YoutubeとWhatsappが浸透するインド アプリ市場トレンド
Powered by フラー株式会社
インドでは、IT分野における政府間の連携が進んでいます。経済産業省は2018年10月、インドの電子IT省と「日印デジタル・パートナーシップ」に合意しました。スタートアップ支援や企業間連携、デジタル人材の確保、研究開発、技術協力など様々な分野での協同を推進。市場性の高さではなく、グローバル市場開拓のための戦略開発拠点として日本企業がインド市場を重視し、新たな段階の投資拡大と連携につなげるのが狙いです。
一方で、国土の広大さや国民の多様性などから、アプリ利用の実情については、未知な部分が多いのも事実です。
そこでフラーでは、上記の通り注目度が高まっているインドについて、App Apeで蓄積するデータを元に、インドのモバイル市場の規模、モバイル人口、インドのスマホユーザーのモバイル利用の実態についてのレポートを取りまとめました。(データ:App Apeから得られたアクティブユーザー数(Androidのみ)を参照。調査期間:2019年1月)。
=======
App Ape(アップ・エイプ)は、スマホアプリの実利用推計データを提供する、国内No.1*のアプリ分析サービスです。(*Fastask調べ)
。テレビにおける視聴率情報のスマホ版のような位置付けで、どのアプリがいつ・誰に・どのくらい使われているかといったデータをご覧いただけます。データは国内のみならず、世界7カ国に対応しております。
スマホアプリの実利用推計データに加え、ストア情報や属性情報など横断的なデータを提供しており、市場・競合調査を始めとするアプリの企画・マーケティングやビジネスの戦略策定に幅広くご利用いただけます。
アプリ開発会社や広告代理店・金融機関など、アプリに関わる法人・個人様にご活用いただいており、これまでに国内外5,000社以上の企業・団体様にご利用いただいております。

レポートでは、下記のテーマについてアプリデータを交えて紹介しています。
・モバイル利用データから見たインドのスマホユーザーの生活
・最も利用されているアプリは
・デジタル金融の発展
・オンライン診療の普及
・ゲームよりもTV
※資料のダウンロードには会員登録が必要です。 会員の方はログインしてダウンロードしてください。
- JP_190305_IndiaMobileMarketReport_Final.pdf(1.24MB)
ダウンロードにあたり、アンケートにお答えください。
他にもこんな資料がダウンロードされています
◀
▶
新着資料
人気資料