資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2021/02/18
|
400万世帯のファミリーが利用する社会体験アプリ「ごっこランド」を活用したブランドマーケティング施策をご案内します。
■利用中企業様
日本マクドナルド/スシロー/すき家/サントリー/味の素/キユーピー/ハーゲンダッツ/花王/ライオン/スギ薬局/日本生命/JR東日本/JAL/ファイザー/三菱自動車/日本郵便/旭化成/indeed/JA/神戸市など、各業界を代表する企業50社が通年で利用中!
■利用目的
・ファン獲得
・ブランド認知度の向上
・第一想起率の向上
・信頼度や好感度の向上
・SDGs等の社会貢献
■ユーザー層
・3〜9歳のお子様が利用
├リーチが難しい9歳以下の子どもにターゲット
└購買決定権を持つママパパの年齢は、ライフイベントが盛りだくさんの30代〜40代が中心
・利用シーン
∟ママパパが子どもと一緒にアプリを利用
■利用条件
一ジャンル一社制
※子ども目線の独自セグメントとなりますので、競合社が出店中でもお問い合わせください。
【特徴】
ごっこランドは、国内1/3の親子が利用するNo.1社会体験アプリ*です。
体験型コンテンツを通じて、企業と親子の良質なコミュニケーションを実現します。
生活者自らが自発的にコンテンツに接するため、企業に対するポジティブイメージを創出します。
また、子ども目線の楽しいコンテンツ開発を徹底しているため、高いフリークエンシーと長い利用時間を誇ります。
良質なコンテンツ×高頻度×長時間のタッチポイントを作ることで、自然と高いロイヤリティが形成されます。
*AppStore教育カテゴリー1位(2021年2月)
>>資料の詳細を見る
- 社会体験アプリ「ごっこランド」ご案内資料_202101-03.pdf(2.36MB)
|
資料更新日:2020/10/21
|
直営30店舗という規模は日本一!
日帰りでゆっくりくつろげる温浴施設「極楽湯」と、それに加え多くの『遊べる要素』を盛り込んだ、幅広い世代の方にお楽しみいただける「RAKU SPA」の業態があります。
この店内を活用してシニア、カップル、家族連れにお一人様と、さまざまなターゲットにリーチすることが可能です。
車での来店者も多く、交通広告ではカバーできない主婦やお子様層へのタッチポイントとしても有効。
また、お風呂屋ならではの「お湯」を訴求色に染めた『お風呂コラボ』も人気で、商品販売や食事処のメニュータイアップをはじめ、
極楽湯のリソースを最大限に活用して広く告知することができます。
リラックス空間に親和性の高いキャラクターや「HOT」な身体のクールダウンに最適な飲料、映画・コンサートなどのエンターテイメントと、さまざまなプロモーションにご利用ください。
>>資料の詳細を見る
- 【極楽湯】フロモーションメディア媒体資料20201021.pdf(3.05MB)
|
資料更新日:2021/01/29
|
【特徴】
動物病院のスペースにて動画広告出稿/リーフレット設置/サンプリングを行えます。
リーチできるユーザーは100%ペット飼い主という圧倒的純度で、より効果的なプロモーションを!
★動物病院は“ペットのことを考えている”特別な空間・時間です★
【おすすめ商材】
・ペットフード(ドッグフード/キャットフード)
・ペットサプリメント
・ペット保険
・ペットIot(ペットテック商材)
その他、ペット訴求をご希望の企業様(自動車メーカー様、家電メーカー様、不動産、商業施設…)
【概要】
≪効率的にターゲットにリーチ≫ペットオーナー率100%の広告媒体
ペット飼い主率100%のリアル媒体は日本では限られています。非常に希少性の高い広告媒体です。
≪安心感や信頼感≫飼い主からの信頼度が高い『ペットのプロ』がいる動物病院
直接取引するには難しい動物病院へ広告出稿が可能に!
≪女性比率85%≫購買の意思決定者に直接アプローチ
ペットを連れてくる方のほとんどが女性!家庭内の意思決定者に直接アプローチ可能です。
【ぜひご相談を!】
・インターネット/SNSだけではリーチできていなかった新たなターゲット層の獲得がしたい!
・リアルイベントが減って、ペットオーナーだけにアプローチにしたいのに困っている
・動物病院へ営業をかけたが、断られてしまった…
・指名検索を増やすため、ユーザーとのタッチポイントを模索している
東京はもちろん、一都三県や大規模都市への出稿が可能です。※提携先拡大中
■ペット案件をご担当の代理店様
今まで動物病院でのプロモーションにお困りだった企業様
ぜひ一度ご相談くださいませ!
#意思決定者 #ママ #女性 #高所得 #ファミリー #ペット #犬 #猫 #飼い主 #ペットオーナー #ペットフード #ドッグフード #キャットフード #ペットショップ #ペットアクセサリー #ペット用 #犬用 #猫用 #化粧品 #リアル広告 #販促 #チラシ #リーフレット #サンプル #サンプリング #デジタルサイネージ #動画広告
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/02/22
|
アフターコロナ / ウィズコロナで、リアルプロモーションを検討されている企業(メーカー)様必見!
>>資料の詳細を見る
- 【メディアレーダー用】エアカタログ媒体資料210222.pdf(1.62MB)
|
資料更新日:2020/10/06
|
【リアルイベントに代わるタッチポイントを探している企業様へ】
DRESS会員をターゲットにしたオンラインイベントの企画・運営プランをリリースしました!
コロナ禍においても効率的に、商品PRや商品体験の場を創ることが可能です。
■サービス内容
・オンラインイベント企画85万円~
・参加者集客
・当日の運営
■オプションサービス
・DRESSアンバサダー(インフルエンサー)アサイン
・動画編集
・動画の二次利用
・イベントレポート記事作成
-------
親和性のある商材:
・美容関連商材(ネイル、コスメ、スキンケア、サプリ、ヘアケア、美容家電、エステなど)
・ファッション(アパレル・ランジェリー・靴・ジュエリーなど)
・金融(マネー・投資など)
・食料品(アルコール・スイーツ・オーガニックなど)
・ヨガ・ランニングなど
「DRESS(ドレス)」とは?
■月間1200万PV、30代~40代女性をメインターゲットにしたWEBメディアです
■WEB・コミュニティ・インフルエンサー連携が強み
①WEB
2019年12月末に、月間1200万PVを達成。
特に美容やファッションに関する質の高い記事が人気です。
PV保証付きの記事出稿も可能です。SEO対策記事もぜひご相談ください。
②コミュニティ
2013年月刊誌発刊以来、運営を続けるコミュニティ「DRESS部活」。(現在月刊誌は休刊)登録者数約30,000人の大規模コミュニティに成長しました。
主にアラフォーの富裕層(平均世帯年収800万超、都内在住、有職者9割)の女性が集まります。定期的にリアルイベントを開催し、即満席になるイベントも続出。
③インフルエンサー
30~40代のDRESSアンバサダー(インフルエンサー)がSNSでの商品拡散をおこないます。
-------
※詳細につきましては、資料記載の問い合わせ窓口までご連絡ください。
#インフルエンサー #SNS #動画 #動画広告 #DRESS #ドレス #WEBメディア #富裕層 #コミュニティ #DRESS部活 #女性向けメディア #記事広告 #タイアップ広告 #イベント#サンプリング #ブランディング #ダイレクトマーケティング #PR #サンプリング #オンライン #オンラインイベント #バナー #純広告 #ディスプレイ広告 #Youtube
>>資料の詳細を見る
- DRESSオンラインイベントプラン_201006.pdf(2.27MB)
|
資料更新日:2020/10/06
|
デジタルサイネージのアドネットワーク化を実現したシステム「MONOLITHS(モノリス)」。
話題沸騰中のタクシーサイネージや屋外ビジョンやをはじめ、美容室、流通店舗など、様々なタッチポイントのサイネージを束ね、一斉に広告が配信できるメニューです。。
出したい時・出したい場所にだけ絞ってサイネージを利用するためターゲットリーチの最適化が可能です。
一部ロケーションでは広告効果の可視化(ブランドリフトやPOSデータからの売上分析など)も行っております。
>>資料の詳細を見る
- MONOLITHSスマートプランターゲット別_最新版_202010.pdf(2.40MB)
|
資料更新日:2021/02/22
|
メーカーの求めるペルソナ情報を事前アンケートに反映し、回答者の中で見込客の可能性が高いユーザーへ当選させる仕組みです。
エアプレ導入企業のイントラ機能にて応募商品を掲載。
商品を使って効果を実感していただくことで認知拡大・店舗やECへの誘導を創出します。
【メディア特徴】
①15,000人にアプローチ
②のIT・アパレル企業の”情報感度が高い”ユーザーに届く
【ユーザー属性】
・20代~50代
・パパ・ママワーカーへアプローチ
・広告色を消したギフティングにより自然な口コミの派生
【広告メニュー】
・広告枠(アンケート、SNS投稿の二次利用費込み)
・メルマガ(EC、店舗への誘導)
・企画(座談会・ホテルタイアップ・ウェビナー・イベント)
#在宅勤務#在宅#オフィスワーカー#パパ#ママ#共働き#20代#30代#40代#50代#ギフティング#プレゼント#サンプリング#商品体験#PX#富裕層#高所得者#情報感度#トレンド感度#認知拡大#売上拡大#プロモーション#PR#SNS投稿#イベント#サイトへの誘導#イノベーター#アーリーアダプター#マイクロインフルエンサー#D2C#EC
>>資料の詳細を見る
- 【メディアレーダー用】エアプレ媒体資料210222.pdf(1.79MB)
|
資料更新日:2021/02/22
|
【※競合他社調査での資料ダウンロードはご了承ください※】
●Googleマイビジネス運用サービス●
株式会社エフェクチュアルの提供するGoogleマップ経由の来店数UP支援サービスは、
WEBアクセス数・電話数を180%までUPさせた実績がございます。
【サービス詳細】
《 ①MEO対策の提供 》
GoogleMap上で自社店舗を上位表示させることを「MEO対策」といいます。
この施策によりユーザー閲覧数を増加させ、来店客数を大幅UPさせることができます。
《 ②Googleマイビジネス運用代行 》
Googleマイビジネスの設定や運用次第で、来店客数が大きく変化します。
基本設定~投稿機能の活用まで代行、及び最適な運用方法をコンサルティングさせて頂きます。
《 ③レビューコンサルティング 》
Googleマイビジネスにおけるネガティブレビューの増加は、来店率の低下に繋がります。
ネガティブレビューへの対応方法についてアドバイス致します。
《 ④on map eye 》
GoogleMap検索順位を監視できるツールにより、MEO対策の進捗をチェック可能です。
>>資料の詳細を見る
- 【Googleマイビジネス運用のポイント】.pdf(3.58MB)
|
資料更新日:2020/12/02
|
【資料概要】
アイセイ薬局では「約370の直営店舗ネットワーク」「1,700名以上の薬剤師」「月間約70万人の来局者データ」といったリソースを活用したインストアメディア『ストアプロモーション』を展開しています。シニア層や子育てママ世代を中心とした健康志向層をターゲットに、「認知・リーチ」「商品理解」「体験」という、各フェーズに合わせた店頭プロモーションが可能。コロナ渦でも一定の来局が想定できる希少なタッチポイントの一つです。本事例集ではこれまでの実績を媒体ごとに整理しました。
【掲載媒体の紹介】
■ヘルスケアビジョン
約900店舗にネットワークされた業界最大級のデジタルサイネージ。
エリアや科目でのセグメントが可能。無償映像制作サポートもあり、幅広い企業に活用いただけます。
■『ダブル0円』レシピ動画
動画制作費用のみで、アイセイ薬局約340店舗のヘルスケアビジョンでの無料放映を提供。
さらに、制作した動画は無料で二次使用可能のため、コンテンツも手に入るおトクな企画。
■ヘルス・グラフィックマガジン
アイセイ薬局が発行する、毎号ワンテーマに特化した予防医療啓発のフリーペーパー。
堅苦しくなりがちな医療情報を多彩なグラフィックで楽しく分かりやすく表現しています。
広告枠は純広告と編集タイアップを設定。一冊丸ごと買い切りができる『特別号』の制作も可能。
■ヘルスケアサンプリング
エリア・性別・年齢・科目・疾患といった各種セグメントを適用し、薬剤師から直接配布。
狙ったターゲット層に効率よくリーチすることが可能です。
■調剤薬局内ポスター掲出
少ない店舗数から実施可能なため、エリアを限定した告知に最適。
さらにチラシポケット付きプランを活用することで、店舗を離れても継続的な接触ができます。
※各媒体の詳細情報はメディアレーダーに別途アップしている媒体資料をダウンロードの上ご確認ください。
>>資料の詳細を見る
- aiseistorpromotion_casebook_ver1.02_201201.pdf(2.36MB)
|
資料更新日:2021/02/24
|
昨今の環境変化により、店舗集客・販売からオンライン化へのシフトが急速に進んでいます。
日本全国の飲食店や美容室、小売店、レジャー施設など幅広い業種で7,000店舗導入突破の
GMOおみせアプリから、<市場変化を乗り切る!企業に必要な顧客接点の在り方>をご紹介。
自社にオリジナルアプリを導入される前に
是非読んでおいていただきたい内容です。
<GMOおみせアプリ主要機能>
・ニュース配信
・プッシュ通知
・クーポン発行
・ポイント機能
・スタンプカード機能
・予約機能
・決済機能
・ランクアップ機能
オーダーメイドアプリより安く、
テンプレートアプリより自由にオウンドアプリを実現します。
>>資料の詳細を見る
- 市場変化を乗り切る!企業に必要な顧客接点の在り方とは【GMOおみせアプリ】(1.96MB)
|
資料更新日:2021/02/17
|
サービス内容説明
-----------------------------
昨今の環境変化により、店舗集客・販売からオンライン化へのシフトが急速に進んでいます。
日本全国の飲食店や美容室、小売店、レジャー施設など幅広い業種で7,000店舗導入突破の
GMOおみせアプリから、<API連携で課題解決!~POS・顧客システム・アプリ連携~>をご紹介。
自社にオリジナルアプリを導入される前に
是非読んでおいていただきたい内容です。
<GMOおみせアプリ主要機能>
・ニュース配信
・プッシュ通知
・クーポン発行
・ポイント機能
・スタンプカード機能
・予約機能
・決済機能
・ランクアップ機能
オーダーメイドアプリより安く、
テンプレートアプリより自由にオウンドアプリを実現します。
>>資料の詳細を見る
- API連携で課題解決~POS・顧客システム・アプリ連携~【GMOおみせアプリ】(3.72MB)
|
資料更新日:2020/07/22
|
採用ブランディングを可能にするコンテンツマーケティングを提供いたします!メディア運用を通して獲得したノウハウから、自社オウンドメディア内のみでなく様々なプラットフォームなどで「読まれる」コンテンツ制作が可能です。
人口減少に伴い優秀人材の確保が企業にとって大きな課題となっています。また、コロナショックの影響によってリモートワークが推奨され、カルチャーとして今後根付いていくなかで、立地などのアドバンテージは薄まり、今までの採用方法ではさらに人材の確保が困難になっていくと考えられます。
そのため、行なった母集団形成(潜在層)から自社とマッチングする人材(顕在層)への引き上げが採用活動をワークさせる重要なポイントとなっていきます。
そのポイントを解決する策として近年注目を浴びているのが「採用ブランディング」という考え方です。Webコンテンツを充実させることで、求職者との様々なステータスでのタッチポイントを用意し、採用への機会創出やモチベーション向上を行うことが可能になります。
また自社メンバーに向けた自社活動の認知にも役立ち、離職への防波堤とすることも可能になっていきます。
ビジネスメディアAMPの運用によって多数のコンテンツ制作やビジネスインフルエンサー/編集者/ライターとのリレーションを築いている弊社が、会社のエンジンとなる「人材」の確保にむけた採用オウンドメディアの構築とコンテンツ運用をご提供いたします!
【キーワード】
採用 / 採用ブランディング / オウンドメディア / コンテンツマーケティング / インフルエンサー / 就職 / 就活 / 採用活動 / SNS / 母集団形成 / 新卒 / 中途 / 人材 / 人財 / 優秀人財 / メディア / タイアップ / ビジネスメディア / コンサルティング / 選考 / Webサイト制作 / 制作会社 / 記事制作 / コンテンツ制作 / 募集 / 職種 / 採用ナビ / 採用方法 / 面接 / ブランディング / 事例 / 制度
>>資料の詳細を見る
- 採用オウンドメディア企画書.pdf(10.58MB)
|
資料更新日:2020/07/16
|
大学受験生をサポートする「大学受験パスナビ」。
全国すべての大学の情報を掲載。
月間平均で350万UU、センター試験翌日は一日で77万UUのユーザーが利用。(2019年度)
資料請求、過去問、合格最低点、入試科目・日程など
志望校選びや受験対策に役立つ情報を満載しています。
各大学のページは「大学名+知りたいこと」の検索ではSEO上位に。
受験生の志望校検索に寄り添って訴求することが可能です。
★★大学合格後~新生活準備のPRに最適★★
各大学の合格発表日の利用が年間を通して最大級に。
受験後のタッチポイントの創出にぜひご利用ください。
>>資料の詳細を見る
- 2020_大学受験パスナビ_過去利用者(現大学生)の住まい状況など(20200716_2).pdf(2.11MB)
|
資料更新日:2019/09/26
|
女性支持率No1*美容脱毛サロン「ミュゼプラチナム」。全国のF1層(20~34歳の女性)の4人に1人がミュゼ会員、その数は372万人を越え、毎月約2.3万人ペースで伸び続けています。
*1顧客満足度NO.1(日本能率協会総合研究所調べ 2019年10月調査時点)、売上・店舗数 NO.1(東京商工リサーチ調べ2019年7月調査時点)を支持率と表現しています
そんなミュゼプラチナムがF1層へアプローチする際に気をつけている7項目をご紹介します。F1層を知り尽くしたミュゼプラチナムのマーケティングをぜひ各社様の施策にもお役立てください。
目次
①接客スタイル
②ブランディング
③信用づくり
④言葉遣い
⑤キャンペーンの見せ方
⑥デジタルマーケティング
⑦CSR
ミュゼプラチナムは372万人を超える女性会員を抱えています。そのうち57%にあたる212万人がF1層で、これは全国のF1層の4人に1人にあたります。私たちは、創業当時よりF1層を中心とした会員が多く来店しておりますが、心がうつろいやすい彼女たちの心をとらえ続けることは決して簡単ではないと、創業から15年以上たった今でも感じています。
それでも、なぜミュゼプラチナムには多くのF1層が集まるのか?それは、常に女性視点を真に理解することを心掛け、あらゆる施策を企画・判断・実行しているからかもしれません。
本資料では、私たちミュゼプラチナムがF1層に接する各タッチポイントで「どのようなことに気をつけているのか」をご紹介させていただきます。
>>資料の詳細を見る
- 201910気をつけたい7項目_compressed.pdf(4.42MB)
|
資料更新日:2021/03/01
|
【全国のドライバーに向けた広告配信プラットフォーム】
日本全国の約200万人のドライバーにリーチできるセルフガソリンスタンド専門サイネージ「DRIVERS TV」を提案いたします。
【What’s “DRIVERS TV”?】
ガソリンスタンドの給油機についているモニターにCMを流し、
給油中のドライバーに役立つ情報を届けることができるデジタルサイネージになります。
このDRIVERS TVは従来の交通広告やDOOHと異なる様々な手法でのプロモーションが可能です。
=========================================================
・音声ONでの配信が可能!
・レシートへのクーポン印字もあわせて行うことができ、店舗への送客も設計!
・サンプリングやタッチアンドトライといったキャンペーンの実施も可能!
・アンケート調査を実施しドライバーの生の声、ニーズ、感想を知ることも!
・調査結果に基づく新たなマーケティング戦略の考案・PRの実施にも貢献!
==========================================================
【こんなお悩みをお持ちの広告主様、代理店様はいらっしゃいませんか?】
・自動車用品の宣伝をしたいけど、宣伝費がかかりすぎるのはちょっと…。
・ドライバーを対象にしたプロモーションをしたいけど、手段もノウハウもわからない…。
・新しい商品を発売したけど、消費者がどういう反応をしているのか定性的に知りたい…。
・コロナ禍で高まる車需要を活かした新しいタッチポイントを見つけたい。
【そのお悩み、DRIVERS TVが解決に向けて手助けをいたします】
「DRIVERS TV」はドライバーをターゲットとした商品の宣伝にぴったりのプラットフォームです。テレビCMよりも安価でプロモーションをすることができるだけでなく、従来の4マス広告のような「流して終わり」というスタイルを払拭するメディアです。
100%ドライバーセグメントで高効率な認知の獲得を実現し、ブランドリフトや購買行動に繋がる施策を提案いたします。
>>資料の詳細を見る
- DRIVERS TVメディアガイド2021_03.pdf(7.07MB)
|
資料更新日:2021/02/25
|
全国2,000店舗・女性68万会員を擁するフィットネス施設での店内サンプリング。
信頼するスタッフからの手渡し配布なので、商品理解度も購買意欲も高い。
健康・美容への関心が高い、50~70代を中心としたアクティブな主婦層にリーチ可能!
スーパーやドラッグストアと隣接している店舗が多く、商品配布後の購買・店頭誘導へ直結。
【ターゲット年齢層】
アクティブで健康・美容意識の高い会員にリーチできます。
40歳代 : 6%
50歳代 : 19%
60歳代 : 36%
70歳代 : 30%
80歳代 : 6%
エリアセグメントにより、効率的なアプローチが可能です。
【実施条件】
・カーブスマガジンでの広告掲載(中面1P以上)
・3万個以上から承ります。
【配布数量】
3万個(セット)~ ※最大約50万個(セット)まで配布可
【配布期間】
約2週間 ※事前告知を含めると約3週間
【配布エリア】
全国(都道府県までのセグメント可)
※その他セグメントはご相談ください
【実施店舗数】
3万個:約90~100店舗 5万個:約150~180店舗 10万個:約300~330店舗
※実施店舗の会員数により変動あり
【納品方法】
各実施店舗へ直接納品
【展開内容】
商品展示/ポスター・POP等ツールの掲出
【実施料金】
媒体資料をご確認ください。
【配布商材例】※一部抜粋
・飲料(スポーツドリンク、ノンアルコール飲料、 等)
・食品(調味料、菓子、パックごはん 等)
・日用品(ヘアケア、歯磨き粉、石鹸 等)
・化粧品
※企業審査・商品審査・配布物審査がございます。
主な審査基準は媒体資料に記載しております。ご不明点があればお問い合わせください。
>>資料の詳細を見る
- カーブスメディア説明資料(2021年3月).pdf(2.74MB)
|
資料更新日:2021/01/06
|
◆概要
「girls mignon」(ガールズミニョン)とは、プリントシール機シェアNo.1のフリュー株式会社が運営する
駅ビル・ファッションビルを中心に、全国31店舗を展開している「プリ機専門店」です。
月間来店者数は全店舗合わせて【約64万人】!※18年10月-19年3月の平均プリプレイ数より算出
また、株式会社マイナビが運営する「JOL原宿」とのコラボにより、
東京のトレンド発信地「渋谷」「原宿」を中心に、
全国の主要都市でのティーンとのタッチポイントを確立
◆メニュー一覧
・テスター設置&商品販売
・サンプリング
・フォトスポット設置
・店舗ジャック
※お取り組み事例は資料内をご参照くださいませ
◆店舗一覧
<北海道・東北・北陸エリア>
札幌店 青森店
山形店 新潟店 長岡店
<関東エリア>
熊谷店 川越店 原宿店
舞浜イクスピアリ店(2店舗) 渋谷109店
東京ソラマチ店 鎌倉小町通り店
町田店 八王子店 新百合丘店 二子玉川店
<東海エリア>
名古屋近鉄パッセ店(2店舗) 名古屋オアシス21店
<関西エリア>
心斎橋店 心斎橋GATE店 ACTA西宮店
高槻店(2店舗) 明石店 神戸三宮店
津チャム店
<九州・四国エリア>
宮崎店 国分駅店 徳島店 那覇国際通り店
>>資料の詳細を見る
- girls mignon媒体資料_2021年1-3月.pdf(3.29MB)
|
資料更新日:2020/11/19
|
■【『CAMPUS COMMISION』とは?】
・全国300大学、2,000団体のリーダー、12万人の所属学生のコミュニティ
・行動力、企画力、発信力を持つ学生が所属するこのコミュニティを通し、
全国の大学生へアプローチが可能です!
■【コミュニティ層】
・関東、関西、九州を中心に全国47都道府県の学生が所属
・学園祭実行委員会、全国に支部を持つボランティア団体を中心とし、
サッカー、野球、テニス、バドミントン、バスケット、バレーボール等、様々なスポーツ団体が所属
【こんな悩みを抱えていませんか?】
□新商品への大学生の意見が欲しい
□アルバイト採用のために、大学生との接点を持ちたい
□毎年、新卒採用に困っている
■【サービスの特長】
・従来のWEB、アプリ広告のように不特定多数へ「広く浅く」のアプローチではなく、
最適なセグメントの上、face to face で学生ひとりひとりへ「深く」アプローチをすることが可能
・多様な活用方法
マーケティング、プロモーション、商品開発、地方活性化など、多様な活用方法あり
貴社の課題に効果的な設計・企画・実施をトータルでサポート
・複数のタッチポイントで新卒採用
交流会、直接的な採用の場、マッチングサポートなど学生と企業のタッチポイントを複数ご用意
1年生~4年生、大学院生まで様々な学生と出会うことが可能
■【導入事例】
1)某地方自治体の地域活性化プロジェクトに学生をアサイン
「学生の力で地域を元気に」をコンセプトに
市街を活用したツアープランのマーケティング、企画を実施
2)某商社企業の採用ブランディング
企業認知UPを目的に大学生限定のバスケ大会、ビジネスコンテストを実施
3)某大手IT業界の採用支援
九州圏の理工系学生に特化した企業説明会を実施
理工系学生のリクルーティング活動をサポート
>>資料の詳細を見る
- dairiten_v5.6.pdf.pdf(4.30MB)
|
資料更新日:2020/10/25
|
【広告・ビジネスマンガ専門:株式会社まんがたり】
=================================================================
「営業・マーケティング支援ツール」としてマンガを使い売上の向上
「採用支援ツール」として、企業の紹介をマンガにすることで応募者の母集団形成
Youtubeを利用したマンガ動画
=================================================================
※広告代理店やマーケティングコンサル様との協業実績も多数。
【まんがたりの特徴】
・「ビジネス理解に強みを持った、連載経験のある作家」のアサインが可能
→マンガ家はビジネスリテラシーが低く、意図したマンガにならないことはよくある失敗です。
弊社はビジネスリテラシーが高い少数精鋭のマンガ家のみ所属しています
・ビジネスのプロであるディレクターが対応。企画立案からご一緒します
→マンガ家直接ではなく、ディレクションのプロが間に入って対応。
安心な打合せ・取引が可能です。
・大企業からスタートアップまで多種多様の業種100社以上が活用中
→大手企業での実績もありつつ、業種業態に合わせた最適な提案が可能です。
【取引企業(一部抜粋)】
===============================
yahoo株式会社
ソフトバンクイノベンチャー株式会社
株式会社マネーフォワード
株式会社テラスカイ
スマートキャンプ株式会社
株式会社サイトビジット
株式会社LiB
株式会社ウェイビー
株式会社イノカ
レンティオ株式会社
株式会社ベアテイル
株式会社ナンバーナイン
===============================
【一般社団法人 / 非営利団体 / オンラインサロンなどの実績も多数】
===============================
特定公益法人日本スカッシュ協会
一般社団法人エコロジック
ホリエモンイノベーション大学
宇宙ビジネスサロンABLab
===============================
■(ご参考)弊社理念
次世代マンガ家の活躍する場を創る
日本のアップデートをマンガで加速させる
>>資料の詳細を見る
- まんがたりメディアマンガ簡易営業資料.pdf(29.65MB)
|
資料更新日:2020/10/05
|
全国繁華街の人気カフェやレストランにて企業様タイアップやサンプリングなどのプロモーションが可能です。
長年培った店舗様との信頼関係や経験により成り立っているルートプロモーションで、案件ごとに候補店舗をリストアップし、内容のご調整および実施を行います。
<実施内容>
・手渡しサンプリグ(商品、試供品)
・設置サンプリング(商品、試供品、リーフレット)
・商品展示、タッチ&トライ
・アドコースター
・パウダールーム(トイレ)プロモーション
・カフェタイアップ、ストアジャック
>>資料の詳細を見る
- 【2020】attic_cafe_promo.pdf(0.21MB)
|
資料更新日:2020/09/08
|
オフィス内に設置された「喫煙室・リフレッシュルーム」は、仕事の合間に愛煙家達が立ち寄るタッチポイントです。
大手空気清浄機メーカーとのアライアンスにより開発した「喫煙室・リフレッシュルーム」 の広告ルートは、改正健康増進法の施行(2020年4月〜)に伴い今ますます注目が集まっています。
>>資料の詳細を見る
- 【2020】attic_smokingspace.pdf(0.40MB)
|
資料更新日:2020/06/24
|
スニーカーエイジは、高校・中学校による軽音楽部の学校対抗コンテストで1979年に大阪で誕生しました。
その後、2016年に第1回関東大会、2017年に第1回沖縄大会、2018年には北海道大会の開催、2019年に東北大会の開催そして海外初となる台湾大会を実施しました。
2020年には九州大会と全国大会開催に向け、順調にエリアを拡大しています。
この大会の魅力は、軽音楽部の学校対抗の大会としては唯一無二の存在として、歴史と由緒ある大会です。また、教育の一環として、教育委員会、学校からも高い評価をいただいています。
【スニーカーエイジ実績】
☆2019年 参加校(関東・関西・沖縄・北海道・東北・台湾)211校、累計27,400人動員。
☆生放送 動画配信 18万ビュー ※動画配信サイト「FRESH!」
☆第4回 スニーカーエイジ関東 公式Twitter
1ツィート最多閲覧数48,544回 / ツィート合計閲覧数3,022,156回
【協賛メリット】
①商品、サービスを大会事務局が推薦。学校や生徒、保護者へのダイレクトアプローチします。
→ブランディング・販売促進・マーケティング調査・アンケート・サンプリング・SNS拡散
②予選会、説明会、サウンドクリニック、グランプリ大会と最低4回、学生とのタッチポイントがあります。
③公式Twitter、Instagram、動画サイト、生徒のTwitter等での拡散が可能です。
④貴社が学生・学校・保護者に対して行いたいオリジナルプランをご用意します。
⑤協賛企業のイメージが心に刻まれ、アルバイト募集や将来のリクルーティングにつながります。
頑張る若者の成長の場、日々の練習の励みになる目標の大会となることを目指して、
一緒にこの「スニーカーエイジ」を創り上げていただける協賛社様を募集します。
>>資料の詳細を見る
- スニーカーエイジ2020協賛のご案内【メディアレーダ-】.pdf(7.63MB)
- 第5回スニーカーエイジ関東グランプリ大会報告書.pdf(2.30MB)
- 第40回スニーカーエイジ関西 大会報告書.pdf(2.06MB)
|