募集期間は終了しました。

無料/レガシーシステムを賢く維持し、来るべき全面刷新に備える!サステナブルな経営をデザインするデジタルの可能性オンラインセミナー

参加申込み締め切り:2023年07月04日 17時00分

レガシーシステムを賢く維持し、来るべき全面刷新に備えるために!


\ 株式会社タナベコンサルティング×株式会社ファナティックの2社共催 /

【無料/1日限定・2社共催ウェビナー】
サステナブルな経営をデザインするデジタルの可能性
~レガシーシステムを生かしながら、上手にDXを推進する方法~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こちらの無料ウェビナーでございますが、

コンサルティング業関連・研修教育業関連等、
また、マーケティング業(広告代理店、WEB制作会社、調査会社)等の同業の方々

につきましては、視聴をご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



レガシーシステムを賢く維持し、来るべき全面刷新に備えるために!


\ 株式会社タナベコンサルティング×株式会社ファナティックの2社共催 /

【無料/1日限定・2社共催ウェビナー】
サステナブルな経営をデザインするデジタルの可能性
~レガシーシステムを生かしながら、上手にDXを推進する方法~


本ウェビナーでは、長期視点でサステナブルとしてのシステムを考えたとき、レガシーシステムの長期運用を戦略的に選択することがあり、その効果とコストパフォーマンス、セキュリティ対応の考え方を具体的な実例をご紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウェビナー(ライブ配信形式で実施いたします。)
※1.本ウェビナーはご来場いただく必要はございません。
   ご自身のPCおよびスマートフォンなどからご参加いただけます。
※2.開催前日までに視聴用のURLをメールでお送りいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催概要

経済産業省が警鐘を鳴らす「2025年の崖」問題やインボイス対応、電子帳簿法への対応など社会からの要請はデジタルシフトへと進んでいます。こうした社会要請に対し、一度に対応となると投資金額やマンパワー問題が浮上することから、これらシステム課題への対応に二の足を踏む経営者の方も多くいらっしゃいます。

しかしながら対応しなければならないというジレンマがあります。


長期視点でサステナブルとしてのシステムを考えたとき、レガシーシステムの長期運用を戦略的に選択することがあり、その効果とコストパフォーマンス、セキュリティ対応の考え方を具体的な実例をご紹介します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こんな方におすすめです

・DXの必要性は感じているが、増加するIT投資に悩んでいる経営者
・システムの更新が進まず、管理がブラックボックス化しているデジタル部門責任者
・現行システムのメンテナンスに時間がとられ、DX推進の足かせになっていると悩んでいるデジタル部門責任者


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●当日アジェンダ

1.サステナブルな経営、サステナブルな基幹システムを実現する方法とは?
 ー講師:株式会社タナベコンサルティング デジタルコンサルティング事業部 マネジメントDX ゼネラルマネジャー 山内優和
2.レガシーシステムを賢く維持し、来るべき全面刷新に備えるために
 -講師:株式会社ファナティック 常務取締役 ソリューション事業本部長 斉藤悦彦氏


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●講師情報


斉藤 悦彦氏
株式会社ファナティック 常務取締役 ソリューション事業本部長

老朽化が進んだレガシーシステムをファナティック製ハードウェアへ入れ替えることにより、現行の業務システムを何も変えずに安心して維持・延命できる「ファナティック ハード入替サービス」を中心に事業展開。
費用対効果が合わないバージョンアップを見送って、DX推進に力を注ぐ時間を確保できるソリューションとして、ニューノーマル時代に最適なIT投資を提案し、顧客のコスト削減およびシステムの安定化へ貢献している。


山内 優和
株式会社タナベコンサルティング デジタルコンサルティング事業部 マネジメントDX ゼネラルマネジャー

医療機器メーカー、食品メーカーで品質保証・企画業務に従事しながら、開発設計、製造、調達、物流に至るまで、サプライチェーンの課題発見・改善を多数経験。
現場で培った知見とデジタル技術を融合し、生産性向上・DX推進コンサルティングを展開。
近年は特に製造・factoryDXを推進し、クライアントのビジョン実現に尽力している。

主な実績
・製造業、建設業、食品加工業での中長期ビジョン策定
・製造業の生産マネジメント、VE/コストマネジメント、KPIマネジメント推進
・製造業、産業廃棄物処理業での予防・予知保全、遠隔作業支援など現場DX推進
・製造業・物流・鉄鋼業界のペーパレス化・バックオフィスのアナログ&デジタル業務改善
セミナー日時 2023年07月05日 15時00分 〜 16時00分
セミナー形式 オンラインセミナー
費用 無料
定員 10

セミナーイベント申込受付中!

案件マッチング メディアレーダーキャリア メディアレーダー
特別割引
めでぃぱす
No.1訴求用バナー
メディアレーダーキャリア クラウドレーダー トラミー トラマガ マーケブック ママプレス コスメビ Talema
メディアレーダー背景
▲ page top