国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数8,635件  会員数116,893人
媒体資料のメディアレーダー

■ ダウンロード会員様ログイン

■ 資料掲載企業様ログイン

アンダーライン
公開日:2024年01月10日 更新日:2024年01月10日

デイサービス(介護施設・高齢者住宅)集客のコツとは

デイサービス(介護施設・高齢者住宅)集客のコツとはデイサービス(介護施設・高齢者住宅)集客のコツとは



目次

デイサービス集客向けの広告媒体

デイサービスの集客活動において広告の出稿は必要不可欠の施策になります。認知度を高めなければそもそも利用者さんたちの選択肢にあがらないからです。認知度を高めるには広告が有効です。
また広告を出すことで「広告を出す経営力がある介護事業者」と認識してもらうことができます。
デイサービスの集客に使える広告媒体は種類があるので、介護事業者の狙いに合った広告媒体を選んでください。

インターネット

10年ほど前は、介護サービスの利用者さんはインターネットが使えないことが多かったのですが、最近の利用者さんはパソコンもスマホも自由に操作できることが珍しくありません。
したがってデイサービスのインターネット広告には効果が期待できます。インターネット広告は出稿エリアを広げることも狭めることも可能なので、デイサービスをチェーン展開している介護事業者も地域密着型の介護事業者も利用できます。

テレビ

テレビCMの難点はコスト高であることくらいで、あとはメリットしかないといえます。 まず指摘したいのが安心感を与えられることです。高齢者に「テレビCMを流すくらいだから信頼できるデイサービスなのだろう」と思ってもらえます。また、高齢者の家族も「テレビCMをやっているこのデイサービスにしたら」と、高齢者にすすめることもあります。 そしてテレビCMは短期間で認知度を高めることができます。これまでとは異なる地域に新規出店するときに短期間だけテレビCMを出す広告戦略は有効です。

ラジオ

ラジオCMはテレビCMほどのインパクトはありませんが、コスト安です。また高齢者のなかには熱心なラジオ・ファンがいるので、そのほかの広告媒体では獲得できない層を獲得できる可能性があります。
ラジオCMを試して効果を実感できたらテレビCMに挑戦する、という進め方もよいでしょう。

屋外・交通広告

デイサービスを利用する高齢者は、介護サービスを必要としているものの、外出や軽い運動は十分できる人たちです。したがって屋外広告や交通広告は、デイサービスの集客目的の広告に向いています。
高齢者が集まりやすい場所の近くに屋外広告の媒体があったら積極的に利用したいものです。「あそこでみたデイサービス」という印象を高齢者に植えつけることができます。
また、自治体によっては高齢者に、鉄道やバスなどの割引チケットや無料パスを支給しています。それで交通広告がデイサービスの集客広告に向いているといえるわけです。

新聞・折込チラシ

新聞離れといわれて久しいのですが、それは若者に顕著な傾向であり、高齢者の多くはいまだに新聞情報を頼りにしています。そのため新聞広告や折込チラシはデイサービスの広告に向いています。
新聞広告は高額なことが多いので、どの介護事業者でも気軽に使える広告媒体とはいえません。しかし高齢者は新聞社を信頼する傾向が強いので、新聞広告には一定の効果が期待できます。
そして折込チラシは新聞広告より割安に利用できます。また、新聞の購読者にとってチラシは楽しみになっているので視聴率は高いといえるでしょう。

フリーペーパー

デイサービスが狭い商圏を狙っているのであれば、フリーペーパーの広告を検討してもよいでしょう。デイサービスを利用する高齢者は自由時間がたくさんあるので、読み物を欲しています。そのためフリーペーパーも熱心に読みます。フリーペーパーで高齢者向けの記事が目立つのは高齢者の読者が多いからです。
フリーペーパー広告は親近感を醸成するのが得意なので、高齢者に「うちの近所にデイサービスがあるんだ」と思ってもらうことができます。

雑誌・会員誌

高齢者向けの雑誌や会員誌の広告枠も、デイサービス広告にうってつけです。
高齢者向け雑誌や会員誌の広告で利用したいのは、タイアップ広告です。タイアップ広告とは、一般記事のように広告主のサービスを紹介する手法です。
普通の広告は広告主が自社サービスの良さをアピールする形式を取りますが、タイアップ広告は雑誌側が広告主のサービスの良さをアピールする形式になります。そのためアピールに客観性が加わり信頼度が高まります。
例えば、雑誌の編集者が広告主のデイサービスを訪れて取材をしてサービス内容を紹介する、という形になります。

デイサービス集客に活用できる資料

【アクティブシニア女性特化】サンプリングやキャスティング事例有「きらりリサーチ」 | 株式会社ぴんぴんころり

【アクティブシニア女性特化】サンプリングやキャスティング事例有「きらりリサーチ」

会員280万人/月間4000万PV!国内最大級シニアメディアらくらくコミュニティ | らくらくコミュニティ運営事務局(Omelette株式会社)

会員280万人/月間4000万PV!国内最大級シニアメディアらくらくコミュニティ

【主婦・シニア・子育て層・40代以上の女性向け】街の習いごと教室でサンプリング | 株式会社趣味なび

【主婦・シニア・子育て層・40代以上の女性向け】街の習いごと教室でサンプリング

【Z世代~シニアまで訴求可能】中小企業の方必見!初のテレビCMにメ~テレ! | 名古屋テレビ放送株式会社

【Z世代~シニアまで訴求可能】中小企業の方必見!初のテレビCMにメ~テレ!

『サライ』本物志向のシニアへ届くタイアップ企画|雑誌・WEB・LINE・メルマガ | 株式会社小学館

『サライ』本物志向のシニアへ届くタイアップ企画|雑誌・WEB・LINE・メルマガ

【SNS集客】シニアにも人気の数独でTwitterをバズらせる方法とは? | 株式会社ニコリ

【SNS集客】シニアにも人気の数独でTwitterをバズらせる方法とは?

【シニア向け商品実績多数】調剤薬局インストアメディア※広告主は原則、上場企業対象 | ブックマークジャパン株式会社

【シニア向け商品実績多数】調剤薬局インストアメディア※広告主は原則、上場企業対象

【アクティブシニア向け】サンプリングからインタビューまで効果的な訴求が可能! | ては~とホールディングス株式会社

【アクティブシニア向け】サンプリングからインタビューまで効果的な訴求が可能!

働く40代、50代・シニア向け健康・医療専門メディア【日刊ゲンダイヘルスケア】 | 株式会社日刊現代

働く40代、50代・シニア向け健康・医療専門メディア【日刊ゲンダイヘルスケア】

【シニア業界ご担当者さま必見】約2000万人のシニア本人・家族へアプローチ可能! | CCCMKホールディングス株式会社

【シニア業界ご担当者さま必見】約2000万人のシニア本人・家族へアプローチ可能!

デイサービスで集客を増やす方法

デイサービスを展開している介護事業者が利用者さんを増やす方法を紹介します。
デイサービスの集客方法には、次の5つの方法があります。
  • ホームページの作成
  • web広告の出稿
  • Googleマイビジネスへの掲載
  • 健康教室・交流会の実施
  • ポスティングの実施
一つずつ確認していきましょう。

ホームページの作成

介護事業者はもう「デイサービスの利用者はホームページをみない」という先入観を捨てましょう。例えば、今70歳の人は、インターネットが十分普及していた10年前に60歳でしたし、今65歳の人は10年前に55歳でした。つまり今の高齢者と呼ばれる人たちの多くは、パソコンやスマホを自由に操れます。
デイサービスの利用者さんを増やしたい、と思ったら、介護事業者のホームページとは別に、デイサービス専用のホームページを開設してもよいでしょう。

web広告の出稿

インターネットが高齢者にも普及したことで、デイサービスの集客においてweb広告の重要性が増しています。
今の高齢者は、調べものをしたり情報を得たりするとき、若い人と同じようにインターネット検索をします。このときデイサービスのweb広告を目にすれば、高齢者に選んでもらいやすくなります。
また、高齢者の若い家族が高齢者のためにデイサービスを探すときは、高い確率でインターネットで調べます。デイサービスのweb広告をクリックしてホームページに誘導できれば、問い合わせ件数を増やすことができます。

Googleマイビジネスへの掲載

Googleマイビジネスは、検索結果やGoogleマップにデイサービスの情報を掲載できるサービスで、無料で利用できます。
Googleマイサービスの利用は、ホームページの作成と並んで、デイサービスのインターネット集客戦略の基本施策になります。「このデイサービスについて知りたい」と思った人に確実に自社のデイサービスの基本情報を提供することができます。

健康教室・交流会の実施

デイサービスで健康教室や交流会を開き、地域の高齢者を誘いましょう。
健康教室は、健康維持の秘訣、介護サービスの賢い利用法、足腰を鍛える方法など、あらゆるテーマで開催できます。
交流会は、既存の利用者さんと、まだ利用してもらっていない高齢者が触れ合えるようにします。まだ利用したことがない人は、そのデイサービスにどのような人がいて、どのような雰囲気なのかを知ることができます。一度でもデイサービスに足を運んでもらうことは、何よりのPRになります。

ポスティングの実施

チラシをデイサービスの商圏内の住宅にポスティングする手法は、地味ながら一定の効果が期待できます。
ポスティングは業者に依頼することもできますが、デイサービスの従業員が行えば地域のことを知るきっかけになります。
デイサービスの従業員が、健康教室や交流会の開催を知らせるチラシをポスティングすれば、地域とのきずなを深めることができます。

デイサービス集客のコツ

デイサービスの集客のコツは次の3点です。
  • エリアマーケティングを意識する
  • 事業所の写真を有効に使う
  • ホームページの作成はSEOを意識する
効率的かつ効果的な集客を行うために、ぜひこの3つを実行してみてください。

エリアマーケティングを意識する

過当競争に入って久しいデイサービス業界において、エリアマーケティングの重要性はますます高まっています。
マーケティングを一言で説明すると、売るための取り組み、となります。利用者さんになりうる人を探すこと、広告を出すこと、健康教室を開くこと、これらはすべてマーケティング施策になります。
そしてデイサービスは商圏が狭いので、介護事業者はエリアを重視する必要があり、それで単なるマーケティングではなくエリアマーケティングが有効になるわけです。
エリアマーケティングでは、デイサービスの商圏内の情報を集め、それに適したマーケティング施策を計画、実施していきます。
例えば、複数のエリアに複数のデイサービスを展開している介護事業者なら、エリアごとにマーケティング施策を検討していくとよいでしょう。

事業所の写真を有効に使う

集客活動を行うときは、デイサービスの事業所の写真や、デイサービスの従業員の顔写真など、ビジュアル・ツール(視覚に訴えかけるもの)を有効活用しましょう。
事業所の写真をみせることで、高齢者は「広々とした部屋だ」「清潔そうだ」「日当たりが良くて気持ち良さそう」といったようにイメージを膨らませてくれます。
そしてデイサービスの従業員の笑顔の写真をみせれば、高齢者は「こういう人とレクリエーションをしたい」と思ってもらえます。
事業所などの写真は「良さそうなデイサービスだ」と思ってもらう最初の一歩になります。

ホームページの作成はSEOを意識する

デイサービスのホームページを作成したら、次はSEO対策に取りかかってください。 SEO対策とは、主にGoogle検索において、検索上位表示を目指す取り組みです。ホームページのコンテンツを充実させるだけでなく、コンテンツにSEO対策という特別な処理を施すことで検索上位表示の確率が高まります。
検索上位表示が実現すると、デイサービスを探している人に知られやすくなります。

デイサービスで集客を図る際の広告規制に関する注意事項

デイサービスは純粋な民間施設ではないので、広告について一定の規制があります。
「指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準」は第34条で「指定訪問介護事業者は、指定訪問介護事業所について広告をする場合においては、その内容が虚偽または誇大なものであってはならない」と定めています。
デイサービスは居宅サービスになるので、「虚偽または誇大」な広告を出してはいけません。 介護事業者は、どのような広告が虚偽・誇大に該当するのか不安になったら、介護サービスの広告を多く手がけている広告代理店や市区町村役場の介護担当部署に相談するとよいでしょう。

デイサービス集客の事例

デイサービスの集客活動の事例として、屋外広告とホームページの好例を紹介します。

屋外広告の事例

東京、神奈川、和歌山、福岡でデイサービスをチェーン展開しているA社は屋外広告を多用しています。
特に注力しているのが、交通量が多い幹線道路沿いのマンションの壁などに大きな広告を掲示する手法です。これをロードサイン(広告)といいます。
ロードサインは1年以上の長期にわたって掲示することで、徐々に認知度を高めていくことができます。
A社は複数の都県で事業を行っているので、知名度の高さやブランディングの成否が集客に大きな影響を与えます。したがって名称を覚えてもらうことを目的とした広告が必要となり、ロードサインが選ばれました。
例えば、東京でA社のロードサインをみた人が、神奈川でも同じロードサインをみたら「手広くデイサービスを行っている介護事業者なのだろう」と思ってもらえます。さらに和歌山や福岡でも同じロードサインをみたら「全国展開しているのか」と驚いてもらえます。
ロードサインを含む屋外広告は効果が出るまでに時間がかかりますが、一度効果が出るとその効果が長続きするメリットがあります。
参考:ウォーターワンデイサービス株式会社 様

ホームページの事例

ホームページをうまく活用しているのはB介護事業者です。
ここは機能訓練を中心とした3時間のリハビリ型デイサービスを売りにしていて、ホームページでは身体機能や健康の維持、回復、改善を得意にしているとPRしています。
B介護事業者のデイサービスのホームページの特徴の一つに、利用者さんと従業員が触れ合っている写真を多数掲載していることがあります。
利用者さんの写真をホームページに掲載することは個人情報の観点から難しいこともありますが、B介護事業者はその壁を越えたわけです。これらの写真は「楽しそう」と思わせる力があり、それは「ここに通ってみたい」と思わせる効果を持ちます。
デイサービスでの過ごし方も詳しく書かれてあって、「ここで何をするのか」がイメージできます。優れたホームページといえるでしょう。
参考:介護施設/株式会社アシスト様

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
国内No.1媒体資料ポータルサイト「メディアレーダー」を運営中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。

公式Twitter:@mediaradar_jp
中の人Twitter:@mediaradar_
TEL:03-6427-6331

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *

  • お問い合わせ内容

  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング SNSマーケティングの一括DLバナー セミナー情報一覧用バナー セミナー動画用バナー 事例記事バナー No.1訴求用バナー 会員サポート
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
メディアレーダー背景
// seminar entry