国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数8,621件  会員数116,816人
媒体資料のメディアレーダー

■ ダウンロード会員様ログイン

■ 資料掲載企業様ログイン

アンダーライン
公開日:2018年10月30日 更新日:2024年04月23日

同梱広告、同封広告・同送広告とは?種類・メリットまとめ

同梱広告、同封広告・同送広告とは?種類・メリットまとめ

同梱広告・同封広告とは

同梱広告とは、商品と共に梱包されて送られる広告のことを指し、同送広告と呼ばれることもあります。商品を購入した際に、同じ梱包内にチラシやDM(ダイレクトメール)等を同梱して送ることで、高い開封率を目指すことができます。また、自社で設定したターゲットやエリアをセグメントすることが可能なため、効果の高い広告手法でもあります。チラシなどの紙媒体での訴求だけでなく、化粧品などのサンプリングを行うこともできます。

同封広告とは、通販カタログや会員誌などにチラシを同封して送付する広告手法です。封筒などに同封されて広告媒体を送るため、上記で説明している同梱広告よりも限定した意味合いを持っています。主にチラシやDMなど紙媒体が同封されています。カードや光熱費の利用明細など、もともと開封率の封書に同封されることが多いため開封率の高い広告手法です。 本記事では同封広告・同梱広告・同送広告のサービス資料をまとめて掲載しています。資料のダウンロードは無料でいくつでも可能なので同封広告・同梱広告の導入をご検討中の方は是非お気軽にご活用ください!

同梱広告・同封広告のサービスまとめ

当サイト、国内NO.1の媒体資料のポータルサイト『メディアレーダー』では同封広告・同梱広告に関する様々なサービス資料を取り扱っています

関連する媒体資料はこちら

【代理店様のDLお断り】化粧品・健康食品×紙媒体 ニッセン商品同梱サービス | 株式会社ニッセン

【代理店様のDLお断り】化粧品・健康食品×紙媒体 ニッセン商品同梱サービス

★代理店様のダウンロードはお断りしております★
こちらの企画は、広告主様限定の企画でございます。

ニッセンでお買い物されたお客様へ商品と一緒にサンプル・チラシなどをお届けします。
接触率100%なのでチラシやサンプルで直近購入者で購買意欲の高いお客様へダイレクトへアプローチできます!
サンプリングも可能です。※形状は要相談
年間480万個出荷という抜群の発送可能数!
デザインもご相談可能ですのでお気軽にご相談ください!


■おすすめポイント
食品・雑貨・美容・化粧品・健康食品の実績、多数!
その他、動画系のサブスク・買取系サービス等の非通販系の実績も増えてきております。
ブランディングやサンプリングでもご実施いただけます。
気になる実績はお気軽にお尋ねください

■その他ご案内
課題や要望に応じて様々なプロモーションや通販支援サービスをご用意しております。
お気軽にご相談ください。
キャンペーンも随時実施しております。


■実施不可業種及び不可商材
①風俗・ギャンブル関係
②宗教信仰・布教活動関係
③金運・開運関係
④弊社重複商材 
 ・消費者向けの個人金融商品(キャッシング並びにローン商品)
 ・個人向け生命保険商品・損害保険商品・共済保険商品
 ・アパレル商品・インテリア商品・宝飾品・呉服
 その他、公序良俗に反するサービスや誇大広告、コンプライアンス上問題があると思われるもの。                   
 ニッセンのイメージに則さない広告内容や企業広告に関してはその都度判断となります

メインは20~40代女性!開封率100%!「同梱広告」【しまうまプリント】 | 株式会社ラボネットワーク

メインは20~40代女性!開封率100%!「同梱広告」【しまうまプリント】

写真プリント1枚6円~、フォトブック1冊198円~作成できるしまうまプリントの同梱広告。

ネットプリント専門店で満足度第一位三冠(お客様・品質・コスパ満足度)を獲得いたしました。

大手/上場4000社の人事部長に直接届く「同封広告」 | 株式会社日本人材ニュース社

大手/上場4000社の人事部長に直接届く「同封広告」

◆同封広告とは
貴社パンフ・チラシを大手・上場4000社の人事部長へ直接お届けします。

【特徴】
・開封率95%
・同封広告のリピート利用率は88%
・大型&継続受注が見込める大手・上場4000社へ送付

ご希望される方には、「専門誌送付先社名リスト」などをご案内いたします。


◆「日本人材ニュース」とは
1989年創刊、大手・上場企業の人事部長を対象とした専門誌です。
主に、人材マネジメントの動向や企業人事向けサービスの活用法などを紹介しています。


▼次の広告メニューもご用意しています▼
大手/上場企業の人事責任者へ1社単独配信「メール広告」
https://media-radar.jp/detail21810.html

【BtoB】大手/上場4000社の人事部長向け専門誌「日本人材ニュース」
https://media-radar.jp/detail21788.html

【30/40/50/60代女性】ママ層・シニア層×ニッセンプロモーションブック | 株式会社ニッセン

【30/40/50/60代女性】ママ層・シニア層×ニッセンプロモーションブック

ニッセン(nissen)は通販会社でありながら通販支援事業の老舗でもあります。

化粧品、健康食品の通販企業様、メーカー様にご支持いただいております。

■訴求先
30代、40代、50代を中心とした女性に訴求できます。
ママ・ファミリー層への訴求もできます。
通販属性の高い顧客へのプロモーションが可能です。

豊富な実績がございます。
貴社商材に合わせた事例もご紹介可能ですのでお気軽にお問合せください。
一部サービスでは、BtoB案件も対応可能です。

■ご案内可能なサービス
《プロモーション》
ニッセン会員に向けて貴社商材を紹介できます!
紙媒体(商品同梱、カタログ同送、DM)、アウトバウンド、オンライン(バナー広告・メルマガ広告)のメニューをご用意しております。
特殊形状のものやサンプリングも可能です!

また、自社リソースの支援だけではございません!
主に、プロモーション面では自社リソースを利用した支援以外に、
通販エージェンシーとしての機能も持ち合わせており、自社リソースを有効活用しつつ、
テレビ、コールセンター(アウトバウンド、インバウンド)
紙媒体、ストア(店舗)メディア、催事、デジタルの全領域でのご提案が可能です。
それぞれの課題に合ったプロモーションをご提案致します。

《フルフィルメント》
物流代行サービス、コールセンター委託サービス(受電・アウトバウンド)も可能ですのでお悩みの方はご相談ください。


■実施不可業種及び不可商材
①風俗・ギャンブル関係
②宗教信仰・布教活動関係
③金運・開運関係
④弊社重複商材 
 ・消費者向けの個人金融商品(キャッシング並びにローン商品)
 ・個人向け生命保険商品・損害保険商品・共済保険商品
 ・アパレル商品・インテリア商品・宝飾品・呉服
 その他、公序良俗に反するサービスや誇大広告、コンプライアンス上問題があると思われるもの。                   
 ニッセンのイメージに則さない広告内容や企業広告に関してはその都度判断となります

ベルメゾンのママ会員へターゲティング】母親・子供年齢セグメント 同梱・同送広告 | 株式会社アットリンクス

ベルメゾンのママ会員へターゲティング】母親・子供年齢セグメント 同梱・同送広告

◆サービス概要
千趣会のカタログ ママ&ベビーや、ベルメゾンキッズ等をご利用いただいている『ママさん』に、
認知促進や、販売等の訴求ができるチャネルのご案内資料です。 

千趣会では、属性に合わせたカタログ展開をしており、『ママ&ベビー』や、『ベルメゾンキッズ』等、
多くの『ママさん』にご利用いただいております。その『ママさん』に商品同梱やカタログ同送等で、
商品の認知促進・販売促進で、多くの企業様にご活用いただいているチャネルのご案内となります。
お子様の生年月日登録も多数あり、クライアント様からは、「ゴールデンデータ」と評価をいただいております。


◆メニュー
・同梱広告
 子供の年齢や母親の年齢でセグメント可能。
 購入ユーザーに対して案内物(チラシ、パンフレット、サンプル等)を同梱

・同送広告
 子供年齢セグメント可能。
 ママ向けカタログ購読者に案内物(チラシ・パンフレット等)をお届け

◆実施実績
知育・育児教材/塾(小児用ゼミ等)/サプリメント(成長)等々

子育て層にリーチ!開封率100%の人気メニュー「同梱広告」【スナップスナップ】 | 株式会社ラボネットワーク

子育て層にリーチ!開封率100%の人気メニュー「同梱広告」【スナップスナップ】

▼『スナップスナップ』とは
教育機関で行われた行事などの写真を、いつでもWEBで閲覧・購入できるサービスです。
写真を通じて子どもの成長を感じ、ご家族とのコミュニケーションを深める役割も担っています。


▼このような層に訴求したい方におすすめ
・幼稚園・小学校等に通うお子さまがいる家庭
・子育て世代、主婦/ママ
・30代~40代の女性


▼おすすめ業界/過去事例
教育
食品/食材宅配
保険
日用品
体験イベント

【教育系商材に合う!】学校種別セグメントができる同梱広告<スナップスナップ> | 株式会社ラボネットワーク

【教育系商材に合う!】学校種別セグメントができる同梱広告<スナップスナップ>

▼『スナップスナップ』とは
教育機関で行われた行事などの写真を、いつでもWEBで閲覧・購入できるサービスです。
写真を通じて子どもの成長を感じ、ご家族とのコミュニケーションを深める役割も担っています。


▼このような層に訴求したい方におすすめ
・幼稚園・小学校等に通うお子さまがいる家庭
・子育て世代、主婦/ママ
・30代~40代の女性

【代理店様のDLお断り】50代女性層×拡大性抜群×同送 ニッセンカタログ同送 | 株式会社ニッセン

【代理店様のDLお断り】50代女性層×拡大性抜群×同送 ニッセンカタログ同送

★代理店様のダウンロードはお断りしております★
こちらの企画は、広告主様限定の企画でございます。


◆サービス概要
通販のニッセンのカタログと一緒に貴社のチラシをお客様へお届けします。
カタログは、年8回発行しております。
RFM管理されたお客様の中でも通販属性の高いお客様へ貴社のチラシをご案内することができます。
通販属性が高く、紙に反応しやすいオフライン属性へアプローチすることで高レスポンスが期待できます!


■実績
実績は、様々な商材で豊富に豊富にございます。
お気軽にお問合せください。

■その他ご案内
課題や要望に応じて様々なプロモーションや通販支援サービスをご用意しております。
お気軽にご相談ください。
キャンペーンも実施しております。


■実施不可業種及び不可商材
①風俗・ギャンブル関係
②宗教信仰・布教活動関係
③金運・開運関係
④弊社重複商材 
 ・消費者向けの個人金融商品(キャッシング並びにローン商品)
 ・個人向け生命保険商品・損害保険商品・共済保険商品
 ・アパレル商品・インテリア商品・宝飾品・呉服
 その他、公序良俗に反するサービスや誇大広告、コンプライアンス上問題があると思われるもの。                   
 ニッセンのイメージに則さない広告内容や企業広告に関してはその都度判断となります

【シニア女性向け】デパート通販顧客へリーチするカタログ同送広告 | 株式会社アットリンクス

【シニア女性向け】デパート通販顧客へリーチするカタログ同送広告

❑媒体概要
4月より、千趣会に会員毎移行した、
旧大丸松坂屋の通販利用顧客にアプローチをかけることができます。


❑ユーザー属性
デパートの通販利用顧客なので生活にゆとりやこだわりのある(いわゆる富裕層)の方々です。
上質なもの見つけるために、楽しみながらカタログを読まれている方々へ
商品の認知向上・促進が期待できます。

国内最大級の家族向けフォトブック作成アプリ「ノハナ」(同梱広告、メール広告) | 株式会社ノハナ

国内最大級の家族向けフォトブック作成アプリ「ノハナ」(同梱広告、メール広告)

テレビや雑誌でも多く紹介されているフォトブック印刷・成長記録アプリ「ノハナ」。
子供の成長記録や記念日を残すことに適したサービスを展開しています。
未就学児をもつ30代ママを中心とした270万ファミリーの会員基盤があります。

■「ノハナ」の特徴
・会員登録数 270万(2023年4月調査)
・アプリMAU 20万(2023年4月調査)
・累計注文数 1,700万冊(2023年4月調査)

■「ノハナ」広告サービスの特徴
・フォトブックを送付する梱包材内に貴社の印刷物や商品サンプルを同梱
・ノハナ会員様へ1社独占のメール広告を配信

■「ノハナ」広告の掲載実績
特定業界ではなく、多種多様な企業様にサービスを利用していただいております。
業界事例:教育サービス/保険/エンタテインメント業界/レジャー/住宅メーカー/トイレタリーメーカー/ファッション/化粧品ブランド/飲料メーカー/家庭用品メーカー/家電メーカー/外食業界/金融/交通/レジャーなど

ジュエリー通販購入者へのDM同封広告・単独DM・アウトバウンド | 株式会社日本宝石センター

ジュエリー通販購入者へのDM同封広告・単独DM・アウトバウンド

ジュエリーやブランド品の通販カタログに、御社のチラシを同封出来ます。
毎月1.5~2万部発行、40~60代の女性にリーチ可能です。

【媒体概要】
 国内外の自社工場、及び提携先にて作成したジュエリーを、会員に向けて販売している宝飾品の専業通販会社です。


【配布エリア・配布方法】
 全国の会員に送付しています。ヤマト運輸のクロネコDM便にて配送致します。


【配布対象について】
 40~60代の女性(働いている女性が多くなっております。)にリーチ可能です。全員が新聞や雑誌、DMを見て
 弊社のジュエリーを購入した方々です。


【付記事項】
 DM同封広告の他に、単独DMサービスやアウトバウンド等も可能です。

【次回スケジュール】
 2021年 2/6 土曜日発行
 部数 20,000部
 資材納品日 1/25曜日月曜日
 
 上位顧客のみを対象としたものです。今回1枠のみ新規の同封広告枠を設けております。

同梱広告と同封広告の違いとは

同封広告と同梱広告の違いは、封入する物が異なります。同封の言葉どおり、同封広告は封筒に入れられる程度のものしか入りません。代表的なものはチラシ・クーポン券などがあります。 対して、同梱広告は同梱(同じ荷物に梱包される)という言葉どおり、ショッピングサイトで配布している試供品やサンプル、封筒では同封しづらい厚めのカタログなどを梱包できるのが特徴です。 かかる総費用はケースバイケースですが、単純に運賃・送付料だけで考えるなら、やはり同梱広告のほうが高くなるでしょう。  

実施可能日

同梱広告と同封広告の大きな違いに「実施可能日」があります。実施可能日とは、かんたんに言うとチラシや試供品をお客様に送付するタイミングのことです。 基本的にどちらも実施可能日に制限はありません。同封広告も、自社の広告戦略によって月単位、3ヶ月単位、半年単位、夏号・冬号・秋号といった具合に、カタログやチラシを送付することが可能です。極端に言えば、号外として送付もできます。 ただ、このような同封物を頻繁に送ると顧客に不快感を与える可能性があります。場合によっては「しつこい」「こんなに要らない」といった感想を持たれることもあるでしょう。そのため、送付する頻度に制限はなくとも、戦略に基づいた節度ある運用を行うことが大切です。 対して、同梱広告の実施可能日は、基本的に顧客が自社商品を購入してくれたタイミングで送付します。そのため、実施日をこちらから選ぶケースは少なく、柔軟な運用が可能です。

封入可能な容量

同梱広告と同封広告では、封入可能な容量が大きく異なります。 同梱広告は、封入できる容量を、封入する試供品などの大きさや重さに合わせて拡張することが可能です。顧客が注文してくれた商品が多ければ多いほど、配送するための箱も大きくなるため、カタログや試供品を封入する余地も広がります。 対して、同封広告の場合、封筒の容量を拡張することがむずかしいので分厚いカタログや小冊子を封入するのは困難なことが多いです。 このように、厚みや重量が気になる封入物は、同梱広告のほうが便利であると言えるでしょう。 また、同梱広告は割れ物や運搬に気を遣う物を送付することにも向いています。 たとえば、瓶詰の化粧品のような封入物を同封広告として送付することは現実的とは言えません。破れたり、中で割れたりする可能性があるからです。 しかし、同梱広告であれば、緩衝材を入れることで試供品が割れたり、破損したりすることを防げます。 このように、封入可能な容量に関して言えば、同梱広告は圧倒的に便利であると言えます。

同梱広告・同封広告の媒体例

同梱広告・同封広告は、インターネットで購入した商品と共に送られてくるだけでなく、定期購読の雑誌やカタログと共に送られてくることがあります。ここでは、同梱広告によく使用されている媒体をご紹介します。

商品同梱

商品の梱包内に同封して送る商品同梱は、同梱広告のなかでもポピュラーな手法です。購入した商品や購入者の住む地域に合わせたターゲティングを行うことができます。
【関連記事】同梱チラシとは?効果な手法│レスポンス率│メリットまとめ

通販カタログ

通販カタログは、購入意欲の高い消費者が自ら請求することで届けられます。そのため開封率が高いことに加えて、通販カタログの種類によってターゲットのセグメントを行うことが可能です。

会員誌

会員誌は、組織や協会など組織の会員に対して発行される媒体です。読者層が幅広くなる雑誌や新聞を比較すると、会員誌は発行部数が少なく読者層が狭くなります。したがって、特定層向に訴求することができます。

クレジットカードの利用明細書

同封広告で高レスポンスが期待できる媒体に、クレジットカードの利用明細書があります。主に新しいサービスやお得な情報を記載したチラシやリーフレットが同封されます。 この媒体の大きな特徴は、やはり高い開封率です。クレジットカードの利用明細が入っているため、今月はどれくらい使ったのか?と気になって開封する人は多いでしょう。 また、クレジットカードの利用履歴などから利用者の属性もわかるため、その人に合ったチラシやリーフレットを同封すれば、高い確率のレスポンスが期待できます。

同梱広告のメリット

同封広告のメリットを4つご紹介します。

ダイレクトに訴求できる

同封広告は自宅の郵便に届くので、他の広告媒体よりも目を通してもらえる可能性が非常に高いです。接触性が高いのでより深くターゲットにアプローチできます。さらに通販のカタログやクレジットカードの請求書などと一緒に郵送されるので、メインの郵送物のネームバリューやブランドの信頼性を借りることができます。高い信頼性を担保した上でこのようにダイレクトに広告訴求できるのは同封広告以外にあまり見ないです。

ターゲットをセグメント化できる

「どのようにターゲット層に届けるか」を同封広告では実現することができます。まずは媒体そのもののターゲット層を合わせることが大切です。例えば20代向けの女性用の洋服通販カタログの媒体を活用する場合にはターゲット層は20代、女性、洋服の価格に応じた階層の所得などとセグメント化できます。また、クレジットカードの会員など媒体が持つ顧客の膨大なデータからターゲットを抽出して郵送することも可能です。

全年齢に訴求できる

紙媒体でダイレクトに郵送して届けることができるので、年齢を問わずに訴求することができます。特に最近主流になってきたWeb広告はスマートフォンやパソコンを使わないシニア層には届けられないので、同封広告は重宝されます。もちろんシニア層に限らず、例えばファミリー層や独身男性などあらゆる年代に訴求できます。

希望するタイミングで出稿できる

同封広告は、レスポンスが返ってくるのに長くて2ヶ月かかることもあります。この性質を利用して希望するタイミングで広告を出稿することが可能です。たとえば、広告を出稿してから2ヶ月かけて大々的なキャンペーンなどを行えば、その2ヶ月の間に多くのレスポンスを獲得できるでしょう。

同梱広告のデメリット

同封広告のデメリットもあります。

広告出稿時期が決まっている

カタログ発送や請求書の発想のタイミングで同封するので広告出稿の時期を選ぶことができません。そのため、明確に「この日がいい」というピンポイントに出稿したい日があれば同封広告よりも他の広告媒体を選ぶことをお勧めします。

明確な効果測定がしにくい

同封広告はWeb広告のように厳密な数値での効果測定が難しいです。同封広告につけた来店クーポンを実店舗で控えるなどの方法では計測することもできるので、効果測定を明確な数値で出したい場合には広告に工夫を凝らすことをお勧めします。 また、同封広告は出稿回数をこなしていけば、自社のクリエイティブと相性のいい媒体がわかってきます。これらをうまく掛け合わせることで勝ちパターンを見つけ、一気に広告規模を拡大することも可能です。 クリエイティブと相性のいい媒体を見つけるためには、それなりのテスト回数が必要です。テストを重ねて最良の掛け合わせを見つけるためにも、広告出稿の工程はしっかり把握しておきましょう。 で失敗しないためのポイントを知っておくことが大切です。失敗しないポイントを事前に知っておけば失敗を回避できます。

同封・同送・同梱広告の料金相場

同封広告と同梱広告の料金相場を考えるとき、初心者はそれが高いのか低いのかがわからないことが多いです。広告費は、費用対効果や金額が適切であるかどうかが重要であり、これを把握できていないと広告出稿を検討できません。 そこで、DM(ダイレクトメール)などの他媒体の金額と比較することで、同封広告や同梱広告の費用は高いのか?低いのか?を判断できます。 結果は以下のとおりです。ちなみに、金額はA4チラシ1枚に対する封入費の料金相場で、印刷にかかる料金などは含みません。

同封広告

5円~15円      

同梱広告

5円~25円

DM(ダイレクトメール)

35 円~100円

新聞折込チラシ

約3円

ポスティング

約5円

上記の内容を見ると、同封広告・同梱広告ともにDMより費用がかからないことがわかります。ただ、新聞の折り込みチラシとくらべると割高です。ポスティングと比較しても割高であると言えます。
● 出稿タイミングを自分でコントロールできること
● 遠くの顧客にも届けられること
● 顧客の属性に合わせたターゲティングができること
同封広告・同梱広告の上記のようなメリットを生かせる状況であれば、どちらも高すぎる金額ではないと言えるでしょう。

同封・同送・同梱広告のレスポンス率

続いて同封広告・同梱広告のレスポンス率を見ていきます。このレスポンス率は広告でもっとも重視すべきものです。 ちなみに、レスポンス率とは反応率とも呼ばれます。レスポンス率は、広告を受け取った顧客が開封して自社に問い合わせしてきたり、商品購入・サービス利用といった成約につながったりなど、具体的な行動に結びついたときの割合です。 前項の内容と同様、広告効果をより理解するためにほかの媒体と比較します。
● 同封広告:0.1%~
● 同梱広告:0.1%~
● DM(ダイレクトメール):1%~
● 新聞折込チラシ:0.03%~
● ポスティング:0.03%~
上記の内容から、新聞折り込みチラシとポスティングはコストが低いがレスポンス率も低いと言えます。両者とくらべて、費用の面で若干割高感があった同封・同梱広告は、0.1%程度のレスポンス率です。 DMの1%にはおよびませんが、レスポンス率は低くないと言えるでしょう。 以上のことから、同封・同梱広告は費用対効果に優れた広告媒体であると言えるのではないでしょうか。

媒体選びを失敗しないための3つのポイント

①ターゲットにマッチした媒体を選ぶ

同封・同梱広告の媒体選びでもっとも大事なことはターゲットにマッチした媒体を選ぶことです。 媒体社は、自社が持つ顧客や会員の属性を公開しています。具体的には、年齢・性別・居住地域・年収・職業などの情報です。これらの情報を元に、自社の商品ターゲットとマッチする顧客を持つ媒体社を選びましょう。 例を挙げると、自社のターゲットが通販購入経験豊富な40~50代なら「総合通販カタログ」を利用したり、テレビショッピングの商品発送時にサンプルを同梱できたり、といった手法を提供してくれる媒体社などがあります。 世帯の年収が700万円以上のファミリー層がターゲットなら「有料テレビ番組ガイド」に同封広告を封入する、などが考えられるでしょう。

②レスポンスが良かった実績のある媒体を選ぶ

媒体選びで失敗しないポイントとして、過去にレスポンスの良かった媒体を選ぶことも大切です。 自社の商品やサービスと同じジャンルの広告をあつかってレスポンスのよかった媒体を選べば、成功する確率はグッと上がるでしょう。 例を挙げると、40代をターゲットにした健康食品のチラシを「チェーン店が発行するクレジットカード明細書」に封入して高いレスポンスを獲得した事例があります。 また、60代を対象とした「元公務員の年金受給者向けの会報誌」に同封広告を封入して、高レスポンスを獲得した例もあります。

③部数と拡大性を意識して選ぶ

同封広告・同梱広告は、媒体社によって取りあつかう発行部数が異なります。数万部という小規模から500万部を超える大規模なものまで実にさまざまです。 同封広告・同梱広告を初めて運用する人は、多くの部数をあつかう媒体を選んでしまうケースが多いでしょう。しかし、最初は部数が少なくても、過去の実績を重視して媒体を選ぶことが成功の秘訣です。 まずは確実にレスポンスを獲得するという姿勢が重要です。 そして、安定したレスポンスを獲得できるようになったら、新規顧客開拓のために100万部以上の部数をあつかう媒体に手を広げましょう。

広告出稿までの流れ

同梱広告と同封広告の広告出稿までの流れはそれぞれ異なります。また、封入する広告物の大きさや重さ、種類によっても違ってきます。 同梱広告の例を挙げると以下のとおりです。
● 広告代理店・制作会社などの媒体社へ相談
● 相談した会社によるプレゼンや提案
● 自社で検討し、決定
● 同梱広告媒体社による封入物の審査
● 申し込み
● 広告物の手配
● 発送
同封広告も媒体社によってはおおむね上記と同じプロセスで依頼しますが、この項目ではよりくわしく同封広告の出稿の流れについて解説していきます。

依頼先の確認

最初に広告出稿を依頼する媒体社を決めます。先述のとおり、広告代理店や制作会社に相談してプレゼンテーションを見て出稿を検討するか、こちらから直接媒体社に連絡するかの2パターンにわかれます。 ちなみに同封広告を依頼できる媒体社は1,000以上あるため、初めて同封広告を出稿するとき、どれを選べばいいかわからないことも多いです。そのため、初めての場合は代理店に連絡し、自社の要件に最適な制作会社を紹介してもらうのが無難です。 ただ、付き合いの長い媒体社がある、ここに依頼したいという媒体社を見つけた、という場合であればその会社を優先してください。特に付き合いの長い、気心の知れた媒体社であれば融通が利きますし、大きなトラブルも起こりにくいでしょう。

出稿可能かどうかの確認

出稿可能であるか?の予定を確認することも大事です。出稿を希望しても、他社と商材がバッティングしているケースがあるからです。広告出稿を依頼したい媒体社が見つかったら、まずは現時点で出稿可能であるかを必ず確認しましょう。 また、この確認のときに、媒体社が定めているチラシサイズや斤量の規定も確認しておいてください。仮に出稿可能であっても、自社が封入しようとしているチラシのサイズや斤量が媒体社の規定に合っていなければ、依頼できないからです。

出稿枠を確保する

カタログや会報誌などの同封広告では、それぞれ封入可能なチラシの枠数が決まっています。この枠数に余裕があればいいですが、枠が空いていない場合は依頼できません。 依頼するときに枠が埋まっているという状況を避けるためにも、早めに枠をおさえておきましょう。 ただ、一度枠をおさえてしまうとキャンセルするときに費用が発生するので注意が必要です。 この出稿枠を確保する段階でチラシサイズや斤量の規定、クリエイティブ作成のルールなどをしっかり把握しておき、枠をおさえても問題ないというところまで準備を進めておいてください。

クリエイティブを作成する

チラシのサイズの規定を確認し、出稿枠を確保できたら封入するチラシのクリエイティブを作成していきます。 すでにクリエイティブを用意しており、それを利用したい場合も一度は内容の確認が必要です。なぜなら、媒体社ごとに定められたクリエイティブ作成のルールがあるからです。これらのルールも出稿枠を確保するときにしっかり確認しておきましょう。 よくあるルールとして挙げられるのは、会員向けの呼びかけや会員限定価格を知らせる文言の型が決まっているケースです。印刷段階であわてないよう、クリエイティブ作成はルールの内容を把握してから行いましょう。

原稿の審査

作成したクリエイティブで広告を出稿するためには、原稿の審査に合格する必要があります。原稿審査にかかる期間はおおむね1週間ほどです。 原稿審査では、媒体社ごとに異なるNG表現の文言や、求められるトンマナなどをしっかり守れているかを審査します。依頼した媒体社で定められたクリエイティブ作成のルールに則っていれば、おおむね問題はないでしょう。 原稿審査は、初稿の審査から最終稿の審査が完了するまで平均3回ほど行われます。

原稿データを入稿する

原稿の最終稿審査が完了すれば、いよいよ原稿データを入稿します。入稿する先は印刷会社です。 原稿データの入稿スケジュールは、事前に印刷会社とすり合わせておくのが無難です。これを怠ると、媒体社と取り交わした広告物の納品日に間に合わなくなる可能性があるからです。 〇日までに広告物が必要なら、最低でも△日までに原稿データを入稿して欲しいという印刷会社のスケジュール感もあるでしょう。これらを把握するためにも、事前の印刷会社との打ち合わせは重要です。 入稿→印刷物完成→媒体社に納品→チラシの封入という一連の流れが完了するには、だいたい2週間~3週間ほどかかります。

効果の検証

チラシの配布が完了するまでの時間は、媒体によって変わります。一般的に1週間で完了するところが多いですが、中には1ヶ月以上かかるケースもあるようです。 また、配布が完了しても、顧客が広告を読むタイミングは当然人によってバラバラです。その日に読んでくれる人もいれば、多忙なため配布完了から数日経った休日などに読む人もいるでしょう。 このように、同封広告は読まれるタイミングが多種多様です。そのため、顧客からのレスポンスも、広告が届いてすぐに大量に返ってくるわけではありません。場合によっては、配布完了から2ヶ月後にレスポンスが返ってくる例もあります。 これらの特徴を踏まえ、同封広告の効果検証の期間は1ヶ月~2ヶ月ほど見ておきましょう。

同梱・同封・同送広告の事例3選

同梱広告・同封広告で高いレスポンスを獲得するためには媒体選びが大切です。そのためには、まず媒体社の過去の実績を調べ、自社の商品やサービスに合っているかを判断することが重要です。 また、他社の広告運用事例を参考にする方法もあります。他社の先行事例を研究すれば、結果に結びつきやすくなるでしょう。 そこでこの項目では、他社の同梱広告・同封広告の事例を3つ紹介します。

事例①

事例のひとつめは、日本最大級のファッション通販サイト「ZOZOTOWN」の同梱広告です。ZOZOTOWNで商品を購入したユーザーに向けて、ケース内に広告を封入することが可能であるため、年間1000万人以上のユーザーに大量配布が可能です。 ZOZOTOWNのサービスは幅広い層に利用されていますが、10代後半~30代にボリュームが集まっていることや、年齢や居住地でセグメント設定が可能であることは大きなメリットといえます。 また、チラシのほかにサンプルの同梱も可能であるため、媒体の自由度が高い事例となっています。 【関連記事】日本最大級のファッション通販サイト「ZOZOTOWN」/株式会社ZOZO【広告・マーケ事例インタビュー】

事例②

事例ふたつめは複合型アミューズメント「スペースクリエイト自遊空間」の事例です。自遊空間では、たばこメーカーの新商品のサンプリングプロモーションを行い、喫煙席や喫煙所に販促物を設置。それを見た店舗利用者が客室PCからサンプル品を注文すると店舗スタッフが席までサンプルセットをお届けするという仕組みを作り、店舗利用者は店内で店舗コンテンツを利用しながら、試供品をお試しすることができる仕様を作り上げました。そして、商品が気に入った利用者は、サンプルセットに同封されているチラシからオンラインサイトにて商品購入が可能となる仕組みとし、確実な見込み顧客やリピートユーザーの獲得に有効的な同封広告の実施に成功しました。
【関連記事】複合型アミューズメント「スペースクリエイト自遊空間」/株式会社ランシステム【広告・マーケ事例インタビュー】

まとめ

同封広告や同梱広告は、一般的に通販カタログや特定の会員誌を利用して40代以上をターゲットにしている広告手法というイメージがあります。 そのため、基本的に通販関連の会社しか利用しないという印象を持つ人も多いでしょう。 しかし、これは大きな誤解と言えます。 先述の事例のとおり、エリアマーケティングでよくあるマンションなどの不動産販売、育児に忙しいお母さんたち向けの食品宅配サービスなど、通販関連以外でも継続的に成果を出している業界・業種も多いです。 これら一部の例を見ても、同封広告や同梱広告はさまざまな業種・業界で成果が期待できる広告媒体であると言えます。 現在採用している広告手法で成果を出せていないなら、同封広告や同梱広告を検討してみてはいかがでしょうか。自社商品やサービスと親和性の高い媒体を選び、ターゲットをセグメントして関心が高い層に訴求すれば、高い確率で多くのレスポンスを獲得できるでしょう。

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
国内No.1媒体資料ポータルサイト「メディアレーダー」を運営中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。

公式Twitter:@mediaradar_jp
中の人Twitter:@mediaradar_
TEL:03-6427-6331

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *

  • お問い合わせ内容

  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング SNSマーケティングの一括DLバナー セミナー情報一覧用バナー セミナー動画用バナー 事例記事バナー No.1訴求用バナー 会員サポート
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
メディアレーダー背景
// seminar entry