEなどで頻繁にユーザーとコミュニケーションを取るのもおすすめです。新商品やキャンペーン、セールの情報などをすぐに伝えることができます。 ただ、ソーシャルメディアは注意をしておかないと誤った情報や悪い情報なども拡散していきますので、細心の注意を払うようにしてください。

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
国内No.1媒体資料ポータルサイト「メディアレーダー」を運営中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。

公式Twitter:@mediaradar_jp
中の人Twitter:@mediaradar_
TEL:03-6427-6331

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *
  • お問い合わせ内容
  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング メディアレーダーキャリア
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
No.1訴求用バナー

メディアレーダー背景
// seminar entry