国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト
(株)アイズ
国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト
(株)アイズ
株式会社ディーエムエス(一次代理店)
営業本部 第一営業統括部
乗上 敦志 様
株式会社ZOZO
マーケティング本部 アライアンス部
中川 龍 様
目次
■貴社サービスについて教えてください。
■ZOZOTOWNDM広告ならではの特徴について教えてください
■ZOZOTOWNDM広告のマーケティング・プロモーションで苦労した点について教えてください。
■ZOZOTOWNDM広告を導入・実施した企業様の事例を教えてください。
■今後の展望についてお聞かせください。
貴社サービスについて教えてください。
―現在までの貴社の...
株式会社マイベスト根岸 様
貴社サービスについて教えてください
世の中にある商品やサービスの"選択"という領域に経営資源を集中して、ユーザーに何かを選ぶ際に使ってもらえるサービスとして2016年にスタートしました。2019年には月間ユーザー1,500万人以上を更新し、現在では月間3,000万人のユーザーが訪れる商品比較サービスに成長しました。
人間の本質的な行動として、一日の意思決定回数は無意識も含めれば30,000~35,000回と言われています。もちろんその中には大なり小なりあって、大きいもので言えば人生のキャリアをどうするかという”選択”、小さなものでいうと仕事帰りにドラッグス...
外国人向け日本観光サイトまとめ
DiGJAPAN!
マップルが行う外国人向けの日本の観光サイト「DiGJAPAN!」は、外国人80万ユーザーが利用しているサイトです。
高いマーケティング力をもち、中国、台湾、韓国、タイ、アメリカ出身の外国人スタッフが東京に常駐して記事を掲載。国ごとのトレンドや嗜好など、外国人だからわかるニーズや、ノウハウで載せています。画像を中心に掲載していて、多くの情報を知ることが可能となっています。
参考:DiGJAPAN!
タビイコ
全国観光案内のサイトで、地方創生プラットフォーム、観光検索サイトとなっています。特定非営利活動法人青山デザインフォーラム(ADF...
カラオケとは
カラオケは日本で発祥し、長年にわたって多くの人々が利用してきたレジャーです。カラオケ人口は現在もとても多く、年間4,650万人とも言われています。特に15歳~24歳の利用者が6割と多く利用しています。
そのため、特に若い層に広告をするにはおすすめです。
また、カラオケは全国に多いために、多くのカラオケ店に広告ができ、映像や音響がいい個室となっているため、広告の環境としてもおすすめと言えます。
広告出稿可能なカラオケの機種
JOYSOUND
広告が可能なカラオケ機種として、JOYSOUNDがあります。全国約4,500店舗、42,000ルームに設置されているカラオケ端末にCM配...
目次
1.アフィリエイト広告とは?
2.不動産アフィリエイトのメリット
3.登録すべきASP6つ
4.不動産アフィリエイトを行う際のポイント
5.不動産アフィリエイトの始め方
アフィリエイト広告とは?
アフィリエイト広告と不動産は相性がいい
アフィリエイト広告では、成果に結びついた時に費用が発生します。掲載やクリックごとの課金ではなく、成果に結びついた際に広告料が支払われるのが特徴です。
例えば、不動産会社のサイト上に行き、実際に物件問い合わせや資料請求、会員登録などを行ったなどの時点で報酬が発生します。不動産の場合には実際に効果に結び付...