国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数7,833件  会員数100,870人
媒体資料のメディアレーダー

■ ダウンロード会員様ログイン

■ 資料掲載企業様ログイン

アンダーライン
公開日:2018年06月06日 更新日:2022年12月13日

女性広告・女性向け広告媒体・メディアのまとめ、一覧

女性広告・女性向け広告媒体・メディアのまとめ、一覧女性広告・女性向け広告媒体・メディアのまとめ、一覧

女性広告とは

女性広告とは、女性用の商品(美容やファッションなど)向けの広告の事です。
女性が集まるメディアや店舗などを活用した広告があります。
メディアレーダーでランキング上位にいる、人気の女性向けの広告媒体・メディアをまとめました。
全て媒体資料があるので、興味がある媒体があれば、媒体資料をダウンロードして、広告掲載の参考にしていただければと思います。
なお、別の記事で、F1層向け広告F2層向け広告主婦向け広告もまとめています。

30,40,50代働く女性最大級WebメディアOTONA SALONE_記事広告 | 株式会社主婦の友社

30,40,50代働く女性最大級WebメディアOTONA SALONE_記事広告

■「OTONA SALONE」(オトナサローネ)とは?

 40代・50代働く女性の「No.1共感メディア」
 主婦の友社が運営する、「自分らしく、自由に、自立して生きる女性へ」をコンセプトに
 自立したオトナ女性たちの本音とリアルを共有する、”OTONA”のための”SALON”メディアです。

■媒体規模は?

 月間PV:38,500,000
 月間UU:5,440,000


■ユーザー属性は?

 ・ユーザーの80%が40歳以上の女性。
 ・90%が働く女性。20%以上が管理職。
 ・約半数が独身・DINKsの女性。(お金に余裕のある読者が多い!)
 ・健康、美容、ファッションへの関心が高い


■どんな記事が人気?

 読者と同世代の編集部による「体験レビュー」「座談会」が共感されやすいです。
 一方、専門家を起用した取材、対談等、専門性ある記事も熟読されます。
 記事広告をご検討される場合、切り口案のご相談はお気軽にどうぞ!

【30代~50代女性・ママ×通販媒体】ニッセンプロモーションブック | 株式会社ニッセン

【30代~50代女性・ママ×通販媒体】ニッセンプロモーションブック

ニッセン(nissen)は通販会社でありながら通販支援事業の老舗でもあります。

化粧品、健康食品の通販企業様、メーカー様にご支持いただいております。

■訴求先
30代、40代、50代を中心とした女性に訴求できます。
ママ・ファミリー層への訴求もできます。
通販属性の高い顧客へのプロモーションが可能です。

豊富な実績がございます。
貴社商材に合わせた事例もご紹介可能ですのでお気軽にお問合せください。
一部サービスでは、BtoB案件も対応可能です。

■ご案内可能なサービス
《プロモーション》
ニッセン会員に向けて貴社商材を紹介できます!
紙媒体(商品同梱、カタログ同送、DM)、アウトバウンド、オンライン(バナー広告・メルマガ広告)のメニューをご用意しております。
特殊形状のものやサンプリングも可能です!

また、自社リソースの支援だけではございません!
主に、プロモーション面では自社リソースを利用した支援以外に、
通販エージェンシーとしての機能も持ち合わせており、自社リソースを有効活用しつつ、
テレビ、ラジオ、コールセンター(アウトバウンド、インバウンド)
紙媒体、ストア(店舗)メディア、催事、デジタルの全領域でのご提案が可能です。
それぞれの課題に合ったプロモーションをご提案致します。

《フルフィルメント》
物流代行サービス、コールセンター委託サービス(受電・アウトバウンド)も可能ですのでお悩みの方はご相談ください。


■実施不可業種及び不可商材
①風俗・ギャンブル関係
②宗教信仰・布教活動関係
③金運・開運関係
④弊社重複商材 
 ・消費者向けの個人金融商品(キャッシング並びにローン商品)
 ・個人向け生命保険商品・損害保険商品・共済保険商品
 ・アパレル商品・インテリア商品・宝飾品・呉服
 その他、公序良俗に反するサービスや誇大広告、コンプライアンス上問題があると思われるもの。                   
 ニッセンのイメージに則さない広告内容や企業広告に関してはその都度判断となります

日本最大級の30-40代女性向けウェブメディア【女子SPA!】※記事広告が人気 | 株式会社扶桑社

日本最大級の30-40代女性向けウェブメディア【女子SPA!】※記事広告が人気

※競合調査、およびアドネットワーク導入など逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。
※広告メニューは20万円以上からのご提供となります。
※アフェリエイトのお取組みは受け付けておりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   「女子SPA!(スパ)」とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

女子SPA!は、“30-40代女性のちゃっかり生きる賢い女性の本音に迫るWebマガジン”です。
「仕事・恋愛&結婚、憧れのライフスタイルだけじゃない!建前よりホンネが大切!」

滞在時間、読了率が高く、直帰率が少ない、読者のエンゲージメントが高いメディアです。


・月間PV:60,500,000 PV
・月間UU:9,400,000 UU
※2021年8月実績/外部PV・UU含む

 -流行りのものだけではなく、本当に良いもの・サービスを知りたい…
  ちゃっかりしたユーザーが多い。
 -「理想<現実」「流行りもの<本当に良いもの」を追及。
  ホンネを知れるエッジの効いた切り口が人気。


▽メインユーザー層
メイン読者は30-50代のミドルエイジ女性。
仕事もプライベートも子育てもちゃっかりこなす、自立した30~50代女性が集まります。


タイアップ事例多数!
美容・コスメ・エイジングケアなどはもちろんのこと
その他幅広く記事広告をご出稿いただいております。


※事例やプランニングについてはお気軽にお問合せくださいませ!

40~50代の女性の悩みを医療・介護関係者からの情報で解決する『めりぃさん』 | ては~とホールディングス株式会社

40~50代の女性の悩みを医療・介護関係者からの情報で解決する『めりぃさん』

■ヘルスケア、食品、ライフスタイルなど、幅広いジャンルの広告を歓迎します!

【媒体概要・コンテンツ】
誌名は「陽気に」「笑い」「楽しむ」などの意味を持つ「Merry(メリー)」が由来です。
「人生を陽気に楽しみ、心身ともに健やかに生きる」をテーマに、医師、看護師、栄養士、
ケアマネジャーなどから、ヘルスケアを中心に女性が抱えがちな悩みや課題に対して
分かりやすい情報を隔月でお届けします。

また、ビューティー、フード・レシピ、旅、生き方などのライフスタイルに関する情報も加え、
読者のみなさまの日々の生活が明るく、楽しく、豊かになることをサポートする情報誌です。


■お取り寄せECサイト『MERRYNA』も運営しているため、グルメ・レシピ紹介が毎号特集。

■毎号、豪華な読者プレゼントをご用意。プレゼントの協賛も随時募集しております。


【読者層】
40代(28%)50代(33%)60代(18%)
女性:87% 男性:13%


【配布・郵送エリア】
日本全国

【配布方法】
1.コメディカルワーカーへの手渡し(約30,000部)
 看護師、ケアマネジャー、管理栄養士、介護福祉士など
 へ医療・福祉・介護サービスを提供する協力企業による
 直接の手渡し 

2.定期郵送読者(約9,000部)
 コメディカルワーカー70%、その他30%

3. 病院、調剤薬局、商業施設などへ郵送・設置(約6,000部)

【上記以外の情報誌の入手方法】
・情報誌『めいぃさん』に添付する定期郵送はがきをポストに投函。
・めりぃさんアプリから定期郵送を申し込まれた方。
いずれも、偶数月10日にご指定の場所に無料にて郵送します。

【広告形態】
・表4、表3、記事広告、タイアップ、共に1ページから可能。
・同封チラシは12円/部。

ご予算に合ったメニューをご案内させていただきますので、
お気軽にお問い合わせください。

会員数850万人 女性の体の状態に合わせて広告配信 体調管理・妊活アプリラルーン | 株式会社エイチームウェルネス

会員数850万人 女性の体の状態に合わせて広告配信 体調管理・妊活アプリラルーン

【2023年4-6月期媒体資料】

<サービス>
850万人が利用中!女性のための生理日・体調管理アプリ「Lalune」


<サービスの特徴>

〇体調管理アプリでヘルスケアに関心が高い
 └周期管理目的で利用ユーザーが約70%

〇妊活中・妊婦ユーザーへのターゲティングが可能
 └妊娠希望ユーザーが約20%
 └妊娠中ユーザーが約2%

〇お金を自由に使えるユーザーへのリーチが可能
 └1か月で自由に使える金額が1万円以上のユーザーが70%
 └有職者が75%

〇約半数のユーザーが毎日利用
 └月間総PV数約1億

〇主婦・ママさんへリーチ
 └約60%が既婚者
 └約半数がお子様あり


<提供商品>
〇インフィード広告
〇タイアップ記事作成
〇バナー広告
〇メルマガ広告
〇アプリ起動時全画面広告
○サンプリングメニュー
〇アンケート調査・リサーチメニュー



<実績業種>
医薬品、生理用品、健康食品、コスメ、美容、保険、金融、妊活、マタニティ、下着、ヘルスケア、脱毛、エステ etc…


<その他>
ラルーン独自のロジックで取得したユーザーの『生理周期』を元に広告配信が可能です。
『月経期』のユーザーに鎮痛剤や生理用品・鉄分サプリ、『排卵期』のユーザーに排卵検査薬といったように、ユーザーのカラダの状態に合わせてリアルタイムな訴求ができます。

【30~50代女性に直接届く!】楽天西友ネットスーパー 商品同梱サンプリング | 楽天西友ネットスーパー株式会社

【30~50代女性に直接届く!】楽天西友ネットスーパー 商品同梱サンプリング

~毎日のお買い物をおトク・便利に~
生鮮食品から日用品まで、毎日低価格で最短当日お届けする、楽天西友ネットスーパーの
ユーザーが注文した商品と一緒に、広告物を同梱してお客様にお届けします。

ユーザーの年齢層は30~50代女性が約70%を占める、主婦層・ファミリー層・共働き世帯にピンポイントでアプローチできる施策です。

<ユーザー特徴>
1.共働きの子育てママ
女性の30-50代が中心、また共働きの家庭が多い
健康意識が高い層

2.可処分所得が高い
世帯年収の高い富裕層が多い

3.品質や機能重視
消費や生活に対する価値観
「品質の良いものであれば値段は多少高くても購入したい」
「家事の時間を短縮し(時短)、家族との時間を大切にしたい」

【結婚前後の富裕層女性】にアプローチ!イベントサンプリングにウェディングソムリエ | J'adore Wedding株式会社

【結婚前後の富裕層女性】にアプローチ!イベントサンプリングにウェディングソムリエ

■花嫁向けコミュニティサイト「ウエディングソムリエ」とは

花嫁向けコミュニティサイト「ウェディングソムリエ」は人生でその時しかできない特別な体験を提供するメディア。
WEBメディアという枠を超え、高感度層の花嫁インスタグラマーが集うコミュニティとして様々な企画(イベント・サンプリング等)を提供しております。

■こんな方におすすめ/できること
・結婚前後の高感度な女性に訴求したい方
・花嫁インフルエンサー(※)を用いてのクチコミマーケティングがしたい方
・富裕層女性に向けてサンプリングを実施したい方
・花嫁やカップルを集客するタイアップイベントを実施したい方

(※)ウェディング業界初の花嫁コミュニティを作り、累計4万2千人以上の感度の高い「花嫁インスタグラマー」をネットワークしています。

中でも特に発信力のある花嫁を「ウェディングソムリエアンバサダー」に認定。
選出されることは花嫁にとって憧れでありステイタスとなっています。
アンバサダーは現6,800名(総フォロワー数500万人以上)で、彼女たちの発信は大きな影響力を持っています。

■特徴
・ターゲットは主に「結婚前後1年半以内の高感度な女性」と明確なターゲット設定がされている
・SNS(Instagram)での花嫁を通した自然な口コミ醸成による情報発信が可能。
・媒体と花嫁の関係性が深いため、双⽅向なコミュニケーションを実現。

上記のことから花嫁の潜在的なニーズを的確に掴んだ施策がご提案可能です。

30,40.50代女性サンプリング【読者500万人のOTONA SALONE】 | 株式会社主婦の友社

30,40.50代女性サンプリング【読者500万人のOTONA SALONE】

※競合調査のダウンロードはお控えください、

メディアタイアップ記事広告内にサンプリング応募フォームを設置。
商品に興味あるターゲットユーザーに対して、直接タイアップ記事からサンプリングを
行うことができるプランとなっております。

■サンプリングタイアップのメリット
通常のサンプリングと違い、商品を理解した上でユーザーが応募するため、
「とにかく無料で商品試せるから応募しよう!」というユーザーに対し
一定のフィルタとして機能。また、商品特性や効果、価値を理解するからこそ、
リピート購入率が高まる可能性があります。

■「OTONA SALONE」(オトナサローネ)とは?
 主婦の友社が運営する、「自分らしく、自由に、自立して生きる女性へ」をコンセプトに
 自立したオトナ女性たちの本音とリアルを共有する、”OTONA”のための”SALON”メディアです。

■媒体規模は?
25,583,550PV
5,633,306UU

■ユーザー属性は?
 ・ユーザーの80%が35歳以上の女性。
 ・90%が有識者。20%以上が管理職。
 ・約半数が独身・DINKsの女性。(お金に余裕のある読者が多い!)

■どんな記事が人気?
 キャリアを積み重ね、バリバリ働いてきた、目の肥えたアラフォー読者が多いため
 「専門性」×「自身の体験」をベースにした記事が読者から信頼され、人気。
 記事広告をご検討される場合、切り口案のご相談はお気軽にどうぞ!

■メディアコンテンツ
 …美容、ファッション、ライフスタイル、ビューティー、旅行、マネー、健康、ヘルス
 アラフォー以上の自立した女性へ。オトナ女性たちのホンネとリアルを共有し、
 わがままな欲望にささる情報と場所をお届けします。

30代女性、40代女性向け最大級ユーザー数リアル共感メディア「コクハク」 | 株式会社日刊現代

30代女性、40代女性向け最大級ユーザー数リアル共感メディア「コクハク」

■コクハクとは?
「コクハク」は、他人には相談しづらい悩みや体験をコクハク(告白)する場です。
著名な女流作家や恋愛・婚活のスペシャリスト・漫画家・インフルエンサーなど
豪華な執筆陣、長年培ってきた編集ノウハウでオトナ女子が‘役に立つ’‘面白い’‘やみつきになる’ メディアです。
30代女性-40代女性メディアとしては国内トップクラスのユーザー数300万人/月です。

※詳細は資料をご覧くださいませ。
※プランニング・切り口相談もお気軽にご連絡くださいませ!

■媒体規模
ページビュー:576万PV
ユニークユーザー:317万UU
※Googleアナリティクス 2022年 7月実績

■媒体ターゲット
都心に住む25歳~34歳の働く女性。
恋愛や出会い、結婚や夫婦生活と向き合うアラサー、アラフォー女性に支持されています。
女性特有の悩み(フェムケア)やヘルスケア、女性のライフスタイルへの関心も高い世代です。

■広告メニュー
・メディアタイアップ記事
┗体験レビュー/座談会/インタビュー取材
・記事LP制作
・インフルエンサー起用+タイアップ記事まとめ
・漫画タイアップ

■こんなお悩みありませんか?
・顕在層向けリスティング広告やバナー等のリスティング広告が頭打ち
・商材の認知、商材の特長理解が進んでいない
・メディアタイアップ記事に興味があるが予算感が合わない
・数十万円のスモール予算でトライアルしたい
・web広告の知見が少ない(丁寧に説明いたします)

■実績商材
・オンラインピル処方
・フェムケア
・結婚相談所
・占い
・資格サービス
・美容
※その他オトナ女性の関心が高いヘルスケアとの親和性が高いです。

■ポータルサイト・SNSでの拡散
ポータルサイトやTwitter、Facebook、Instagramなどの情報配信による拡散!

■インフルエンサータイアップ
インフルエンサーを起用してのタイアップ実施も可能です。
teamコクハクが全面的にバックアップします!

※競合調査、およびアドネットワーク導入など逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。

【20-40代オトナ女性層】月間利用者5,500万人を誇るライフスタイルメディア | dely株式会社

【20-40代オトナ女性層】月間利用者5,500万人を誇るライフスタイルメディア

TRILLは美容・コスメやファッション、インテリアや旅行・グルメなど オトナ女性が今知りたいトレンド情報を発信する 国内NO.1の女性向けライフスタイルメディアです。月間利用者数5,500万、APP DL数1,200万と美容・コスメ、ファッションカテゴリメディアとしては国内最大の規模を誇ります。

20-40代の働くオトナ女性がメインユーザーのため経済力のあるユーザーが多数を占め、TRILLのコンテンツ接触後サイト訪問や購買関連行動を取るユーザーは73%。購買行動を取りやすいアクティブな層が中心となっています。

【ユーザー属性】
18-24歳:7%、25-34歳:25%、35-44歳:33%、45-54歳:17%、55-64歳:9%、65歳以上:8%

【職業】
会社員・公務員:49%、派遣・パート・アルバイト:25%、学生:11%、専業主婦:7%、その他:8%

また、TRILLでは独自のインフルエンサーネットワークを構築。
編集部によるTVや雑誌で活躍するタレント・モデルやアライアンスパートナーを通した著名人アサインや、TRILLユーザーの中で主要SNS上での発信力を持つインフルエンサーを「TRILL mate」として会員組織化。
あらゆるインフルエンサーやクリエイターをTRILL内でのタイアップや広告メニュー、Twitter/Instagram/TikTokなどのSNS投稿。・広告配信にも活用可能です。

TRILLではインフルエンサーネットワークのキャスティングを軸にSNS広告・バーティカルメディア、 それぞれの特性を活かしたハイブリッド型の広告ソリューションをご提供しています。

60代女性読者が95%!KADOKAWAの定期購読誌「毎日が発見」 | 株式会社KADOKAWA

60代女性読者が95%!KADOKAWAの定期購読誌「毎日が発見」

50代からはじまる新しい人生を、もっと自由に、わがままに。

「毎日が発見」は、大人の女性のための直販の生活総合誌です。
健康、美容、おしゃれ、料理から、片づけ、手づくり、園芸、旅行、さらに年金、介護、終活まで。

「健やかに楽しく暮らす」をテーマに、2020年5月号より誌面を刷新し、様々な女性誌を読み慣れてきた雑誌好きの読者に向け、
より見やすいデザインで役立つコンテンツをお届けします。

シニア女性向けウェブメディア「ハルメク365」媒体資料 | 株式会社ハルメク・エイジマーケティング

シニア女性向けウェブメディア「ハルメク365」媒体資料

2022年8月16日リニューアルオープン!
部数No.1女性誌「ハルメク」公式サイトです。

かつて50代は「シニア層」と捉えられていましたが……その考えはもう古い!
現在のアラフィフ女性は、エイジングをポジティブにとらえ、
アクティブ&しなやかに生活を楽しむ代表世代とも言えます。
そんな、50代の日本人女性の自分らしい生き方を応援する情報サイトが『ハルメク365』です。

ハルメク365は、美容・トラベル情報を中心に全女性誌No.1部数の雑誌『ハルメク』と連動したコンテンツを毎日お届けしており、月間PV数:6,410,000以上 / 月間UU数:2,780,000以上 を有する50代女性のためのメディアです。

本資料では、そんな『ハルメクWEB』について

・発信コンテンツ
・ユーザー属性
・広告メニューラインナップ

など、詳細な媒体情報をご紹介しております。
是非、ダウンロードしてご活用ください。

【シニア層の女性読者が約7割!】人気パズル雑誌のオリジナル広告プラン | 株式会社マイナビ出版

【シニア層の女性読者が約7割!】人気パズル雑誌のオリジナル広告プラン

論理的な考察と試行錯誤を繰り返して答えを導き出すパズル誌は、知的好奇心を満たす娯楽として根強い人気を得ています。
また、発売日からプレゼント申込締切まで約2か月間あり、長期間に渡って手に取る媒体ですので、広告を目にする回数が多いのが特徴です。

●クロスワードキング(毎月19日発売)
競合媒体と比べて歴史が長く、固定ファンが多い媒体。雑学のタネ、楽しいパズルが盛りだくさん。子どもからお年寄りまで、初心者からマニアまで幅広く対象とするクロスワード・パズルの専門誌。

●漢字道(奇数月11日発売)
楽しみながら漢字力が身につく漢字パズルの専門誌。漢字ナンクロ、四字熟語パズルなど、初心者から上級者まで充分楽しめる能力別、ジャンル別出題で、全問豪華賞品付き。

●季節の漢字道(偶数月11日発売)
初心者向けの漢字パズル誌「漢字道」よりワンランク上の難易度をめざしつつ、春夏秋冬や、花・星といった季節をテーマに内容をさらに充実させる漢字パズル誌です。

●まちがいさがしキング(偶数月19日発売)
難しいルールは無く、子どもから大人まで遊べる「まちがいさがし」専門誌。まちがいさがし問題を中心に、まちがい漢字サーチなども掲載。全問に懸賞がついて、懸賞マガジンとしても楽しめます。

●点つなぎキング(季刊)
点をつなぐと上手な文字が出る! ステキな絵が出る!大人も楽しめるリラックスパズル誌です。



★メディアデータ
【年齢層】
40代~60代:38% 70代:44% 80代:14% その他4%

【こんな商材・業界におすすめ!】
▍親和性のある商材
※サプリメント、健康食品、飲料、酒、ゴルフ用品、化粧品、金融・生命保険など
シニアに親和性のある企業様の宣伝活動に多数ご活用いただいております。

【20~30代の女性に訴求】“初回特典/PV保証あり”「クランクイン!トレンド」 | ブロードメディア株式会社

【20~30代の女性に訴求】“初回特典/PV保証あり”「クランクイン!トレンド」

■媒体概要
【女性のライフスタイルをより豊かに、楽しく!】
イベント/グルメ/おでかけ情報から、最新コスメ/ファッションアイテムまで今、“行きたい&欲しい”情報を毎日配信しています!

月間 約1,000万PV/約200万UU(平均)。流行に敏感な女性からの支持を集めるサイトに急成長!
ユーザーの約8割が女性です。

<ターゲット>
「季節の行事(イベント)を楽しみにしている」
「お休みの日は<新しい場所>におでかけしたい」
「お気に入りのお店の新商品や限定商品は欠かさずチェック!」
「学生時代の友達と集まるのが好き」

【もっと充実した1日を過ごしたい】そんなユーザーに
“行動するきっかけ”や“ちょっと役に立つ情報”をお届けするサイトです。

<掲載記事ジャンル>
 ・イベント、グルメ・スイーツ、おでかけ(旅行)
 ・コスメ、ファッションアイテム、書籍
 ・話題の人へのインタビュー など


■広告メニュー
 ・記事広告(期間保証/PV保証)
 ⇒素材のご提供日から最短5営業日で掲載可能です。

 ・特集ページ(期間保証 ※PV保証 応相談)
 ⇒施設、商品の魅力やキャンペーンの内容を編集部&ライターが独自の視点でわかりやすく紹介します! Twitterを使用したプレゼントキャンペーンの実施や、「参加者」視点の【体験レポート形式】での記事化も可能です。

 ・インタビュー特集(期間保証 ※PV保証 応相談)
 ⇒著名人やインフルエンサーを起用して商品の魅力を広く訴求します!(動画取材「可」)

 ・PC/スマートフォン 動画広告(再生回数保証)


そのほか、ご要望に応じて最適なプラン、企画等を提案させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。


※映画・エンタメ情報サイト「クランクイン!」の媒体資料は別途お問い合わせください。

働く女性の毎日の暮らしに寄り添うメディア 「kufura(クフラ)」|小学館 | 株式会社小学館

働く女性の毎日の暮らしに寄り添うメディア 「kufura(クフラ)」|小学館

子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

kufura<クフラ>は、仕事や家事で忙しい「子育て世代」の読者と一緒に、
さまざまな暮らしのくふうを考えていくメディアです。

・料理、片づけ、掃除など、日々の家事のくふう
・倹約、節約、貯金…お金にまつまる悩みや疑問
・子育てにまつわる様々な悩みの解決策
・仕事と家庭、夫婦や家族のありかた、ワークライフバランス

出版社が作るメディアならではの信頼性のある記事、クオリティの高い動画で
読者のみなさんの役に立つ情報を、毎日お届けしています。

【20代30代前半の女性にリーチ】女性向けお部屋探しメディア | 株式会社CHINTAI

【20代30代前半の女性にリーチ】女性向けお部屋探しメディア

=========================================================

「可愛くて探しやすい」をコンセプトにした
女性向けのお部屋探しサイト「Woman.CHINTAI]です。
お部屋探し中のF1層にリーチできます。

=========================================================

【媒体概要】
「可愛くて探しやすい」をコンセプトにした、女性向けのお部屋探しサイトです。
Instagramフォロワー数、6万突破!
お部屋探し中の女性たちに向けて、おすすめの賃貸物件はもちろん、
街の情報や暮らしに役立つオリジナルコンテンツを発信しております。

【ユーザー層・ターゲット】
お部屋探し中のF1層にリーチできます。

【広告枠】
タイアップ記事広告、オプションでSNS投稿も可能です。

【代理店様のDLお断り】50代女性層×拡大性抜群×同送 ニッセンカタログ同送 | 株式会社ニッセン

【代理店様のDLお断り】50代女性層×拡大性抜群×同送 ニッセンカタログ同送

★代理店様のダウンロードはお断りしております★
こちらの企画は、広告主様限定の企画でございます。


◆サービス概要
通販のニッセンのカタログと一緒に貴社のチラシをお客様へお届けします。
カタログは、年8回発行しております。
RFM管理されたお客様の中でも通販属性の高いお客様へ貴社のチラシをご案内することができます。
通販属性が高く、紙に反応しやすいオフライン属性へアプローチすることで高レスポンスが期待できます!


■実績
実績は、様々な商材で豊富に豊富にございます。
お気軽にお問合せください。

■その他ご案内
課題や要望に応じて様々なプロモーションや通販支援サービスをご用意しております。
お気軽にご相談ください。
キャンペーンも実施しております。


■実施不可業種及び不可商材
①風俗・ギャンブル関係
②宗教信仰・布教活動関係
③金運・開運関係
④弊社重複商材 
 ・消費者向けの個人金融商品(キャッシング並びにローン商品)
 ・個人向け生命保険商品・損害保険商品・共済保険商品
 ・アパレル商品・インテリア商品・宝飾品・呉服
 その他、公序良俗に反するサービスや誇大広告、コンプライアンス上問題があると思われるもの。                   
 ニッセンのイメージに則さない広告内容や企業広告に関してはその都度判断となります

女性1,300名に聞いた!ダイエットについての実態調査レポート【2023年冬】 | 株式会社エイチームウェルネス

女性1,300名に聞いた!ダイエットについての実態調査レポート【2023年冬】

会員登録数840万人を超える生理日管理アプリ「ラルーン」のユーザーにアンケートが取れる「ラルーンリサーチ」を活用したレポートです。

生理周期とダイエットは切っても切り離せません。
そんなダイエットについてラルーンユーザーの実態を調査しました。



【 ラルーンリサーチとは? 】

生理日・体調管理アプリ「ラルーン」が提供するマーケティングリサーチサービス「ラルーンリサーチ」では、
ラルーンアプリ内にご自身で作成いただいたアンケートを簡単に配信することが可能です。



【 ラルーンリサーチの特徴 】

最安3.8万円から!

 3.8万円から定額でアンケートがとれる。

最短当日!

 アンケート作成から取得完了まで最短1日で実現。

手軽に!
 
 完全セルフ型の管理画面で手軽且つ簡単に作成が可能。



【 こんなお悩みに 】

「調査に時間がかかる」…

  セルフ型リサーチのため、アンケートの作成から取得完了まで最短当日で実現可能です。

「リサーチ業者だと価格が高い」…

  ラルーンのユーザーに対してアンケートを取得することで、回答モニター集客に費用がかからないため、お客様にも低価格でサービス提供することができます。

「結果をまとめるのが大変」…

  管理画面上でグラフが見られ、クロス集計もできるので、アンケート結果をすぐに活用していただけます。

「スクリーニングが面倒」…

  ユーザーは全員女性。年齢や子供の有無などに加え、「妊活中」「妊娠中」といったオリジナルセグメントも利用できます



【 こんな方におすすめ 】

・女性を対象にしたにアンケートを実施している

・ヘルスケア商材のマーケティングを担当している

・SEO対策で記事コンテンツを作成している

・複数企業のコンサルティングをしている


【 実績業種 】

・医薬品

・生理用品

・健康食品

・コスメ

・美容

・保険

・金融

・妊活

・マタニティ

・下着

・育児・ママ

・ヘルスケア

・脱毛

・エステ

 etc…


お客様のご予算・ご要望にあったプランをご提案いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

【フェムテック・フェムケア特集】3,40代女性向け最大級メディア「女子SPA!」 | 株式会社扶桑社

【フェムテック・フェムケア特集】3,40代女性向け最大級メディア「女子SPA!」

※競合調査、およびアドネットワーク導入など逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。
※広告メニューは20万円以上からのご提供となります。
※アフェリエイトのお取組みは受け付けておりません。

3月予算消化まだ間に合います!


女性だからこそ感じる「からだの悩み」について、
女子SPA!では長年、配信し続けています。
そして、この度特集企画を実施することとなりましたのでご案内いたします!

<想定商材・サービス>
■生理関連商品・サービス
■不妊・避妊・妊活関連商品サービス
■更年期関連商品・サービス
■デリケートゾーンケア商品
■セルフプレジャー商品
…など。上記以外にも女性のからだや健康の悩みを解決する商品ジャンルであればお問い合わせくださいませ。

<こんなニーズにお応えします!>
■商品/サービスについて広く知ってもらいたい。
■商品/サービスの特徴やメリットを深く伝えたい。
■経営者やブランドのポリシー、想いを伝えたい。
■商品開発ストーリーを伝えたい

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   「女子SPA!(スパ)」とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

女子SPA!は、“30-40代女性のちゃっかり生きる賢い女性の本音に迫るWebマガジン”です。
「仕事・恋愛&結婚、憧れのライフスタイルだけじゃない!建前よりホンネが大切!」

滞在時間、読了率が高く、直帰率が少ない、読者のエンゲージメントが高いメディアです。


・月間PV:60,500,000 PV
・月間UU:9,400,000 UU
※2021年8月実績/外部PV・UU含む

 -流行りのものだけではなく、本当に良いもの・サービスを知りたい…
  ちゃっかりしたユーザーが多い。
 -「理想<現実」「流行りもの<本当に良いもの」を追及。
  ホンネを知れるエッジの効いた切り口が人気。


▽メインユーザー層
メイン読者は30-50代のミドルエイジ女性。
仕事もプライベートも子育てもちゃっかりこなす、自立した30~50代女性が集まります。

【2-30代女性の本音や悩みが分かる】ヘルスケアに関心の高い女性にアンケート調査 | 株式会社エイチームウェルネス

【2-30代女性の本音や悩みが分かる】ヘルスケアに関心の高い女性にアンケート調査

<サービス>
850万人が利用中!女性のための生理日・体調管理アプリ「Lalune」


<サービスの特徴>
〇妊娠希望・妊娠中ユーザーへのターゲティングが可能
 └妊娠希望ユーザーが約30%
 └妊娠中ユーザーが約3%
〇体調管理アプリでヘルスケアに関心が高い
 └周期管理目的で利用ユーザーが67%
〇お金を自由に使えるユーザーへのリーチが可能
 └世帯年収500万円以上のユーザーが35%
 └1か月で自由に使える金額が3万円以上のユーザーが36%
 └有職者が72%
〇半数近くのユーザーが毎日利用
 └月間総PV数約1億



<提供商品>
〇アンケート調査メニュー
・安く早く取得できる!セルフ型リサーチ
・女性ユーザーにアンケートを取得することができます。
・設問数・回答数に応じて金額が変動します。
・年齢・希望タイプ別に設問を出し分けることが可能です。
・アンケート結果はCSVデータで納品いたします。
・アンケート結果はご自由にご利用いただけます。

詳細は資料をダウンロードしてご覧ください


<実績業種>
医薬品、生理用品、健康食品、コスメ、美容、保険、金融、妊活、マタニティ、下着、ヘルスケア、脱毛、エステ etc…

男女の広告比較

女性に響く広告の特徴

【見た目】
・写真、画像が入っている→イメージできるかが重要
・ストーリー性を重視(カルーセル広告など)
・女性脳は複数同時進行型(マルチタスク)→伝えたい情報を一つに絞り込まなくもていい
【キャッチコピー】
・「今だけ」「期間限定」「〇〇祭(フェア)」「〇〇特集」→時間軸が現在なことが重要(保守的)
・リスクを回避したいという性質から「今見ないと(買わないと)損をしてしまう」という意識が働く
・「口コミで大人気!」「予約の取れない」「〇〇大賞受賞」「売上げNO.1」
・安心できるかどうか「初心者のための料理教室」「ヨガ体験レッスン」「まずは無料カウンセリングへご相談ください」
・擬音で物事の斬泰三をつかむ「外はサクッと中はふわっとメロンパン」「サマーセール!ワクワク7日間!」「これで家中スッキリきれい!」
【内容】
・家族・社会・仲間など帰属先の全体的な幸せを重視している
・女性脳は複数同時進行型(マルチタスク)→伝えたい情報を一つに絞り込まなくもていい
【商品・サービスその物について】
・女性はプロセス重視なので、商品・サービスそのものだけの評価でなく、購入前や後の店員やカスタマーサポートとのやり取りも評価対象となる
・女性は共有脳のため、いい商品・サービスの情報を共有(シェア)したいと考えていて、購入後の口コミ、シェア拡散されることを想定したマーケティングが大事になってくる
以下、男性に響く広告の特徴についてもまとめてみました。

女性脳男性脳比較

男性に響く広告の特徴

・数字が入っている→論理的に考えられるかが重要
・物事を考えるとき(目に入った情報を処理するとき)、左脳を中心に使う
・男性脳は一点集中型(シングルタスク)→伝えたい情報を一つに絞り込んだ方が効果的
・理想を刺激するような広告
・完結でストレートな表現→情緒的な表現よりも、単刀直入な表現が刺さる
・察する能力が劣るので抽象的な表現を避ける
・自分だけがその商品、サービスから得れれる利益が大事

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
国内No.1媒体資料ポータルサイト「メディアレーダー」を運営中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。

公式Twitter:@mediaradar_jp
中の人Twitter:@mediaradar_
TEL:03-6427-6331
SNSマーケティングの一括DLバナー セミナー動画用バナー 事例記事バナー No.1訴求用バナー
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
メディアレーダー背景
このページの先頭に戻る