国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数8,590件  会員数116,503人
媒体資料のメディアレーダー

■ ダウンロード会員様ログイン

■ 資料掲載企業様ログイン

アンダーライン
公開日:2018年08月10日 更新日:2024年02月28日

インバウンド向け広告とは?訪日外国人向けの広告メディア、企業まとめ

インバウンドメディア、訪日外国人向け広告媒体のまとめ


目次

インバウンド広告とは

インバウンド広告とは、インバウンド(訪日外国人)客をターゲットにした広告のことです。 日本企業はインバウンド広告を出稿することで日本にやってきた外国人の集客を期待できます。したがってインバウンド客をターゲットにする観光業、旅行業、宿泊業、飲食業、小売業などの企業はインバウンド広告の効果を得られやすいといえます。 また、外国人を顧客に持つことは世界的な認知度を高めるので、グローバル企業もインバウンド広告を出す意義があるといえるでしょう。 さらに地域の活性化に力を入れている企業や団体は、外国人が訪れることでその目的を達成できるので、インバウンド広告を活用できます。

インバウンド観光業による経済効果とそのメリット


訪日インバウンド観光客の流入数はビジット・ジャパン事業の開始以降順調に増加してきました。2019年には、訪日観光客の国内消費額は過去に例を見ない4兆8千億円(年間)という数字を記録しています。このようなインバウンド消費が日本経済へもたらす恩恵は大きく、GDPにも顕著にその数字が表れています。 この経済効果は、主に中国人の「爆買い」やイベントなどの体験に金額を投資する「コト消費」によるものであるとされています。これらの消費をきっかけにサービス提供元の関連事業などに対しても波紋効果が起き、訪日インバウンド観光客が実際に訪れない地方などにも間接的に経済効果がもたらされます。 このように、訪日インバウンド観光業における経済効果は実際に消費が行われるサービスだけでなく、関連する事業も巻き込んでお金の動きを生み出すため、人材確保や経済面で悩みを抱える地方を含めた日本全体に大きなメリットをもたらします。 <引用>:経済産業省

訪日インバウンド向けの広告資料一覧

ここでは訪日インバウンドをターゲットとした広告出稿ができる、広告一覧をご紹介します。資料は無料でダウンロードいただけます。インバウンド・富裕層・ビジネスパーソンに【タクシー広告】都内最大級 | 株式会社ニューステクノロジー

インバウンド・富裕層・ビジネスパーソンに【タクシー広告】都内最大級

【インバウンド】訪日中国人向けPR 大衆点評,Weibo,WeChat(KOC) | 株式会社アイズ

【インバウンド】訪日中国人向けPR 大衆点評,Weibo,WeChat(KOC)

国内最大級のインバウンドメディア『ホテル客室CM おもチャンネル・インバウンド』 | 株式会社ABCフロンティア

国内最大級のインバウンドメディア『ホテル客室CM おもチャンネル・インバウンド』

【最新インバウンド広告】世界16億IDの位置情報データ活用 外国人旅行者向け広告 | クロスロケーションズ株式会社

【最新インバウンド広告】世界16億IDの位置情報データ活用 外国人旅行者向け広告

【インバウンド向け】訪日旅行者マップで分かる観光動態の可視化サービス最新事例! | Vpon JAPAN株式会社

【インバウンド向け】訪日旅行者マップで分かる観光動態の可視化サービス最新事例!

【訪日団体旅行解禁!インバウンド対策にも】全国ドラックストア「防犯ゲート広告」 | 株式会社ロケット

【訪日団体旅行解禁!インバウンド対策にも】全国ドラックストア「防犯ゲート広告」

【インバウンド×オフライン】アドサイクルで日本全国アピール!(自転車広告) | 合同会社ADLINK

【インバウンド×オフライン】アドサイクルで日本全国アピール!(自転車広告)

インバウンド旅行者向け 旅ナカプロモーションメニュー | 株式会社ナビタイムジャパン

インバウンド旅行者向け 旅ナカプロモーションメニュー

【インバウンド】WEB&SNS&インフルエンサーでインバウンドプロモーション! | 株式会社マップル

【インバウンド】WEB&SNS&インフルエンサーでインバウンドプロモーション!

【欧米豪インバウンド向けPR】日本ならではのモノト・コトの魅力をメディアで発信! | ENGAWA株式会社

【欧米豪インバウンド向けPR】日本ならではのモノト・コトの魅力をメディアで発信!

オンラインのインバウンド広告の種類

インバウンド客はほぼすべてインターネット(オンライン)を使っています。外国人がインターネットに一切触れずに日本のなかを移動したり、観光したり、ビジネスをしたりすることは考えられません。 そのため企業は、インバウンド広告戦略においてオンラインをメインに据えてもよいでしょう。オンラインのインバウンド広告には次の種類があります。
  • 位置情報広告
  • SNS広告
  • リスティング広告
  • インバウンド向けメディアへの広告出稿
一つずつ概要を紹介します。

位置情報広告

位置情報広告とは、スマホなどのモバイル端末のGPS情報やWi-Fiの位置情報を使って、スマホなどを持っている人の現在地に近い小売店や飲食店、施設などが、そのスマホなどの画面に広告を出す手法です。 インバウンド集客を狙う広告主(企業など)は位置情報広告によって、「今、目の前にいる外国人」に訴求できるので、高い広告効果を期待できます。 また外国人のほうでも、今自分がいる場所にどのような小売店、飲食店、施設があるのかを知りたいので、位置情報広告は有益情報とみなされやすくなります。
【関連記事】インバウンド向けMEO対策まとめ!訪日外国人との親和性とは?

SNS広告

SNS広告は、SNSのプラットフォーム上に掲載される広告です。SNS広告は、広告主が狙うターゲットに絞り込んで広告を配信できるので高い効果を期待できます。 インバウンド客は日本に関する多くの情報をSNSから得ているので、SNS広告に期待することができます。例えば、日本を訪れた韓国人がSNSの自分のページに日本のことを記載したとします。そしてこれから日本を訪れようとしている別の韓国人がそれをみて日本の情報を得る、といったことが行われています。 したがってインバウンド客を集客したい広告主がSNS広告を出稿すれば、日本を訪れようとしている外国人に有益情報を提供できることになります。
【関連記事】SNS広告を活用したインバウンド集客とは?

海外で利用されているSNS

海外でよく利用されているSNSと、その特徴についてご紹介します。
SNS特徴

WhatsApp

アメリカやヨーロッパを中心に利用されているアプリで、Meta社によって運営されています。
そのため、FacebookなどMeta社が提供しているサービスから、誘導する広告が出稿できます。

Messenger

全世界で利用されているメッセージアプリで、Facebookアカウントで活用することができます。
Meta社によって運営されているため、Facebook広告の管理画面から広告出稿することが可能です。

WeChat

中国でなど、中華圏で利用されているメッセージアプリです。
メッセージ機能に加えて、支払いサービスやソーシャルメディアとしての機能も持ち合わせています。

リスティング広告

リスティング広告とは、グーグルなどの検索エンジンの検索結果に連動して表示される広告です。 例えば昼間に渋谷を訪れたインバウンド客が、グーグルで「Ramen restaurant in Shibuya(渋谷のラーメン店)」で検索したとします。このとき実際の渋谷のラーメン店のリスティング広告が検索結果の画面に表示されたら、このインバウンド客に高い確率で興味を持ってもらえます。Ramen restaurant in Shibuyaを知りたい外国人に渋谷のラーメン店の情報を提供できるのが、リスティング広告を出稿するメリットです。
【関連記事】インバウンド向け集客でリスティング広告を活用する方法とは?

インバウンド向けメディアへの広告出稿

インバウンド向けメディアとは、インバウンド客に向けて日本の情報を発信しているメディアのことです。インバウンド向けメディアは、観光情報、交通情報、グルメ情報、日本文化、日本の風習、日本のニュースなどを扱っています。 インバウンド客はインバウンド向けメディアから情報を得ると考えられるので、ここに広告を出稿した企業はインバウンド客の関心を引くことができます。 また、インバウンド向けメディアに、自社や自店のことを取り上げてもらってもよいでしょう。自社や自店を取材してもらい、外国人へのおもてなしが得意であることをアピールするわけです。このような提携広告は高いインバウンド集客効果が期待できます。
【関連ページ】
インバウンド メディアの資料一覧
海外広告・海外メディアの事例まとめ

オフラインのインバウンド広告の種類

インバウンド広告は、次の広告手法を使っても効果を期待できます。
  • 交通広告
  • OOH・看板広告
  • フリーペーパー
  • イベントプロモーション
これらの広告手法がインバウンド集客の効果を生む理由を解説します。

交通広告

交通広告とは、電車やバス、タクシー、駅、空港などに掲示される広告のことです。インバウンド客は必ず交通機関や交通施設を使うので、交通広告はインバウンド広告に向いています。 日本人が外国で、日本語で書かれた広告を交通機関などでみたら、高い確率で読み込むはずです。それと同じように、インバウンド向け交通広告をさまざまな言語で作成すると効果が期待できます。

OOH・看板広告

アウト・オブ・ホーム(以下、OOH)広告は、屋外に置かれた広告のことです。看板広告はOOH広告の一種で、ビルの壁面に貼られた広告や街頭のデジタルサイネージなどのことを指します。 外国人が好みそうな場所にOOH・看板広告を出すことで集客効果を期待できます。OOH・看板広告に母国語をみたインバウンド客は「もてなされている」と感じ、その広告主企業や、その広告で宣伝されている商品・サービスに関心を持つはずです。

フリーペーパー

インバウンド客向けのフリーペーパーには、観光情報を提供するものや、小売や飲食の情報を提供するものがあります。外国語で書かれたフリーペーパーはインバウンド客にとって貴重な情報源になっています。 フリーペーパーも一般広告(ページに配置する広告)を取り扱っていますが、タイアップ記事も魅力的な広告媒体になります。 例えば、ある地域の複数のそば屋が、フリーペーパーの発行会社に「そば屋特集」を組んでもらいます。フリーペーパーの編集者が複数のそば屋を取材して、その様子を写真や英語、中国語、韓国語などで紹介します。このタイアップ記事を読んだアメリカ人や中国人、韓国人などは安心してそのそば屋を訪れることができます。

イベントプロモーション

イベントプロモーションとは、イベントやフェスティバル、展示会、お祭りなどを実施して、そのなかで広告主の商品やサービスをアピールする手法です。 インバウンド客向けのイベントを開催することで、外国人に楽しんでもらいながら商品やサービスを購入してもらうことができます。 インバウンド客向けイベントはまだそれほど多くないので、これを体験したインバウンド客はSNSで情報発信してくれるかもしれません。 またイベントプロモーションは、主催企業やスポーンサー企業が直接インバウンド客と接触できる機会を生み出すでしょう。自分たちの観光地の知名度を世界に広めるチャンスです。

インバウンド広告を扱っている企業・代理店

インバウンド広告を得意にしている企業や広告代理店として、次の10社を紹介します。それぞれ魅力的な広告プランを用意しているので、外国人集客を検討している企業にとって頼りになる存在になるでしょう。

ENGAWA株式会社

ENGAWA(本社・東京都港区)は自社のミッションに「多くの外国人と日本人が共感し、感動するシーンをつくる」を掲げていて、インバウンド客への訴求力が期待できます。同社の主な事業は官民の海外・インバウンド戦略の支援と日本ブランドの成長支援の2つで、いずれもインバウンド広告を使ったマーケティングが含まれます。 「ENGAWAのインバウンド戦略といえば」的な存在が、英字誌の「Tokyo Weekender」で、英語圏の消費者に情報を発信しています。同誌はWeb版にもなっています。ここに広告を出稿することも魅力的です。

Tokyo Creative株式会社

Tokyo Creative(本社・東京都墨田区)の事業はズバリ、インバウンド集客です。インバウンド客を集めたい観光関連の企業、団体、自治体を支援しています。 同社の具体的な支援内容は、商品・サービスの創出と磨き上げです。同社は外国人視点を持ち、企業などのためにインバウンド客向け商品・サービスをつくったり、既存のものを進化させたりします。商品・サービスの魅力が高めて、それをインバウンド客に訴求して集客するというスキームになります。

株式会社on the bakery

on the bakery(本社・神奈川県横浜市)のミッションは「テクノロジーで世の中のマーケティングをワクワクするものにする」です。 同社の事業は、診断アプリ、インフルエンサー向け依頼管理ツール、SNSマーケティングの3つで、インバウンド広告関連はSNSマーケティングに含まれます。 企業が同社に依頼すれば、例えば日本に在留する外国人インフルエンサーに、インバウンド客向けに自社商品・サービスや日本の情報をSNSで発信してもらうことができます。

株式会社ぐるなび(LIVE JAPAN)

飲食店情報大手のぐるなび(本社・東京都千代田区)は、日本にいる外国人に日本での消費の魅力を伝えるLIVE JAPANというPR活動を行っています。 LIVE JAPANが取り扱うのは、食、観光、買い物、宿泊です。専用サイトは英語、中国語、韓国語などで表記されています。 LIVE JAPANサイトのなかでは例えば、丸の内ガーデン、蔵王の樹氷、そごう横浜店、青森県立美術館などを紹介しています。インバウンド集客を目指す企業がLIVE JAPANに広告を掲載すれば、外国人への訴求効果を期待できます。

株式会社マップル

マップル(本社・東京都千代田区)は地図情報を得意にする会社です。そして同社はさらに地図情報をベースにした観光情報、食情報、移動情報も提供しています。観光、食、移動には必ず「位置」があるので、同社の地図の知見を活かせるわけです。 マップルはこの観光、食、移動に関する知見を活かして、飲食業企業や小売業企業、観光業企業の事業をサポートしています。もちろん、インバウンド客をターゲットにしている飲食・小売・観光の企業の広告もサポートできます。

RateGain Adara

アメリカの旅行ビジネス・サポートのRateGainが2023年に、旅行業界データ分析のAdaraを買収しました。このニュースは日本でも一部のメディアが報じました。 Adaraが保有する世界の旅行業企業、観光業企業、宿泊業企業のデータは、日本のインバウンド集客を狙う企業にも魅力的なはずです。

関西エアポートリテールサービス株式会社

関西エアポートリテールサービス(本社・大阪府泉佐野市)は、関西エアポート株式会社の100%子会社で、空港内の免税店や物販店、サービス施設などを運営しています。 同社は広告事業を行っています。大阪国際空港(伊丹空港)は関西と世界をつなぐ玄関口なので、企業はここに広告を出すことでインバウンド集客を図ることができます。 空の交通広告でインバウンド客の注目を集めたい企業は、関西エアポートリテールサービスが頼りになります。

株式会社PORTO

PORTO(本社・東京都渋谷区)はブランド広告主向けアドプラットフォーム事業を手がけています。特に広告品質を高める施策を得意にしています。 例えば、広告トラフィックの品質確保、広告掲載先の品質確保などを行っていて、インバウンド広告を出稿し続けているものの、今ひとつ効果が上がっていないと感じている企業は、PORTOを頼ることができるでしょう。

クロスロケーションズ株式会社

クロスケーションズ(本社・東京都渋谷区)は人流データ分析を得意とする会社です。またインバウンド広告も手がけています。 同社は、インバウンド客の住んでいる国を16億個のグローバル位置情報から推定して、そのインバウンド客のスマホに日本企業の広告を配信します。しかもこのインバウンド広告は、インバウンド客が旅行に出る前、日本旅行中、旅行のあとに出すことができます。

株式会社イーエムネットジャパン

イーエムネットジャパン(東京都新宿区)はWeb広告を得意にする広告代理店です。また同社はデジタルマーケティングのプロフェッショナルを自負しており、Webプロモーション全体の設計、企画、制作、集客、広告運用、分析、改善、報告までのすべてを、ワンストップで提供しています。もちろんインバウンド広告も手がけています。 「インバウンド客を集めようと外国人をターゲットにした商品・サービスを開発したが、PR方法がわからない」といった企業は、同社のサポートから大きな利益を得ることができるでしょう。

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
広告・マーケティングに特化した媒体資料のポータルサイト「メディアレーダー」のマーケティング担当。
BtoBマーケティングを始め、Web広告やリード獲得目的の施策を展開中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。
メディアレーダーについて詳しく知りたい方はこちら
https://media-radar.jp/about.php

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *

  • お問い合わせ内容

  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング SNSマーケティングの一括DLバナー セミナー情報一覧用バナー セミナー動画用バナー 事例記事バナー No.1訴求用バナー 会員サポート
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
メディアレーダー背景
// seminar entry