募集期間は終了しました。

【SEOvsリスティング】売上に直結する集客方法の選び方オンラインセミナー

参加申込み締め切り:2022年02月22日 09時00分

SEOとリスティング広告のどちらが自社に向いているのか、Webマーケティングのプロが具体例を交えながら教えるセミナーを開催します。Web集客の戦略設計をする際のヒントが凝縮された必見の内容です!
【徹底比較!】SEOとリスティングのどちらが自社に向いているか教えます

Webを使った新規顧客獲得において、王道といえる施策が2つあります。
それがSEOとリスティング広告です。
どちらもGoogleやYahooの検索エンジンに関連した施策であり、「SEM(検索エンジンマーケティング)」と総称されることもあります。

そんなSEOとリスティング広告ですが、はたしてどちらがより自社に向いているのか、気にはなりませんか。
予算や人手の兼ね合いから、より自社にマッチした施策に絞って取り組みたいと考える方も多いことでしょう。

そこで今回は、SEOとリスティング広告のどちらが自社に向いているのか、Webマーケティングのプロが具体例を交えながら教えるセミナーを開催します。
Web集客の戦略設計をする際のヒントが凝縮された必見の内容です!

・SEO会社として累計4,200社にサービス提供
・自社サービスの集客のため年間億単位のリスティング広告出稿経験アリ
・登壇者するのは、400件以上のSEOプロジェクトを成功に導いたSEOのプロ

<セミナーメニュー>
■基礎知識編:
・SEOとリスティング広告の定義をおさらい
・SEOとリスティング広告、それぞれのメリット・デメリット

■SEOvsリスティング広告徹底比較編:
・集客の状況ごとにSEOとリスティング広告のどちらがマッチしているか整理
・SEOとリスティング広告の費用対効果を赤裸々に公開

自社がSEOとリスティング広告のどちらに取り組むべきか、判断するためのポイントを伝授します。
セミナーでは、リスティング広告とSEOのどちらがより自社にマッチしているのかをマーケティングのロジックに則って分かりやすく解説するので、ぜひお気軽にご参加ください!

<メインスピーカー>
株式会社doubLe 代表取締役社長 黄 誠治
1984年生まれ、山口県出身。関西外国語大学卒業後、エステティシャンという異色の経歴を経て株式会社doubLeに入社。SEOコンサルタントとして約400のプロジェクトに従事し、史上最短でウェブマーケティング事業部営業部長に昇格、2017年より同社の執行役員に就任する。2020年12月同社代表取締役に就任。オウンドメディア構築を得意としており、クライアントワークのみならず自社メディアの立ち上げや運営にも手腕を発揮。BtoBマッチングメディア「EMEAO!」を立ち上げた際は1年間で5万PVを達成した。
セミナー日時 2022年02月22日 05時00分
セミナー形式 オンラインセミナー
費用 無料
定員 10
メディアレーダー背景
▲ page top