国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数9,210件  会員数128,821人
媒体資料のメディアレーダー

■ ダウンロード会員様ログイン

■ 資料掲載企業様ログイン

導入事例 株式会社千修様

アンダーライン
メディアレーダー導入事例
メディアレーダーの効果と活用方法について、株式会社千修の蓮沼様、古園様、片野坂様にお話を伺いました。


御社について教えてください。

subImg
当社はセールスプロモーション活動全般を行う広告代理店です。クライアント様の課題や要望に合わせて、デジタル・リアルの垣根を超えた総合的なマーケティング・販促支援サービスを提供しています。

私たちは、その中でも戦略デザインラボというチームで、リード獲得~インサイドセールスのような、新規クライアント様の開拓業務を担っています。広告運用や動画制作、MEO対策、インフルエンサーキャスティングなどのソリューションメニューの開発や、それらをフックにしてクライアント様にご興味を持っていただくためのマーケティング活動はもちろん、実際の営業・提案活動を行うこともあり、これらの幅広い業務をチーム全員で対応しています。


メディアレーダーを導入したきっかけについて教えてください。

subImg
新規クライアント様の開拓のため、リードを獲得する方法を探していました。当時は営業活動を強化したいタイミングで、ハウスリストへのメールマーケティングやウェビナーは開催していたものの、リード獲得数としては十分でなく、外部の成果報酬メディアを活用する案が社内で上がりました。7サイトほど検討したのですが、その中でメディアレーダーのリード単価が最も安く、見込めるリード獲得数も多かったことから、導入を決めました。

余談ですが、掲載社として導入する前に、会員としてメディアレーダーを利用している社員がいました。当社は広告代理店なので、クライアント様への提案材料を情報収集するために、特定分野の資料を一括ダウンロードしたこともあります。そういった背景もあって、メディアレーダーをすでに知っていたということも、導入の一助になりました。

メディアレーダー導入後について教えてください。

subImg
導入してみて、リードの質の高さに驚きました。とある別の成果報酬メディアから獲得できるリードには個人事業主も多く含まれていたのですが、メディアレーダーの会員は基本的に法人格を持っているので、無駄な費用や選別の工数が掛からず安心です。

当社の場合、リード総数のうち商談化する割合は約15%となっています。導入半年で2件受注できていて、受注した案件は単発の取引ではなく、継続的に取引させていただけているので、メディアレーダーにかけている費用はペイできています。さらに、今後受注につながりそうなホットリードも毎月のように入ってくるため、現在は受注数を高めることにフォーカスしています。

メディアレーダー活用のコツを教えてください。

とにかくリードに即時アプローチすることです。メディアレーダーをChatworkと連携させていて、ダウンロード通知が届いたらすぐにお電話しています。当社は費用対効果をシビアに見ているので、ダウンロード通知が来るたびに費用が掛かっていることを意識して、すぐさまアプローチすることをチームとして心がけています。そういった取り組みのおかげで、クライアント様から対応の早さを褒めていただけることも増えてきました。

また、状況に合わせて一括ダウンロード機能のON/OFFを切り替えることも重要だと思います。一括ダウンロード機能を初めてONにしたときに、人気資料ランキング上位に食い込むことができて、一気に200件以上のリードを獲得できました。一括ダウンロード機能は即時性があり、すぐに効果を実感できますが、すぐにOFFにできるのもいいところですね。

その後、現在は目標の達成状況や対応リソースの状況に合わせてON/OFFを使い分けています。それは、当初一括ダウンロード機能をずっとONのままにしていたところ、メディアレーダーの営業担当の方にON/OFFの切り替えについてアドバイスされたことがきっかけでした。むやみに機能を押し売りされないところにも好感を持っています。私たちは決して人的リソースが潤沢であるとは言えませんが、メディアレーダーの機能をうまく使い分けることで、効率よく対応することができています

さらに、「案件マッチング機能」は非常にいい機能だと思います。一度、広告代理店として会員側で案件情報を投稿したところ、すぐに5社くらいからアプローチを受け、商談をさせていただきました。その体験を経て、当社も掲載社として案件マッチング機能を活用してみようと考え、確度の高そうな案件情報を複数開示してアプローチしましたが、今のところすべて商談につながっています。リード単価は資料リードやセミナーリードよりも高いですが、その価値はあると思っています。



株式会社千修様の資料はコチラ
【CVR10倍実績あり】SNS運用にも直結!注目度急上昇の動画広告の重要性とは?
【無期限二次利用無料】インフルエンサーにサンプリングして手軽にUGC拡散が可能!

会員登録はこちらから 提携企業登録(無料プラン)提携企業登録(通常プラン)
株式会社千修
〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目2−4
案件マッチング メディアレーダーキャリア
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
セミナー動画用バナー
めでぃぱす
No.1訴求用バナー
メディアレーダー背景
このページの先頭に戻る