| 資料イメージ | 
              資料概要 | 
                        
                        
              
                
                                    一括DL可能 
                                    
                    
                       
                    
                  
                 
                資料更新日:2025/10/23 
               | 
              
                
                                         ■クライアント紹介 
■課題 
■結果 
■実施したこと 
■ご担当者様からの声 
■ASAHIメソッドとは 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/07/30 
               | 
              
                
                                 クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)とは 
            『Quick Japan』(QJ)は、1994年創刊の総合カルチャー誌で、音楽・お笑い・映画・アート・ライフスタイルなど、カルチャーを独自の視点で発信するメディアです。 
 
『QJWeb』では、企業の採用ブランディングを支援する独自の切り口で、若年層や求職者に刺さるコンテンツを展開。雑誌×Web×SNSを活用し、企業の価値や働く魅力を伝えるPRを実現します。 
            クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の特徴 
            ・企業のビジョン・カルチャーをストーリー化し、共感を生む採用PRを展開 
・若年層(35歳以下が70%)へリーチし、企業の認知度・興味を向上 
・雑誌×Web×SNSの連携で企業の採用力を強化し、幅広くアプローチ 
・経営者・社員インタビューを通じ、リアルな企業の姿を発信 
・記事・動画コンテンツをオウンドメディアや採用ツールとして二次利用可能 
                          メディア・媒体データ 
                              月間PV数:10000000 
                                            月間UU数:1160000 
                                                          発行部数:30000 
                                                    ユーザー・読者の属性 
            ターゲット:
                              社会人・OL,                              経営者,                              学生                           
                          年齢:10~20代 
                                    クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の強み・メリット 
            ・企業の価値や働き方をストーリー化し、求職者の共感を生む 
・経営者・社員×タレントのインタビューでリアルな声を伝え、企業の魅力を深く訴求 
・雑誌×Web×SNSを活用し、採用ブランディングを強化 
・企業文化や働く魅力を、ターゲット層に最適な形で発信 
・オウンドメディアへの二次利用が可能 
            クイックジャパン(Quick Japan・QJWeb)の広告・料金メニュー 
            
                                    料金・費用 
                          資料ダウンロードのうえご確認ください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 企業営業資料.pdf
 
																		- QJ_MediaGuide_202503.pdf
 
																													 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/10/20 
               | 
              
                
                                 大学内 自動ドア広告配信サービスとは 
            毎日の生活の中で誰もが目にする自動で情報配信を行うサイネージメディア。 
実際に現地を訪問・確認した上で、学生が集中しやすい場所にサイネージを設置しています。 
キャンパス内にあるため、学生の信頼感を醸成することが可能となり、新卒採用や企業ブランディングに高い広告効果を発揮します。 
            大学内 自動ドア広告配信サービスの特徴 
            学生の生活動線内に設置されていることで高頻度な訴求が可能です。 
学生が作成したコンテンツや、学内情報なども同時に配信されており学生が興味をも持って視認する記憶に残りやすい媒体となっております。 
出稿の目的に合わせて、「首都圏」や「理系・工学系」など、放映する大学を柔軟に選択することが出来ます。 
                        ユーザー・読者の属性 
            ターゲット:
                              学生                           
                                    大学内 自動ドア広告配信サービスの強み・メリット 
            【高い視認性】 
学生がよく利用する施設で、来場者の動線・目線上で視認性高く訴求が可能です。 
 
【広告効果の測定が可能】 
ドアセンサーを利用して、サイネージ前の通行者数の計測が可能です。屋外広告の課題である広告効果の不透明性を解消します。 
            大学内 自動ドア広告配信サービスの広告・料金メニュー 
            
                                      課金形態 
              
                                  掲載課金                               
                        料金・費用 
                          資料ダウンロードのうえご確認ください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【BCA-24-01_020】大学向け自動ドア広告配信サービス媒体資料.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/10/15 
               | 
              
                
                                         高校サッカー史上初!!地区大会決勝全試合『全国大会準決勝・決勝』がコネクテッドTVでもLIVE配信! 
あの強豪校を地区大会から、注目の決勝もTVの大画面で最後まで視聴できます! 
 
●昨年の103回大会の再生数は1,324万再生を超え前年比122%、 UB数は205万を超えて前年比132%!! 
●LIVE以上にVODでも昨年比で大幅伸長 
●配信試合 :地区大会決勝(48試合)+全国大会(47試合)=95試合 
●配信形式 : LIVE&おっかけ配信(95試合) VOD配信(フルマッチ&ダイジェスト=190本) 
 
「全国高校サッカー選手権大会」はサッカー少年の夢の舞台。ですが、ご存知の通り全国中継されるのは準決勝から。 
故郷を離れた卒業生、遠く離れた場所に住むサッカー少年、そして選手の家族でさえ、 
想いを寄せる学校の試合を見ることが難しい。そんなケースも多いのではないでしょうか。 
もちろん、外出先やテレビを見れない環境に居ることであるはずです。 
 
懸命に走る選手の姿を、いつでもどこでも、全ての人に届けたい。 
 
その思いから98回大会から配信を始め、100回大会では全国大会の全試合配信 
101回大会では地区予選決勝からの配信をしています。 
たくさんの会場で試合が同時に行われるため、放送・観戦に加えて配信で別会場を見る、 
熱量の高い高校サッカーファンに愛されています。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 251015【高校サッカー104】OPENセールスシート.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/08/28 
               | 
              
                
                                         新卒ターゲティングSNS広告「pinpoint」 
pinpointは、独自のオーディエンスデータを活用した広告配信サービスです。精密なセグメント設定によって本当に届けたいターゲット属性に、各種SNSを通じた広告配信が可能です。 
特に新卒採用領域での活用実績が豊富で、ナビサイトや採用サイトへの集客、インターン募集告知など、大学生・就活生を対象とした効果的なプロモーションを実現します。 
本資料では、導入企業の効果事例を11社分ご紹介しています。 
 
※競合調査・逆営業目的のダウンロードは固くお断りします 
 
【pinpointの特徴】 
39万団体・700万人の会員が利用する日本最大級の連絡網サービス「らくらく連絡網」のユーザー属性データ(大学名、学部名、卒年度、年齢、性別…etc)をもとにした明確なデモグラフィックターゲティングが可能です。大学の部活・サークル・ゼミなどの団体活動で広く利用されているため、所属団体に基づくコミュニティ属性でのセグメントも可能です。 
 
POINT1:高精度ターゲティング 
LINE、Googleなどにおいて指定できる性別・年齢などの属性は、あくまでユーザーのネット行動履歴から類推した"みなし属性"です。pinpointでは、類推ではなくユーザーが登録した確かな情報を元に各媒体へデータを連携する事で、精度の高いターゲティングを実現します。 
「就活生だけに届けたい」「理系学生に限定したい」など、採用課題に合わせたセグメントで広告を配信できるため、無駄なコストを軽減した効率的なプロモーションを実現します。 
 
POINT2:豊富なネットワーク 
学生が日常的に利用する各種SNSからWebメディアまで豊富なネットワークと連携。複数チャネルを活用することで接触回数を高め、認知から応募までのスムーズな導線を構築します。 
配信先:LINE、Meta(Instagram、Facebook)、YouTube、TikTok、TVer…etc 
 
POINT3:採用活動に特化した活用シーン 
pinpointは、就活生を中心とした若年層広告に強みを持っており、新卒採用プロモーションに最適です。採用サイト集客/インターンシップ告知/企業説明会やイベント集客/企業ブランディング・マーケティングなど、採用フローの各段階で活用することで求める人材層への効率的なアプローチが可能です。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/03/06 
               | 
              
                
                                         ※競合調査、および逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。 
 
朝帯の全国ネットラジオ番組「ONE-J」番組内タイアップ施策の実績紹介資料です。 
 
●「ONE-J」とは 
日曜の朝、全国各地の明るい話題を取り上げる“ご当地トークバラエティ”! 
パーソナリティを務めるのは本仮屋ユイカ。 
全国津々浦々で起きたニュースや、地域に伝わる風習、地元のスター、県民性などなど、 
リスナーの“もっと知りたい!”という声と、各地域の方々の“もっと知って欲しい!”という声を繋ぎます。 
 
地方創生に貢献する番組として、多くの企業や地方公共団体の広報PRにご活用頂いています。 
 
 
●クライアントニーズ(一部抜粋) 
・全国展開のホテルチェーンのブランディング 
・ローカル企業の企業ブランディング 
・地方創生と相性の良い「ふるさと納税」関連のPR 
・CSR活動としての「地方創生への取り組み」のPR 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 実績集 ONE-J 番組内タイアップコーナー.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/04/24 
               | 
              
                
                                         NO.1産直EC「食べチョク」の産直ギフトカード媒体資料です。 
もらった方に喜ばれる「食べチョク」オンラインギフトカードを、キャンペーンや福利厚生にご活用しませんか? 
 
最短即日納品可能で、貴社の展開したいストーリーに合わせた、オリジナルの商品ショーケースをセットで納品することも可能です。 
(ご依頼内容によって、地域の商品に絞る、SDGs商品を並べる、食材や価格帯で絞る、などが可能です) 
 
■No.1産直EC「食べチョク」とは 
「食べチョク」とは、認知度・利用率など9つのNo.1を持つ日本最大の産直通販サイトです。 
全国のこだわり生産者から直接、食材や花きを購入でき、消費者が生産者に食べた感想を伝えるなど直接やりとりできることが特徴です。 
 
・登録生産者数:9,500軒以上 
・月間PV数:1200万 / 月 (2023年8月) 
・登録ユーザー数:100万人以上 
 
生産者のみなさまと一緒に、サービスを創り上げて参りました。 
 
■利用ユーザー属性 
・30代〜60代(50〜60代のユーザーも多いのが特徴) 
・特に女性が多い:例)主婦、ママ 
・主に首都圏在住のユーザーが多い 
・いいものにはお金を惜しまない、購買意欲の高い層が多い 
 
■その他のタイアップメニュー 
○インサイトマーケティング 
1stパーティーデータを活用した調査・分析を行います 
- 行動特性によるセグメンテーション 
- アンケート、インタビュー、ABテスト、試食会の開催、リタゲ広告など 
 
○デジタルメディア活用 
制作・ディレクション&メディア掲載をプランニングします 
- 食べチョク特設ページ、各種バナー、メールマガジン、SNSキャンペーンなど 
 
○食べチョク同梱 
セグメントして食べチョク商品と一緒にお届け。小ロットからでもお申し込みいただける機動力の高いサービスです。 
- チラシ同梱、商品サンプル同梱、共同商品化 
 
○体験型メディア 
ストーリーに沿ったイベント開催、試食会、販売マルシェの開催など 
- 登壇者アサイン、ロジ手配、集客支援、PR施策 
 
○販促・集客キャンペーン 
圧倒的に喜ばれる、「おいしい」をお届けするキャンペーンを実施 
- 食材・食品のご提供 
- Web記事の作成 
- SNSキャンペーン 
 
○商品・メニュー開発 
食べチョクのアセットを活用し、商品やメニューを共同開発 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 5月までお得!_食べチョク_産直ギフトカードのご案内.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/10/24 
               | 
              
                
                                         【映画館メディア専門代理店 サンライズ社】 
 
●映画館メディア(シネアド)とは 
『鬼滅の刃』『国宝』をはじめとする大ヒット作が次々と誕生し、今、映画館が大きな盛り上がりを見せています。 
全国の映画館では入場者数が過去最高を更新し、Z世代を中心とした若年層の来場が急増。 
トレンドの最前線として、映画館は「スクリーンで体験するリアルな共感メディア」として再注目されています。 
 
「シネアド」は、そんな映画館のスクリーンを活用した動画広告メディアです。 
映画本編が始まる直前という“最も注視される瞬間”にブランドメッセージを届けることで、他のどのメディアにもない高い視聴完了率と強い印象効果を実現します。 
 
●広告メニュー 
全国の映画館ネットワークを通じて、TOHOシネマズ・イオンシネマ・MOVIX・ユナイテッドシネマなど、国内の95%以上をカバー。 
全国一括出稿から、都市単位・作品単位でのターゲティング出稿まで柔軟なプランニングが可能です。 
 
【シネアドスポット】 
希望エリア、予算に応じてエリア単位から全国規模まで自由にカスタマイズして出稿 
 
【シネアドレギュラー】 
半年や年間単位の長期タイプ出稿、映画館周辺企業や店舗の継続的なブランディング強化や集客施策として最適 
 
【館内プロモーション】 
サンプリング、ブース設置プロモーション、レストルーム広告など 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/07/02 
               | 
              
                
                                         大学内の購買や学食など、学生の集まる場所で効果的なプロモーションが可能です。 
流行に敏感な若者へ新商品や試供品などのPRや就活・企業ブランディングに最適です。 
 
人気の学食トレイ広告やポスター掲出、サイネージ広告に加え、 
若者向けの試供品サンプリングも大学内なら効率的に実施可能です。 
 
■サービス内容 
大学生にピンポイントでアプローチできる、全国の大学内プロモーションメニューのご紹介 
 
■サービスの特徴 
・セグメントのはっきりした媒体 
・大学内だから信用されやすい 
・キャンパス単位などの細かいセグメントが可能 
 
■取り扱い広告メニュー 
・学食トレイ広告 
・学内ポスター掲出 
・デジタルサイネージ 
・学内サンプリング 
・サークルサンプリング 
・LINE広告配信 
・広告入りポケットティッシュ配布(学内) 
 
■ご提案先 
・化粧品メーカー様 
・飲料メーカー様 
・食品メーカー様 
・法人就活ご担当者様 
 
大学、学部、学年、性別など、細かくセグメント可能なメニューもご用意しております。 
詳しくご説明させていただきますので、是非お問い合わせください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/11/20 
               | 
              
                
                                           割引内容年間契約で広告制作費が【無料キャンペーン】実施中!! 
                                本資料では学生向けの広告サービスについての資料です。 
 
◆「ランドリー広告」とは、、、 
 日常的に必ず利用するランドリー機器に広告を掲載し、企業と学生の接点を繋ぎ、企業紹介や新商品・サービスPR  
 などの集客とイメージアップに貢献します。 
 
こんな方におすすめです! 
 ・ターゲットが明確に絞られている 
 ・もっと深くユーザーにサービスの良さを届けたい 
 ・商品やサービスの認知向上や啓蒙したい! 
 
上記のニーズがある方はぜひ資料をご覧ください! 
 
◆掲載先について 
・全国30,000台のランドリーに掲載可能 
・主に学生寮など宿泊施設 
 
◆ターゲット層 
 ・10代~20代の学生寮に住む学生、男女別も可能 
ターゲット例) 
 東京都内の学生寮に住む男子学生に向けて・・・ 
 
◆特徴 
1,屋内で日常的に使用するため、認知率が高く、広告が映える環境で情報提供が可能! 
 
2,電柱広告や消火栓広告と比較した際の明確な違い(屋外広告とは異なり、日常的に接触する唯一の屋内広告) 
 
3, 学生に特典が届くから喜ばれる(施設によって異なりますが、洗剤や芳香剤など) 
 
 
◆広告について 
・ランドリー室は日常的に使用する空間です。 
 洗濯の待ち時間があるそんなタイミングだからこそ『有意義なものにしてもらいたい』という願いを込めて、ラン   
 ドリー利用シーンで学生に向けて「企業」や「商品・サービス」の紹介を行っています。 
 
<代理店・パートナー様募集中> 
広告主様との直接取引はもちろん、代理店様の取り扱い希望も歓迎しております。 
 ・ご予算に合わせた出稿が可能です。予算調整にも柔軟に対応いたします。 
 ・急な駆け込みにも対応いたします。ご相談ください。 
オススメ 
<掲載実績多数> 
 ・不動産賃貸業 
 ・自動車学校 
 ・ガス会社などなど 
 
<おすすめ商材> 
●学生寮での掲載だから 
 ・近隣商店 
 ・病院、歯医者 
 
●ランドリーとの相性から 
 ・資格関連(自動車学校・自動車教習所など) 
 ・ファッション関連 
 ・健康関連 
 ・その他、習慣的に利用する商品・サービス 
 
●屋外広告や電柱広告や消火栓とは異なり屋内で想い・メッセージが深く伝わるので、こんな方にもおすすめです。 
 ・商品が複雑でわかりにくく、丁寧に商品説明をしたい 
 ・SDGs活動広報や企業ブランディングをしたい 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 学生向け.pdf
 
																		- ランドリー広告チラシ表.pdf
 
																		- ランドリー広告チラシ裏.pdf
 
																							 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/10/27 
               | 
              
                
                                         ※競合調査、およびアドネットワーク導入など逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。 
※広告メニューは100万円以上からのご提供となります。 
※アフェリエイトのお取組みは受け付けておりません。 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   「文春オンライン」とは? 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
文春オンラインを読めば、世の中の「ほんとう」がわかる 
月間最大6億3000万PV 国内雑誌系No.1サイトです。 
4人に1人が見ているメディアなので男性にも女性にもアプローチ可能! 
 
・月間PV:3億8768万8572 PV 
・外部含むPV:6億4652万9422 PV 
・月間UU:3372万1539 UU 
・Xフォロワー70万人以上 
 
3つの特徴 
 -圧倒的な読者数 
 -「ビジネスからエンタメまで」バラエティ豊かな記事 
 -SNSでトレンドを席巻 Twitterフォロワー70万人以上 
 
▽メインユーザー層 
・メイン読者は30-50代のミドルエイジの男女。 
・東証一部上場企業勤務の従業員が多く、世帯年収も高い 
・ファミリー層多数 
・自動車保有者が多い 
・お酒を飲む人が多い 
・健康への関心が高い 
・積み立てNISAや投資信託に関心あり 
 
タイアップ事例多数! 
食品・ガジェット・自治体・エイジングケアコスメ・ファッション・エンタメなど、 
その他幅広く記事広告をご出稿いただいております。 
 
※事例やプランニングについてはお気軽にお問合せくださいませ! 
 
▽特集企画 
・高くても買いたい特集 
・防災特集 
・相続特集 
・睡眠特集 
・ホンネのSDGs 
 
オリジナル記事タイアップの制作、雑誌誌面からの転載、オウンドメディアへの記事流用、 
バナー広告、動画広告など、さまざまなご提案が可能です。 
ぜひ一度「文春」のリーチ力、影響力をご体験ください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【2025年10-12月版】文春オンライン媒体資料.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/10/24 
               | 
              
                
                                         ■foriioとは 
国内最大級のポートフォリオプラットフォームサービスです。 
 
クリエイター数:23万人 
作品数:155万点 
 
※2025年10月時点 
 
■foriio サービス概要 
クリエイター向けの必須ツールとして多くのクリエイターにご利用いただいております。 
主な特徴は以下です。 
 
・ポートフォリオ作成 
 └ドラッグ&ドロップで簡単に作品をアップロード。レイアウトも直感的に調整可能です。 
 
・作品の共有 
 └専⽤URLで簡単に共有。SNSや就職活動、クライアントへのプレゼンにも最適です。 
 
・コミュニティ機能 
 └クリエイターとつながり、インスピレーションを得たり仕事の機会を⾒つけられます。 
 
■データで⾒るforiioクリエイター 
・登録属性 
 └イラストレーター、デザイナー、映像クリエイター、ディレクター、ライター、フォトグラファー、エンジニア、学生、その他多数 
・年代構成 
 └20~30代を中心に幅広い年代、キャリアを保持するクリエイターが利用 
 
■for Business 概要 
企業の事業課題をクリエイティブの力で解決しビジネスを加速させるため、以下4領域でのサービス展開~開発を行っております。 
 
・PR&ブランディング 
 └クリエイターとの共創による企業ブランディング‧PR施策を⽀援しま 
す。コンテスト企画やユニークなクリエイティブキャンペーン 
・広告リーチ 
 └23万⼈のクリエイターにダイレクトにリーチできる広告メニューを提供。バナー広告、メルマガ広告など、効果的な⼿法でクリエイター層へのアプローチを実現します。 
・採⽤⽀援 
 └優秀なクリエイティブ⼈材の採⽤をサポート。ポートフォリオ連携によるスキル‧実績の可視化と、成果報酬型のフレキシブルな採⽤モデルで、最適な⼈材獲得を実現します。 
・制作外注 
 └プロジェクト管理から納品まで⼀貫サポート。厳選されたクリエイターとディレクターがチームを組み、⾼品質な制作物を提供します。多様なジャンルの制作ニーズに対応可能です。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【foriio_AD]】sales sheet_2025_10.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/10/03 
               | 
              
                
                                         法人による、音声配信プランのご紹介資料です。 
採用、マーケティング、インナーブランデインングなど、様々な企業コミュニケーション課題をお持ちの企業にて、「音声」を活用する手法が注目を集めています。 
 
ボイシーは、厳格な審査を通過したパーソナリティによる質の高いコンテンツが集まるため、企業のブランドイメージを守りながら情報発信を行える環境です。さらに音声ならではの人間味の溢れるコンテンツが、企業のメッセージが丁寧に届き、エンゲージメント向上に繋がります。 
 
 
■Voicy(ボイシー)とは 
・国内最大級の音声配信プラットフォーム 
・パーソナリティは審査制で、審査通過率は5%前後 
・現在約2,000以上のチャンネルで、声のインフルエンサーが活躍 
・会員登録者数 250万人を超える 
 
■資料でわかること 
・なぜ今、オウンドメディアで“音声”がおすすめなのか 
・「VoicyPro」だけの機能紹介 
・料金プランなど 
・番組設計方法と活用事例 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/08/29 
               | 
              
                
                                         応募辞退や内定辞退の背景に、“口コミサイトの存在”があることをご存じですか? 
求職者の約9割が口コミサイトを参考にしており、そのうちの多くがネガティブな投稿を理由に応募を控えたり、選考を辞退しているというデータがあります。 
 
口コミ回答サイト「kai」は、企業側からの誠実な発信によって誤解や不安を減らすことで、応募者との信頼関係を築く新しい仕組みです。 
 
本資料では、実際に成果を出した29社の取り組みをまとめました。 
 
■主な業種 
・製造業 
・ITサービス業 
・小売業 
・不動産業 
・人材サービス業 
・タクシー業 
・電気通信工事業 
・アプリ開発業 など 
 
幅広い業種でご活用いただいている「kai」の導入のきっかけや、実際に得られた成果を具体的に掲載しています。 
 
採用改善だけでなく、組織風土の向上や離職率の低下、営業活動の質向上にもつながったという声も多数。 
採用活動や企業ブランディングに悩むご担当者さまにとって、きっと新しいヒントが見つかるはずです。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【シエンプレ】口コミ回答サイト『kai』成果事例・お客様の声.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/06/17 
               | 
              
                
                                         ◆商品・サービスのプロモーションに悩んでいる 
◆効果的なプロモーション施策を知りたい 
◆幅広い世代にアプローチしたい 
 
このようなお悩みをお持ちの企業様、IPを活用したプロモーションはいかがでしょうか。 
弊社ダイレクトメール事業では、14,000社以上の企業様とのお取引実績がございますので 
その繋がりを活かし【人気マンガのキャラクター】【VTuber】【有名人】など多数ご紹介が可能です。 
企画立案からのご案内も可能ですので、ご相談お待ちしております。 
 
◆商品やサービスのプロモーションに、人気キャラクターを活用することで見込める効果 
✓集客・販売促進 
✓認知度向上 
✓他社との差別化 
✓企業ブランディング 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- IPを活用したタイアップ広告商品化のご案内.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/04/29 
               | 
              
                
                                         ■資料概要 
1970年代にイギリス現地で使用していたロンドンバスのモビリティメディアです。 
資料では「コスメ」のPR実績をご紹介します! 
 
■ロンドンバス広告の強み 
 
①動くことを生かしたエリアターゲティング 
広告ラッピングしたバスや車両を、時間帯やエリアターゲットに合わせて走行可能! 
走行エリア選定からお手伝いします! 
 
②大きな広告面 
車高4.38m!日本の規格を超えるロンドンバスは街中でとにかく目立つ媒体です。 
 
③車内を生かした体験型PR 
送迎、フォトスポット展開、オリジナルバスツアー作成、留め置きイベントのにぎやかし 等  
PR走行以外の用途でもご利用いただけます。 
 
④企業ブランディング 
スタイリッシュな見た目や過去実績から企業ブランディングにも役立ちます! 
 
 
■実績 
クリニーク/IPSA/韓国コスメ/LANVIN 他 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/02/14 
               | 
              
                
                                         Z世代を広報対象として重視する企業が年々増加しており、 
若年層向けの広報が企業広報の一大トレンドになっています。 
 
 
今回はそんな【Z世代】にターゲットを絞った企業広報のノウハウ資料を公開しました! 
 
 
【大学内広告】を通して、若年層向けの広報支援を行ってきた実績を元に、 
最新トレンドを含めたノウハウや事例をまとめています。 
 
 
若年層向けの広報や企業ブランディングを検討されている 
広報担当者様や代理店様はぜひご覧くださいませ! 
 
 
■本資料で分かること 
 
(1)なぜ企業広報でZ世代が注目されている? 
 
(2)Z世代向け広報の3つのメリット 
 
(3)Z世代向け広報のポイント 
 
 
※競合調査でのダウンロードはお控え下さい。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/04/10 
               | 
              
                
                                         NO.1産直EC「食べチョク」とのタイアップ企画、媒体資料です。 
全国の生産者と、国内最多のユーザーが集まるプラットフォームである「食べチョク」のアセットを活用し、認知拡大、集客、ブランディングなど、さまざまなマーケティング課題を解決します。 
 
これまで、商品・サービス開発(食やライフスタイル領域の企業様とのコラボ)や、さまざまな領域での商品キャンペーン・販促利用、バナーやメルマガ・SNSなどを活用した認知拡大のご利用など、多くの事例がございます。 
 
■No.1産直EC「食べチョク」とは 
「食べチョク」とは、認知度・利用率など9つのNo.1を持つ日本最大の産直通販サイトです。 
全国のこだわり生産者から直接、食材や花きを購入でき、消費者が生産者に食べた感想を伝えるなど直接やりとりできることが特徴です。 
 
・登録生産者数:9,500軒以上 
・月間PV数:1200万 / 月 (2023年8月) 
・登録ユーザー数:100万人以上 
 
生産者のみなさまと一緒に、サービスを創り上げて参りました。 
 
■利用ユーザー属性 
・30代〜60代(50〜60代のユーザーも多いのが特徴) 
・特に女性が多い:例)主婦、ママ 
・主に首都圏在住のユーザーが多い 
・いいものにはお金を惜しまない、購買意欲の高い層が多い 
 
■タイアップメニュー 
○インサイトマーケティング 
1stパーティーデータを活用した調査・分析を行います 
- 行動特性によるセグメンテーション 
- アンケート、インタビュー、ABテスト、試食会の開催、リタゲ広告など 
 
○デジタルメディア活用 
制作・ディレクション&メディア掲載をプランニングします 
- 食べチョク特設ページ、各種バナー、メールマガジン、SNSキャンペーンなど 
 
○食べチョク同梱 
セグメントして食べチョク商品と一緒にお届け。小ロットからでもお申し込みいただける機動力の高いサービスです。 
- チラシ同梱、商品サンプル同梱、共同商品化 
 
○体験型メディア 
ストーリーに沿ったイベント開催、試食会、販売マルシェの開催など 
- 登壇者アサイン、ロジ手配、集客支援、PR施策 
 
○販促・集客キャンペーン 
圧倒的に喜ばれる、「おいしい」をお届けするキャンペーンを実施 
- ギフトカードのご提供、食材・食品のご提供 
 
○商品・メニュー開発 
食べチョクのアセットを活用し、商品やメニューを共同開発 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【コラボ事例多数!】No.1産直EC「食べチョク」タイアップ(プロモーション編).pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/02/21 
               | 
              
                
                                           割引内容年間契約で広告制作費が【無料キャンペーン】実施中!! 
                                [2022年1月11日更新] 
本資料では企業寮・独身寮向けの広告サービスについての資料です。 
 
◆「ランドリー広告」とは 
 日常的に必ず利用するランドリー機器に広告を掲載し、企業とターゲットの接点を繋ぎ、企業紹介や新商品・サービスPRなどの集客とイメージアップに貢献します。 
 
こんな方におすすめです! 
 ・ターゲットが明確に絞られている 
 ・もっと深くユーザーにサービスの良さを届けたい 
 ・商品やサービスの認知向上や啓蒙したい! 
 
上記のニーズがある方はぜひ資料をご覧ください! 
 
 
◆掲載先について 
・全国30,000台のランドリーに掲載可能 
・主に企業寮・独身寮を利用する方 
 
◆ターゲット層 
詳しくはお問い合わせください 
 
◆特徴 
1,屋内で日常的に使用するため、認知率が高く、広告が映える環境で情報提供が可能! 
 
2,電柱広告や消火栓広告と比較した際の明確な違い(屋外広告とは異なり、日常的に接触する唯一の屋内広告) 
 
3,全国の企業寮・独身寮に掲載できる 
 
◆広告について 
・ランドリー室は日常的に使用する空間です。 
 洗濯の待ち時間があるそんなタイミングだからこそ『有意義なものにしてもらいたい』という願いを込めて、ラン   
 ドリー利用シーンでターゲットに向けて「企業」や「商品・サービス」の紹介を行っています。 
 
<代理店・パートナー様募集中> 
広告主様との直接取引はもちろん、代理店様の取り扱い希望も歓迎しております。 
 ・ご予算に合わせた出稿が可能です。予算調整にも柔軟に対応いたします。 
 ・急な駆け込みにも対応いたします。ご相談ください。 
オススメ 
<掲載実績多数> 
 ・不動産賃貸業 
 ・自動車学校 
 ・ガス会社などなど 
 
<おすすめ商材> 
●企業寮や独身寮での掲載だから 
 ・地域貢献 
 ・新商品、新サービスの紹介 
 
●ランドリーとの相性から 
 ・資格関連 
 ・ファッション関連 
 ・健康関連 
 ・その他、習慣的に利用する商品・サービス 
 
●屋外広告や電柱広告や消火栓とは異なり屋内で想い・メッセージが深く伝わるので、こんな方にもおすすめです。 
 ・商品が複雑でわかりにくく、丁寧に商品説明をしたい 
 ・SDGs活動広報や企業ブランディングをしたい 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/02/21 
               | 
              
                
                                           割引内容年間契約で広告制作費【無料】キャンペーン!! 
                                [2022年1月11日更新] 
本資料では集合住宅向けの広告サービスについての資料です。 
 
◆「ランドリー広告」とは 
 日常的に必ず利用するランドリー機器に広告を掲載し、企業とターゲットの接点を繋ぎ、企業紹介や新商品・サービスPRなどの集客とイメージアップに貢献します。 
 
こんな方におすすめです! 
 ・ターゲットが明確に絞られている 
 ・もっと深くユーザーにサービスの良さを届けたい 
 ・商品やサービスの認知向上や啓蒙したい! 
 
上記のニーズがある方はぜひ資料をご覧ください! 
 
 
◆掲載先について 
・全国30,000台のランドリーに掲載可能 
・主にマンションやアパートに住む方 
 
◆ターゲット層 
主にファミリー層(10代~70代まで幅広い年齢層) 
 
◆特徴 
1,屋内で日常的に使用するため、認知率が高く、広告が映える環境で情報提供が可能! 
 
2,電柱広告や消火栓広告と比較した際の明確な違い(屋外広告とは異なり、日常的に接触する唯一の屋内広告) 
 
3,全国の集合住宅に掲載できる 
 
◆広告について 
・ランドリー室は日常的に使用する空間です。 
 洗濯の待ち時間があるそんなタイミングだからこそ『有意義なものにしてもらいたい』という願いを込めて、ラン   
 ドリー利用シーンでターゲットに向けて「企業」や「商品・サービス」の紹介を行っています。 
 
<代理店・パートナー様募集中> 
広告主様との直接取引はもちろん、代理店様の取り扱い希望も歓迎しております。 
 ・ご予算に合わせた出稿が可能です。予算調整にも柔軟に対応いたします。 
 ・急な駆け込みにも対応いたします。ご相談ください。 
オススメ 
<掲載実績多数> 
 ・不動産賃貸業 
 ・自動車学校 
 ・ガス会社などなど 
 
<おすすめ商材> 
●アパートやマンションでの掲載だから 
 ・病院や歯科 
 ・美容院や接骨院 
 ・地域貢献 
 ・新商品、新サービスの紹介 
 
●ランドリーとの相性から 
 ・資格関連 
 ・ファッション関連 
 ・健康関連 
 ・その他、習慣的に利用する商品・サービス 
 
●屋外広告や電柱広告や消火栓とは異なり屋内で想い・メッセージが深く伝わるので、こんな方にもおすすめです。 
 ・商品が複雑でわかりにくく、丁寧に商品説明をしたい 
 ・SDGs活動広報や企業ブランディングをしたい 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/02/21 
               | 
              
                
                                           割引内容年間契約で広告制作費が無料キャンペーン実施中!! 
                                [2022年1月11日更新] 
本資料ではホテル・旅館向けの広告サービスについての資料です。 
 
◆「ランドリー広告」とは 
 日常的に必ず利用するランドリー機器に広告を掲載し、企業とターゲットの接点を繋ぎ、企業紹介や新商品・サービスPRなどの集客とイメージアップに貢献します。 
 
こんな方におすすめです! 
 ・ターゲットが明確に絞られている 
 ・もっと深くユーザーにサービスの良さを届けたい 
 ・商品やサービスの認知向上や啓蒙したい! 
 
上記のニーズがある方はぜひ資料をご覧ください! 
 
 
◆掲載先について 
・全国30,000台のランドリーに掲載可能 
・主にビジネスホテル・リゾートホテル・シティホテル・旅館・簡易宿泊所を利用する方 
 
◆ターゲット層 
詳しくはお問い合わせください 
 
◆特徴 
1,屋内で日常的に使用するため、認知率が高く、広告が映える環境で情報提供が可能! 
 
2,電柱広告や消火栓広告と比較した際の明確な違い(屋外広告とは異なり、日常的に接触する唯一の屋内広告) 
 
3,全国のホテル・旅館に掲載できる 
 
◆広告について 
・ランドリー室は日常的に使用する空間です。 
 洗濯の待ち時間があるそんなタイミングだからこそ『有意義なものにしてもらいたい』という願いを込めて、ラン   
 ドリー利用シーンでターゲットに向けて「企業」や「商品・サービス」の紹介を行っています。 
 
<代理店・パートナー様募集中> 
広告主様との直接取引はもちろん、代理店様の取り扱い希望も歓迎しております。 
 ・ご予算に合わせた出稿が可能です。予算調整にも柔軟に対応いたします。 
 ・急な駆け込みにも対応いたします。ご相談ください。 
オススメ 
<掲載実績多数> 
 ・不動産賃貸業 
 ・自動車学校 
 ・ガス会社などなど 
 
<おすすめ商材> 
●ホテルや旅館などの宿泊施設での掲載だから 
 ・地域貢献 
 ・新商品、新サービスの紹介 
 
●ランドリーとの相性から 
 ・観光スポット 
 ・お土産店 
 ・飲食店 
 ・その他、習慣的に利用する商品・サービス 
 
●屋外広告や電柱広告や消火栓とは異なり屋内で想い・メッセージが深く伝わるので、こんな方にもおすすめです。 
 ・商品が複雑でわかりにくく、丁寧に商品説明をしたい 
 ・SDGs活動広報や企業ブランディングをしたい 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/02/21 
               | 
              
                
                                           割引内容年間契約で広告制作費が無料キャンペーン実施中!! 
                                [2022年1月11日更新] 
本資料では漫画喫茶・インターネットカフェ向けの広告サービスについての資料です。 
 
◆「ランドリー広告」とは 
 日常的に必ず利用するランドリー機器に広告を掲載し、企業とターゲットの接点を繋ぎ、企業紹介や新商品・サービスPRなどの集客とイメージアップに貢献します。 
 
こんな方におすすめです! 
 ・ターゲットが明確に絞られている 
 ・もっと深くユーザーにサービスの良さを届けたい 
 ・商品やサービスの認知向上や啓蒙したい! 
 
上記のニーズがある方はぜひ資料をご覧ください! 
 
 
◆掲載先について 
・全国30,000台のランドリーに掲載可能 
・主に漫画喫茶やインターネットカフェを利用する方 
 
◆ターゲット層 
詳しくはお問い合わせください 
 
◆特徴 
1,屋内で日常的に使用するため、認知率が高く、広告が映える環境で情報提供が可能! 
 
2,電柱広告や消火栓広告と比較した際の明確な違い(屋外広告とは異なり、日常的に接触する唯一の屋内広告) 
 
3,全国の漫画喫茶やインターネットカフェに掲載できる 
 
◆広告について 
・ランドリー室は日常的に使用する空間です。 
 洗濯の待ち時間があるそんなタイミングだからこそ『有意義なものにしてもらいたい』という願いを込めて、ラン   
 ドリー利用シーンでターゲットに向けて「企業」や「商品・サービス」の紹介を行っています。 
 
<代理店・パートナー様募集中> 
広告主様との直接取引はもちろん、代理店様の取り扱い希望も歓迎しております。 
 ・ご予算に合わせた出稿が可能です。予算調整にも柔軟に対応いたします。 
 ・急な駆け込みにも対応いたします。ご相談ください。 
オススメ 
<掲載実績多数> 
 ・不動産賃貸業 
 ・自動車学校 
 ・ガス会社などなど 
 
<おすすめ商材> 
●漫画喫茶やインターネットカフェでの掲載だから 
 ・地域貢献 
 ・新商品、新サービスの紹介 
 
●ランドリーとの相性から 
 ・ランドリー関連 
 ・資格関連(自動車学校・自動車教習所など) 
 ・ファッション関連 
 ・健康関連 
 ・その他、習慣的に利用する商品・サービス 
 
●屋外広告や電柱広告や消火栓とは異なり屋内で想い・メッセージが深く伝わるので、こんな方にもおすすめです。 
 ・商品が複雑でわかりにくく、丁寧に商品説明をしたい 
 ・SDGs活動広報や企業ブランディングをしたい 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/07/31 
               | 
              
                
                                         【サービス内容説明/風評被害対策】 
 
■風評被害対策とは!どんな効果が得られる?なぜ必要? 
 
■現状「CVが悪い」や「サイト流入数が悪い」などにてお困りじゃないですか? 
その事象は悪評が原因の可能性大! 
 
■この資料にて風評被害対策の必要性やサービスの概要がご理解いただけます。 
 
■対策個所は多岐にわたりますので詳しくは資料にて! 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- ブランドクラウド 風評被害クラウド資料ver1.1.pdf
 
																		- ブランドクラウド 総合案内資料ver1.1.pdf
 
																													 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/07/31 
               | 
              
                
                                         【サービス内容説明/風評被害対策】 
 
■指名検索数を増加させるために必要なことを掲載! 
 
■グーグルのアルゴリズムを対策することにより指名検索数増加やオーガニックな流入増加を可能に 
 
■CPAがどんどん悪くなっていませんか?弊社施策により改善に寄与します! 
 
■この資料にてCPA改善の新しいアイディアをお持ち帰りいただけます・・・・! 
 
■対策個所は多岐にわたりますので詳しくは資料にて! 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- ブランドクラウド ブランドリフティング資料ver1.1.pdf
 
																		- ブランドクラウド 総合案内資料ver1.1.pdf
 
																													 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/03/01 
               | 
              
                
                                         【吉本タレントと一緒に「笑顔」を添えて子どもたちに届け企業の次世代のファンづくりをサポートします】 
 
■こんな方におすすめ 
・企業活動の認知向上したい企業様 
・子どもたちに向けたイベントに参加したい企業様 
・未来のファンを作りたい企業様 
・ファミリー層に企業ブランディングを行いたい企業様 
 
■資料構成 
・企業連携型オンライン教室とは 
・ラフ&ピースマザーならではのイベント開催 
・ご提供領域 
・授業開催イメージ 
・ご提供パターン 
・イベント実施事例 
 
■業界実績/おすすめ業界 
 ・ アパレル (カジュアルアパレルブランド / スポーツアパレルブランド) 
 ・ コスメ/美容 (コスメブランド / ヘアケアブランド / 新興ブランド) 
 ・ 小売/卸 (スーパー / ブランド古着) 
 ・ 観光/レジャー (地方公共団体 / 旅行代理店) 
 ・ 生活関連 (トイレタリー / 製薬 / インテリア / 文具) 
 ・ 食品 (菓子 / 飲料 / 調味料) 
 ・ 不動産 (マンション / 戸建て) 
 ・ 通信 (MVNOブランド) 
 ・ 物流 (鉄道) ...etc 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【株式会社ラフ&ピースマザー】子ども向けオンラインイベント概要資料.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/07/13 
               | 
              
                
                                         【DAZN特徴】 
・年間10,000試合以上放送 
・Jリーグ独占放送 
・スポーツLIVE中にCM導入可  
・M1、M2がコアユーザー 
・DAZN会員平均年収650万円以上  
・クライアント向け独自番組企画 
・現役選手、元日本代表の起用 
・Youtube、Instagram、Facebook、Twitterでの拡散 
・DAZN ギフトコードによるリード獲得 
 
クライアントの案件ごとの提案をさせていただきます。 
実績も多数ございます。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- DAZN_Media Guide_2022Jul-Sep.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/02/28 
               | 
              
                
                                         マイナビ「学窓ちゃんねる」では、 
企業で働く人にフォーカスしたコンテンツを展開することで、 
若年層の企業認知および興味喚起のきっかけを作ります。 
 
マイナビにてTikTokの動画を制作。 
TikTok内のターゲットユーザーに向けて配信する広告プランもセットでご提案致します。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【マイナビ学生の窓口】TikTokを活用した企業ブランディング企画_ver1.0.pptx
 
																		- 【マイナビ学生の窓口】MEDIA GUID_2022年4月-6月_ver.1.0.pptx
 
																													 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/02/08 
               | 
              
                
                                         求職者から興味を持ってもらえない、同業他社との差別化を図りたいとお悩みの採用担当者の方! 
 
こんな風に学生や求職者に思われていると感じたことはありませんでしょうか? 
・他の企業とどう違うのか分からない 
・この会社で働くイメージが湧かない 
・ネームバリューのある同業他社に流れてしまう 
 
コロナにより採用動画がある事が「当たり前」になりつつあります。 
そんな中「どんな採用動画を作るのか?」が問われる時代になってきました。 
 
ではどんな採用動画を作ればいいのか? 
 
■動画を作る上で伝えたいポイント 
①若い求職者は働いている人がどんな人なのか?      
 職場はどんな雰囲気なのか? 
 を伝えるのが業務内容を伝える事以上に刺さりやすい。 
 
②やりがい 
 技術力や会社の将来性、 
 自分がキャリアアップ出来るか?など 
 
③企業ごとに抱えている採用課題を解決出来る構成 
 理系学生が集まりにくい、辞退率が高い、 
 大手の同業他社や都会の同業他社に流れるなど 
 
こういったポイントは従来のPR動画のような採用動画では伝わりにくいです。 
 
弊社サービスは人の魅力を引き出すことに長けた芸人を起用した 
差別化した採用動画を作る1つの方向性です。 
 
芸人が御社にインターン(職務体験)し、企業の魅力をわかりやすくお伝えする動画制作をいたします。 
 
弊社はTV制作スタッフと現役TV放送作家が在籍しておりますので、動画制作をはじめとする様々な用途に動画を活用するノウハウをご提案できます。 
ぜひ資料をダウンロードしていただき、ご興味ある方はお気軽にご相談ください! 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/08/05 
               | 
              
                
                                 大学内メディアとは 
            無料コピー・プリントサービス「タダコピ」、学食内広告「学食トレイ」、生協内広告「アドPOP」や「キャンパスポスター」など大学内で広告出稿可能な媒体メニューです。 
            大学内メディアの特徴 
            大学生にアプローチできる、大学内の媒体を網羅! 
「大学生リサーチ」や、春休み・夏休み期間でも大学生にリーチできる「LINE配信」・「タダコピAds」など豊富なメニューを取り揃えています。 
                        ユーザー・読者の属性 
            ターゲット:
                              学生                           
                                    大学内メディアの強み・メリット 
            ・全国700キャンパス以上に対応 
・プロモーションだけでなく、企業ブランディングや傾向活動にもご活用いただけます 
            大学内メディアの広告・料金メニュー 
            
                                      課金形態 
              
                                  期間課金,                                  掲載課金,                                  月額課金                               
                        料金・費用 
                          資料ダウンロードのうえご確認ください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 0805★★Scメディアガイド★★2025.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/07/16 
               | 
              
                
                                 teratailとは 
            teratailとは、月間PV数130万、月間UU数60万を誇る国内最大級のITエンジニア特化型Q&Aコミュニティです。質問・回答によって生まれたコンテンツを、同じ問題を持った人に最適な形で届けることができます。ユーザーの約9割は検索から流入しており、特に34歳以下の若手エンジニアが多く利用しています。 
            teratailの特徴 
            34歳以下の若手エンジニアが多く、約9割が検索エンジンからの流入です。 
バナー広告、ジャック広告、メール広告、オーディエンスデータ利用など、様々な広告メニューがあります。 
特に「初学者エンジニア向けにイベント告知したい」「エンジニア向けに自社の製品を広めたい」「企業ブランディングを強化したい」といった課題を持つ企業に利用されています。 
                          メディア・媒体データ 
                              月間PV数:1,300,000PV 
                                            月間UU数:600,000UU 
                                            会員数:240,000人 
                                                                  ユーザー・読者の属性 
            ターゲット:
                              男性全般,                              社会人・OL,                              学生                           
                          年齢:25歳~34歳メイン 
                                      性別:男性・女性 
                        teratailの強み・メリット 
            国内最大級のITエンジニア特化型Q&Aコミュニティ 
ITエンジニアに特化しているため、精度の高いターゲティングが可能 
豊富な広告メニューがあり、企業のニーズに合わせた広告配信が可能 
            teratailの広告・料金メニュー 
            
                                      課金形態 
              
                                  インプレッション課金,                                  期間課金,                                  配信数課金                               
                        料金・費用 
                          資料ダウンロードのうえご確認ください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/11/01 
               | 
              
                
                                         ========================= 
 
2024年11月最新版! 
◾️「渋谷トレンドリサーチ」とは 
 
30年間継続して“高校生の実態”を調査し最新のトレンドを記事化しているリサーチ媒体です。 
 
掲載された記事はPR TIMES及び各媒体・各種SNSにて配信。 
年に4回公開している特大号では流行りの言葉やポーズなど特集しており、 
数多くのメディアにて掲載情報をお取り扱い頂いております。 
 
 
◾️「渋谷トレンドリサーチ」の強み 
 
・月間PV数:10万PV記録 
・ワイドショー/TV番組でのお取り扱い:月間30本記録 
・WEBニュース掲載:平均月50媒体 
・ピックアップアーティストやYouTuberのコメント掲載 
 
トレンドに敏感なZ世代の弊社登録生(INGteens)に毎月アンケートを実施し、 
リアルな意見を吸い上げる事で、鮮度の高い情報を発信しております。 
 
 
◾️こんな時にお使いください 
 
・バズっているインフルエンサー、SNS、動画コンテンツなどを知りたい! 
・Z世代の意見を取り入れた商品/サービス開発をしたい! 
・ターゲット層になりうるZ世代に対しての、企業ブランディングを再構築したい! 
 
========================= 
 
 
「いまZ世代はInstagramよりTikTokを見ているんでしょ! 
 、、、BeReal?Threads?Bluesky?って何?聞いたことないよ。。」 
 
 
などとZ世代が何を考え、何に興味をもっているのかお悩みの皆様! 
 
渋谷を拠点に高校生・大学生と共に流行を生み出してきたアイ・エヌ・ジーが 
Z世代マーケティングのお手伝いをさせて頂きます! 
 
※アイ・エヌ・ジーと日頃お付き合いのある皆様は、お手数をおかけいたしますが、担当者まで直接ご連絡くださいますようお願い申し上げます。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【24年11月更新】渋谷トレンドリサーチ媒体資料.pdf
 
																		- 2406会社概要.pdf
 
																													 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/09/09 
               | 
              
                
                                         【2024年度大会全期間でのアプローチは4月中のご成約のみ!】 
日本で唯一チーム参加費無料でどんなチームでも参加できる 
学童軟式野球全国大会ポップアスリートカップ。 
 
全国の地区ごとにセグメントされたデータベースは大会参加のためになりすまし登録なし。 
商品情報の発信やブランディング、サンプリングなどでの多数実績あり! 
 
また小学生のスポーツ支援を通じて企業の社会貢献活動としてもご活用いただいております。 
 
<POP ATHLITE CUPスポンサー企業様抜粋> 
くら寿司様・ベルメゾンネット(千趣会様)・ロート製薬様 
・リブマックスホテルアンドリゾート様・FWD生命様・おやつカンパニー様他 
 
ITやクリエイティブで企業様の様々な課題を解決する 
ペタビット株式会社が企画提案から運用・制作物までワンストップでサポートいたします。 
 
学童野球とは? 
→小学生がプレーする野球を指します。 
よく聞く「少年野球」とは、厳密には中学生野球のカテゴリとなります。 
また、「学童」には女子も含まれますので、男女が混じってプレーします。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/08/26 
               | 
              
                
                                           割引内容メディアレーダーを見たとお伝え頂ければモニタープランにてご案内!! 
                                【エスキューとは】 
自社SNSアカウントを構築運用し、会社や働く人の魅力や社風、働く意義などをリアルを発信! 
カルチャーマッチする人材とのマッチングやSNSから求職者のリストを獲得したダイレクトリクルーティング 
による、企業成長に起因する人材獲得を促します。 
SNSを使った”攻めの採用支援サービス”それが、エスキューです。 
 
 
SNS採用とは、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を活用し企業ブランディングを行い採用に繋げる手法です。 
 
今や、企業においてかつてのHPのような存在となった企業SNS。 
昨今、SNSは企業のカルチャーや魅力を発信するために必須の存在になり、"採用活動”を行う手法は ”求人広告"から、”SNS活用” に移り、重要な役割を果たしています。 
 
SNS採用とは、従来の求人サイトや紙媒体の広告とは異なり、企業専用のSNSアカウントから情報発信を行い、コメント・DM、またアカウント内に添付した求人媒体URLに流入させ人材採用を行う手法を指します。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- SNS採用_エスキュー_説明資料_Galante.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/05/08 
               | 
              
                
                                           割引内容メディアレーダーを見たとお伝えいただけましたら定価の10%OFFでご提供いたします。 
                                ミューラル(壁画)アート活用し、企業や個人の皆様に新しい価値を提供しています。 
オフィスアートでは、企業のブランディングに、住宅では世界にひとつしかないアートがある家づくりをご提案いたします。 
また、ライブペインティングや、壁画広告での新しい集客もご提案いたします。 
 
 
 
<特徴> 
 
・国内外で活躍する80名を超えるアーティストから様々な角度でご提案いたします。 
 
・オフィスから商業施設、住宅や地域活性の様々な領域でのノウハウがあります。 
 
・全国各地、小規模から中~大規模まで対応が可能です。 
 
・廃棄塗料を活用することでSDGsに配慮した活動をしています。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/03/01 
               | 
              
                
                                         Webサイトのサブスク。15年以上Webマーケティングに携わり、1,000件を超えるプロジェクトを担当してきたプロフェッショナルのチームが制作する『成果を確実に得るためのWebサイト』。企業ブランディング、採用ブランディング、集客、問い合わせを増やす、など企業の様々な課題に取り組み、解決してきたサンカクカンパニーが、Web制作を通じたソリューション提案をパッケージ料金でご提供します。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/08/23 
               | 
              
                
                                         ソーシャルメディアを通じて消費者とコミュニケーションを取ることが当たり前になった昨今、 
本質的な企業ブランディングに繋げるためにはどうすれば良いのか? 
 
今回は「Instagramの運用」という観点で弊社が支援していること、 
またSNS運用をする前にお伝えしたいことをまとめました。 
 
【アジェンダ】 
 1. 株式会社QANDOについて / 一人ひとりが専門性を持つクリエイティブ集団 
 -世の中に新しい感度を。 
 -問いから始めるブランディングデザイン 
 -支援領域について (ブランドコンセプト開発、ロゴ開発、Webサイト制作、写真撮影、動画制作、パッケージデザインなど) 
 -会社概要、支援体制のご紹介 
 
 2. SNS運用の前にお伝えしたいこと 
 -そもそもソーシャルメディアって? 
 -ブランディングとマーケティングの違いって? 
 -ブランドタッチポイントの整理について 
 -結局、アカウント運用の前に何をすべきなのか? 
 
 3. 弊社のInstagram運用支援サービスについて 
 -Instagram運用支援の流れ / 初期戦略策定・クリエイティブ制作・運用&アドバイザリー・月次定例会 
 -初期戦略策定のイメージ / アカウント運用の方向性・ターゲットの整理・コンテンツ案・トーン&マナー設定 
 -定期的な効果検証の方法 / ブランド認知度とブランド好意度の計測 
 -支援体制 
 -サービス紹介&料金体系 
 -備考 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【提案資料+】QANDO_Instagram運用支援  .pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/07/19 
               | 
              
                
                                         【SNSで人気のイラストレーターのキャスティグ】  
 
 
広告クリエイティブ・動画マーケティング・SNSキャンペーン・企業ブランディング 
様々な目的にイラストレーターを活用しませんか? 
 
 
■サービス概要 
SNSで人気のイラストレーター約200名と提携 
様々なジャンルのイラストレーターが所属 
単にイラストレーターの紹介だけではなく、活用方法や企画からのご提案 
 
 
■イラストレーター活用のメリット 
・直感的に情報や感情を伝える事ができ、言葉では表現しきれない内容を視覚的に捉える事ができる。 
・鮮やかな色彩や、独自の世界観、細部にまでこだわった描写など、目を引かせ、魅力的に伝える。 
・キャラクターやシーンなど、視覚的に物語を盛り上げたり、感情をひきおこしたりする力があり、ストーリーテリングの手段として効果的。 
・コスト面で、実写の撮影よりも低く抑える事ができ、コスパもよい 
・人気のイラストレーターはSNSでもファンが多く、拡散力も見込める。 
 
 
【イラストレーターのジャンル】 
・女性向けイラスト 
・アニメ系イラスト 
・子供向け・キャラクター系イラスト 
・シティポップな世界観 
・水墨画・鉛筆画・水彩画など特殊なイラストレーター 
など多種多様。 
 
 
目的・ターゲット・ご予算・希望の世界観などに合わせて 
イラストレーターをキャスティング致します。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
																		- SNSイラストレーター_スカリー株式会社_クレデン.pdf
 
																													 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/04/19 
               | 
              
                
                                         ※競合調査・逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。 
※アフィリエイトの取り組みは現在受け付けておりません。 
 
grapeの編集記事で作品の紹介実績がある、話題の漫画家をアサイン。漫画コンテンツが人気な、grapeならではの企画です! 
貴社の訴求したい内容を8~12コマの漫画にして、タイアップ記事、もしくはgrapeのTwitterアカウントでご紹介します。 
 
【ポイント①】 
grapeの編集記事では、漫画が人気コンテンツ。 
記事がきっかけで話題になり、書籍化したケースも! 
 
【ポイント②】 
文章にすると硬くなってしまう内容や、 
画像・映像で表現しづらいメッセージについて漫画化することにより、 
ストーリー調で内容的にも視覚的にもわかりやすく伝えます。 
 
◆実施の流れ 
[1]クライアント・代理店ご担当者さまより訴求内容をヒアリング。 
  grape記事やSNS上で話題の20名以上の漫画家の中から、 
  訴求内容に合う方をピックアップしアサイン。漫画を制作します。 
 
[2]出来上がった漫画をご紹介するタイアップ記事を制作、 
  もしくはgrapeのTwitterアカウントを用いてご紹介します。 
 
[3]SNS広告により、[2]を拡散。 
  多くの人に、訴求内容を届けることができます。 
 
ご提案可能な漫画家および各種スペック、メニュー詳細については、 
資料をご確認くださいませ。 
 
ご相談についても、お気軽にお問合せいただけますと幸いです! 
 
------------ 
◆『grape』の特徴 
・月間1億PVを超えるウェブメディアです。 
 
・650社以上とのタイアップ記事制作実績。 
 企業ブランディングからTwitterをはじめとするSNSキャンペーンの認知拡大まで、 
 幅広いタイアップ記事事例がございます。 
 
・grapeのコンセプトは、あなたの心を揺さぶる『5分間』 
 日常で見落としがちな出来事や話題のニュースを、grape独自の視点で切り取り、お届けしています。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/03/23 
               | 
              
                
                                         ※競合調査・逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。 
※アフィリエイトの取り組みは現在受け付けておりません。 
 
◆『grape』の特徴 
・月間1億PVを超えるウェブメディアです。 
 
・650社以上とのタイアップ記事制作実績。 
 企業ブランディングからTwitterをはじめとするSNSキャンペーンの認知拡大まで、 
 幅広いタイアップ記事事例がございます。 
 
・ジャンルにとらわれることなく、 
 "人と人との関わりから生まれるエピソード"を軸に扱っているからこそ、 
 ほかのメディアからは得られない、 
 新しいことを発見するきっかけや共感を生む場所になっています。 
 SNSでの自然拡散に加え、様々な経路でgrapeの記事をお届けしています。 
 
・タイアップ記事も、上記特徴に倣ってgrape編集部が記事制作を行います。 
 grape編集部が第三者目線で商品やサービスを紹介することで説得力を増し、 
 読者とクライアントとの"結び目"を生み出します。 
 
 
◆読者層 
・20代~40代の働く男女を中心に、幅広い世代のファンがいます。 
・ネットからの情報収集により購入検討する読者が多い傾向。 
 
 
◆メディアデータ 
 1億8,676万  PV/月 
   2,523万  UB/月 
 ※2022年1月~12月度の1か月あたりの平均値 
 
 
◆ウェブメディア『grape』とは? 
grapeのコンセプトは 
あなたの心を揺さぶる『5分間』 
 
毎日立ち寄るコンビニ、通勤で使う駅、何気なく通り過ぎた街並…。 
日常で見落としがちな出来事や話題のニュースを、grape独自の視点で切り取り、お届けしています。 
 
「みんなはどう思っているの?」「なるほど!ほんとそれ」「ハッとした」 
人の『優しさ』にフォーカスしたgrapeのコンテンツで、毎日の『5分間』をより充実したものにしませんか。 
 
 
◆運営会社『株式会社グレイプ』とは? 
「grape(グレイプ)」を運営する株式会社グレイプは、 
フジ・メディア・ホールディングスグループの株式会社ニッポン放送のグループ会社です。 
現在、ニッポン放送およびフジサンケイグループ各社との様々な取り組みを行い、 
価値あるコンテンツをユーザーの皆様にお届けしています。 
 
グループ各社と連携し、ラジオ・新聞・雑誌とコラボした企画も可能ですので 
お気軽にお問合せください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- grape-mediaguide-2023-4-6_ver01.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/12/13 
               | 
              
                
                                         ※競合調査・逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。 
※アフィリエイトの取り組みは現在受け付けておりません。 
 
◆メディアによるSNS運用代行! 
月間1億PVのWEBメディア運営による知見を活かして、貴社のSNSを運用します。 
ユーザーの共感を重視したクリエイティブ制作で、ファン醸成に繋げます。 
 
grapeでの実績や知見を最大限に生かせる、Twitter / Facebook / Instagram の運用がおすすめです。他プラットフォームについてはご相談ください。 
また、grapeは各プラットフォームに相談窓口があるため、安心してお任せいただけます。 
 
定期的なミーティングによる進捗のご共有や改善提案など、密に連携し、目的に沿った運用を行います。 
※”できるだけ任せて手離れしたい”という場合についてもご対応いたします。 
金額は、内容によってお見積りさせていただきますので、お気軽にお問合せください! 
 
------------ 
◆『grape』の特徴 
・月間1億PVを超えるウェブメディアです。 
 
・650社以上とのタイアップ記事制作実績。 
 企業ブランディングからTwitterをはじめとするSNSキャンペーンの認知拡大まで、 
 幅広いタイアップ記事事例がございます。 
 
・grapeのコンセプトは、あなたの心を揺さぶる『5分間』 
 日常で見落としがちな出来事や話題のニュースを、grape独自の視点で切り取り、お届けしています。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【grape】SNS運用代行&広告配信メニュー_ver001.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               |