国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数8,623件  会員数116,825人
媒体資料のメディアレーダー

■ ダウンロード会員様ログイン

■ 資料掲載企業様ログイン

アンダーライン
公開日:2021年10月28日 更新日:2023年05月19日

広告の成功事例をご紹介!

【2021年】広告の成功事例を媒体別にご紹介!【2021年】広告の成功事例を媒体別にご紹介!

新型コロナウイルスの流行もあり、2020年から2021年にかけて世界中の広告市場が大きな煽りを受けています。日本においてもこの新型コロナウイルスの影響は、一時的な終息と感染拡大を繰り返し、緊急事態宣言の動きもあって予測できない日々が続いています。特に実店舗を持つ小売店や飲食店などは、今までの広告手法による集客が通用しなくなり、新しいマーケティングに方向転換し、見様見真似で取り組む企業も多く出現してきました。このような中でマーケティング業界ではどのような動きが取り沙汰されてきたのか、今回は激動の2021年における広告市場の中でのトピックについて、事例とともに紹介していきます。
また、広告出稿に役立つ資料もまとめています。
資料はこちらから無料ダウンロードできますので、ぜひ、お役立て下さい!

▼▼無料の会員登録は画像をクリック▼▼ 会員登録ページ

マス広告の事例

同じ広告であっても掲載される場所や手法、戦略によってユーザーへの訴求内容は異なります。この広告手法を大きく「マス広告」と「WEB広告」「SNS広告」「SP広告」の4つに分類し紹介していきます。

ここ最近のマス広告の現状

数十年前までであればマス広告の力は絶大でしたが、一方で広告効果の測定に関してはそこまで正確ではない点から、少しずつ需要は減少傾向にあります。
例えば、新聞広告であればCPR(Cost Per Response)、テレビCMであればGRP(Gross Rating Point)という指標で効果測定を行いますが、単純なレスポンスや視聴率だけでは効果までを判別することが難しく、目に見えない効果までは測ることができません。
一方でマス広告に代わって主流になってきているWEB広告は定量的な効果を数値で出すことができるため、広告手法としてはWEB広告に移行している企業が増えてきています。とはいえ、インターネットを介したWEB広告も、交通広告や看板広告と同様に指定するメディアを訪れたユーザーに対するアプローチとなるため、広く訴求できるという訳ではありません。そのため、マス広告で広く認知をさせ、WEB広告でユーザーの囲い込みにつなげるような、クロスメディアを活用した展開を行う企業の事例が増えてきています。
クロスメディアを活用したアプローチでは、自社の商材やサービスに対して様々な広告媒体を利用して宣伝を行います。この相乗効果によって不特定多数の人に広く知ってもらうきっかけを作ることが可能になります。このようにマス広告だけでは弱い部分を補うことで広告効果をさらに高める手法が主流になりつつあります。

Web広告の事例

WEB広告による集客やマーケティングの手法は、日々変化の連続です。新型コロナウイルスの影響と合わせユーザーのプロダクトライフサイクルの短期化もあり、新しいトレンドが毎年のように登場し、そのトレンドに合わせたアプローチ手法が求められています。テクノロジーの発展をいかに押さえ、自社の広告展開に活用し戦略立てていくかが成功へのカギになります。

2021年も重要なWEB広告

続いて2021年時点のWEB広告として重要度が高い手法を紹介していきます。
ここ数年からの流れに引き続いて重要度が高いものと、今後注目度が高まっているWEB広告の手法についても紹介しますので、参考にしてみてください。

2021年のWEB広告状況

WEB広告は、大きく分けて「リスティング広告」と「ディスプレイ広告」に分けられます。
リスティング広告とは、GoogleやYahoo!といった検索エンジンで指定のキーワードで検索した際の上部や下部に表示されるテキストベースの広告のことを指します。ユーザーが検索したキーワードに関連した広告が表示されますので、クリック率(自社のホームページへの訪問率)も高く期待できます。
これに対しディスプレイ広告とは、WEBサイトの中に設置された広告枠に表示される画像ベースの広告のことを指します。アドネットワークと呼ばれるWEBサイトと広告内容が関連した際に表示させることができるため、ユーザーの年齢や性別、地域などといった属性に応じて訴求させることが可能です。WEB広告は、マス広告の際にも紹介したように、テレビCMや新聞広告などと連動してクロスメディア展開することも事例として増えてきています。

SEO対策

SEOとはSearch Engine Optimization(検索エンジン最適化)とも呼ばれ、Googleの検索エンジンに合わせてホームページを最適化していき、Googleの検索結果で上位に表示させる仕組みや戦略のことを指します。検索結果で上位表示させることは、ユーザーが様々なキーワードで検索した際に、自社のホームページを訪れさせることにもつながります。広告手法とは若干異なりますが、広告費をかけず自社のホームページをユーザー向けにカスタマイズしていくことで集客数を向上させるマーケティングとして重要視されています。

今後注目されているWEB広告

先ほど触れたように、毎年様々なトレンド手法が生まれるWEB広告ですが、一過性のものも多く、瞬間風速的に話題になるものの、その後すぐに廃れてしまうものも少なくありません。そのような中で、あれもこれも対応していてはコストや工数の面で際限が無くなってしまいます。様々なトレンドやWEB広告の手法の中において、自社の商材やサービス、またそれに対するユーザー属性にあったアプローチ手法を検討することが重要です。このような中で、2021年に注目されているWEB広告手法について2つほど事例を紹介します。

VSO

VSOとは、Voice Search Optimization(音声検索最適化)と呼ばれる手法です。スマートフォンの発展により、検索に際して音声を活用した手法が増えてきています。iOS端末なら「Hey Siri」と、Android端末なら「OK Google」と呼びかけ検索に移行する仕組みで、これ以外にも「Google Home」や「Amazon Alexa」といったスマートスピーカーと呼ばれるものも登場しています。このような音声による検索手法は、通常の文字入力とは違ったニーズが生まれやすくなるため、そのユーザー行動に応じた広告手法が注目されています。

ASO

ASOとは、Application Store Optimization(アプリ検索最適化)と呼ばれる手法です。こちらもスマートフォンの普及により、注目を集めている広告・マーケティング手法となります。スマートフォンでは様々なアプリケーションが展開されています。若年層を中心に情報は全てアプリを介して得る時代になってきており、情報発信用のメディアとして自社のWEBサイトではなく自社のアプリを用意する事例が増えてきています。さらに、このアプリを知ってもらうために、iOSやAndroidごとに展開されているこのアプリストアの中で、ユーザーに見つけてもらいやすくする施策が注目されています。

SNS広告の事例

WEB広告に関連して、注目度が高まっている広告手法がSNS広告です。LINEやFacebook、Twitter、Instagram、YouTube、TikTokなど、新型コロナウイルスの影響で人との直接的なかかわりが制限される中で、オンラインを介してやり取りできるSNSは非常に存在感を増してきました。それにあわせ、このSNSを活用した広告手法も企業からのニーズが高まってきています。

注目度を集めるSNS広告

令和3年6月に発表された総務省の通信利用動向調査によると、2021年の国内における個人のSNS利用状況は、2020年から4.8ポイント上昇し、73.8%となりました。年々市場拡大を続けるSNSは新型コロナウイルスの影響もあり7割を超える数値を記録しています。この流れを汲み、企業としても先程ふれたLINEやFacebook、Twitter、Instagram、YouTube、TikTokなど、各メディアに対して企業専門のアカウントを開設し、キャンペーンやイベント告知、広告展開などブランド価値向上とファン獲得に向けた事例が多く出てきています。ユーザーと密に連携でき、リアルタイムにコミュニケーションが取れるSNS広告は、非常に注目されています。

ソーシャルコマース展開の出現

SNS広告とあわせ、ソーシャルコマースと呼ばれる事例も注目されつつあります。これは、SNSとEC(電子商取引)を組み合わせ、SNSから直接自社の商材やサービス購入へつなげることができる仕組みです。今までであればSNSで知った情報に興味があれば、専用のECサイトに飛んでそこで購入という流れが一般的でしたが、その手間を軽減し購入までのプロセスを簡略化した手法になります。ユーザビリティ向上をより重要視し、気軽に購入できるという点から企業だけでなく実際に利用するユーザー側からも好評を得ています。

SP広告の事例

最後にSP広告の事例についても紹介していきます。そもそもSP広告とは、セールスプロモーションとも呼ばれ、ターゲットとなる顧客を自社の商材やサービスのファンとして囲い込むための、あらゆる販売促進活動のことを指します。代表的なところでは交通広告や看板広告、イベント集客などの手法となります。

SP広告の現状

このSP広告は新型コロナウイルスの影響を大きく受けた広告手法と言えるでしょう。実際に屋外で目にする機会の多い交通広告や看板広告は、自粛期間の影響で訴求効果は得られず、またリアルのイベントは開催中止になることが多くありました。SP広告において、消費者の動向が変化する中でいかに「ウィズ・コロナ」「アフター・コロナ」に順応した新しいプロモーション活動が展開できるかが注目されています。例えば、新型コロナウイルスの影響によってオンラインの動きが加速化し、オンラインを介したイベントなどが主流となりました。オンライン展示会やオンラインでのマッチングイベントなど、この1年で多くの事例が出てきています。新たな生活様式が求められる中で、いかに最善策を練っていくかが今後も問われていくでしょう。

3Dビジョンを活用した屋外広告

このような流れの中で、成功したSP広告の事例もいくつかあります。まず1つ目が、2021年7月から新宿で展開された屋外広告です。株式会社マイクロアドデジタルサイネージと株式会社ユニカが共同運営し、クロス新宿ビジョンで放映された3Dの巨大な猫の映像は、緊急事態宣言下にあった東京において、行き交う人々の注目を集め多くのメディアにも紹介されました。同様にほぼ同時期に渋谷と大阪の道頓堀で実施されたお笑い芸人を活用した3D広告の配信も、注目を集めました。3D映像を活用した屋外広告の手法は、中国では一足先に展開され注目されていましたが、日本でも徐々に展開される可能性が高まっています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。 2021年の広告市場は、前年からの新型コロナウイルスの影響を受け、大きく手法を変えざるをえない激動の年でもありました。特にSP広告においては今までのアプローチ手法が全く展開できない事態に陥り、新たな手法を模索し続けた企業も多く、いまだに試行錯誤しながらの状況でもあります。このような中で、時代の流れを汲み取り効果的な広告手法を見つけ出し成功につながる企業も少なくありません。今回紹介したトピックや事例を参考に、ウィズ・コロナやアフター・コロナに応じた広告手法を展開していきましょう。
また今回紹介した広告に関する資料を下記にまとめています。
資料のダウンロードは無料ですので、ぜひご活用下さい!

▼▼無料会員登録は画像をクリック▼▼ 会員登録ページ 【朝日新聞ポッドキャスト】情報感度の高いリスナーに届く、音声マーケティングが可能 | 株式会社朝日新聞社

【朝日新聞ポッドキャスト】情報感度の高いリスナーに届く、音声マーケティングが可能

「島耕作」キャラクター使用によるプロモーションのご紹介/講談社C-station | 株式会社講談社

「島耕作」キャラクター使用によるプロモーションのご紹介/講談社C-station

【NHK語学テキスト】英語から多言語まで!学生・ビジネスマン・シニアへのPRに! | 株式会社NHK出版

【NHK語学テキスト】英語から多言語まで!学生・ビジネスマン・シニアへのPRに!

【ゲーム商材向け!】ラジオ番組×インフルエンサー×Spotify連動デジタル施策 | 株式会社ジャパンエフエムネットワーク

【ゲーム商材向け!】ラジオ番組×インフルエンサー×Spotify連動デジタル施策

『オズモール』 400万人のおでかけ好きが集まるサイトのインフルエンサー活用も! | スターツ出版株式会社

『オズモール』 400万人のおでかけ好きが集まるサイトのインフルエンサー活用も!

【公式】 TVer(ティーバー)24年4-6月セールスシート_Ver.1.0 | 株式会社TVer

【公式】 TVer(ティーバー)24年4-6月セールスシート_Ver.1.0

ラジコが提供する音声広告「ラジコオーディオアド」 | 株式会社radiko

ラジコが提供する音声広告「ラジコオーディオアド」

【都銀やNO1不動産メディアも継続利用】集客資産となるSEO記事作成サービス | 株式会社シンプリック

【都銀やNO1不動産メディアも継続利用】集客資産となるSEO記事作成サービス

ライタープロフィール

運用型広告 運用代行担当株式会社アイズ
運用型広告の広告運用代行サービスを2007年より提供開始、15年以上の広告運用実績でGoogle Partner、Yahoo!セールスパートナー、Twitter広告認定代理店、TikTokゴールドパートナーです。
運用代行可能な広告の種類:Google広告、Yahoo広告、Twitter広告、TikTok広告、Facebook広告、Instagram広告、LINE広告、SmartNews広告、Amazon広告など
運用型広告の運用代行のご相談はこちら
https://www.eyez.jp/admlp/

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *

  • お問い合わせ内容

  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング SNSマーケティングの一括DLバナー セミナー情報一覧用バナー セミナー動画用バナー 事例記事バナー No.1訴求用バナー 会員サポート
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
メディアレーダー背景
// seminar entry