国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数9,161件  会員数128,917人
媒体資料のメディアレーダー

■ 会員ログイン

■ 掲載社ログイン

公開日:2024年10月10日 更新日:2025年03月13日

操作性に秀でた次世代CMS『LeadGrid』の魅力とは|株式会社GIG

貴社サービスについて教えてください

弊社は2017年4月に創業した会社で、主に2つの事業を展開しています。
1つ目は、デジタルマーケティング全般の支援事業です。具体的には、広告運用、サイト制作、CMSやシステムの開発などを手がけています。
2つ目は、フリーランスエンジニアやデザイナーといった専門スキルを持つフリーランスの方と、企業をマッチングさせる事業です。専門的なスキルを持つ人材の不足に悩む企業様と、フリーランスの方々を繋ぐ役割を担っています。
デザインやSEO、事業開発支援も行える、エンジニア、デザイナー、ライター、SEOなど、専門人材が全て一貫して社内で対応可能です。

貴社プロダクト『LeadGrid』ならではの特徴について教えてください

操作性・更新性に優れている

まず、LeadGridの一番の特徴は、なんといってもデザインやエンジニアリングの専門知識が一切必要ない点です。
テキストを更新したければ、該当箇所をクリックして文章を打ち直すだけで修正が完了します。ボタンを追加したければ、ドラッグ&ドロップだけで配置できます。
文言の修正、背景色の変更、画像の差し込み、動画の埋め込み…、全部、見たまま、直感的に操作できるのが一番の特徴です。
パワーポイントで資料を作るような感覚で、Webサイトの更新や修正、ページの作成までできてしまうので、普段デザインやコーディングに馴染みのない方でも、簡単にご使用いただけます。

充実したリード獲得機能

他にもリード獲得機能という機能がありまして、いわゆるお問い合わせフォームです。LeadGridでも構築が可能となっておりまして、ドラッグアンドドロップで作成していただいたフォームから、管理画面上でお問い合わせしていただいた方の情報の蓄積が可能となっております。

あとは、まだ開発中ではあるのですが、ユーザーの行動履歴を自動・手動で残せるような機能の実装も予定しております。たとえば、営業担当がお客さんを訪問したり、電話で相談に乗ったりしたら、その内容を手動で記録しておく。一方で、ユーザーが料金ページを見たらその履歴を自動で記録して、管理者にメールで通知する、なんてこともできます。
LeadGridは獲得から管理まですべて1つでまかなえるSaaSプロダクトとなっています。

競合他社との差別化ポイントを教えてください


WordPressと比較して

WordPressと比較されることが多いのですが、LeadGridの大きな強みは、トップページやサービス紹介ページといった「静的ページ」の更新性の高さです。 WordPressではブログ記事やお知らせの更新は比較的容易ですが、静的ページを変更するにはある程度の専門知識が必要となり、場合によってはベンダーに依頼する必要が生じます。

しかし、LeadGridなら、管理画面から簡単に静的ページを修正・更新が可能です。これにより、ベンダーへの依頼費用や時間、さらには契約書締結、発注書・請求書の処理といった煩雑な作業を大幅に削減できます。 細かな修正に都度コストと時間をかける必要がなく、スピーディーかつ柔軟にWebサイトを最新の状態に保てるため、特にこうした作業に課題を感じている企業様には魅力を感じていただけると思います。
さらに、「更新するためのUIがわかりやすい」と世界中で利用されているCMSと比較しても高い評価をいただいています。 見たまま・そのまま編集できる直感的な操作性により、マニュアルがなくても誰でも簡単に更新作業を行うことができます。

ノーコードツールと比較して

近年、ノーコードツールも選択肢として挙がりますが、LeadGridはここでも差別化を図っています。主な違いは「デザインの制限がないこと」「壊れない」ことです。 ノーコードツールは、レイアウトや構造に一定の制約があり、その中でデザインを作成する必要があります。 一方、LeadGridは、Webで表現できるあらゆるデザインを実現可能です。クリエイティブに制約がないため、企業のブランドイメージや個性を最大限に表現したWebサイトを構築できます。

また、LeadGridは、画像の差し替えなどを行ってもレイアウト崩れが起きない堅牢な設計となっています。 知識のあるエンジニアやデザイナーであれば、ノーコードツールを使いこなし作業効率を上げられるかもしれませんが、専門知識のない方が操作するとレイアウトを崩してしまうリスクがあります。 LeadGridは、更新可能な場所をブロック単位で設定するなど、誰が更新しても壊れない仕組みになっているため、安心して運用いただけます。

官公庁も認める強固なセキュリティもポイント

LeadGridは、セキュリティ面でも安心です。経済産業省所管の独立行政法人である情報処理推進機構(IPA)に導入実績があります。さらに、プライム上場企業にも数多く導入されており、高いセキュリティ基準が求められる環境でも安心してご利用いただけることを証明しています。

今後の展望についてお聞かせください

私たちは、もっと簡単に、誰もがWebマーケティングを実践できるような、そんな世界を実現したいと考えています。

現状、Webマーケティングには専門知識が不可欠であり、担当者は多くの時間と労力を費やさなければなりません。 特に、本来注力すべきコア業務があるにもかかわらず、書類業務やツール操作に時間を奪われてしまう状態は、非常にもったいないと感じています。

実際、弊社でも有名なMAツールを導入した経験があります。
しかし正直なところ、これらのツールは非常に多機能であるがゆえに、使いこなすのが難しいと感じています。マーケティング専任のメンバーでさえ、習得には多くの時間を要するものです。 導入したものの、その効果を十分に検証し活用しきれていないという企業様も多いのではないでしょうか。

だからこそ、LeadGridでは、そういった複雑な操作や専門的な分析といったハードルを極力排除したいと考えています。 本当に必要な機能だけを、直感的に、誰でも簡単に使えるようにしたい。そのために、現在もアップデートを進めております。
将来的には、LeadGridをご利用いただくことで、Webマーケティングの専門知識を持たない方でも、まるで優秀なマーケターが隣にいるかのように、自然と成果を上げられる。 そんな未来を実現したいと考えています。そしてその先には、誰もが簡単にビジネスを成長させられる、そのような社会が待っていると私たちは信じています。
LeadGridのサービス資料をダウンロードする!
リード(見込み顧客)獲得に特化したSaaS型CMS「LeadGrid」
===================================
株式会社GIG
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町1-11-8 ザ・パークレックス日本橋浜町 4階
案件マッチング メディアレーダーキャリア
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
セミナー動画用バナー
めでぃぱす
No.1訴求用バナー
メディアレーダー背景
このページの先頭に戻る