本ウェビナーは「2024年 SNSマーケティングのトレンド」と題し、これまでの傾向を振り返るとともに、来期の取り組みを検討するうえで参考にしていただける最新情報、事例をご紹介します。
ただの運用で終わらない、集客や売上につながる効果的なSNS戦略を築くための第一歩として、ぜひご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こちらの無料ウェビナーでございますが、
コンサルティング業関連・研修教育業関連等、
また、マーケティング業(広告代理店、WEB制作会社、調査会社)等の同業の方々
につきましては、視聴をご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNSマーケティングの最新トレンド情報を専門コンサルタントより紹介!
【無料/1日限定・ウェビナー】
どこよりもいち早く公開!
2024年 SNSマーケティングのトレンド
本ウェビナーは「2024年 SNSマーケティングのトレンド」と題し、これまでの傾向を振り返るとともに、来期の取り組みを検討するうえで参考にしていただける最新情報、事例をご紹介します。
ただの運用で終わらない、集客や売上につながる効果的なSNS戦略を築くための第一歩として、ぜひご参加ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウェビナー(ライブ配信形式で実施いたします。)
※1.本ウェビナーはご来場いただく必要はございません。
ご自身のPCおよびスマートフォンなどからご参加いただけます。
※2.開催前日までに視聴用のURLをメールでお送りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このような方におすすめです
・ SNSの最新の動向を知りたい
・ SNSを運用しているが、上手く活用できていない
・ SNSを新たに立ち上げたいが、何から始めればいいかわからない
・ 売上につながるSNS戦略を知りたい
・ SNSを活用したブランドコミュニケーションの具体例が知りたい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催概要
InstagramやX(旧 Twitter)、TikTok等、企業がSNSアカウントを所有することは当たり前となってきました。
4年後の2027年には、SNSマーケティング市場は現在の約1.7倍となる1兆8,800億円を超えるとの予測も出ており(※) 、企業がマーケティング活動に取り組むうえで、SNSは今後ますます欠かせない存在になると言えるでしょう。
※出典:サイバー・バズ/デジタルインファクト調べ
こういった、各社の積極的なSNS投資が考えられる状況で成果を出していくためには、トレンドを押さえることも重要なポイントです。
とは言え、SNSは様々なマーケティング手法の中でもとりわけ変化のスピードが速く、トレンドを把握するのは難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。
本ウェビナーは「2024年 SNSマーケティングのトレンド」と題し、これまでの傾向を振り返るとともに、来期の取り組みを検討するうえで参考にしていただける最新情報、事例をご紹介します。
ただの運用で終わらない、集客や売上につながる効果的なSNS戦略を築くための第一歩として、ぜひご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●トピック
1.現在のSNS市場の情勢と状況
2.2024年 SNSマーケティングのトレンド情報
3.SNSマーケティング 企業事例
4.SNSプロモーションコンサルティングについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●講師情報
遠藤 瞳
株式会社タナベコンサルティング ブランド&PRコンサルティング事業部 チーフマネジャー
クライアントのブランドイメージに基づき、デザインを含めた提案を強みとし、食品・化粧品業界を中心に企業のプロモーションをトータルで支援。SNSやメディアを活用したブランド価値向上施策の戦略立案も行い、販促プロモーションを通してクライアントの課題解決に貢献できるよう力を注ぐ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●無料の個別相談承ります
個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄にご記載ください。
(1)個別相談を希望する(タナベコンサルティングが訪問)
(2)個別相談を希望する(電話やWEB会議など)
セミナー日時 |
2023年09月07日 15時00分 〜 16時00分 |
セミナー形式 |
オンラインセミナー |
費用 |
無料 |
定員 |
30 |