2023年10月のアーカイブ
公開日:2023年10月20日 金曜日 更新日:2024年04月03日 水曜日
タワーマンションのデジタルサイネージを取り扱う代理店紹介!
タワーマンションのデジタルサイネージの配信方法
タワーマンションのデジタルサイネージの配信方法にはどのようなものがあるのでしょうか。効果的なデジタルサイネージの利用方法を探りたいと思います。はじめにどのようなサイネージの形状があるか解説をします。
スタンドアロン型
スタンドアロン型のデジタルサイネージとは、インターネット・通信を使用せず、機器が独立してコンテンツ配信を行うものです。ディスプレイにメディアプレイヤーを接続し、データの入ったUSBを差し込んで映像を流したりする方式です。
インタラクティブ型
インタラクティブ型...
公開日:2023年10月18日 水曜日 更新日:2024年04月03日 水曜日
インバウンド向けおすすめ動画制作会社10選! 事例も合わせて徹底解説!
インバウンド向け動画とは?
インバウンド動画とは、日本に訪れた外国人観光客向けにPRし、イメージアップや集客に繋げる目的で制作された動画です。
元々インバウンドの意味は、「やってくる」「到着する」という意味であったのですが、現在は外国人の観光客を意味する一般用語として定着し、テレビや新聞、雑誌などでも目にする機会が多くなっています。
インバウンド向け動画制作についての資料
下記ではインバウンドプロモーションに活用できる動画制作や、動画活用に関する資料をご紹介しています。
ダウンロードは無料ですので、ぜひご...
公開日:2023年10月18日 水曜日 更新日:2023年11月15日 水曜日
第12回メディアレーダーWEEKのプレミアムスポンサー一覧
下記企業が第12回メディアレーダーWEEKのプレミアムスポンサーです。(敬称略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・WizBiz株式会社
====================▼申込はコチラ▼
BtoBマーケティングの決定打 ~商談実績・売上アップにつながる手法と最新事例~====================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・SO Technologies株式会社
================...
公開日:2023年10月18日 水曜日 更新日:2024年02月26日 月曜日
「メディアレーダー WEEK」について
国内No.1*の媒体資料のポータルサイト「メディアレーダー」は、12/11(月)~15(金)の5日間で、マーケティングセミナーイベント「第12回メディアレーダーWEEK 2023 冬」を開催します。
※登壇企業の同業他社様のご参加はお断りいたします
*調査委託先:株式会社東京商工リサーチ、調査時期:2023年9月
「第12回メディアレーダーWEEK 2023 冬」の開催テーマのラインアップを紹介します。
※本セミナーの開催は終了いたしました。
本セミナーのアーカイブ動画を下記ページにて公開中!(視聴無料)
ご登壇に興味がある方はこちら
...
公開日:2023年10月17日 火曜日 更新日:2024年04月03日 水曜日
Z世代向けLINE広告徹底解説! おすすめの広告会社もご紹介!
Z世代とは
1990年後半から2012年頃までに生まれた世代のことを指します。2023年現在、20代前半~10歳前後の年齢の人たちがZ世代です。
・1960年代から1980年代前半までの生まれをX世代
・1980年代から1990年代前半に生まれをY世代
・1990年後半から2012年頃までに生まれた人をZ世代
それぞれの生まれた時期により、ライフスタイルや価値観が違うことから区分されています。
最近では、よく「Z世代の若い人たちの価値観が異なっている」と話題になることが多いため注目されているでしょう。世界的にはZ世代の人口が...
公開日:2023年10月17日 火曜日 更新日:2025年03月07日 金曜日
飛行機広告とは
飛行機広告は、航空会社と共同で実施されるマーケティング手法です。これは空港や機内など、目に触れる機会が多い場所で行われ、消費者に対しての認知度向上や購買意欲喚起を狙っています。具体的には搭乗券広告や機体ラッピング、シートポケット広告など、さまざまな方法で展開しています。
広告出稿できる飛行機・航空会社
ANA X株式会社
ANA X株式会社は、ANAホールディングスのグループ企業として2016年に設立した会社で、ANAの飛行機広告を取り扱っています。ANAは年間4,800万人*が利用しており、利用者も富裕層が多いなどの強みがあります。
*2024年度 国内線・国際線...
公開日:2023年10月17日 火曜日 更新日:2024年09月25日 水曜日
SSPの主要企業20選!SSPについて徹底解説!
SSPとは?
Supply Side Platform(サプライサイドプラットフォーム)の略称です。
主に媒体の広告枠販売や広告収益最大化を支援するツールで、最適な広告(一番単価が高い広告)を自動で選んで配信してくれるシステムです。
アドテクノロジーには欠かすことのできないツールと言えます。
SSPについての資料...
公開日:2023年10月17日 火曜日 更新日:2025年01月07日 火曜日
化粧品・コスメ業界のためのSNSマーケティング論|化粧品に最適なプロモーション事例とは?
目次
化粧品・コスメ業界におけるSNSマーケティングの重要性
化粧品・コスメ業界向けSNSマーケティング企業一覧
化粧品・コスメ業界におけるSNSマーケティングのメリット
化粧品・コスメ業界におけるSNSマーケティングの特徴
化粧品・コスメ業界のSNSマーケティングの事例
化粧品・コスメ業界のSNSマーケティング施策
化粧品・コスメ業界向けインフルエンサー
化粧品・コスメ業界におけるSNSマーケティングの注意点
化粧品・コスメ業界におけ...
公開日:2023年10月12日 木曜日 更新日:2023年10月16日 月曜日
パブリックDMPとは?プライべートDMPとの違いや成功までのポイント解説!
DMPとは?
DMP(Data Management Platform)は、オンライン上の様々なデータを収集、整理、活用するためのプラットフォームです。主にマーケティング分野で使用され、顧客の行動履歴や属性情報などを一元管理し、効果的な広告配信やターゲティングを実現します。これにより、企業は顧客のニーズを理解し、売上向上に貢献します。
パブリックDMPとは?
パブリックDMPは、オープンなデータ交換プラットフォームを指します。複数の企業や広告主がデータを共有し、相互の収益拡大を目指すことができます。通常のDMP...
公開日:2023年10月12日 木曜日 更新日:2025年02月07日 金曜日
インバウンドプロモーションの企業9選!成功のポイントや流れも解説!
インバウンドプロモーションにおける企業の役割
インバウンドプロモーションとは、海外から訪日した観光客や旅行客に向けた販促活動のことを指します。Web広告やSNSなどオンラインを中心とした発信・訴求だけに限らず、店頭でのポスター掲示やリーフレットの配布など、オフラインの活動もインバウンドプロモーションには含まれます。近年、新型コロナウイルスの影響もあり、海外からの訪日ユーザーは減少傾向にありましたが、徐々に回復しつつあります。少子高齢化が進む日本においては、経済を回していくためにはどうしてもインバウンドの活性化が欠かせませ...