国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト
(株)アイズ
国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト
(株)アイズ
Presented by INCLUSIVE株式会社
ビジネス層から圧倒的支持をもつホリエモンこと堀江貴文を中心に、
様々なメディアを活用したタイアップが可能です。
YouTube、WEBメディア、イベント登壇・講演出演など
あらゆるメディアとの接続が可能ですので、詳しくは資料をDLください。
圧倒的な知名度と発信力による話題化効果に加え、忖度しない発言や逆張り的な視点で
商品・サービスに独自の説得力を与えます。
さらに、政治・経済・テクノロジーなど幅広い知見を背景に、
社会課題や時事性と絡めた文脈を作り出せるため、単なる宣伝にとどまらず
長期的なPR資産としてのコンテンツ作りが可能。
ターゲット: 男性全般, 高所得・富裕層, 経営者
年齢:35歳~55歳
性別:男性
発言の影響力と拡散力で企業(サービス)の真の価値を世に届ける支援が可能です。
これはただの広告ではなく、ブランディングとして固有の資産を築きます。
【メディアパワー】
・YouTube 登録者数:220万人以上
・X:359万人以上
・Instagram:約18万人
・TikTok:約3.8万人
・Webメディア「ZEROICHI」
堀江貴文(ホリエモン)を起点としてのプロモーションは、
接続方法・設計によって可否検討が可能ですので、事前にご相談くださいませ。
予算目安:500万〜3000万円
掲載課金
資料ダウンロードのうえご確認ください。
・自社の実績や強みがあるが、業界外には伝わらない。専門的で分かりにくい。
⇒ホリエモンが一般の生活者視点で「翻訳」し、専門知識を社会課題や未来像とつなげて解説。
これにより、専門性が“分かりやすい価値”として広まり、事業の意義を共感とともに訴求できる。
・新規事業や革新的な挑戦を開始したが、社内外の理解を得にくい。
⇒ホリエモンの対談で、挑戦の必然性を歴史的背景や未来展望と紐づけて語る。
「なぜ今やるべきか」を社会構造の文脈で示すことで、社員・投資家・パートナーの合意形成を後押し。
・既存顧客からの支持はあるが、新規層やメディアからは注目されない。
⇒ホリエモンの発信力を通じ、社会全体の課題解決の一端として位置付ける。
企業の存在が「業界内の話題」から「社会的テーマ」へと格上げされ、メディアやSNSで波及。
INCLUSIVE株式会社
東京都港区虎ノ門神谷町4-1-1トラストタワー23階
代表者: 藤田誠 資本金:
従業者数: 売上高:
設立年月日:
お問い合わせフォーム