げーみーしょんの資料一覧

検索結果:1748件のうち81-120件
一括ダウンロードページはこちら
メディアレーダー
ON OFF
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2025/04/15

「蔦屋書店」「T-SITE」を、プロモーション・ブランディング・イベントの場として活用してみませんか?

「蔦屋書店」「T-SITE」は、生活提案の発信拠点として、食・旅行・アート・デザイン・車などの各分野に精通したコンシェルジュが、売場やイベントの企画・提案を行っております。
店舗数は、2011年の代官山T-SITEのオープンから13年の間に全国に広がり、23店舗になりました。

F1~F2層に強い施設、M2~M3層に強い施設、お子様連れに人気の施設…と、それぞれに特性を持ち、「蔦屋書店」「T-SITE」のターゲットとする、『様々な形で暮らしを楽しまれている 心にゆとりのある大人のお客様』からも愛される店へと成長を遂げていると自負しております。

単店規模から複数店舗の横断企画、店頭でのタイアップ企画からSNS等のオンラインを活用した企画まで、幅広いご提案が可能です。

まずは蔦屋書店の媒体資料をご参照くださいませ。

>>資料の詳細を見る

一括DL可能
【主要都市最大1300万部@2.3円~】大量投下ポスティングサービス「メガポス」

資料更新日:2025/02/26

全国の主要都市をカバーするポスティング業界最大手アトだから実現できる超広域ポスティングを納得のコストでご提案。
新聞折込を凌駕する圧倒的なリーチ数とアトならではの高い配布品質が、貴社の集客を最大化します。
配布エリアを広域パッケージすることで、発注作業もコスト感も、ぐっとクリアになりました!

配布エリア:
北海道:札幌市
宮城県:仙台市
埼玉県:さいたま市・川口市・蕨市・戸田市・和光市
千葉県:千葉市・松戸市・柏市・市川市・浦安市・船橋市・習志野市
東京都:23区・武蔵村山市・立川市・国分寺市・国立市・昭島市・府中市・小平市・小金井市
    武蔵野市・西東京市・三鷹市・調布市・狛江市・東大和市・東村山市・稲城市
    多摩市・日野市・町田市・八王子市
神奈川:横浜市・川崎市・相模原市
新潟県:新潟市
山梨県:山梨市・甲府市・中央市・中巨摩郡昭和町・笛吹市・甲州市・富士吉田市
    南都留郡富士河口湖町・都留市・南都留郡忍野村・韮崎市・甲斐市・南アルプス市
    北杜市・西八代郡市川三郷町・南巨摩郡富士川町
長野県:長野市・須坂市・中野市・千曲市・塩尻市・松本市・安曇野市・上田市・東御市
    佐久市・小諸市・北佐久郡御代田町・北佐久郡軽井沢町・岡谷市・諏訪市・茅野市
    諏訪郡下諏訪町
静岡県:静岡市・浜松市
愛知県:名古屋市
京都府:京都市
兵庫県:神戸市・尼崎市
大阪府:大阪市・堺市
岡山県:岡山市
広島県:広島市
福岡県:福岡市・北九州市
熊本県:熊本市
沖縄県:那覇市・豊見城市・糸満市・南風原町・与那原町・浦添市・宜野湾市・西原町
    中城村・沖縄市・北谷町・うるま市・読谷村・嘉手納町・北中城村・金武町・恩納村

最大配布可能数:1300万部
配布単価(A4サイズ):2.3円~(税別)
※配布方法:軒並配布、最低出稿数:10万部以上、配布期間:1ヵ月
※価格は地域・部数によって異なります。詳しくは媒体資料をご参照ください

>>資料の詳細を見る

一括DL可能
【2025年4月最新】ダイエットや健康意識志向層に訴求!『あすけん』広告メニュー

資料更新日:2025/04/21

※同業他社様の情報収集、営業目的での資料ダウンロードはご遠慮ください。
※成果報酬型広告、アフィリエイト広告はお受けしておりません。


『あすけん』について
『あすけん』は、会員数1,100万人、MAU120万人を誇る、4年連続国内No.1*の食事管理アプリです。
毎日の食事記録で自動的にカロリー計算&食事記録を分析して、栄養士キャラクターによるアドバイスをお届け。ユーザーの健康的な食生活とダイエットをサポートします。


ユーザー層
若年層からシニア層まで、幅広い年齢層の男女にご利用いただいており、特にOL、主婦層、健康気がかり層に多く利用されています。
近年では妊娠・授乳期向けコースのリリースにより妊婦の活用も。


広告掲載のメリット
健康、食、ダイエット、ボディメイクに関心のあるユーザーがセグメントされた媒体です。
1.高い商品認知・理解度:健康やダイエットに関心の高いユーザーへ効率的にアプローチできます。年齢/性別に加えて食事傾向でセグメントをかけることも可能です。
2.購買促進効果:アプリ内での情報やキャンペーンを通じて、ユーザーの購買行動を促し、リピーター獲得に繋げます。
3.詳細な市場調査:ユーザーの食事データから、該当商品の購入者属性や、競合商品との喫食数比較など、マーケティング分析やインサイトの発見が可能です。


広告メニュー
モニターキャンペーン、購買促進キャンペーン、サンプリング、記事広告、アンケート調査、バナー広告、メルマガ広告など、多岐にわたる広告メニューをご用意しております。


活用事例
・商品認知の向上
・新商品のプロモーション
・商品のサンプリング
・商品の購買促進やリピーター獲得
・商品購買ユーザーの囲い込み
・アンケート調査によるインサイト発見
・商品リサーチ、調査によるユーザーボイスの回収


※日本国内AppStoreとGooglePlayの「ヘルスケア(健康)/フィットネス」カテゴリにおける、2021〜2024年のダウンロード数および収益の合算(2025年1月 data.ai調べ)
※株式会社askenは、グリーンハウスグループです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/04/15

割引内容メディアレーダーよりお問い合わせいただきご契約となった場合は、
特別キャンペーンを適用させていただきます。
必ず、「メディアレーダーを見た」とお知らせください。

運用型LPOとは、複数のランディングページ(LP)を常に並行稼働させ、広告チャネルごとに“勝ちパターン”を自動判別・配信し続ける仕組みです。作成 → テスト → 勝ちパターン反映 → 新パターン追加というPDCAを継続し、広告運用と同様に“自動運転”化することでROIを大きく伸ばせます。

(1)なぜ運用型LPOが必要か
・広告費高騰&競合激化
広告のクリック単価や獲得単価が上昇し、LPのCVR改善が急務。

・ユーザー行動の多様化
SNSや検索などチャネルごとにユーザーの意図が異なり、単一LPで全てをカバーするのは困難。

・属人的更新の限界
LP改修がデザイナーやコーダー頼みで、ABテスト中の自動配信調整ができず大きな機会損失に。

(2)LeanGoの運用型LPOのポイント
・複数LPの自動出し分け
DEJAMを使い、広告×LPを紐づけ。CVRの高いLPへ自動で流入を集中し、ロスを最小化。

・リアルタイム学習・最適化
日々のデータを分析し、成果の悪いLPを抑え、良いLPへ配信を増やすABテストを継続。

・ノーコードでLP制作・編集
WordPress感覚のエディタで複数LPを作成。コーディング不要で高速にデザイン変更可能。

・ヒートマップ・CVR分析が充実
滞在CVRや熟読CVRを自動解析。ゴールデンルート解析で最適な導線を把握。

・LeanGoの伴走支援
時給5,000円で施策設計・実装を丸投げOK。LP制作や広告クリエイティブ最適化など専門家がサポート。

【導入の主なメリット】
(1)CVR向上 & CPA削減
テスト中でも低CVRのLPへの配信を抑え、費用対効果を最大化。

(2)工数削減 & 高速PDCA
自動でLP配信を最適化するため、手動で配信比率を調整する手間を大幅に削減。
ノーコード編集で更新スピードが上がり、意思決定が早くなる。

(3)属人化の解消
デザイナーやディレクターに依存せず、誰でも直感的にABテストを回せる。
必要に応じてLeanGoのコンサル・制作スタッフも伴走。

(4)継続的に勝ちパターンを追求
従来の“一度きりのテスト”ではなく、常に新しいLP案を投入→テスト→勝ちパターンを本番化。
広告同様、LP運用も自動化・高度化し、長期的にROIを向上させる仕組みになる。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/04/13

Lmaga.jp(エルマガジェイピー)とは

※こちらは、大阪・関西万博関連の広告企画資料になります。

関西の出版社「京阪神エルマガジン社」が運営する、“関西を遊ぶニュースサイト”。

地元企業ならではの「情報網」「フットワークの軽さ」と出版社ならではの「切り口」「企画力」で、
おでかけ・ グルメ・スイーツ・エンタメ・イベント・おもしろネタなどのテーマで、毎日情報発信。
ユーザーからの「そうそう!それ、知りたかってん!」に応え続けています。

Lmaga.jp(エルマガジェイピー)の特徴

編集部が足でかせいだトピックに、独自の「視点」と「企画性」を加えて仕上げた、オリジナルの記事が好評です。

また、LINE版の「Lmaga.jpニュース」も、「思わず誰かに話したくなるネタ」と「読みやすい文体」が大好評。

「LINE NEWS AWARDS」の「LINE メディア賞(グルメ・レジャー部門)」において、
2022年〜2024年、3年連続で大賞を受賞!高いユーザー満足度が特徴です。

メディア・媒体データ

月間PV数:5,600,000

月間UU数:3,000,000

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 男性全般, 女性全般, ファミリー

年齢:20代〜60代

性別:男性・女性

Lmaga.jp(エルマガジェイピー)の強み・メリット

関西で認知度の高い雑誌「SAVVY」「Meets Regional」を発行する、
出版社「京阪神エルマガジン社」が運営しているため、
地元の一次メディアとして「情報の独自性」と「信頼度の高さ」が、1点目の強み。

また、LINE版「Lmaga.jpニュース」の3年連続「大賞」受賞や、
Google Discover経由の流入の多さから言える
「ユーザーエンゲージメントの高さ」が、2点目の強みです。

Lmaga.jp(エルマガジェイピー)の広告・料金メニュー

当社で “一番よく売れているメニュー”「PRニュース記事」

編集記事と同様体裁で制作する記事広告。
面白く記事を読んで、興味をもってもらう。認知獲得や集客促進も、まずはそこから。
急ぎのご相談にも対応可。

※下記金額はすべて税別表記。
◎掲載費:20万円
◎基本制作費:20万円
◎取材・撮影費:10万円〜 ※内容に応じ変動。素材提供の場合は不要。
◎短納期対応費:10万円〜 ※内容に応じ変動。

プラン・メニュー

◎LINEダイジェストスポット・・・47万人超のLINE公式アカウント「Lmaga.jpニュース」の友だち登録者に広告記事をお届けします。
◎外部ブースト・・・Lmaga.jpの外部から記事へ誘導。
◎クロスメディア・・・雑誌タイアップ誌面をLPに仕立てLmaga.jpに公開。
◎オリジナルタイアップ・・・フリーデザインでリッチに構築。
◎メールマガジン広告・・・11万人以上の登録者にお届け。

課金形態

掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/03/25

PLAY VIDEEO STORESの3つの強み

①月額3万円・最短1ヶ月で自社の動画販売サイトをかんたん作成
②サブスク型や単品販売・セット販売までユーザーに合わせた自由な販売方法
③顧客情報を活用した分析機能で、マーケティングにも有効活用


PLAY VIDEEO STORESは、
月額販売(サブスク型)はもちろん、単品販売やセット販売までも自由に設定することができ、
決済方法はクレジットカード決済からキャリア決済、PayPay決済など柔軟に設定可能な
動画コンテンツの運用・販売に適したプラットフォームです。

指定のフォーマットに沿って素材を入稿していくだけで簡単に動画販売サイトの構築が可能。

配信、販売、分析までをワンストップで提供し、動画販売をミニマムスタート。
動画コンテンツによるマネタイズをご支援します。
また、動画販売の立ち上げに必要な機能を全て揃えているので、
サービスの開発や導入にかかる費用・時間を大きく削減できます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/02/11

13兆円市場で、貴社の可能性を広げませんか?
中国市場進出をお考えの企業様は、ぜひbeyにご相談ください!

■ RED(小红书)とは?
RED(小红书)は、中国国内外の若年層を中心に3.1億人以上の月間アクティブユーザーを抱えるライフスタイルSNSです。特に女性ユーザーが多く、コスメ・ファッション・旅行・飲食などの分野において、購買意思決定に強い影響力を持っています。実際に、REDの口コミを参考にして商品を購入したことがあるユーザーは97.4%に上るとされており、企業のマーケティング戦略において欠かせないプラットフォームとなっています。

■ RED(小红书)をプロモーションで活用すべき理由
近年、日本へのインバウンド需要が回復する中で、中国人観光客による消費も再び拡大しています。2024年の訪日中国人旅行者数は126万人を超え、今後さらに増加する見込みです。さらに、中国越境EC市場は急成長を遂げており、2024年には2.4兆円規模に達する見通しです。このような市場環境の中で、beyは日本企業がREDを活用し、インバウンド集客および越境ECの売上拡大を実現するための支援を行います。

■ サービスの特徴
・ターゲットに最適なインフルエンサーのアサインRED内で影響力を持つインフルエンサーを企業のブランドや商品に合わせて選定。

・高品質なコンテンツ制作REDのユーザーに響く投稿内容を企画・制作し、エンゲージメント向上を図ります。

・データドリブンな効果測定投稿のリーチやエンゲージメントを分析し、PDCAを回しながら最適なプロモーション施策を提供。

・インバウンド集客・越境EC支援REDを活用した情報発信を通じて、訪日観光客の誘致や越境ECでの販売促進をサポート。

■ 企業事例
過去には、化粧品ブランドがREDを活用し、累計1,300万個以上の販売を達成するなど、数々の成功事例が生まれています。beyは、こうした成功モデルを活かし、日本企業の中国市場進出を強力に支援します。

■ bey株式会社について
bey株式会社は、インフルエンサーマーケティング事業を展開し、企業のSNSプロモーションをサポートしています。今回のREDマーケティング支援を通じて、日本企業のグローバル展開を促進し、新たな市場機会を創出していきます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/02/06

日本最大級規模の都市型マルシェ「太陽のマルシェ」への協賛資料です。
2013年9月より定期開催し、毎月15,000人が来場するマルシェを活用し、自社商品・サービスのプロモーションが可能です。

■「太陽のマルシェ」とは
「太陽のマルシェ」とは、東京都中央区勝どきで2013年9月より毎月実施している、
定期開催のものでは日本最大級規模の「食べる、買う、学ぶ、体験が出来る都市型マルシェ」です。


・開催場所:月島第二児童公園(東京都中央区勝どき1-9-8)
・アクセス:都営地下鉄大江戸線『勝どき』駅 A4a出口、A4b出口すぐ
・出店規模:約80店舗
・開催日時:毎月第二土日に定期開催中
      夏期(4月~9月) 10:00〜17:00
      冬期(10月~3月) 10:00~16:00
      ※8月は休催
・来場者数:約15,000人(2日間合計)


■利用ユーザー属性
・30代〜40代
・ファミリーの来場が多く、約30%がお子さまと来場
・会場近辺の中央区、江東区を中心に、主に東京都23区在住のユーザーが多い
・いいものにはお金を惜しまない、購買意欲の高い層が多い

■協賛出店にて可能なこと(下記以外もご相談ください)
・商品販売はもちろん、企業PR・商品PRでのご出店が可能です。
・アンケート及び個人情報の取得が可能です。
・チラシ、商品サンプルなどのサンプリングや、試飲および試食が可能です。
※詳しい内容・料金は企画書ご確認の上、お問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/12/24

※2024/12/24更新

【eスポーツで伝える、つなげる】
テレビ朝日グループの豊富な実績、ノウハウを活かした
eスポーツ(e-Sports,e-スポーツ)やゲーム関連の総合的なマーケティングサービス
「eスポーツマーケティング」のサービスガイドです。

Z世代/若年層、パパ・ママ・ファミリー、ゲーマー層に向けて
e-Sportsを使って、e-Sportsのプロモーションをお任せください!

<ポイント>
1.企業、行政との豊富な実績が保証する企画力で、ニーズ・ターゲットに合わせたe-Sports関連のイベント実施・プロモーション
2.イベントの企画・制作からプロモーション/テレビCM出稿/記者会見などワンストップで対応
3.テレビ朝日グループだから安心。ご相談からレポーティングまで親身にサポート


<こんな方にオススメ>
・若年層に向けたイベントを企画したいが、手法で悩んでいる
・地方振興にe-Sportsが活用されていると聞くが、どう取り組めばよいか分からない
・自社サービスをイベントやプロモーションしていきたいが、e-Sports関連のノウハウや依頼先がない

テレビ朝日メディアプレックスでは、テレビ局・デジタルマーケティングのノウハウ、豊富な実績で
企業様のニーズにマッチするインフルエンサーマーケティングのご提案が可能です。

<関連サービス>
【高校生・大学生】地方創生×eスポーツ【ファミリー層へ】
https://media-radar.jp/detail29113.html

【2024年最新版】インフルエンサーマーケティングサービスガイド
https://media-radar.jp/detail28824.html

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/11/05

▼isutaとは?

「isuta」は、何気ない日常にちいさなしあわせをもたらすような、おしゃれでかわいい情報をお届けするWebメディアです。
大切な人と⾏きたくなる穴場カフェや、毎日の気分を上げてくれる最新コスメ、売り切れる前に⼿に⼊れておきたい旬のファッションアイテムなど、自分らしい「好き」がたくさんつまったコンテンツをお届けしています。

▼媒体概要

月間 約120万PV/約70万UU
Instagramフォロワー数:約10.4万人
Xフォロワー数:約4.4万人
TikTok:約6.5千人

(2024年12月末実績)

▼こんな方におすすめ!

・10代〜20代のZ世代に情報を発信したい
・商品/サービスの魅力をわかりやすく丁寧に伝えたい
・オリジナリティのある切り口でこれまでにないアピールポイントを打ち出したい
・取材やイベント体験に足を運んで、記事にして紹介してほしい

▼ユーザー層

メインの読者ターゲットは10代後半〜20代の女性

【WEBメディア】
18歳~24歳:22.7%
25歳~34歳:39.8%
35歳~44歳:37.6%

【Instagram】
(オーディエンス)
13〜17歳:7.6%
18〜24歳:63.8%
25〜34歳:23.5%
35〜44歳:3.2%

▼広告メニュー

記事タイアップ、SNSタイアップ(Instagram、TikTok、X)、プレゼント/サンプリングキャンペーン、イベント/座談会の実施、等、様々な業界やクライアント様のニーズに合わせてご提案致します。

広告メニュー例:
・スポンサード記事制作(取材/体験有り)
isuta編集部が丁寧にヒアリングを実施し、商材に合わせたコンテンツを作成。Webサイト「isuta.jp」上に記事を掲載します。
企画提案から広告主様とのすり合わせを経て、撮影、執筆、公開まで一貫して手がけます。

・SNSプラン
10.4万フォロワーを有するInstagramをはじめ、XやTikTokなどを活用したプランです。

▼掲載実績
・アパレル(ブランドバック、アクセサリー、等)
・美容・コスメ(ヘアケア、入浴剤、等)
・飲料・食品
・アプリ(ファッション系アプリ、音楽ストリーミングアプリ、等)
・家電(カメラ)

>>資料の詳細を見る

一括DL可能
【事例あり】子育てママに向けたアプローチ課題・費用対効果を高める4つの要素とは?

資料更新日:2024/01/09

~ベルメゾン ダイレクトメールプロモーションサービスのご紹介~

本ホワイトペーパーでは、子育てママに向けたアプローチの課題、コミュニケーション戦略などを紹介しております。
※業界別の成功事例あり

【目次】

1.子育てママに向けたアプローチの課題
 ①世帯消費に対する女性の影響力の高まり
 ②ピンポイントでターゲテイングすることの難しさ
 ③子育てママが最も信頼する情報源とは
2.どのようなコミュニケーション戦略をとるべきか
 ①具体的なペルソナ設計を行う(Who/誰に)
 ②ペルソナにあわせた適切な訴求をする(What/何を)
 ③設定したペルソナに確実に届ける(How・When/いつどのようにして)
 ④リーチから「アクション」につなげるために(From/誰からのメッセージか)
 まとめ~プロモーションの費用対効果を高める4つの要素とは~
3.ベルメゾンダイレクトメールプロモーションサービスのご紹介
 ベルメゾンダイレクトメールプロモーションの成功事例

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/02/14

GetMoney!は2001年7月に誕生しました。

2022年7月に21周年を迎え、安心して利用できる老舗ポイントサイトとして、ユーザー及び広告主様より高い信頼を得ております。

特に金融ジャンルには強みがあり、業界随一の獲得力を誇っています。

また、近年女性誌に取り上げられることが多く、若い女性や主婦層に対して、物を買う際の節約用サイトとしての認知度も高まっています。

主なサービスは次の通りです。

・ポイントインセンティブ 
 クリックをはじめ、無料会員登録や資料請求等のアクションで、
 ユーザーにポイントを付与しています。
 貯まったポイントは、現金や電子マネーに交換できます。
 しかも最短なら即日振込み、手数料は弊社負担ですので、ユーザー満足度も抜群です。

・無料ゲーム
 無料で参加できる楽しいゲームを複数用意しています。

・広告連動型ゲーム
 特定の広告へのアクションを行ったユーザーだけが参加できる、
 プレミアムゲームをご用意しています。
 物販広告についても高い効果をあらわします。

・メール配信
 ターゲティング可能なメールマガジンを配信しています。
 クリックポイント付きですので、高い開封率を見込めます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/04/09

夏休み直前の7月26日(土)、子育て情報誌『AERA with Kids』は、
「遊び」を「学び」に変える!をテーマに、小学生の親子向けのリアルイベントを開催します。
前回1月25日に開催した同イベントでは定員250組500名を大幅に上回る応募をいただき、大盛況のうちに幕を閉じました。
今回は定員を1,000名以上に規模を拡大して、下記3つの魅力を活かしたイベントを作り上げます。

①子どもだけでなく、ママ・パパも一緒に楽しめる
②編集部が企画構成を共に考え、魅力的なステージを作る
③SNSで活躍する公式アンバサダーが参加する

協賛社様と編集部が作り上げるスポンサードセッションやワークショップ、個別ブース設置など、
子育てに熱心な親子に商品やサービスを訴求できる場を作ります。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/04/04

■絵本プログラムの特徴■
0歳児の家族から 良質な認知 ブランドへの親近感 を獲得する施策

認知を広げ、成約獲得を伸ばし、さらにLTVを上げるには・・・絵本マーケティングプログラムがおすすめ!
接触頻度が高い絵本により心理的な繋がりを形成し、良質な認知の獲得に!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇こんな課題ありませんか??

「セグメントを絞ると配信できるメニューは限られる…」(認知獲得)
「運用型広告も配信ボリュームには限界がある…」(認知獲得)
「インセンティブキャンペーンでは成約獲得できるものの、ユーザーの転換率などが低い…」(成約獲得)
「CPAを抑えて獲得できる運用型広告のCV数は限られる…」(成約獲得)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇導入企業ジャンル
 ・育児用品
 ・食品日用品の宅配サービス
 ・ウォーターサーバー
 ・保険
 ・ギフト通販

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


▼その他メニュー
・記事広告
・インスタグラムマーケティング
・バナー広告
・メール広告
・動画広告
・動画制作
・アンケートリサーチ


▼豊富なタイアップ掲載実績(一部)
ピジョン様/ミキハウス様/公文様/花王様/コンビ様/牛乳石鹼様/大正製薬様/雪印メグミルク様/雪印ビーンスターク様/Amazon様/セガトイズ様/SARAYA様/日本育児様/大王製紙様/ファンケル様/資生堂様/NTT印刷様/JA共済様 他


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『ベビーカレンダー』とは

●キーワード
A Sea Of Smiling Babies
赤ちゃんの笑顔でいっぱいに

『ベビーカレンダー』は、
医師・専門家監修の妊娠・出産・育児の情報サイトです。

みんなのクチコミや体験談から産婦人科検索、おでかけ情報、離乳食レシピまで。
「赤ちゃんとの毎日をもっとラクに︕もっと楽しく︕(良い母よりも幸せな母に)」
をスローガンとして、年間約80万人の赤ちゃん、またその家族をサポート。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/04/01

※競合調査およびアドネットワーク導入など営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。

2025年4月~2025年9月の媒体資料をリリースしました。

◆インフルエンサー企画ESSEおうちdeセミナー『2025年7月実施決定!』
ESSEプラチナインフルエンサー100名が商品体験し、そのレビューを各読者個人のSNSやブログへ投稿する
人気企画「おうちdeセミナー」プラン。

◆『PV単価がお得』インスクロールタイアップメニューが大人気!
毎月2社限定、大人気のインスクロールタイアップに加え、さらにバージョンアップしたプランもご用意。
住まい関連記事でセグメントできるプランも登場しました!

◆ESSEフレンズエディター活躍中!
編集部と一緒にESSEを盛り上げてくれる読者組織。ESSEのコンテンツづくりを手伝ってくれたり、
暮らしに関するアイディアをESSEonlineで発信していきます。

◆ESSEonline内誘導枠プランESSEonlineユーザーに効果的!
ESSEonlineの枠内で誘導をかけることで、 20~40代の優良な女性ユーザーに向けて
よりリーチ拡大が図れるプランができました。

1981年の創刊以来40年以上、生活情報誌のトップブランドとして支持されてきた『ESSE』。
そのWebメディア『ESSE online』では読者の等身大をよく知っている編集部が
オリジナルの切り口で、ライフスタイルに密着した情報を幅広く配信!
料理レシピやトレンド情報など、女性の共感を呼ぶ記事が特長のニュース配信型サイトです。


【サイトプロフィール】 ※SNS数値は 2025 年 3 月時点

月間PV数 61,978,226PV
月間UU数 5,390,779UU


Instagram 7.1万フォロワー
LINE公式アカウント友達数 230万人
Facebook 2.6万フォロワー
X 8.3万フォロワー


【ユーザープロフィール】
25~44歳のママがメインターゲット
家事/子育て/仕事を両立させたいリアルな読者が集まる(「仕事アリ」の割合が7割近く)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/03/24

「こんな課題はありませんか?」
✔ 食品・飲料の認知度をもっと広げたい
✔ 実際に食べるシーンで魅力的に伝えたい
✔ SNSで話題になる企画を探している
→ ますぶちさちよが動画でわかりやすくPR!詳細は資料をご覧ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/02/03

OZmagazine(オズマガジン)とは

オズマガジンは、身近なおでかけの情報と方法をお届けする「おでかけライフスタイルマガジン」。

おでかけしたくなる街歩きのきっかけはもちろん、俯きがちな日々に顔をあげることができるような、
ライフスタイルに寄り添うコンテンツも一緒にお届けします。

例えば、読者の皆さんだけが参加できるイベントを催したり。
“小さな幸せ”を街にたくさん作っていけたらと思います。

OZmagazine(オズマガジン)の特徴

特徴①小さな幸せ企画
イベントから紙もの付録まえ手ざわりがあるさまざまなリアル企画を毎号展開

特徴②店主の想いや思想を紐解く巻頭記事
大きな写真と店主の思想を紐解く記事がたっぷり

特徴③読むと顔をあげられる、連載
モデル:Kanocoさん「エブリデイトーク」
文筆家:甲斐みのりさん「さて、おやつにしますか」
モデル:前田エマさん「続・とりとめのない日々のこと」

特徴④公式キャラクター「トト」

メディア・媒体データ

発行部数:40000

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 女性全般, 社会人・OL

年齢:20代~50代

OZmagazine(オズマガジン)の強み・メリット

1,創刊1987年
長年、おでかけ関連取材をしてきた編集部による情報発信・魅力発掘が得意です

2,雑誌だけでなく、SNSでも情報発信をしています
誌面の情報から、編集部が体験したコンテンツなど幅広く投稿しています

3,公式キャラクター「トト」
とてもキュートな犬のトトと一緒におでかけ情報を紹介することが可能です

OZmagazine(オズマガジン)の広告・料金メニュー

◎タイアップ広告(記事広告)
◎WEB記事セットプラン
◎インフルエンサー活用プラン
◎SNS広告プラン
◎純広告
◎dマガジン版『オズマガジン』への広告掲載
 
《編集部が試してみました企画》
オズマガジン編集部が貴社商品やイベント内容を実際に体験して、公式Instagramアカウントで
フィード投稿またリール投稿します。
※雑誌やWEBタイアップのお申し込みは必須ではございません。

課金形態

期間課金, 掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/01/27

弊社はeスポーツ領域に特化した事業を複数運営しており、eスポーツの大会運営やイベント制作をはじめ、eスポーツ業界で有名なゲーム配信者(ストリーマー)やVTuberのキャスティングに特化した事業を展開しております。
今回は近年爆発的に成長中の配信プラットフォーム『Twitch』を活用したプロモーションの解説資料です。

▼ゲーム配信者/VTuberを起用したPR
主にZ世代から圧倒的な人気を誇るゲーム配信者&VTuberに商品やサービスをPRしていただく施策。
エンゲージメントの高いゲーム配信者&VTuberをアサインすることで、認知拡大から販売促進に繋げることができ、コラボ商品からアパレルブランドとのタイアップなど幅広い活用が可能となっております。

▼こんな方にオススメ
└ゲーム配信者/VTuber施策試してみたいがやり方がわからない
└ゲーム系の配信者とVTuberのキャスティング経路がわからない
└キャスティングをしようと連絡をしても返信が返ってこない
└ゲーム系の配信者のキャスティングがどんな人が適切かがわからない
└どういった企画が視聴者にウケるかの企画がわからない

▼RATELの強み
└eスポーツ領域の事業に特化しているため、eスポーツやVTuber業界への知見やパイプが豊富
└業界知見の豊富さから大手の配信者やVTuberだけでなく、中堅以下のマイクロインフルエンサー起用も可能、低価格プランのご案内も可能
└eスポーツ/VTuber業界と広告業界の双方で経験を詰んだ社員が多く、商材に合わせて費用対効果の高いキャスティングが可能
└商材とターゲットに合わせた、キャスティングから企画、ディレクションまでトータルでサポートが可能

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/10/21

会員数25,000人以上が利用する、国内最大級の犬と人のための大型複合施設「WANCOTT」の会員様に向けたプロモーションが可能に!

100%犬を飼っているWANCOTT会員向けに、直接手に取って頂ける販促方法をご用意しております。

--《販促方法》--------------------------------------------------------------
◎DM(紙媒体)~
会員様の自宅へ商品案内・カタログなどを発送します。
確実に犬を飼っている人が対象のDMとなるので、
DMでは数少ない無駄打ちの無いプロモーション方法です。


■サンプリング
施設に来た会員へ施設職員が直接サンプル商品やチラシを、
WANCOTTオリジナル手提げ袋に封入し直接手渡しします。


■イベント出店
コミュニティスペースを活用し、マルシェ出店やイベント主催可能となります。
イベント告知はサンプリングでのチラシ配布をおすすめしております。

-----------------------------------------------------------------------------

昨今「WEB媒体」や「SNS」で情報が溢れかえっている中、オフラインでの広告は目につくため、効果的にプロモーションが行えるので非常におすすめです!
まずは一度ご相談頂ければ幸いです!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/10/11

サステナSNSアプリ”trophee”とは

日常のサステナアクションの実践・共有の場として機能するプラットフォームで、
サステナ興味関心ライト層からコア層まで約3.5万人のユーザーを抱えています。

日々サステナ実践の場として活気づいており、サステナ商品の購入/利用をはじめ、毎月4万回以上の投稿がなされています。

サステナSNSアプリ”trophee”の特徴

サステナ興味関心が高く日々行動まで実践しているユーザーが特徴で、
幅広いマーケソリューションを提供

◆サンプリング
サステナユーザーの声を回収し、SNSでの口コミも創出


◆タイアップ
企業様のサステナ取り組みを消費者が体験、深く認知し、発信


◆成果報酬型広告
サステナライフの選択肢の一つとして、
サステナ商材をリコメンド


◆インサイト調査
サステナ施策推進へ独自インサイトをご提供

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 女性全般, 主婦(ママ), 学生

サステナSNSアプリ”trophee”の強み・メリット

【tropheeの強み】

◆サステナ興味関心ライト層からコア層までのユーザー
サステナビリティ要素を含む商品・サービスのマーケティング活動に最適!

◆ユーザー参加・発信型のタイアップメニュー
"意識高い系"になりがちなサステナビリティ領域のプロモーションを、一般の生活者(=tropheeユーザー)を巻き込んで行うことで、
深い認知・共感・拡散というムーブメントまでつなげることができます。

サステナSNSアプリ”trophee”の広告・料金メニュー

◆サンプリング
・tropheeサンプリング
・X/Instagramサンプリング

◆タイアップ
・サステナコラボ投稿キャンペーン
・trophee投稿キャンペーン
・X/Instagram投稿+ブーストプラン

◆成果報酬型広告
・サステナミッション掲載

◆インサイト調査・分析
・tropheeアンケート
・インタビューイー紹介

料金・詳細については資料DLの上ご確認ください。

課金形態

配信数課金, 掲載課金, 成果報酬

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/10/01

「けものフレンズプロジェクト」はおかげ様をもちまして、2025年で10周年を迎えます。「けものフレンズプロジェクト」の誕生10周年を記念して、飲料メーカー様や食品メーカー様など幅広い企業様とのコラボレーション企画を募集しています。

「けものフレンズプロジェクト」は、”メディアミックス”プロジェクトと銘打っている通り、企業様とのあらゆる形でのコラボレーションを実現します。

企業様の新商品企画や、広告プロモーション、イベント、PR、ウェブサイトやSNSなどオウンドメディア、ノベルティやギブアウェイなど、あらゆる“メディア”でのキャラクター活用が可能です。

多種多様なキャラクターが存在しており、“メディア”によって異なる見せ方が出来るところも魅力の一つです。貴社との企画次第で、オリジナリティ溢れる、ユニークなコミュニケーション展開が図れます。

また、「けものフレンズプロジェクト」は「原作は動物」を謳い、動物に寄り添ったプロジェクトでもあります。企業様の動物愛護の支援活動にも活用いただけると思います。

アニメ・キャラクターなどのIP活用、動物ファンへの訴求、動物愛護の支援活動をご検討中の企業様、「けものフレンズ」ファン、あるいは「けものフレンズ」世代のユーザー層にターゲティングしたいとお考えの企業様がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご相談くださいませ。

動物の名前や動物のロゴを使った企業様やブランドのユニークなプロモーションにも最適です。

*ダウンロード資料の最後のページに弊社の問い合わせ先が記載されています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/09/20

※同業他社様からの調査目的でのダウンロードはお断りいたします。

企業様の商品やサービス、事業内容等をTV(地上波)やSNS、WEBメディアを通じて発信します。
WEBメディアに関しては「宣伝会議」との共同商品として展開しており、TV施策で実施したマーケティング事例を
マーケティングご担当者様のインタビュー記事と共に宣伝会議に掲載できるような仕組みも展開しております。
また、当社では全国のTV局と連動しているため、放送したい地域、時間を選定することができ
ターゲティングしたい地域でのプロモーションが可能な商品となります。

【こんな企業にオススメ】
・プロモーション領域において新しいことにチャレンジしたい。
・新商品ではなく、既存商品をメディアに露出させたい。
・PRイベント等で露出は出来たが、本来PRしたいことが露出されなかった。
・TVに露出した実績をツールとしてBtoB向けの営業に活かしたい。
・採用活動での自社のPRとして活用したい。

本商品では、企業様がPRしたい内容を構成の段階からディスカッションさせて頂き
商品の認知拡散をはじめ、視聴者の興味喚起を行えるような番組プロモーションを実現させて頂きます。
また、SNS上で人気のインフルエンサーを活用することで、若い世代からシニア層までの幅広い
ターゲットに対してアプローチが可能な商品となります。

【商品について】
▼オリジナル番組の制作(30分尺/CM尺含む)
・企業の商品やサービスへの想いをドキュメンタリー形式で放送します。
経営者の密着や大学などの研究機関での取材等、クライアント様の
商品やサービスに合わせた番組企画をご提案させて頂きます。

▼ミニ番組の制作(2分尺)
・利用者/使用者の声などを2分尺でまとめ、ミニ番組として配信することが可能です。

▼二次利用パッケージ
・放送された番組動画を納品させて頂きますので、自社ホームページでの掲載や
その他オウンドでの活用、展示会や店頭サイネージ等で使用頂けます。

▼宣伝会議への記事掲載(マーケティングご担当者様のインタビュー記事が掲載されます。)
▼インフルエンサー周りのキャスティング

【実績】
・企業の新規事業特集
・住宅メーカー
・高齢者向け施設
・専門学校
・健康食品
・自動車
・ベンチャー企業特集

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/09/06

インタラクティブ動画の活用で、御社の可能性を広げてみませんか?

【インタラクティブ動画とは】

インタラクティブ動画は、「視る」だけでなく動画内に「触れる」仕掛けを組み込んだ、新感覚の動画マーケティング手法です。
視聴者に短時間で興味・関心を持たれやすく、能動的なアクションを起こさせるインタラクティブ動画のシステムは、様々な目的・シーンでの活用が期待されています。

・能動的体験を通じた企業ブランディング訴求

・希望者のニーズを細分化して絞りこむリクルート

・見込み顧客に対してニーズに沿ったプレゼン

・分岐する動画コンテンツを利用した属性分け

…など

【渋谷ジャンクションの強み】

・インタラクティブなやり取りが可能な動画コンテンツを、どのように活用したら見込み顧客に響くマーケティングコンテンツとして磨かれるかを想起し、クリエティブ力の高い企画を組み上げます。

・インタラクティブ動画制作に際して、 既存チャネルや広告手法と連携した「活きる」動画コンテンツであることを念頭に置いています。

・コアターゲットの趣味嗜好・世代のトレンドをリサーチし、動画コンテンツ自体が魅力的で、ターゲット層に響くものとなるための工夫を絶えず思案しています。

・各部門のスタッフ育成とスカウティングを常時行なっております。豊富な人材の中で選択と集中を繰り返すことで、クリエイティブチームの品質を向上させ、安定した制作力を担保しております。

*システム利用料は初期費用無料!(*動画制作とのセットとなります)
*演者やモデルのアサイン・web広告やインフルエンサーPR等のマーケ戦略など、各種オプションも豊富に取り揃えております!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/07/25

WEBザテレビジョンとは・・・
『エンタメ業界で信頼の発信力を持つ、エンタメの「今」と「次」が分かる情報サイトです。』

テレビ情報番組や最新タレント情報をはじめ、動画配信サービスやYouTube、映画・舞台・音楽など、
あらゆるエンタメコンテンツが充実しています。

■WEBザテレビジョン 人気コンテンツ
1.ニュース
「総合」、「ドラマ」、「バラエティ」、「映画」、「音楽」、
「アニメ/2.5次元」、「グラビア」の7カテゴリーでエンタメを掘り下げ!
2.特集
 注目の映画やドラマ、人物などを編集部のオススメとして特集展開!
3.タレント情報データベース
 芸能業界団体とも連携した公式性の高い情報を掲載!
4.番組情報データベース
 ドラマ、映画、バラエティ等の番組を放送局・放送日時・出演者など細かな要素ごとに発信!


■ユーザー属性
・性別…全体の約7割が女性です。
・年齢帯…20代~40代が中心で、20代~の旬なアイドルやタレント、作品を追いかける「推し活女子」と40代~のエンタメ好き主婦層の2つの山があります。
・エンタメマインド…テレビ視聴時間が長く、6割以上が有料VODサービスに加入しており、映画を含め映像コンテンツ全般に関心が高いです。また、タレントきっかけで行動するユーザーが半数以上います。


■サイト規模
・月間PV数:約8,400万PV
・月間UU数:約1,500万UU
・ザテレビジョンLINEアカウントお友だち数:169万人
・ザテレビジョンTwitterフォロワー数:63.4万人
(2023年4月現在)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/06/28

ビジネスホテルでのサンプリングと客室テレビCM(音声付き)セットプラン。

サンプリングした商品が圧倒的に使用されやすいと言われる『ホテルサンプリング』に加えて
客室内テレビCM『おもチャンネル』を活用して映像や音声で商品イメージや世界観を訴求することで
利用者のブランドロイヤリティを高め、使用率や購買意欲を促進します。
また、QRコードを活用したアンケート調査も可能ですので、サンプリングや動画配信の効果を
測定することで検証可能で効果的なプロモーションを実現します。

『アパホテルサンプリング』は、下記の強みを活かして過去15年以上400件以上の実績があります。
・サンプリングされた商品の使用率が高い
・属性が明確、かつ男女のセグメントサンプリング可能*
・配布から使用までのリードタイムが短い
・大規模サンプリングが可能(最大100万部以上)
・リーズナブルなサンプリング単価

詳しくはお問合せ下さい。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/09/04

多くのファンを抱えるリーバイス®ですが、
既存のファン以外、特に若年層の女性に対してどうマーケットを広げていくか
という課題を抱えていました。
そこで、自分のスタイルを確立したモデルと、熱量の高い読者を抱える「ViVi」に着目。
SNSも活用し、新たなファン層獲得につなげました。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/02/17

BS-TBSで月2回 土曜 よる6:30~7:00放送中!
ニッポンの絶好調企業に丸1日インターン!
企業に潜入するのは、社会人経験のあるベテラン芸能人と就活世代の若手芸能人のコンビ。
様々な部署の社員に混ざって業務を体験し、絶好調の理由を探りつつ、それぞれの視点から「企業の魅力」や「仕事のやりがい」を見出します。
芸能人を通じて企業のリアルをお届けする、ビジネス情報バラエティ番組。

>>資料の詳細を見る

一括DL可能
【風評被害対策】WEB上のリスクマネジメントはお任せ(銀行/製薬/飲食店/学校)

資料更新日:2024/11/14

【※競合他社調査での資料ダウンロードはご遠慮ください※】

『Web上のリスクから 企業の評判を守る! Webリスクマネジメントサービス資料』
●エフェクチュアルが提供する「オンライン評判管理対策」とは●

現在、WEB上の誹謗中傷は、新型コロナウイルス感染症の拡大と共に変化しています。
インターネット上でもさまざまな情報が飛び交ってい中、
企業へも大きな打撃となるような投稿やまとめサイトなどが増え、社会的に問題となっています。

そのような誹謗中傷からネット炎上に繋がる投稿の検知を対策致します。

【ネガティブサイト対策】
自然検索上にネガティブサイトが存在すると、ユーザーの新規獲得数の低下に繋がります。
この問題を解決するため、検索下位のポジティブ・ニュートラルサイトを上位表示することでネガティブサイトを押し下げるサービスです。

【レビューモニタリング】
Googleマップ上のレビューに、明らかに風評被害な内容を書き込まれるケースがあります。
こうしたネガティブなレビューコメントが投稿された際に自動通知するサービスです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/04/17

リテールメディア広告配信プラットフォームGENIEE RMP

リテールメディアとは
小売事業者が自社の売り場(ECサイトや店舗サイネージ)を広告媒体化し
会員データ・購買データなどを活用し、メーカー向けに高精度な広告枠を提供するビジネスモデルです。

業界の最先端トピックとして、2027年には9,000億規模までの成長が見込まれています。
GENIEE RMPはそんなリテールメディア事業の構築を費用対効果高くサポートします!


■弊社の提供価値
・広告プラットフォーム事業で培った広告事業ノウハウ
(取り組み実績、5,000社以上)
・200人以上のエンジニア体制による技術・開発力
(個社カスタマイズなどもご相談可能)
・リテールメディア事業を収益化までサポートするコンサルティング体制


小売・ECの売上以外の収益源を検討中の方、リテールメディア事業の構築をご検討中の方、
お気軽にお問い合わせください!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/04/16



◆ユーザーが勘違いしているヘアケアの認識を週刊誌ならではの突撃取材でユーザーに届けます

薄毛・抜け毛が気になりだす30代。

「対策しているのに、効果が出ていない気がする…」
「抜け毛を見てはストレスを感じる…」等々
心の何処かでコンプレックスや悩みを抱えて生活しています。

中年層の不安や悩みを解消するコンテンツとして
過去CVやCTRが高い「ヘアケア」ジャンルの特集を
取り上げリリースすることになりました。

アサ芸プラスは中年層の深層心理に答えるメディアとして
現実と向き合うユーザーを応援するコンテンツを配信していきます。


ーーーーーーーーー
◆アサ芸プラスとは
 ・豊富な出版、編集、ウェブメディアの運営実績をもつ、「徳間書店」がプロデュースする
  中年~中高年男性(30代、40代、50代)向けエンタメ×芸能ライフスタイルメディアです!

◆媒体特性
 ・月間5500万/PV 1200万UU
 ・アラサー・アラフォーの中年の3人に1人が見ております
 ・半数以上がサラリーマン(いわゆる新橋のおじさんがイメージに近いです)
 ・SPユーザーが80%

◆ユーザーのペルソナ像
 ・「健康診断で高血圧と診断されてしまった・・」「老後のために貯蓄をしないと・・」
  「日々の仕事のストレスから解放されて楽しみたい・・」といった
  将来に不安を抱える中年、中高年世代の「オアシス」として、仕事とは離れた、
  オフモード時に見ていただいております!

「中年サラリーマンの生活を豊かに、もっと楽しく、もっと豊かにと考え、コンテンツを配信しています。」
 
◆ユーザー特徴
 ・欲望に忠実
  美女を見て癒されたい!
  ランチはついつい大盛りを注文!
  ギャンブルが大好き!
  TV・スマホをみて夜更かししている

 ・欲望と葛藤
  「欲望のままではまずい」「陰口たたかれている?」 
  「最近薄毛、白髪が増えてきた」と漠然と将来に不安を抱えている

  食生活や生活習慣が悪く、抜け毛が増えたり
  メタボになったりと、体にも悪影響が……
  キツいダイエットは続かないので楽して改善したい!
 
ーーーーーーーーー



※ダウンロードいただいた方に特集のメールをお送りさせていただきます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/04/15

対象者一人ひとりに向き合い、発言を深掘りし行動を観察することで、マーケティング課題に対応した仮説抽出やインサイトの発見ができる「定性調査」。現在ではオンラインやチャットインタビューなど、多様な実施方法が活用できるため、様々なシーンで気軽に調査を取り入れていくことが可能です。

多くの機会で取り入れやすい「インタビュー調査」ですが、その一方で「インタビューをどのように理解するか」という見方や聞き方のスキルについては属人傾向にあり、発言の受け取り方やメモの取り方によっては同じインタビューでも得られる気づきが大きく異なります。

そこで、本資料では、定性調査のインタビューにおいて、必要となるスキルの中でも、特に見逃されやすい「インタビューの見方・聞き方」について解説します。
基本的なポイントを押さえることで、(経験の長さに関わらず)インタビューの見方やアウトプットの仕方をレベルアップさせることが十分に可能です。
実践を重ねながら、より有効な定性調査の実施・活用へと繋げていきましょう。

下記に当てはまる方にぜひ読んでいただきたい資料です。
・インタビューに参加(見学)して失敗した経験がある
・インタビュー調査のまとめ方やレポートが知りたい
・これからインタビュー調査を設計する予定がある

>>資料の詳細を見る

一括DL可能
採⽤コストの最適解【採⽤予算とコスト削減⽅法】

資料更新日:2025/04/14

多くの人事の方がぶつかる壁の一つが「採用コストをどのように削減するか」にあると思います。
この資料では、そんなお悩みを解決するノウハウをまとめて解説しています!
職種別、雇用形態別の「採用コストの下げ方」の他、各職種における「年度別平均採用コスト表」もあるため、
指標としても攻略本としても活用できます!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/04/08

■資料概要
1970年代にイギリス現地で使用していたロンドンバスのモビリティメディアです。
自社でオリジナルバスツアーを企画しており、協賛企業を募集しています。
資料では「地方自治体」の実績をご紹介します!

■アフタヌーンティーバスツアーご紹介
ロンドンバスに乗ってアフタヌーンティーを楽しみながら東京観光が楽しめる
日本で唯一のコンテンツです。

■実績
愛知県、山形県、和歌山県
★テレビや新聞にも取り上げられました

■協賛メリット
体験型のPRでより深い訴求が狙えます!
●特産物を使った1からのメニュー開発
●ロンドンバスの大きな広告面を生かしたPR
●車内で実際に食事が楽しめる
●バスガイドによる地方自治体のご紹介
●車内のオリジナル装飾
●参加者アンケートの実施
●POPUPショップへの誘客
●参加者へのサンプリングの実施

■ターゲット
訪日外国人も対象
新商品、新サービス、新店舗、外資系企業など、告知やブランディングに活用頂けます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/04/03

雑誌「毎日が発見」ブランドが送る、Web媒体【毎日が発見ネット】。
2017年6月20日のローンチ以来、ターゲット層の40 ~ 50代男女を中心に支持を広げ、月1,000万PVのサイトボリュームへ成長中!
健康・ライフプラン・暮らし・趣味などのテーマを軸にしたニュース記事や、介護・健康体験記などのオリジナル記事を1日10本ほど配信中。
知っていれば便利だけど、なかなか人に聞けない情報を『転ばぬ先の杖』としてお届けしています。
ユーザのエピソードを元にした、「介護体験記」「介護マンガ」など、オリジナルコンテンツが支持を得ています。

親世代に向けた雑誌と、その子世代の毎日が発見ネットの両軸で、広い層をカバー可能な広告企画もご用意しています!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/04/03

矢野口ビジョン(Yanokuchi Vision)とは

駅前再開発による居住エリア拡大が進む注目のエリア!JR矢野口駅を出てすぐの屋外ビジョンです。
駅の改札を出る前から見える駅近立地で利用者はほぼ視認可能!
自然と見上げるベストな高さに設置しており、利用者の注目を引き効果的に認知を高めることが可能です。
【ビジョン概要】
サイズ 横2.5m×縦1.5m
アスペクト比 5:3
設置高さ 約3m

矢野口ビジョン(Yanokuchi Vision)の特徴

南武線矢野口駅は駅利用だけでなく、駅前ロータリーでは私立学校や病院の送迎バス、競輪場への直通バスも運行。
様々な層への訴求が可能です。
周辺利用者層
中学生・高校生・大学生の学生層
ビジネス層
病院・クリニック利用者の年配層
競馬・競輪・競艇・ギャンブル利用層

【サーキュレーション】
駅乗降数:約18,000人/1日
駅周辺利用者:約24,000人/1日

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 社会人・OL, ファミリー, 学生

矢野口ビジョン(Yanokuchi Vision)の強み・メリット

・抜群の視認性
駅の改札から出たらすぐに視認できる駅近好立地に設置
・圧倒的な放映数
放映枠は時間当たり6回から
朝の出勤・通学時間帯から夜の帰宅時間帯まで長時間の16時間の放映
・リーズナブル
各種プランで始めやすい価格設定

矢野口ビジョン(Yanokuchi Vision)の広告・料金メニュー

30日からの月額プラン各種あります。資料をダウンロードのうえご確認ください。

課金形態

期間課金, 月額課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

一括DL可能
ヘルス・グラフィックマガジン「特別号」/健康系フリーペーパーを1社買い切り発行

資料更新日:2025/04/02

【概要】
ヘルス・グラフィックマガジンは、予防医療情報やセルフケアに役立つ健康情報を、伝わりやすいコピーライティングと多彩なグラフィックを駆使して、「楽しく」「分かりやすく」「魅力的に」伝えるアイセイ薬局編集・発行のフリーペーパーです。世の中のヘルスケア情報にありがちな、堅くて難しい表現とは一線を画す独特のアプローチにより、2015年にはグッドデザインのベスト100受賞や数々のパブリシティ実績、また各種SNSでも注目されています。

本資料ではヘルス・グラフィックマガジンを1社買い切り可能な「特別号」について紹介しています。

【ヘルス・グラフィックマガジンの特徴】
■「高血圧」「乾燥肌」「下痢・便秘」「口内トラブル」など、毎号疾病や疾患に纏わるワンテーマにフォーカスした編集
■2010年の創刊より計57タイトルの発行実績
■発行形態は季刊で発行される「通常号」/1冊丸ごとが単独タイアップで案件ごとに随時発行の「特別号」の2種類を設定
■アイセイ薬局店舗の薬剤師による手渡し配布とその他提携先を合わせて約409箇所で無料配布
■読者層は30~60代のママ層からシニア層まで広くカバー

【ヘルス・グラフィックマガジン「特別号」について】
テーマ設定から発行時期、ページ数(8ページ以上より)、発行部数まで任意で設定可能。
完全1社買い切りでヘルス・グラフィックマガジンが制作可能な企画です!

・ヘルス・グラフィックマガジンに興味があるけれど通常号では関連性のあるテーマが設定されていない
・ヘルス・グラフィックマガジンのトンマナで営業用ツールを作りたい
・ヘルスケアに関連する既存商品のパンフレットをリニューアルさせたい
・同業他社のものと並べても埋もれない特徴的な啓発冊子を作りたい

こういったニーズにお応えいたします!

近年「健康」や「ヘルスケア」といったキーワードが重視されるようになってきておりますが、独特の切り口での表現・訴求が可能な希少な媒体です。

アイセイ薬局では他にもサンプリング、ポスター、デジタルサイネージといった媒体を保有しております。
詳細資料はメディアレーダーに掲載中です。ぜひダウンロードの上ご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/03/24

割引内容ご予算に合わせコンテンツの内容を相談しながら割引が可能です。ご相談ください。

クイックジャパン(Quick Japan/QJWeb)とは

『Quick Japan』は、1994年創刊の総合カルチャー誌で、音楽・お笑い・映画・スポーツなど、多彩なカルチャーを発信しています。公営ギャンブルのエンターテイメント性に着目し、カルチャー視点で若年層へのリーチとSNSでの拡散を叶えるタイアップ広告をご提案します。QJWebや公式クイックジャパンユーチューブなど、Web・動画コンテンツを制作する複合的な施策が可能です。

クイックジャパン(Quick Japan/QJWeb)の特徴

Quick Japanは、音楽を出発点に、お笑い、アイドル、Vtuber、クリエイターなど幅広いサブカルチャーを扱う雑誌です。特定のジャンルに偏らず、取り上げるヒト・モノを「はやく」「深く」「しつこく」掘り下げます。芸能界との強い繋がりを築き、アイドルや芸人への独自のインタビューで知られ、そのコンテンツは読者・演者双方から厚い支持を受け、深い共感を呼び起こしています。

メディア・媒体データ

月間PV数:10000000

月間UU数:1160000

発行部数:30000

ユーザー・読者の属性

ターゲット: 男性全般, 女性全般, 学生

年齢:20~40代

性別:男性・女性

クイックジャパン(Quick Japan/QJWeb)の強み・メリット

・競馬・競輪など公営ギャンブルの魅力をカルチャー視点で深掘りし、新たな層へ訴求
・ギャンブル好き人気タレント・芸人を活用したPR企画が可能
・SNS×動画コンテンツと組み合わせ、エンターテイメントとしてのギャンブルの新たな楽しみ方を提案
・競馬場やレースイベントとの連動企画で話題化を促進
・タイアップ記事のオウンドメディア・販促ツールとしての二次利用も可能

クイックジャパン(Quick Japan/QJWeb)の広告・料金メニュー

【1】ブリッジプラン(本誌2ページ+Web記事1本+SNS投稿連動)
【2】ブリッジプレミアムプラン(本誌8ページ以上+Web記事5本以上+SNS連動+オリジナル動画制作+二次利用付き)

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/03/10

※競合調査、およびアドネットワーク導入など逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。
※アフィリエイトのお取組みは受け付けておりません。

━━━━━━━━━━━━━━
 週刊文春×文春オンライン
━━━━━━━━━━━━━━

「医師に訊く病気のリスクと対策」企画は、41万部の発行部数を記録する「週刊文春」のタイアップ記事掲載、月間3億8千万PV超えを誇る「文春オンライン」への誌面転載(1万PV超を想定)で展開する、誌面×WEBのメニューです。
タイアップ記事は現代人が知っておきたい疾患を取り上げ、 最新の治療法やライフスタイル上の留意点などについて、医師や専門家が解説する形式で構成します。

▼訴求したい目的に合わせて記事構成します!
①疾患啓発
②病気や症状についての読者の認知度や理解の向上
③健康や身体に関する悩みに対する共感や治療の後押しとなる記事内容
④読後に医療機関への受診を促すなど、 ターゲット読者を次の行動へ誘うような広告展開

▼ユーザー属性
・週刊文春(40~60代)/文春オンライン(20~60代)
・性別、年齢の比率のバランスがよい属性、健康や体調に関心のあるシニア層
※「週刊文春」は医師がよく読む雑誌Top5にランクイン。一般誌として唯一医療系雑誌と肩を並べて読まれており、 医師からの信頼が厚い雑誌です。

▼タイアップ広告メニューをリニューアルしました!
【週刊文春】媒体を最大限に活用してリーチ拡大を図るパッケージプランの他、タイアップ広告メニューが増えました!
オプションメニューに文藝春秋PLUSの動画広告、アンケート調査などもご用意しました。

ぜひ、貴社のPR活動にご活用ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/02/26

この資料を読むことで、
・Youtube広告が集客に有効な理由
・EnigolのYoutube広告運用が選ばれる理由
・Enigolの運用がなぜ効果を最大に発揮できるかの3つの領域
・ワンストップ比較表
などがわかる資料です。

―――――――――

こんな方は必見!

―――――――――

・ターゲットにマッチしていない広告を行っている事業者様
・結果が出ていないデジタルマーケティング広告代理店とお付き合いがある事業者様
・社内のマーケティングのレベルを底上げしたい事業者様
・デジタル広告がまったくわからないという事業者様
・パートナー契約にご興味がある方、事業者様

是非資料をダウンロードして頂き、お気軽にお問い合わせ下さい。

―――――――――――――――――――――――

EnigolがYoutube広告で結果を出し続けている理由

―――――――――――――――――――――――

・「コンサルティング」「運営」「分析」をプロチームが担います。
・最新の媒体情報を加味した効果の出るクリエイティブを制作します。
・この流れを1チームが担うことでパフォーマンスを最大化します。

―――――――――――――――――

一部事例

―――――――――――――――――

・オンラインアシスタント案件 効果的なターゲットのキーワード設定、動画素材や音源見直しでサイト流入約5倍、売上1.4倍に増加
・健康食品案件 顧客の関心に合わせたテーマで素材を制作。リーチが2倍に達し、商品検索数も675%まで増加

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/02/18

\LINEマーケティングでCVと新規顧客を増やす方法/

◆皆さんはこんなお悩みありませんか?
・新規顧客の獲得に伸び悩んでいる
・サイトからの離脱が多くCVに繋がらない
・CPAが高騰している
・顧客とのタッチポイントが少なくナーチャリングが出来ない
・脱cookieによりリターゲティング広告の効率が悪くなっている

これらのお悩み "LINEで解決" できるかもしれません!

◆国内のLINEの利用率は
・・・なんと9,500万人以上の月間利用者数を基盤にしており、使用しているSNSがLINEのみという方は41.2%も!
LINEでしか接点が持てないユーザーも数多く存在しています!

◆LINEを使ってできること
・離脱ユーザーに再度アプローチし全体CVの底上げ
・LPの離脱ユーザーをLINEへ誘致し、育成、購入へ繋げる etc...

もっと話を聞いてみたいと思った方、是非資料をDLしていただき
お気軽にお問い合わせくださいませ!

>>資料の詳細を見る

広告メニューで絞り込む

ジャンル

その他  / その他  / その他  / アドネットワーク、DSP広告、SSP広告  / 成果報酬型広告・アフィリエイト広告  / その他  / 効果測定、アクセス解析、分析、A/Bテスト  / ネットリサーチ  / その他  / 純広告・バナー広告  / スマホ広告・アプリ広告  / その他  / メール広告  / その他  / イベントプロモーション  / キュレーションメディア  / ルートメディア・インストアメディア  / その他  / 交通広告  / コンテンツマーケティング  / ダイレクトマーケティング  / その他  / WEBPR  / デジタルサイネージ  / CRM・カスタマーサポート  / サンプリング  / その他  / オウンドメディアCMS  / 調査レポート・アンケートデータ資料  / 屋外看板  / Instagramマーケティング  / 位置情報広告・ジオターゲティング広告  / 覆面調査・ミステリーショッパー  / 炎上対策・風評被害対策  / テレビ  / その他  / 記事広告  / タイアップ広告  / ネイティブ広告  / LINE広告  / X(旧Twitter)広告  / Facebook広告  / Instagram広告  / その他  / LINEマーケティング  / X(旧Twitter)マーケティング  / Facebookマーケティング  / 動画広告  / 動画配信プラットフォーム  / インタラクティブ動画広告  / SEO対策  / リスティング広告  / インフルエンサー  / YouTuber  / VTuber(バーチャルYouTuber)  / インスタグラマー  / ECマーケティング  / KOL(中華圏インフルエンサー)  / 多言語対応  / サイト翻訳  / 新聞広告  / 雑誌広告  / ラジオ  / フリーペーパー  / 映画広告(シネアド)  / その他  / イベントスペース  / イベント協賛  / その他  / サイト制作・Web制作  / 広告クリエイティブ  / 動画・映像制作  / 広報  / プレスリリース  / デジタルギフト  / DM広告・同封・同梱広告  / ポスティング  / その他  / 調査資料  / その他  / 商圏分析  / 店舗支援  / コールトラッキング  / チャットボット  / その他  / CDP(カスタマーデータプラットフォーム)  / オンラインチーム組成  / 名刺管理  / VR・AR・メタバース広告  / ノウハウ資料・ホワイトペーパー  / 求人広告  / 採用管理  / YouTube広告  / YouTubeマーケティング  / TikTok広告  / TikTokマーケティング  / 広告費分割後払い  / MEO

ターゲット

男性全般 / 女性全般 / 社会人・OL / シニア・高齢者 / 海外・外国人 / 高所得・富裕層 / 主婦(ママ) / ファミリー / 経営者 / 学生 / 妊婦

目的

売上拡大販売促進サイトへの集客認知向上B to BO2O広報その他

料金体系

インプレッション課金  / 期間課金  / 配信数課金  / クリック課金  / 掲載課金  / 成果報酬  / その他  / 月額課金

この業種におすすめ!

広告代理店 / 広告メディア / 飲食品・食品 / 家庭用品・トイレタリー / 化粧品 / アパレル・ファッション / 製薬・医薬品・医療関連 / 自動車・関連品 / 電機・精密機器 / 流通・小売業 / 観光・レジャー・宿泊 / 外食サービス / 美容・エステ / 不動産・住宅設備・建設 / 運輸・交通 / 病院・クリニック / 学校・教育 / スポーツ / エンタメ / Webサイト・アプリ・システム / 金融・保険 / 官公庁・地方自治体・公共サービス

案件マッチング メディアレーダーキャリア

条件で絞り込む

ジャンル

カテゴリー

  • - インターネット広告
    • アドネットワーク、DSP広告、SSP広告
    • 成果報酬型広告・アフィリエイト広告
    • 純広告・バナー広告
    • スマホ広告・アプリ広告
    • メール広告
    • キュレーションメディア
    • 位置情報広告・ジオターゲティング広告
    • 記事広告
    • タイアップ広告
    • ネイティブ広告
  • - SNS広告
    • LINE広告
    • X(旧Twitter)広告
    • Facebook広告
    • Instagram広告
    • YouTube広告
    • TikTok広告
  • - SNSマーケティング
    • Instagramマーケティング
    • LINEマーケティング
    • X(旧Twitter)マーケティング
    • Facebookマーケティング
    • YouTubeマーケティング
    • TikTokマーケティング
  • - 動画マーケティング
    • 動画広告
    • 動画配信プラットフォーム
    • インタラクティブ動画広告
  • - SEM(サーチエンジンマーケティング)
    • SEO対策
    • リスティング広告
    • MEO
  • - クチコミマーケティング
    • インフルエンサー
    • YouTuber
    • VTuber(バーチャルYouTuber)
    • インスタグラマー
  • - ECマーケティング
    • ECマーケティング
  • - ダイレクトマーケティング
    • ダイレクトマーケティング
  • - コンテンツマーケティング
    • コンテンツマーケティング
  • - 訪日インバウンドマーケティング
    • KOL(中華圏インフルエンサー)
    • 多言語対応
    • サイト翻訳
  • - 4マス媒体
    • テレビ
    • 新聞広告
    • 雑誌広告
    • ラジオ
  • - ニッチメディア
    • ルートメディア・インストアメディア
    • 交通広告
    • デジタルサイネージ
    • 屋外看板
    • フリーペーパー
    • 映画広告(シネアド)
  • - イベントプロモーション
    • イベントプロモーション
    • イベントスペース
    • イベント協賛
  • - 制作・クリエイティブ
    • サイト制作・Web制作
    • 広告クリエイティブ
    • 動画・映像制作
  • - 広報
    • WEBPR
    • 広報
    • プレスリリース
  • - 炎上対策・風評被害対策
    • 炎上対策・風評被害対策
  • - 販売促進
    • サンプリング
    • デジタルギフト
    • DM広告・同封・同梱広告
    • ポスティング
  • - 調査、リサーチ(インターネット、リアル)
    • ネットリサーチ
    • 調査レポート・アンケートデータ資料
    • 覆面調査・ミステリーショッパー
    • 調査資料
  • - マーケティング支援ツール
    • 効果測定、アクセス解析、分析、A/Bテスト
    • CRM・カスタマーサポート
    • オウンドメディアCMS
    • 商圏分析
    • 店舗支援
    • コールトラッキング
    • チャットボット
  • - 求人広告、採用管理
    • 求人広告
    • 採用管理
  • - その他
    • CDP(カスタマーデータプラットフォーム)
    • オンラインチーム組成
    • 名刺管理
    • VR・AR・メタバース広告
    • ノウハウ資料・ホワイトペーパー
    • 広告費分割後払い

ターゲット

  • 男性
  • 女性
  • 社会人・OL
  • シニア
  • 外国人
  • 富裕層
  • 主婦(ママ)
  • ファミリー
  • 経営者
  • 学生
  • 妊婦

業種

  • 広告代理店
  • 広告メディア
  • 飲食品・食品
  • 家庭用品・トイレタリー
  • 化粧品
  • アパレル・ファッション
  • 製薬・医薬品・医療関連
  • 自動車・関連品
  • 電機・精密機器
  • 流通・小売業
  • 観光・レジャー・宿泊
  • 外食サービス
  • 美容・エステ
  • 不動産・住宅設備・建設
  • 運輸・交通
  • 病院・クリニック
  • 学校・教育
  • スポーツ
  • エンタメ
  • Webサイト・アプリ・システム
  • 金融・保険
  • 官公庁・地方自治体・公共サービス

目的

  • 売上拡大
  • 販売促進
  • サイトへの集客
  • 認知向上
  • B to B
  • O2O
  • 広報

料金形態

  • インプレッション課金
  • 期間課金
  • 配信数課金
  • クリック課金
  • 掲載課金
  • 成果報酬
  • 月額課金
メディアレーダー
特別割引
セミナー動画用バナー
めでぃぱす
No.1訴求用バナー
メディアレーダーキャリア クラウドレーダー トラミー トラマガ マーケブック ママプレス コスメビ Talema
▲ page top