【経営者・経営幹部向け】
DXビジョンの描き方を戦略・専門コンサルタント2名より解説!
【無料/1日限定・ウェビナー】
経営者・経営幹部向け「DXビジョンの描き方」
~真のDXを実現するため必要なこと~
本ウェビナーでは、真のDXを実現するために必要なDXビジョン策定のポイントを解説します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こちらの無料説明会でございますが、
コンサルティング業関連・研修教育業関連等、
また、マーケティング業(広告代理店、WEB制作会社、調査会社)等の同業の方々
につきましては、お断りさせていただいております。
また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【経営者・経営幹部向け】
DXビジョンの描き方を戦略・専門コンサルタント2名より解説!
【無料/1日限定・ウェビナー】
経営者・経営幹部向け「DXビジョンの描き方」
~真のDXを実現するため必要なこと~
本ウェビナーでは、真のDXを実現するために必要なDXビジョン策定のポイントを解説します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オンライン説明会(ライブ配信形式で実施いたします。)
※1.本説明会はご来場いただく必要はございません。
ご自身のPCおよびスマートフォンなどからご参加いただけます。
※2.開催前日までに視聴用のURLをメールでお送りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催概要
急速に普及しつつあるデジタル・テクノロジーは、これまでの技術革新をはるかに上回り、デジタル・トランスフォーメーション(DX)の市場規模は、2021年の5,215億米ドルから、2026年には1兆2,475億米ドルへと、CAGR(年平均成長率)19.1%と見込まれています。
一方で、国内企業の取り組みは「デジタル導入」に留まっている企業が多く、真の意味でDXを進めている企業は一握りと言えるでしょう。
本セミナーでは、真のDXを実現するために必要なDXビジョン策定のポイントを解説します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こんな方におすすめです
・DXに取り組みたいが何から手をつけて良いか分からない企業の経営者
・DXに取り組んでいるが、「単なるデジタル化」で終わってしまっている企業の経営者
・DXを進めているが、事業戦略・経営戦略と連動した計画に落とし込めていない企業の経営者
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ウェビナーのポイント
・企業が目指すべき本当のDXとは何か
・なぜDX推進にビジョンが必要なのか
・DXビジョン策定の考え方と進め方とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●講師情報
武政 大貴
株式会社タナベ経営 デジタルコンサルティング事業部 マネジメント&オペレーションズ本部長
中央大学法学部卒業。財務省関東財務局で金融機関の監督業務を経験後、企業経営に従事。2009年タナベ経営入社後は主に中期経営計画策定、企業再生・再建支援を行い企業体質改善に寄与。2022年マネジメント&オペレーションズ本部長。また、5S・VM活動支援においては、経営視点からの企業体質改革を実現している。近年では生産性カイカクソリューションのブランドリーダーとしてデジタル、アナログを融合したBPRを推進している。現実・現場・現品主義を信条とする行動派コンサルタント。著書「真の見える化が生産性を変える」ダイヤモンド社
主な実績
・IT化構想及びERP導入支援
・中堅・中小企業へのDXを活用したバックオフィス業務改善支援
・5S/VM手法を活用した企業体質改善支援
・ISO取得・スリム化支援、ISOを活用した経営マネジメントシステム再構築支援
・中堅・上場企業への中長期ビジョン・計画策定支援
小原 怜
株式会社タナベ経営 デジタルコンサルティング事業部 マネジメント&オペレーションズ本部 部長代理
中期経営計画策定、業務改善、経営の見える化、5Sの導入、新規事業の立ち上げ、評価制度・賃金制度設計、人材育成まで幅広いコンサルティングを展開。
また、バックオフィス部門を中心としたIT活用による業務改善を行うなど、企業のDX戦略推進も手掛ける。
セミナー日時 |
2022年07月28日 05時00分 |
セミナー形式 |
オンラインセミナー |
費用 |
無料 |
定員 |
10 |