2018年11月のアーカイブ
公開日:2018年11月09日 金曜日 更新日:2021年12月23日 木曜日
オウンドメディアのためのサービスまとめ
オウンドメディアとは
オウンドメディアとは、
広義では「自社で所有するメディア媒体の総称」
狭義では「自社で企画・運営を行い作成するウェブマガジンやブログ」
のことを指しています。基本的には狭義の意味で使われることが多いです。
3つのメディア
オウンドメディアを理解するにあたり、セットで覚えておきたい言葉として「ペイドメディア」「アーンドメディア」があります。
これら3つの役割を理解し組み合わせることで、自社に最適なオウンドメディアの活用方法、はたまた自社にとって本当にオウンドメディアが必要なのかということが分かっていきます。
まず3つのメ...
公開日:2018年11月09日 金曜日 更新日:2024年12月12日 木曜日
レコメンドウィジェットとは?レコメンド広告のまとめ
レコメンドウィジェットとは
レコメンドウィジェット型広告とはネイティブ広告の一種です。そこでまずネイティブ広告についてお話していきます。
ネイティブ広告とは
ネイティブ広告とはネイティブアドと言われ、WEBサイトやキュレーションサイトなどのメディアと一体化して広告を表示させる手法の総称を指します。
従来のバナー広告のように、ユーザーに「広告」とはっきりと表示させる手法は広告が目立つ利点があったものの、ユーザーに不快と感じさせてしまう恐れがありました。それに比べネイティブ広告は、サイトの雰囲気に溶け込むようなデザインで表示され、またユ...
公開日:2018年11月09日 金曜日 更新日:2024年10月23日 水曜日
SNSを活用したマーケティング手法の一つとして、Facebook広告が注目を集めています。
Facebook上での広告配信は、InstagramやMessengerなど、Meta社が運営する他のSNSにも配信可能なため、広告のリーチを大幅に拡大することが可能です。
本記事では、Facebook広告の基本から配信先、広告の種類、費用、そして効果的な配信方法について、分かりやすく解説します。
目次
Facebook広告とは
Facebook広告の4つの配信先
Facebook広告の特徴
Facebook広告のメリット
Facebook広告のターゲティング
...
公開日:2018年11月09日 金曜日 更新日:2023年10月06日 金曜日
ゲーム内広告とは?種類・メリット・事例を解説
目次
1. ゲーム内広告について
2. ゲーム内広告の媒体まとめ
3. ゲーム内広告の種類
4. ゲーム内広告のメリット
5. ゲーム内広告の事例
ゲーム内広告について
ゲーム内広告は、ユーザーがスマホアプリなどをプレイしている際、無料ゲーム内でアイテムをダウンロードする、ステージをクリアする等の節目のタイミングで差し込まれるアプリ広告の枠として使用されます。無料アプリのマネタイズとして、ゲーム内コンテンツに対しての課金以外に広告配信が挙げられます。コンテンツ性の薄いゲームでは広告配信によ...
公開日:2018年11月09日 金曜日 更新日:2024年07月04日 木曜日
EC向け広告、マーケティングサービスのまとめ
EC向け広告について
ECとはElectronic Commerceの略です。
ネット上で商品やサービスを販売するサイトの事をECサイトといいます。
今回はEC向けの広告や、EC向けのマーケティングサービスをまとめました。
ECの場合、LPOやEFOなども重要になるため、一緒にまとめました。
媒体資料もダウンロード出来ますので、ぜひ確認してみてくださいね。
ECサイトの広告活用事例
ECサイトの広告活用は、広告運用やサイト改善など多岐に渡る業務があります。そういった場合、ECサイトの運用サポートサービスを活用することで、プロによる効...
公開日:2018年11月09日 金曜日 更新日:2023年06月15日 木曜日
アメリカの広告の比較、一覧、まとめ
アメリカから日本に来ている訪日外国人向けの広告や、アメリカでの広告など、アメリカ関連の広告についてまとめました。
...
公開日:2018年11月08日 木曜日 更新日:2024年02月20日 火曜日
目次
YouTuberタイアップとは
YouTuberタイアップのメリット
YouTuberタイアップの成功事例6選
YouTuberタイアップの費用相場
YouTuberタイアップの案件依頼の方法は?
YouTuberタイアップ依頼時の注意点
人気ランキングに多いYouTuberジャンル
タイアップするYouTuberの選び方
動画で学ぶYouTuberタイアップ
YouTuberタイアップとは
YouTuberタイアップとは、YouTuberを広告塔として起用することによって企業が販売促進や認知拡大効果を...
公開日:2018年11月08日 木曜日 更新日:2023年10月06日 金曜日
純広告とは?種類やメリットを解説!
純広告とは
純広告とは、WEBメディアなど媒体の広告掲載枠を買い取り、ユーザーに広告を配信するものを指します。広告買付方法の種類から、予約型広告(リザベーション広告)とも呼ばれます。バナー広告や雑誌の記事広告、タイアップ広告が純広告の代表例です。
DSPやアドネットワークなどのように複数の媒体に掲載される広告サービスとは違い、広告枠を購入した媒体のみに掲載されるという特徴があります。純広告の代表例としてYahoo!Japanのトップページ右上の枠があります。
...
公開日:2018年11月08日 木曜日 更新日:2023年09月15日 金曜日
バナー広告とは?種類やメリット、出稿できるメディア一覧
バナー広告とは
バナー広告とは、WEB媒体に画像やGIFアニメーションを用いて広告を配信させる手法です。Webサイトを閲覧中にページ上に文字や写真でデザインされた広告が出てきたことはありませんか?このような広告を「バナー広告」といいます。バナー広告はクリエイティブで広告訴求ができるので作成、出稿することで様々なメリット、効果をもたらします。
テキストのみの広告と比べ、画像による視覚的なアプローチができることから訴求力が高いといわれています。
この広告となる画像には、広告主のサイト・キャンペーン先などのリンクが張られており、ユー...
公開日:2018年11月08日 木曜日 更新日:2025年04月22日 火曜日
目次
・【2023年】最近話題になった広告3選!
・面白い広告媒体15選
・【2023年上半期】話題になった広告5選!
・2022~2023年に話題になった広告
【2023年】最近話題になった広告3選!
2023年下半期半ばですが、7~9月で話題を集めた広告をご紹介します。
ハットの日/ピザハット・リンガーハット・イエローハット
日本ピザハット株式会社・株式会社イエローハット・リンガーハットジャパン株式会社の3社は、2023年8月10日の「ハットの日」に向けて3社合同でキャンペーンとテレビCMを展開しています。3社の社名に共通する「ハット」...